グローバル企画・展開の支援
作業内容 2023年発売予定モデルの新規コネクテッドサービスのグローバル企画・展開の支援
・現地法人との要件整合(※英語必須)
・要件定義報告資料とりまとめ
・車両-サーバサイド要件の整合 (アジア地域、アフリカ中東地域、南米地域)
フロントシステム新規構築でのスクラムマスタ(開発側、ビジネス側 各1名)
作業内容 <募集要旨>
スクラムマスター2名にPJへ参画いただきたい
①ビジネスサイド:ユーザ要件のヒアリング及びスケジュール管理など開発に落とすところをコミュニケーションよくできる人物
②開発サイド:法人向けフロントシステムUI/UXの経験あり、アジャイル開発の経験がある技術系のスクラムマスター
3393 新IT子会社設立プロジェクトにおける事業会社向けへのコミュニケーションを推進するグループの支援
作業内容 役割:グループのGL補佐
進捗管理、課題管理
スケジュール作成、
見直し 上位層向けの資料作成
事業会社向けの説明資料の作成
3282 セキュリティダッシュボードの作成
作業内容 グローバルセキュリティロードマップの実行支援
3241 大手ゼネコンイノベーションセンターにおける新規事業企画支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 大手ゼネコンイノベーションセンターにて、アフターコロナ関連のDX新規事業の構想を行っている。構想フェーズは終了しているので事業計画、サービス企画や営業企画などをハンズオンでお願いしたい
3181 大手建設機器メーカーでのMA/CRMツール導入によるグローバル対応
作業内容 世界に拠点をもつ大手建設機器メーカーにて、
グループ内部にMA/CRMツールを
導入するためのグローバル対応リソースを探しております。
3261 大手企業のBPOコンタクトセンター設計・構築支援
業務委託(フリーランス)
Salesforce
PMOコールセンター
作業内容 ・顧客要件に基づく業務要件定義/業務設計(PBX設定、コールフロー、コールスクリプト、体制等)
・顧客要件に基づくシステム要件定義、仕様設計、システム/ツールの選定(インフラ関連の設計)
・DX化の検討(デジタルマーケティングとの連動やAIの活用等)
・バックオフィスとの連動、プラットフォームとの連動など様々なメンバーとの調整や取り纏め
2647 ロボティクス事業におけるグローバル運用コンサルタント
作業内容 主にフロントシステム担当の運転リーダーとして対外交渉や業務窓口対応やIT運転の業務タスク管理を頂ける方を募集しております。
開発が海外になるため、ロジカルかつ円滑に交渉や調整ができる方を求めております。
現在の業務としては以下のとおり
・E/Uからの問い合わせ対応および問い合わせの分析業務
・定常業務手順の作成/更新
・開発国とネゴシエーション
2608 証券会社 デューデリジェンス支援
作業内容 企業買収にあたってのデューデリジェンス支援
事業/財務面の他、ekyc/AML(※)等の観点でデューデリジェンスを行う。
※ekyc:電子的な口座開設時の本人確認
※AML:アンチマネーロンダリング
2525 消費財会社におけるシニア向け新商材の販路・パートナー開拓戦略立案・実行支援
作業内容 大手消費財の会社様が、新たにシニア向けのサービスを企画し、販路拡大のためのパートナー等の開拓・戦略立案・推進をして頂く
2363 UI/UXテストチームのマネジメント業務
作業内容 某工業製品のUI/UXのテストチームにおいてPMの後任ポジションを募集。
商業施設向けの製品で、製品の前にいる人の検知⇒反応などのUX周りのテストや操作アプリケーションのUIテストなど製品全般に関わるテストを実施しているチームのマネジメントになります。
基本的には開発チームとテスト要件を打ち合わせ実施するのですが、実際のユースケースを想定しながら計画を立てられる方を求めています。
2126 大手印刷会社における開発PM、PMO
作業内容 大手印刷会社で持っているアセットを活用してBPOサービスを提供するにあたり、
オペレーターが使用するシステムの開発を行っている。
・エンドクライアント、営業とのシステム仕様について提案、調整
・上記調整に基づいて要件定義、テストを実施
※実際のコーディングはグループ会社で実施する。
・エンドクライアント⇔現場との間になるポジションとして、
業務設計(手順書、マニュアル作成)なども行う想定
2315 金融機関でのシステム導入支援
作業内容 ・金融機関でシステム導入を進める中で、業務品質の低下や遅延が発生しており、アセスメントを実施。
・アセスメントの結果を元に、クライアントとベンダーの間に立ち、
プロジェクト体制の再構築及び開発業務の推進をご支援いただける方を募集しています。
医療機器メーカーにおける流通BMS案件/大手製薬
作業内容 SAPのインターフェース系の開発業務をお任せします。
主な役割:
・PMOではなくSAPのインターフェース系の開発とオーダー受発注周りのEDI構築、運用
※PMOについては上位プロパーが担当
・EDIベンダー/SAP developerおよびビジネスとの繋ぎやグローバルへのレポート業務
・SAP上で個社ごとのマスター変更処理(コード書く必要はないが内容は理解している必要がある)
・各部門との調整業務
医療情報系企業におけるプラットフォームディレクター
作業内容 新領域の企画・設計・運営をお任せします。
業務としては、医療従事者向けポータルサイトの事業立案・サービス機能の
詳細要件定義・画面設計・運営です。
サイトを通じて事業推進・売り上げ拡大にどう貢献していくのか、
主体的に考え実行していくポジションになります。
【具体的には…】
■現状サイトの使用状況・業界動向等を基に、新機能・改善を実施
■機能実現のための画面フローやワイヤーフレームの作成
■メールやバナー等の改善企画・運営
■プロジェクトの進行管理、ディレクション
■会議資料準備・運営補佐業務
開発プロセスBPR PJT PMO
作業内容 ・現状の開発体制可視化、将来像、移行計画、移行PJTに関するPMO支援
・各種テーマの進捗管理、重要施策の検討支援(論点設計、仮説出し、データ分析・仮説検証等)
・組織運営支援
-コスト管理
-会議設定・運営やキックオフ設計・運営
・ボード会(取締役会)等への説明資料作成
某大手通信系会社が運営するサービスのビジネス設計
作業内容 某大手通信系会社が運営するサービスのビジネス設計、
現状の機能・運用の各種要件整理・会議資料作成(状況により説明実施も含む)
主な業務内容
・ビジネス設計(料金設定や利用規約のメンテナンス等、、)
・社内各部門(主に法務、法人営業、社内開発部門)と調整業務。
・利用規約および運用ガイドのメンテナンス
「利用規約および運用ガイドのメンテナンス」業務については、
法務的知識は法務部が持ち合わせているので不要ですが、読解力・文章力が必要となります。
※言い回し方で解釈が変わったりするので、そのような些細な違いも気付ける読解力、文案の作成ができる文章力が必要です。
・PPT資料作成
・会議議事録作成
各部署が立ち上げたPJの推進業務
作業内容 分社化に伴い各部署が立ち上げたPJの推進業務お任せ致します。
大手小売業での人事アプリ構築・導入支援
作業内容 人事アプリの仕組み構築・導入支援
データ組織 PMO
作業内容 ・データ組織のPMO支援。特にデータ活用検討、データプロダクトのR&Dテーマ、データ基盤の方向性検討、組織運営支援がテーマ
・各種テーマの進捗管理、重要施策の検討支援(論点設計、仮説出し、データ分析・仮説検証等)
・組織運営支援
-コスト管理
-会議設定・運営やキックオフ設計・運営
・ボード会(取締役会)等への説明資料作成
セキュリティサービス確立に伴う運用設計支援
作業内容 以下サービス展開後のシステム運用設計の支援
・分社に伴い新たなセキュリティサービスの構築
・対象のセキュリティサービスは以下の通り
ウィルス対策、シンクライアント、安否確認、モバイルデバイス管理、サーバ証明書発行、クライアント証明書発行、デジタルファイル保護、セキュリティ診断、不正端末検知、PC HDD暗号化、WSUSなど
・サービスの展開先は国内拠点、海外拠点(中国、アジア、US、EU)
法人向け清掃ロボット営業戦略策定支援
作業内容 2019年5月に市場展開されている法人用清掃ロボットの活用促進とさらなる拡販が会社としての至上命題。
既存ユーザーの利用ログなど収集可能なデータを解析し、ユーザーのセグメント分析を行い、時期営業戦略立案につなげたい
また、大口代理店とのパートナーシップを締結し新たなビジネスモデルを構築したい
外資製薬会社の購買業務支援
作業内容 マーケティング、R&D、IT等の間接材の集中購買業務の推進支援
調達要件の定義、サプライヤの選定、発注プロセスの管理等の一連の業務を推進しつつ、担当カテゴリにおける購買実績データの分析等を踏まえたコスト削減施策の立案・実行推進を支援
・全社プロジェクトにおける購買部門としてのプロジェクト推進
・発注データ分析等による、各カテゴリにおけるコスト削減機会提案および実行
・各カテゴリの購買案件の推進(サプライヤマネジメント/契約締結 等)
グローバル運用コンサルタント
作業内容 概要:グローバル運用案件で海外パートナー会社との連携や推進を行っていただきます。
運用構築ではパートナー会社および海外支店の担当者と協力・連携して新規プロダクトの
フローやルールなどの運用の仕組みを構築していきます。
グローバルPJ管理および推進では、新サービス導入に必要なマイグレーションなど
運用面でのPJ活動を海外拠点および社内関係者と協力・連携して管理し推進していく。
化粧品業界におけるECサイトリニューアル
作業内容 化粧品業界のクライアントにて、現状の売上比率が問合せ:Web=7:3となっている状態。
ただし、上層部は売上比率をWebに寄せてしまいたいという意向。
社内のメンバーにて、対応しようとしたものの内部人員では推進するだけの力がなく、外部コンサルに支援を依頼している。
高単価 SAP導入(会計系/ロジ系)
作業内容 ・対象モジュールは、FICO,SD,MM,PP,HR等
・経験:会計系PM、ロジ系PMのどちらでも可
国内金融機関のFintech案件(自然言語処理系含む)のプロジェクト支援
作業内容 内容:国内金融機関におけるFintech案件の企画立ち上げ、PoC、システム化に
向けたディレクション(課題、関係部署(BP含む)との調整、プロジェクト推進)
顧客管理体制統合プロジェクト
作業内容 概要:社内の顧客管理体系を見直す(統一ID付与)PJのToBeを策定
暫定統合は11月1日から行われるが、左記以降でビジネス・システムの双方から
全体俯瞰してリスク・課題の洗い出しや今後のプロセス設計等をまかせたい。
求める人物像:システム導入に精通したプロジェクトマネージャー
可能ならば、簡易的なツールも自ら作成でき、行動できる人材
(管理だけではなくドライブまでできる)
某自治体基幹システム再構築PMO支援
作業内容 クライアント:自治体
平成28年度より基幹システム再構築
1月よりPRJ開始している1システム(国保年金システムのPKG導入)に対するPM支援コンサルを1名を探しています。
主に、本PRJの進捗や課題・品質管理を行うPM支援を行うとともに、お客様とプロジェクト横断のPMO活動
本PRJ的には現在、要件定義が完了して、これから設計工程に移りますが、新旧ベンダーが入れ替わるとともに連携するシステム等もあり、職員負担軽減から支援メンバーの増員
JIRA構築コンサルタント
業務委託(フリーランス)
JIRA
ITコンサルタント
作業内容 IRAへの移行に関する要件ヒアリング、計画設計のできる方。
自社プロダクト開発のプロジェクトマネジメント業務
作業内容 ・自社プロダクト開発のプロジェクトマネジメント業務
・プロジェクトマネジメントの仕組み化
・弊社マネージャーのサポート
法人向けVRアプリケーション開発PMO
作業内容 ・プロジェクト計画作成
・開発/予算管理
・ユースケースデザイン
・複数ベンダマネジメント
・プロジェクト進捗/課題/品質管理
・各種社内調整
・各種関連セッションリード
・各種関連ドキュメント作成
・関係者への共有、管理者へのレポーティング
医療系業界での新MDMへの移植支援
作業内容 老朽化した現MDMシステムのSQL文を読み取り、新MDMシステムに移植する
【PM】データ分析企業 社内PM
作業内容 分析チームのとりまとめ
データ分析における知見を持ち、PoC/実証⇒社内システム
(クラウド型に自動解析プラットフォーム)に知見を蓄積して頂ける方
3つほどのPJを並行で掛け持ちして頂きます。
【業務】
・PJの進行・進捗管理
・ファシリテーション
・知見の蓄積(ストック)
・開発側との調整
・蓄積されたデータを基に新たな展開・商品を提案できる方
【PMO】某人材系企業PMO支援
作業内容 情報システム部の一員として、管理本部・業務部・製造事業部のプロジェクト推進
・新業務フローの作成
・チームWBSの作成と推進
・各種推進ドキュメントの作成
・ベンダーコントロール
・その他プロジェクト推進に必要な業務
チームメンバー ・パッケージ導入支援(バック系・フロント系)
【コンサル】某飲料メーカーの物流革新プロジェクト
作業内容 ①実際の物流能力(物流業者、倉庫)の確保
②工場~中継(備蓄)~消費地近接出荷倉庫までの最適配置
③グループ各社に跨る組織体制・指揮命令系統の見直し、
④業務インフラ(需給・在庫配置システム)整備
上記4点を検討範囲として2018年内にプランニング、
2019年最盛期(夏)までにプランを実行する。
【PMO】基盤再構築PJ
作業内容 全体管理
・プロジェクト管理
共通基盤構築
・基盤選定基準の作成
・計画
・要件定義
・共通基盤選定(RFI/RFP)
・サービスカタログ構築
クラウド活用
・ 導入準備
【PMO】大手金融案件 複数ポジション募集
作業内容 様々なプロジェクトが進んでおり
PMOとして管理系の経験(課題管理、進捗管理、ベンダーコントロール)がある方を数名募集
【SAP SCM/SD,MM,PPコンサル】メーカ海外新工場SAPテンプレート導入PJ
作業内容 製造メーカ フィリピン新工場へのSAPテンプレート導入プロジェクト
・既に定義された展開テンプレートを元に、各拠点のローカリゼーションを設定し展開
・フィリピン展開は5~7名程度のコンサルタントを想定
・フィリピン導入後、日本含め海外15拠点への展開を想定
・長期アサイン可
勤務地:都内、京都
フィリピン出張を予定(英語初心者でもメンバーがサポートします)
【インフラPMO】某電機メーカーの分社化対応
作業内容 Webサーバ移行
1) リバースプロキシー(BlueCoat)振分け要件設計
2) リバースプロキシー用FW(Palo Alto)通信要件設計
3)クラウドWAF(Akamai)要件設計
4)ベンダーとの設計打合せ
5) Webサーバ担当SEとの会議参加
6) サーバ証明書CSR作成と申請
7) DNS登録申請
8) Webサイトセキュリティ診断分析
9) WAF検知ログ調査