GCP データ基盤構築案件
AWSTivoliGoogle Cloud Platform
作業内容 AWS追加構築案件(メガバンク、金融系)主に上流工程の対応から対応いただく形を想定しています。
GCP共通基盤
・ログ取集・管理
・DNS機能
・権限管理(A-gateと連携)
・運用監視(IBM製品 Tivoliと連携)
<備考>
週1日出社
残りはリモート
<服装>
オフィスカジュアル
Angular / Git Webシステム開発(フロント)
作業内容 建築会社向け業務システムのポータル機能のエンハンス開発案件になります。
主にフロントエンドの製造~テストをご担当いただきます。
Slackで朝夕の打合せと、仕様確認等は都度打合せを行います。
Gitを用いたチーム開発のご経験ある方を募集します。
<備考>
基本リモート
<服装>
オフィスカジュアル
非IT企業向けパッケージ製品導入推進要員の募集(ユーザー側PMO)
作業内容 大手設備建設企業に文書管理系のパッケージ製品の導入を進めております。グループ数十社に今後導入を進めるにあたり、エンド様側の推進担当者として参画いただける方を探しています。
パッケージ製品自体のキャッチアップは参画後で問題ありません。
<主な業務>
・各グループ会社のパッケージ製品導入、説明、運用計画の策定、実行
・文書を紙から電子保存とするフロー作成
・主幹部門、各担当者との連携
<備考>
基本リモート
初日と状況に応じて出社あり
<服装>
オフィスカジュアル
業務システム開発の保守チームの管理・顧客折衝におけるPL
PHPLaravelVue.jsSalesforce
PL
作業内容 業務システム開発におけるPL業務をお願いいたします。
<具体的な業務内容>
以下の業務をお願いしたいと考えております。
・顧客から上がってくるシステム改修課題について、整理し、保守チームメンバーへ連携する
・解消された課題について、確認し、先方へ連携する
※対応いただくシステムはPHP LaravelとVue.js, Postgresのストアドプロシージャでスクラッチ部分は構成され、Salesforce, freee, GoogleDataPortalなど複数システムと連携しています
<備考>
フルリモートも相談可能
<基本時間>
10:00~19:00いと考えております。
・要件定義対応
・ドキュメントの作成において優先順位付けを含めた計画の作成、実行管理
・上記内容に関する顧客折衝
※基本的に顧客との打ち合わせはPMと営業が同席します(慣れてきたら進行をお願いする可能性ああります)
※対応いただくシステムはPHP LaravelとVue.js, Postgresのストアドプロシージャでスクラッチ部分は構成され、Salesforce, freee, GoogleDataPortalなど複数システムと連携しています
<備考>
フルリモートも相談可能
<基本時間>
10:00~19:00
React / CSS / C#.NET 電子カルテシステムのWeb化(フロントエンドエンジニア)
C#.NETCSSReact
フロントエンドエンジニア
作業内容 上位会社GRP会社が展開している電子カルテシステムに対して現行のクライアントアプリからWebアプリへのリプレースに伴うフロントエンドの開発。
<環境>
開発言語:React, Recoil, Tailwind CSS
<備考>
基本リモートワーク
<基本時間>
9:00~18:00
AWS / SQL データ分析エンジニア募集
SQLAWSGlueTerraformLambda
作業内容 顧客内の情報を一元的に管理・可視化する、データ分析基盤の開発支援です。
リーダーとして工程管理、本部横断調整などをお願いします。
各アカウントと連携を取りながら推進していくため、高いコミュニケーションとBI/ETLの深い知識が必要になります。
環境は下記のを想定
・データソースの収集
・S3への蓄積
・AWS Glueを使用したデータ加工
・外部ツールからのデータ収集/外部ツールへの加工データ連携
・QuickSightを使用したデータ集計
・データ加工の自動化(Lambda, StepFunctionを想定)
・Terraformを利用した構成管理(Glueのジョブ, IAMロール, S3, Quicksight)
<備考>
基本リモート
必要に応じ出社あり
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
オフィスカジュアル、自由
ActiveDirectory / Windows Server など セキュリティ要員
WindowsLinuxWindows Server
作業内容 顧客内IT環境における情報セキュリティ周りの業務支援です。
次のような業務をご担当いただきます。
・社内ITの調査(利用実態/設定や構成)
・社外情勢調査(脅威や脆弱性/関連法令/フレームワークやソリューション)
・システム展開(FSやPoCなどの検証/構築/導入配備/リプレースや回収)
・監視と管理(ログや検出情報の確認/追跡調査と対応/システムの維持管理)
・文書の整備(上記作業に伴う資料やコンテンツの作成)
<備考>
基本リモートワーク
必要に応じ顧客オフィスへ出社あり
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
自由
AWS / JP1 追加設計・構築案件
作業内容 AWS追加構築案件(メガバンク、金融系)
主に上流工程の対応から対応いただく形を想定している。
<備考>
週1日出社
残りはリモート
<服装>
オフィスカジュアル
SQL / Python など 分析用マート作成業務支援PMO補佐
作業内容 分析用マート作成業務支援PMO補佐
・分析環境(運用フローやシステム環境、新環境なども含め)の整備
・依頼案件の捌き
・ベンダーコントロールがメインで、既存のPMがやっている部分の増強というイメージです
・正規化対応
・顧客折衝
・設計書作成
<基本時間>
9:00~18:00
AWS インフラ部門 インフラエンジニア
DynamoDBAWSLambda
インフラエンジニア
作業内容 当社のインフラSectionにて、インフラエンジニアを募集いたします。
<業務内容>
・新規サービス開発時のインフラ環境設計・増築
・既存サービスのインフラ環境の改善・保守・運用
・ネットワークの設計・構築・保守運⽤
・幅広いAWSサービスや各種Saasを利用しての設計・構築・運用
・ELB/ECS/EC2/RDS/DynamoDB/Lambda/CloudWatch/WAF etc
<備考>
週3日出社
残りはリモート
自社プロダクト向けPMO
作業内容 当社自社開発プロダクトにおけるPMOの募集となります。
PMの元で以下の業務に対応をいただく予定です。
・開発スケジュールの管理及び開発チケットの整理
・要件定義資料の作成
・テクニカルサポートの取りまとめ
・他部門との調整
・開発プロセスのモニタリング
・その他、PMからの指示で作業
<備考>
週3日出社
残りはリモート
テスト移行事務局支援 PMO
作業内容 流通小売業界大手クライアントのECサイト大型改修PJをご支援いただきます。
弊社は一次受けとして、直接クライアントの要件ヒアリングを行い、業務レベルの設計から、開発テスト、運用まで一貫して対応いたします。
稼働中のECサイトを新サービスに適用させるための大規模改修案件となります。
オンプレからパブリッククラウドへの移行やアーキテクチャの刷新に伴い、システムテストや移行リハーサル、総合テストの計画・管理、各種移行調整・管理を事務局の立場で対応頂きます。
マルチベンダでのプロジェクトのため、各関係者と調整や推進を主体的に行っていく必要があります。
※事務局は統括+複数メンバーで構成。統括はクライアント側、メンバーが各ベンダでの推進となります
ご対応いただく業務としては下記となります。
システムテストに関する管理・推進業務
・システムテスト計画支援
・テスト仕様書フォーマット・ドラフト作成
・各ベンダ調整(テスト計画の確認や日程調整等)
・会議体のファシリテート
・各種テスト進捗管理・品質管理
データ移行、システム移行、業務移行に関する管理・推進業務
・データ・システム移行リハ計画・各ベンダ調整・実施管理
・会議体のファシリテート
・業務移行調整(業務部門)
<備考>
基本リモート
リハやリリースなどの際は出社の可能性あり
<基本時間>
10:00~19:00
Java / PL サーバーサイドチームの増員 リーダー
作業内容 大手Web会社が提供している給与支払いサービスを大手企業様向けに現行システムを複製し、大手会社向けの別インスタンスとしての開発を行います。
・開発プロジェクトの進行管理(メンバー管理、スケジュール管理、技術指導等)
・顧客調整、メンバー調整
・リソース管理、プロセス改善、会議主催など
・成果物作成およびレビュー
例)概念データモデル、業務フロー、システム概要図、画面遷移図、データフロー、I/F設計、AP処理方式、FW処理方式等
<備考>
在宅ワーク
初日のみ出社あり
<基本時間>
10:00~19:00
大手通信業向けAWS基盤の構築、運用エンジニア(DevOps)
作業内容 大手通信業様の大規模Webシステム基盤(AWS)にてハイスキルAWSエンジニアを募集いたします。
今後本格的な構築(既存環境の改善)を行うにあたり、DevOps経験豊富な方を求めています。
メンバー枠の募集ではありますが、他ベンダーや顧客とのコミュニケーションが発生するため、折衝経験も必須となります。
<備考>
基本リモート業務
<服装>
オフィスカジュアル
某損保向け仮想デスクトップ運用
作業内容 CTXの運用をメインとしている元請けチームの新たな受注に伴うリーダー枠として参画できる方の募集になります。
はじめはサブリーダーとして入っていただきPJの現役リーダーがいるため、引き継ぎしていきながらリーダーポジションとして参画していただく予定です。フロントにたち、お客様との顧客折衝も発生いたします。
<備考>
フルリモート
初日は出社あり
JobCenter / JP1 銀行業務システム基盤更改対応支援
作業内容 銀行業務システムの基盤更改において、行員代替要員として構築に係る内製対応領域を担当。
SI担当ベンダーと分担の上サーバー設計や構築対応、監視設計、各種ミドルウェアの初期設定対応などを行って頂きます。
<環境構成>
WindowsServer, SQLServer, HULFT, JobCenter, WebSAM 等
<基本時間>
8:45~17:00
AWS のサービスを利用した移行案件
作業内容 以下のAWSサービス、SaaSを利用し、既存システムの要件を踏襲していただきます。
・AWS Netwwork Firewall
・AWS WAF
・AWS Shield
・Trend Micro Cloud One Workload Security(IPS設計)
<スケジュール>
2023年2月~2023年10月末
詳細設計:2023年2月~
構築:未定
テスト:未定
<備考>
基本在宅
<基本時間>
9:00~17:45
Java / Linux など 物流系法人向けシステム
JavaJavaScriptCSSLinuxJSP
作業内容 物流会社が保有する輸送インフラに関連するWebポータルサイト
<作業内容>
・一般公開されるWebポータルサイトの画面機能エンハンスおよびバックエンド
・(バッチ)のエンハンス
<作業工程>
要件定義~リリース
<備考>
在宅併用
業務アプリ開発上流支援
作業内容 業務アプリのユーザー側支援案件です。
4月から要件定義・設計フェーズがスタートし、ウォーターフォールで開発、長期予定です。
設計書のレビューやベンダーコントロールなどをお願いします。
4名程の体制を予定しております。
<備考>
基本リモート予定
Java / SpringBoot 新規保険Webシステムプロジェクト
作業内容 新規保険Webシステムプロジェクト
・新規保険Webシステムプロジェクトの設計・開発者の募集です(増員枠)
・既存の保険システム(Java8, SpringBoot)をベースとして、システムをローコードに置き換え
・ローコード開発のため、メイン業務はインプットとなる基本設計の作成をお願いいたします
・一部要件定義のドキュメント作成~テストまでをご対応いただきます
※その他詳細は面談時にお伝えさせていただきます
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
ビジネスカジュアル
AWS を使用したシステムの設計・構築(要件定義フェーズから)
作業内容 AWSを使用したインフラの設計・構築や既存のオンプレ環境等からの移行、その他技術支援等を行います。
<備考>
基本在宅
<基本時間>
9:00~17:45
EKS(AWS)による設計・構築案件
作業内容 金融様の基幹システムをAWSに移行する大規模プロジェクト。
現在、次の3チームへ参画しております。
・AWSインフラ構築チーム
・DevOps(CICD)チーム
・業務/運用設計チーム
この度、急遽EKSによる環境構築が必要となったため、EKS経験者を募集することになりました。
<備考>
基本在宅勤務
PC受け取りの為出社あり
<基本時間>
9:00~18:00
Angular / TypeScript 旅行代理店予約システム改修支援
作業内容 スクラッチで開発されたシステムの機能改善、および機能追加を実施します。
お客様からヒアリングした改修要件を元に開発していくことになり、精緻なドキュメントとして設計書を作成せず開発を実施して頂きます。
また、開発完了後はソースコードを元に仕様書作成を予定しております。
今回はフロント側の開発をご支援頂ける方を募集します。
<環境>
言語:
フロント:Angular, TypeScript
サーバー:Go言語
環境:AWS
<備考>
原則リモート予定
<基本時間>
9:00~18:00
交通系向け設備管理システムSQL MI構築PJ
作業内容 実施業務は、顧客のAzure環境上に外部から参照用のSQL Database Managed Instanceの検証・設計・構築
まずはDB同期方法、監視方法の検証を行い、その後構築、DBの同期、監視の実装を進める想定です
SQLクエリを用いたスクリプトやツールの記述が必要となります。
<参画フェーズ>
設計~構築
<備考>
基本リモート
<基本時間>
9:00~18:00
JavaScript / SQL など 大手ガス会社ECサイト開発
作業内容 Node.jsを使用してバックエンド側の開発を担当していただきます。
<工程>
設計~テスト
<備考>
基本在宅
<基本時間>
9:00~18:00
Java / PL サーバーサイドチームの増員 メンバー
JavaLinuxUnixSpringBoot
PLサーバーサイドエンジニア
作業内容 大手Webサービス会社にてリリース済みの給与支払いサービスを大手企業様向けに現行システムを複製し、大手会社向けの別インスタンスとしての開発を行います。
・基本設計/詳細設計/開発の成果物作成およびレビュー
例)API設計、バッチ設計、テーブル定義、ER図、テスト仕様書等
※メンバー内での相互レビューし、よりよいソースコードを目指す
<備考>
在宅ワーク
初日のみ出社あり
<基本時間>
10:00~19:00
SQL 金融系DWH関連の開発業務
作業内容 金融系DWH関連の開発業務
UNIX / Linux など 地方税に関連した共有サーバーの維持保守
作業内容 サーバー保守、問い合わせ対応、リリース対応、定期メンテ等
<備考>
週1日程度リモート
<基本時間>
9:30~18:00
早番:8:00~
遅番:~21:00前後
英語 クライアントの欧州拠点および日本の一部部署に対するSalesforce CPQの導入
作業内容 PMO業務
・タスク管理・トラッキング
・開発チーム側PMOとの連携(HQからのFB共有等)
・定例資料準備
<備考>
基本リモート
週1日程度出社あり
<基本時間>
9:00~18:00
Azure インフラ設計・構築
作業内容 Azureを使用したインフラの設計・構築や既存のオンプレ環境等からの移行、その他技術支援等を行います。
お客様拠点とExpressRoute接続し、Azure環境にお客様システムを構築していただきます。
まずは開発環境を利用してPoCを実施し、要件を決定いたします。
<備考>
基本在宅
<基本時間>
9:00~17:45