JavaScript / HTML 情報システム部門における維持開発
作業内容 新システムの追加要件をまとめ、開発ベンダーに伝達・交渉して頂く案件です。
・ベンダー成果物の検証(ドキュメント精査、受入テスト等)
・新システムのワークフローを使って内製化 ※JavaScrpt, HTMLを使用
・社内からの問い合わせ対応
・情報システム部門における運用業務
<備考>
リモート比率は週2~3日程度
感染症の感染拡大状況に合わせて対応
<基本時間>
9:15~17:15
PMO 損保系システム開発
作業内容 損保系サービス保守または新規システム構築PJのPMOとして、開発ベンダーの進捗管理、課題管理、品質管理およびクライアント側との会議調整、議事録作成などをご担当頂きます。
<勤務地>
横浜周辺(東急線沿い)
※エントリーを頂いた際に、詳細な場所を共有させていただきます
<基本時間>
9:00~18:00
※開始時間は相談可
<服装>
スーツ、オフィスカジュアル
PL 出版・映像・エンタメ等の事業会社案件
作業内容 PL(サブリーダークラス)として、基幹システム刷新PJの要件定義・設計の推進をして頂きます。
同案件でPMOも募集しておりますが、こちらは比較的業務寄りのポジションでございます。
<業務内容>
・業務/システム要件定義及び設計フェーズの推進
・ロードマップ策定、各種レビュー
・各ベンダーコントロールやステークホルダーとの調整/推進
<備考>
基本リモート
必要に応じて出社の可能性もあり
Ruby on Rails ゴルフ会員サイトのフルリニューアル
作業内容 ゴルフ会員サイトのフルリニューアルを担当して頂きます。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます
<備考>
完全フルリモート
Python 教育系マネジメントシステムの自社開発
作業内容 教育系コンテンツ管理を行うLerning Management Systemの2次開発を予定しております。
基本設計から参画して頂き、製造工程~テスト工程まで支援して頂きます。
テックリード、メンバー(SE)ポジションを募集しております。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます
<備考>
基本リモート
PMO 業務改革プロジェクト支援
作業内容 製造業の設計開発領域における、業務改善のPMO支援およびパッケージ導入支援をして頂きます。
課題管理、部署調整、ファシリテートが主な業務です。
業務改善・導入後のインパクトなどの視点をもって対応していただける方をお待ちしております。
<備考>
リモートメイン
※セットアップ期間はオンサイト
<服装>
オフィスカジュアル
PMO / Office系 宇宙/防衛関連プロジェクト
作業内容 宇宙/防衛関連PJのPMO支援案件です。
業務改善・プロセス改善を目的としたPJ管理をして頂きます(課題管理、進捗管理、工数管理、リスク管理等)。
PMO 某省のOA系システムリプレイス
作業内容 某省のOA系システムリプレイスPJにおいて、PMO業務を担当して頂きます。
<案件概要>
・予算規模が3桁億であり、プロジェクトは2021年7月から開始
・OA系サーバー・端末のリプレイスだけではなく、職員が一般業務で使用するアプリの移行を含む(プラットフォームの移行、機能の追加)
・メイン機能の切り替え後に端末や機能を切り替える予定で、移行完了は2023年3月の予定
・現在は詳細設計工程を若干残しているが、業務は製造・単体テスト工程中
・基盤は連動テストをしつつも遅延が発生しており、立て直しが必要
<備考>
オンサイト中心
一部リモートあり
PMO 社内システム更改プロジェクト
作業内容 社内システム更改プロジェクトにおけるPMOリーダー・メンバーの募集案件です。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます。
<業務内容>
・プロジェクト計画書、WBS作成
・進捗、リスク、課題、QA管理
・会議ファシリテーション、議事録作成、レポーティング
<参画フェーズ>
構築フェーズ
<備考>
基本リモート
<基本時間>
8:30~17:30
PMO 公的事業の分社化におけるユーザー側PM支援
作業内容 分社化対応におけるユーザー側ITチームのPM支援をしていただきます。
<業務内容>
・PJT計画書策定、要件整理、移行設計
・進捗管理、課題・品質の各種管理/推進
<フェーズ>
企画構想、計画
<勤務地>
新宿付近
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
スーツ、オフィスカジュアル
AWS / Azure 自社プロダクト向けインフラ設計~運用保守
作業内容 顧客の自社プロダクトにおけるインフラ設計構築及び保守運用業務をお願いいたします。
アプリケーション開発メンバーと連携して、既存及び新規プロダクトのインフラ設計構築、保守運用業務を担当いただきます。
インフラ環境は主にMicrosoft Azure, AWSとなります。
<備考>
基本リモート
<基本時間>
9:00~18:00
プリセールス Wi-Fi・VPNサービスに関する支援
作業内容 Wi-Fi・VPNサービスに関する支援
<業務内容>
・VPN/スイッチ・Wi-Fiに関する仕様問い合わせ、受注申し込み支援
・初期提案~受注に至るまでの技術支援(構成図作成や懸念点洗い出し等)
・既存環境からの機器リプレイスに関してのヒアリング、提供可否判断
・技術SE資料の拡充(機器仕様や設計時の注意点などまとめた資料)
・営業担当からの質疑応答(単純な受け答えにとどまらず、一歩踏み出して案件を作る働きかけ)
・営業担当に同行しての会議参加(基本Web会議)
・収益拡大を目指した営業アプローチフォロー、コミュニケーション、手法提案受注、リテンションに必要なステップの支援判断
・各取り扱い機器ベンダーへの仕様問い合わせ、トラブルシューティング対応
・商用で発生したトラブルに関する対応やトラブル解析、解決案提示(状況に応じて現地対応あり)
・未提供機能に関する動作検証、提供判断対応
・他サービスとの重畳検証
・営業活動をサポートするドキュメント類の整備、作成
・FAQ資料のメンテナンス
・新サービス開発に伴う調査、検証支援
・既存機器Firmwareリリースに伴うデグレ検証、新機能検証
<対応方法>
・営業担当や関係部署との応対・連絡にはメールやMSteamsを使用(必要に応じて電話も使用)
・トラブルシューティングに関しては、各サポートセンタと連携してダッシュボードを活用しながら解析
<備考>
基本リモートワーク
必要に応じて出張あり
以下の対応をする際は出社あり
・新規/既存サービス検証
・各支店へのデモ機の貸出/返却処理
・その他検証機器受け取りや入館証更新等
<基本時間>
9:00~17:30
TypeScript / React / Redux など 大手旅行サイトのエンハンス開発
JavaScriptCSSHTMLReactTypeScript
作業内容 デザイナーやバックエンドエンジニアと連携しながら、モダンなフロントエンド環境の実装・構築をしていただきます。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます
<備考>
基本リモートワーク
<基本時間>
10:00~19:00
Ruby 暗号資産取引会社向けトレーディングシステム
作業内容 暗号資産取引会社のトレーディングシステムエンジニアを募集しております。
・取引所の機能追加や性能改善
・外部の暗号資産取引所との接続に関わる要件定義~テスト
・カバー取引の効率化
・監視システムの設計・開発
・既存の処理の見直しとリファクタリング
<備考>
フルリモート可
出社対応もOK
<基本時間>
10:00~19:00
SQL / Azure 交通系向けSQL Database Managed Instance構築
SQLWindowsSQL ServerAzure
作業内容 Azure環境上に、外部から参照用のSQL Database Managed Instanceの検証・設計・構築をしていただく案件です。
まずはDB同期方法・監視方法の検証を行い、その後構築・DBの同期・監視の実装を進める想定です。
SQLクエリを用いたスクリプトやツールの記述が必要となります。
<参画フェーズ>
要件定義~テスト
<備考>
基本リモート
<基本時間>
9:00~18:00
ShellScript / SQL サーバーエンジニア募集
作業内容 サーバーエンジニアとして、下記の作業をして頂く想定です。
・監視設計及び実装(NW, SV, アプリ)
・サービス監視における異常検出
※詳細は面談時にご説明させて頂きます
<備考>
フルリモート
<基本時間>
9:00~17:30
PM / PMO 大手金融機関向けの市場系システム更改
作業内容 プロジェクト管理、業務要件の整理、社内外連携(顧客内、顧客 ベンダー間)の支援をして頂く案件です。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます。
<参画フェーズ>
基本設計~移行
<備考>
原則オンサイト
リモート応相談
<基本時間>
9:00~18:00
Hadoop / AWS データ分析基盤の運用改善
作業内容 テレビ視聴データを分析するデータ基盤のインフラエンジニアとして、特にAWS EMRでのSpark, HBase, Hive, Presto, Hudiといった分散DBの知見のある方を求めております。
データ基盤以外のインフラ全般を担当するメンバーと連携し、システム基盤の運用改善に取り組んでいただきます。
<備考>
フルリモート
ご希望の場合はオンサイトも可能
テスト標準化支援
作業内容 テストチームに参画していただき、各PJのテストを担当して頂きます。
OLやテスターを巻きこんでPJを推進できる方をお待ちしております。
<業務作業内容>
・外部設計書を基に、テスト仕様書(テスト方針、テスト項目)の作成からテスト実施
・テスト仕様書の標準化
・テスト実施のコントロール
<備考>
リモートとオンサイトの併用
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
自由
社内SE募集
作業内容 社内SEとして以下の対応をして頂く想定です。
<運用業務>
・ヘルプデスク
・PCキッティング
・各種システムのアカウント管理
・ネットワークやリソース管理・監視
・ログ収集・解析
・サーバー管理・メンテナンス
<システム導入や構築>
・サーバー構築・移設
・各種システムの導入
<備考>
週3程度リモート
残りは出社
PM 新規AWSシステム構築
作業内容 新規のAWSシステム構築プロジェクトにおいて、PMとして支援して頂ける方を募集しております。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます。
<勤務地>
神楽坂エリア
<備考>
フルリモート
React / C# / AWS など 新規Webサービスの開発支援
C#AWSReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 新規Webサービスの開発を担当していただきます。
開発にはC#とReactを使用いたします。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます
<備考>
基本リモート
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
自由
AWS / JavaScript / TypeScript 既存サービスのインフラ基盤支援
JavaScriptAWSGitHubTypeScript
作業内容 既存サービスのインフラ基盤支援をお願い致します。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます
<備考>
基本はフルリモート
Linuxサーバー運用監視
WindowsLinuxOracleHyper-VCentOS
作業内容 まずは、OracleVM基盤の配下のLinuxサーバー運用監視を担当して頂きます。
2023年1月からは別のVM・NW構築プロジェクトに移動して頂く想定です。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます
<備考>
週ごとに出社とリモートを切り替えて対応
React / TypeScript フロントエンドリアーキテクチャ
JavaScriptAWSReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 大手人材紹介企業が提供しているWebサービスにおいて、フロントエンドのリアーキテクチャを進めていただきます。
※新規開発側は既存メンバーが担当いたします
<概要>
対象サービス:一定以上の認知度があるWebサービス
役割:フロントエンドリアーキにおける開発メンバー
技術:React, TypeScript, AWSなど
PC:Mac
<備考>
週3日リモート
残りオンサイト
<服装>
オフィスカジュアル
Python / SQL ツール開発支援
PythonSQLSQL ServerVisual Studio
作業内容 記帳代行システムの検証向けツールおよびバッチ作成支援をして頂きます。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます
<使用技術>
・Python
・Microsoft SQL Server
・Powershell
・Visual Studio Code(Python開発用)
・Microsoft SQL Server Management Studio
<備考>
リモートとオンサイトの併用
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
自由
AWS / Linux ID管理システムの基盤保守
作業内容 ID管理システムの基盤保守
・主に、リソースやソフトウェアの維持保守、監視設定チューニング、その他サービス変更に伴う基盤設定変更の対応がメイン
・保守対応のため、作業対応についてはその時の課題により変わる
<備考>
リモートと出社半々
<服装>
ビジネスカジュアル
PMO 基幹システム更改支援
作業内容 基幹システム更改プロジェクトの構築~総合テスト工程を進めている中で、PMOとして以下業務を担当して頂きます。
<主な業務内容>
・PMO業務一般(進捗/品質/課題/リスク管理、課題解決等)
・ベンダーコントロール、プロジェクト関連資料作成
<備考>
リモート併用
※リモート頻度は週1~2日程度
<基本時間>
9:00~17:15
<服装>
女性:ビジネスカジュアル
男性:スーツ
SQL / Shell / Python など データ基盤開発
作業内容 機能設計とテスト設計やETLに必要なテーブル・入出力の設計等を担当していただきます。
※詳細は面談時にご説明させて頂きます
<備考>
ご参画当初は常駐
キャッチアップ期間終了後、リモート相談可能
PMO 決済代行サービスのシステム変更
作業内容 PMOとして、決済代行サービスのシステム変更支援をしていただきます。
・プロジェクト計画書作成
・進捗・課題・品質管理
・ステークホルダーとの調整
・課題解決支援
※詳細は面談時にご説明させて頂きます。
<参画フェーズ>
要件定義~移行
<基本時間>
9:00~18:00