【Python+SQL】(フルリモート/週3~)日本発AI企業のR&D部門 - AI関連リードエンジニア
PythonSQLAWSAzureGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsNuxt.js
作業内容 R&D部門のAIリードエンジニアとして以下業務をお任せします。
自社大規模言語モデルの研究開発
機械学習に関連する応用研究開発およびソフトウェア開発
PoC および PoC によってフィージビリティーの確認が取れたAIプロジェクトを実運用に落とし込む設計・開発
開発メンバーの進捗管理、開発のリード、技術面の指導等のチームマネジメント
プロダクト開発チーム及びビジネス部門との仕様調整
仕様調整、課題提案、QCD調整などのクライアントとのコミュニケーション など
※提案から運用までのフェーズにおいて、顧客のご要望やご質問に対して技術的な観点でお答えし、顧客と共にディスカッションをしながらプロジェクトを価値ある方向に推進いただきます。
【技術環境】
開発言語:Python
フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
開発管理:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace
※他の技術の社内導入も歓迎いたします
【EM】(フルリモート)プロダクト開発全般および開発メンバーのマネジメント業務
作業内容 経営陣と現場を繋ぐ中核を担う役割として、事業目標にもとづいて開発をリードするとともに、エンジニア組織のマネジメントに幅広くご尽力いただきます。
CTOと共に会社全体および事業の永続的な発展を目指すべく、エンジニア組織・開発チーム等の技術陣を牽引し、弊社プロダクト開発および受託研究開発の推進とエンジニア組織の組織作りを担っていただきます。
【具体的な業務内容】
AI GIJIROKU/AIコールセンターなどのプロダクト開発全般および開発メンバーのマネジメント
弊社受託開発案件、PoC案件に関するマネジメント全般
弊社R&D成果物や先端のAI技術を駆使した新プロダクトやAIの企画・開発
エンジニアリング組織のアウトプット最大化に向けた仕組みの設計と実行
エンジニア組織のマネジメント(技術選定・人材育成・採用 等)
【本ポジションのミッション】
経営観点から事業計画に対するエンジニア組織の運営推進に向けた方針定義および開発チームの牽引
事業成長を考慮したプロダクトのアーキテクチャ設計および技術的な負債返済の推進
プロジェクト進捗管理と開発タスクにおけるリソースマネジメント、正確な工数見積
3~5年後を見据えたエンジニア組織の生産性向上および成長の最大化を通じた会社全体の業績向上の貢献
会社および事業の永続的発展に向けた、後継者および次世代リーダーの継続的な輩出
【Pytorch】(フルリモート/週3~)日本発AI企業のR&D部門 - 機械学習ライブラリの組み込み開発
PythonSQLNode.jsAWSAzureDockerTypeScriptVue.jsPyTorch
作業内容 R&D部門のAIエンジニアとしてCSO、プロジェクトマネージャー等と連携しながら、分散コンピューティング基盤 のコア技術部分への機械学習ライブラリ組み込み開発に携わって頂きます。
<具体的な業務内容>
機械学習ライブラリの組み込み開発
関係者との議論を通じた技術の提案及び導入
国際会議、論文などによる技術調査
ライブラリ開発やコーディングに関する他メンバへのメンタリング・育成 など
【技術環境】
開発言語:Python
フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
開発管理:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace
※他の技術の社内導入も歓迎いたします
【LLM】(フルリモート/週3~)自社LLM開発におけるAIリードエンジニア
作業内容 インストラクションデータの作成にあたり、アノテーターと連携して行う際の作業全般をご担当いただきます。
【募集背景】
AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。
一方でLLMのインストラクションデータの作成にあたり、NLPの専門家が不足しているという現状もあるため、このポジションを募集しております。
【本ポジションの魅力】
・PoC プロジェクトに留まらない、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます
・自社が保有する AI 技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoC プロジェクトが上手くいかずにそのままプロジェクトが終わるということは起こりません
・P.A.I. の実現に向けて遠大な研究計画ロードマップを有しており、AI エンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます
・国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
・国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます。
【データアナリスト】(フルリモート/週2~3)日本発AI企業のプロダクト開発部門でのデータアナリスト業務
iOSAWSAzureSwiftKotlinTypeScriptVue.jsFlutter
スマホアプリエンジニアデータアナリスト
作業内容 ・Adjust SDKの実装・運用
・Firebase Analyticsの追加実装・運用
・Apple Store Connect APIを利用したデータ集計・分析
※モバイルのアナリティクスだけでなく、Web版のアナリティクス分析(Google Analytics)までご担当いただく可能性がございます。
【Swift/Kotlin】イベント向けペンライト設定アプリ開発
業務委託(フリーランス)
AndroidiOSSwiftKotlin
スマホアプリエンジニア
作業内容 ペンライト設定を行うモバイルアプリの開発をご担当いただきます。
工程は詳細設計以降になります。
・既存コードの解析と理解
・機能追加/仕様変更対応
・不具合対応
・システム側を含めた通信シーケンスの検討、仕様定義
【Typescript/AWS】(フルリモート/週32h~)社会インフラベンチャー向けバックエンドエンジニア(Typescript開発経験3年以上)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonAWSDockerTypeScriptVue.jsNuxt.js
バックエンドエンジニア
作業内容 ・下記のいずれかサービスのバックエンドシステムの設計および実装
- 設計業務を独自の最適化アルゴリズムで効率化するサービス
- CADファイルを画像処理アルゴリズムで構造化する社内サービス
- 上記のアルゴリズムの結果を修正する社内サービス
- 運転管理業務のコミュニケーションを改善するサービス
・アルゴリズム、フロントエンドとのインターフェース設計
・バックエンドアーキテクチャ設計
・各種フレームワークの技術選定および検証
・不正アクセスや脆弱性対応などのセキュリティ対策
・サービスのパフォーマンス改善
【開発環境】
■言語 Typescript、JavaScript、Python
バックエンド・・Typescript
アルゴリズムAPI・・Python
■フレームワーク Vue/nuxt.js、React/next.js、express
■データベース DynamoDB
■ソースコード管理 Github
■情報共有ツール Slack、Notion、Github Issues
■その他 Docker
【開発PM】(フルリモート/0.5人月~)受託開発事業管理マネジャー(SIやコンサルタント業界でのプロジェクト損益管理業務経験者)
作業内容 AI技術を事業の柱としているメガベンチャー企業にて、AI技術を活用したソリューション開発を行っている部署がございます。
今回、中長期の成長とアジアへの進出を見据えた組織体制強化の一環として、プロジェクトの契約周りや
リソース管理をする事業管理マネージャーを募集しています。
【具体的な業務内容】
AI Solutions事業部の管理部門にて、計画の策定から施策の提案・推進、プロジェクトの収支管理、工数の調整等をご担当いただきます。
将来的な事業拡大に向け、プロジェクト管理の枠組みの構築と関連システムの企画、運用、改善にも従事いただきます。
・プロジェクト契約・リソース管理
・リソース計画と投資計画の策定サポート
・課題の発見と施策の実行推進
・各部門を横断するさまざまな会議体の準備とサポート
・年度計画の策定と統括、モニタリング
・システムの企画と運用によるプロジェクトアサインとプロジェクト損益の管理
・プロジェクト見積の基準案の作成と見積の管理
・メンバーのプロジェクトアサインと稼働工数の管理
・組織変更に伴う対応事項の推進
【使用するツール】
・Googleスプレッドシード
・Googleプレゼンテーション
・Googleカレンダー
・Google Drive
・Slack
・Zoom
【Oracle】(一部リモート)既存システムのデータ移行プロジェクトにおけるDB構築と移行業務
業務委託(フリーランス)
Oracle
データベースエンジニア
作業内容 システム移行プロジェクトにおいて、DB構築と移行業務を行ってくださる方を募集いたします。ハードウェアリプレイスに伴うDB移行です。検証・調査などはすでに実施しております。顧客企業のプロパー(リーダー)にて移行方法なども決まっているため、手順通りに行っていただける方を募集しております。銀行の案件のため現行環境調査および移行後はドキュメント作成等も行っていただきます。※ドキュメントはテンプレートに基づき修正すればよい。
【※法人代表者様向け】【マーケティングコンサル】(0.8人月~/一部リモート)ポイント加盟店の商品メーカー向け分析におけるコンサルティング業務
作業内容 ポイント加盟店の商品メーカーにおける分析/コンサル業務を行っていただきます。
また、下記作業を想定しております。
・メーカー予算内でマーケティング施策の立案/提案
・営業同行
【※法人代表者様向け】データ利活用基盤の構想策定におけるコンサルティング支援(リモート)
作業内容 データドリブン経営の実現に向けて、データ利活用基盤の構想策定においてコンサルティング支援を実施したいと考えております。
現時点では業界・業種などは未確定ですが、下記業務をご担当いただく想定です。
・AsIs、ToBe整理、3~5年間のロードマップ検討
・顧客の現状のIT資産、制約を踏まえてのあるべき姿の整理、提案
クライアントとのやりとりから関わっていただき、中立的な立場でリードできる方を募集しております。
【ISMgr】(フルリモート)AI SaaS事業部のISマネージャー
作業内容 自社SaaSサービスのインサイドセールスマネージャーとして、
昨対売上比1.75倍の成長を目指しつつ、中長期的な増益を実現するために
営業戦略、組織戦略の0→1を担っていただける方を募集します。
【具体的な業務】
・インサイドセールスマネージャーとして、リードの仕組みづくりから、リード数を増やす、設計からプレイングまで
・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル)
・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築
・インサイドセールスチーム全体のマネジメント
【現在の組織体制】
部長:1名
インサイドセールス:1名
フィールドセールス:2名
カスタマーサクセス:1名
営業アシスタント:2名
【フィールドセールスリーダー】(フルリモート)AI SaaS事業部のフィールドセールスリーダー
作業内容 AI SaaS事業部 フィールドセールスリーダーとして事業・組織の成長を牽引してくださる方を募集します。
ご自身が持たれていらっしゃるケイパビリティを活かして、各浸透施策を企画・実行していただくことを期待しています。
【具体的な業務】
・フィールドセールスリーダーとして、リードの仕組みづくりから、リード数を増やし、新規のお客様のクロージングまで、設計からプレイングまで
・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル)
・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築
・セールスチーム全体のマネジメント
【現在の組織体制】
部長:1名
インサイドセールス:1名
フィールドセールス:2名
カスタマーサクセス:1名
営業アシスタント:2名
【事業部長】(フルリモート)AI SaaS事業部の事業部長
作業内容 AI SaaS事業部の部長として、年間売上目標の達成に向けてエンタープライズ向けの営業戦略の立案、
戦略を実行するために必要なチームの組成・マネジメントを担当いただきます。
また、今年度買収したコエラボ事業部を牽引しつつ、
受賞事業であるAIが議事録を作成するプロダクトの売上向上に向けた営業・マーケ戦略の立案および実行も担っていただきます。
<具体的な業務>
・セールスリーダーとして、リードの仕組みづくりから、リード数を増やし、新規のお客様のクロージングなど、設計からプレイングまで行っていただきます。
・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル)
・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築
・AI SaaS事業部およびコエラボ事業全体のマネジメント
【営業】(フルリモート)AI SaaS事業部のエンタープライズセールス
作業内容 自社SaaSサービスのインサイドセールスマネージャーとして、
昨対売上比1.75倍の成長を目指しつつ、中長期的な増益を実現するために
営業戦略、組織戦略の0→1を担っていただける方を募集します。
【具体的な業務】
・インサイドセールスマネージャーとして、リードの仕組みづくりから、リード数を増やす、設計からプレイングまで
・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル)
・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築
・インサイドセールスチーム全体のマネジメント
【現在の組織体制】
部長:1名
インサイドセールス:1名
フィールドセールス:2名
カスタマーサクセス:1名
営業アシスタント:2名
【フィールドセールスMgr】(フルリモート)AI SaaS事業部のフィールドセールスマネージャー
作業内容 AI GIJIROKUをはじめとする弊社SaaSサービスのフィールドセールスマネージャーとして、
昨対売上比1.75倍の成長を目指しつつ、中長期的な増益を実現するために
営業戦略、組織戦略の0→1を担っていただける方を募集します。
ご自身が持たれていらっしゃるケイパビリティを活かして、
各浸透施策を企画・実行していただくことを期待しています。
【具体的な業務】
・フィールドセールスマネージャーとして、リードの仕組みづくりから、
リード数を増やし、新規のお客様のクロージングまで、設計からプレイングまで
・エンタープライズの既存リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開(クロスセル・アップセル)
・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築
・セールスチーム全体のマネジメント
【現在の組織体制】
部長:1名
インサイドセールス:1名
フィールドセールス:2名
カスタマーサクセス:1名
営業アシスタント:2名
形態:業務委託(準委任) ※企業と直接業務委託契約
予算:スキル見合い ※55~100万(税別)程度
時期:即日
期間:3か月~
勤務: フルリモート
稼働率:10:00~18:00の間で週24h~
面談:1~2回(弊社同席)
【CSMgr】(フルリモート)AI SaaS事業部のCSマネージャー
作業内容 直近の上場及びアジアへの進出を見据えた組織作りに取り組んでおり、
自社AIサービスの全社展開をミッションとしたCS部門の立ち上げを行っていただける
カスタマーサクセスマネージャーを募集しています。
カスタマーサクセスマネージャーとして、大手クライアントにおける自社AIサービスの全社展開をミッションとしたCS部門の立ち上げを行っていただきます。
また、ユーザーの利用状況の分析、改善、プランニング、問い合わせ対応含め、セールスメンバーと並走して、
ユーザーにサービスを継続的にご利用いただけるようにサポートを行っていただきます。
【具体的な業務】
・CS部門立ち上げ
・継続利用、アップセル/クロスセルの提案
・利用促進企画の提案・推進
・サービス利用の支援
→問い合わせ対応、利用状況のデータ抽出など
【事業企画Mgr】(フルリモート/0.5人月~)新規立ち上げEC事業企画マネージャー(戦略・経営コンサルティングもしくは事業企画部門での経験が3年以上ある方)
作業内容 AI技術を事業の柱としているメガベンチャー企業にて、AI技術を活用した越境EC事業を立ち上げます。
今回、新規事業として立ち上げた越境EC事業の事業企画マネージャーとして事業戦略企画全般を推進していただける方を募集します。
新規事業で立ち上げている越境EC事業の事業企画マネージャーとして、以下のような業務を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・EC事業の事業戦略企画・推進・進捗管理
・長期的なロードマップの作成
・ビジネス要件定義
・目標数値の設定・管理・改善
・経営層・株主向け資料の作成・報告
・ステークホルダーマネジメント(物流・CS・広告代理店等を含む)
・チームマネジメント
【新規事業組織体制】
新規事業責任者:1名
プロジェクトマネージャー:1名
プロダクトプランナー:1名
マーケティングリーダー:1名
【オペレーター】(フルリモート)新規立ち上げECオペレーション担当(ECサイト運用経験3年以上ある方)
作業内容 AI技術を事業の柱としているメガベンチャー企業にて、AI技術を活用した越境EC事業を立ち上げます。
最初は日本発の商品を海外のお客様に展開する形となります。
現在は、楽天、メルカリ等の提携ECサイトで、越境ECで取扱可能な全商品が対象となっています。
約4億skuとなります。提携ECサイトは今後増えていきますので、商品数も増えていきます。
売れ筋としては、アパレルや玩具、時計、自動車関連用品、カメラ、レコード、コレクター用品、
食品等になりますので、これらを中心に展開していく予定です。
今回、新規事業として立ち上げた越境EC事業のオペレーション担当者として
事業の拡大を推進していただける方を募集します。
新規事業で立ち上げている越境EC事業のECオペレーション担当として以下の業務を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・日々のECサイトの運用(物流・CSのベンダーマネジメントを含む)
・各種業務フローの構築・推進・改善
・プロモーション計画立案・運営・改善
・各種マーケティングツールの活用
【新規事業組織体制】
・新規事業責任者:1名
・事業企画マネージャー:1名
・プロジェクトマネージャー:1名
・プロダクトプランナー:1名
・マーケティング:1名
【PdM】(フルリモート/0.5人月~)新規立ち上げECプロダクトマネージャー(大手ECサイト運営会社でのPdM経験3年以上ある方)
作業内容 AI技術を事業の柱としているメガベンチャー企業にて、AI技術を活用した越境EC事業を立ち上げます。
今回、新規事業として立ち上げた越境EC事業のPdMとして最新のAI×ECのプロダクト開発を推進していただける方を募集します。
新規事業で立ち上げている越境EC事業のプロダクトマネージャーとして、以下のような業務を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し
・ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
・開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成
・デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応
・プロトタイピングやローンチ後の改善案の立案
【新規事業組織体制】
・新規事業責任者:1名
・事業企画マネージャー:1名
・プロジェクトマネージャー:1名
・プロダクトプランナー:1名
・マーケティング:1名
【オペレーター/リーダー】(フルリモート)新規立ち上げECオペレーションリーダー(自社ECサイト運営経験2年以上)
作業内容 AI技術を事業の柱としているメガベンチャー企業にて、AI技術を活用した越境EC事業を立ち上げます。
今回、新規事業として立ち上げる越境EC事業のEC運営全般を推進していただける方を募集します。
新規事業で立ち上げている越境EC事業のECオペレーションリーダーとして
日々運営・及び通常業務の企画系全般をお任せします。
オペレーションに関しては、中長期的な戦略構築(海外での物流拠点構築等)も含まれます。
一番の課題はマーケティングですので、もしECに特化したマーケティングスキルがあると尚良いです。
具体的には以下のような業務を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・販売計画・価格設定および戦略立案・実行
・売上、トラフィック、コンバージョン分析
・各種キャンペーンの設計
・広告費などのコスト管理
・広告・自社リソース(メールマガジン、SNSなど)を活用した販売促進施策立案・実施
・UI/UX管理
・ECシステム上のマスター登録
・EC上の在庫管理
・仕入れ業務
・オペレーションの最適化
・物流/CS/事業開発/マーケティング等の各担当者との調整・協働
・外注業者のエスカレーション対応
【新規事業組織体制】
・新規事業責任者:1名
・事業企画マネージャー:1名
・プロジェクトマネージャー:1名
・プロダクトプランナー:1名
・マーケティング:1名
【PM】(フルリモート可/週2~) Salesforce(Sales Cloud・Service Cloud)導入・開発のプロジェクトマネージャー
作業内容 Salesforce開発の開発プロジェクトにて、プロジェクトマネージャーとして業務をお願いします!
【業務の詳細】
・Salesforceの開発支援(Sales Cloud、Service Cloud)
・一般的なPM業務(要件定義、設計、タスクの抽出や指示など)
【体制】
・要件定義と設計を行うチームは3~5名で構成されています。
※案件により規模は異なります。
【MA施策ディレクター】大手小売グループ系銀行でのSalesforce Marketing Cloudを用いたMA施策ディレクション業務
作業内容 2006年に設立された大手小売系グループ傘下のネット銀行にて、Salesforce Marketing CloudのMA施策ディレクションをお任せします!
<体制>
・デジタル企画やDX推進を全社横断的に行う部門にて就業いただきます。
・チームにはすでに1名オペレーターがおり、協力して施策を実施していただきます。
・デジマ施策立案/Webプロモーション/メルマガ実装を行うチームにて業務を遂行します。
<業務詳細>
・MA施策増加のための立案及びディレクション
・Salesforce Marketing Cloudによるメール配信業務のダブルチェック
・配信設定頻度はメール、PUSH共に週1(キャンペーン時期は週3~4)
・配信結果のレポートを踏また施策立案、PoC
<使用ツール>
・Salesforce Marketing Cloud
・Backlog/LINE WORKS/Microsoft teams(一部Slack)
・Windows PCと社用スマホ付与
【WEB編集者】生活情報系WEBメディアの編集業務
作業内容 生活情報を中心としたWEBメディアに携わっていただき、
記事コンテンツ制作やメルマガ制作、タイアップ記事制作などにおける、Web編集・ライティング業務をご担当いただきます。
具体的には
・記事コンテンツの企画立案~取材・ライティング
・コンテンツ制作における撮影・編集など、ディレクション業務全般
・デジタル上でのトレンドのリサーチ業務
・アナリティクス等を利用した分析業務
・コスト管理、イベント参加など一般的な編集業務全般
となります。
今年5月、今後の成長に向け、大幅なリニューアルをいたしました。
新しくなったサイトを、さらに支持されるメディアにしていただくことに参加いただく業務になります。
【フルスタック】(フルリモート)Webアプリケーションの開発エンジニア(React/TypeScript)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonNode.jsAWSGitGitHubReactTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 スクラムチームの開発者としてバックエンド、フロントエンドの両方を担当いただきます。
■具体的な業務内容
・開発:実装/レビュー/検証/リリース(プロダクト開発に必要なことを横断的に実施)
・インシデント対応:インシデント調査/仕様確認
【C言語講師サポート】年齢不問!講師未経験OK!講師サポート業務(東京都/名古屋)(C言語現場経験ある方)
作業内容 製造業等の事業会社の新入社員向けの技術研修講師のサポート業務を行っていただきます。
[講師の主な業務]
・メイン講師が行う講座の運営サポート
・受講者のサポート
※カリキュラム、教材、会場等、必要な環境は、すべて用意されます。
【PM】(フルリモート/フレックス)建設業界のDXを進めるWebアプリケーションにおけるPM業務
作業内容 土木業界向けに、建設DXサービスの提供を行っている企業での
土木の3次元化に関する自社プロダクトのPM業務を担当いただきます。
このプロダクトは、建物の構造上、耐えられる荷重を測定できる機能をもっています。
サブスクリプションモデルで、インターネットがあればいつでもどこでも使用できるアプリケーションです。
具体的には下記のような業務となります。
オフショア開発者、デザイナー、外部の専門家と協力し、土木構造解析を行うWebアプリケーションの開発を進めます。
・プロジェクトマネジメント
Webアプリケーションの改良に向けた要件整理、基本設計、開発者仕様提示、開発など
・品質管理
新技術の調査‧研究開発など
<手法やツールについて>
‧アジャイル開発を採用しています
‧コミュニケーションツールはSlack、タスク管理ツールはGitを使用しています
【フルスタック】(フルリモート/フレックス)建設業界のDXを進めるWebアプリケーション開発業務(C#やPythonを用いた、Webサービスのバックエンド開発経験のある方)
JavaScriptPythonC#AWSAzureGitGoogle Cloud PlatformTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 土木業界向けに、建設DXサービスの提供を行っている企業での
土木の3次元化に関する自社プロダクトのWebアプリケーション開発を行っていただきます。
このプロダクトは、建物の構造上、耐えられる荷重を測定できる機能をもっています。
サブスクリプションモデルで、インターネットがあればいつでもどこでも使用できるアプリケーションです。
具体的には下記のような業務となります。
‧BtoB向けの、SaaSプロダクトの設計や開発、運用
‧3次元データを表示し、シミュレーションのパラメータ設定ができるフロントエンドアプリケーションの開発
‧シミュレーションのパラメータ設定をフロントエンドから受け取り、データを処理できるバックエンドアプリケーションの開発
‧ユーザニーズの理解と機能の開発上の要件定義
‧オフショア開発業者への作業の指示や成果の検収
‧ユーザ向けや社内用の、各種マニュアルの作成
‧クラウドサーバを活用したシステムの設計や構築、保守、運用
‧システム全体のセキュリティの検討や設計、構築
<手法やツールについて>
‧アジャイル開発を採用しています
‧コミュニケーションツールはSlack、タスク管理ツールはGitを使用しています
【Javaメイン講師】(ハイブリット)新入社員研修メイン講師(2024年4月~6月)
作業内容 新入社員向けIT 研修のメイン講師をご担当いただきます。
【主な業務】
・講義にて登壇
・受講生からの質疑応答、悩み相談
・演習の運用準備
・演習課題時のレビュー
・日報作成(Excel)
【事前研修】
※オンラインで受講いただけます※
最終面談に合格しますと当該企業の認定講師としてご登録いただき、
その後、4月の講義本番に向けての準備をしていただきます。
①講師経験者
⎿数日程度の研修受講
②初学者
⎿1~2ヶ月程度の研修受講
【基盤系サブ講師】(ハイブリット)新入社員研修サブ講師(2024年4月~6月)
作業内容 新入社員向けの IT 研修のサブ講師をご担当いただきます。
【主な業務】
・講義にてメイン講師のサポート
・受講生からの質疑応答、悩み相談
・演習の運用準備
・演習課題時のレビュー
・日報作成(Excel)
【事前研修】
※オンラインで受講いただけます※
最終面談に合格しますと当該企業の認定講師としてご登録いただき、
その後、4月の講義本番に向けての準備をしていただきます。
①講師経験者
⎿数日程度の研修受講
②初学者
⎿1~2ヶ月程度の研修受講
【C#講師】2024年4月〜5月/新入社員研修/オンラインでの事前研修で講師経験なしでも活躍!
作業内容 新入社員向けの IT 研修のメイン講師として登壇していただきます。当案件は下記の流れでご対応いただきます。
①研修(手当あり)
Zoomでのオンライン研修を受講いただきます。
土日にてご対応ください。(※日程は5~10日ほどになります。)
↓
②本番
・講義(登壇)
・受講生からの質疑応答、悩み相談
・顧客対応
・成果物レビュー
・朝会・夕会の運営
・日報のフィードバック
・評価レポート作成 など
専属でクラスマネージャーがついてサポートいたします。 また、講師未経験の方も安心して登壇できるよう事前の講師トレーニングもございます。
講師経験がない場合でも、教えることに興味がある、挑戦してみたいというご意向がございましたらぜひエントリーください。
未経験でもご活躍いただけるような制度も整っており、実際に未経験の方も多数ご活躍されている実績がございます。
加えて、20代からメイン講師として登壇し、活躍できる環境です。
【フルリモート】SaaSサービスのインサイドセール
作業内容 ①電話やメールなどの手法でターゲット企業との商談を獲得する
自社プロダクトのSaaSを活用してターゲット企業との商談を獲得いただきます。
リストやターゲット企業先の連絡先情報は保有しているため、そちらへアプローチいただきます。
②自社プロダクトSaaSのインサイドセールス戦略立案及び実行
エンタープライズ向けにSaaSを導入いただくためのインバウンド、アウトバウンド含めた総合的なインサイドセールス戦略を経営陣とともに立案し、顧客へ提案を実施いただきます。
< 利用するツール・技術 >
Slack / Google Workspace / Notion / Salesforce
【コーポレート管理部長(執行役員候補)】(フルリモート/フレックス) コーポレート部門全体のマネジメント業務
作業内容 世界最大級のグローバル・プラットフォームを創り、すべての人々を経済的に自由にすることを目指しています。
そこでNASDAQ上場準備のために内部管理体制を整えるため、コーポレート部門全体をマネジメントする管理部長を募集します。
<主な作業内容>
・財務会計、税務会計、管理会計のマネジメント
・予算立案、管理、予算実績再分析
・財務分析から経営層へのレポーティング
・株式公開準備のための内部管理体制(人事・労務・総務・法務)の整備
・証券会社・監査法人・顧問弁護士対応
・株主対応
・その他コーポレート業務全般
<組織構成>
▼合計35名(業務委託メンバー含む)
・エンジニア部(30名):CTO,リードエンジニア,エンジニアメンバー
・事業部(3名):PM,デザイナー
・コーポレート部(2名)
【CS】(フルリモート/0.5人月~)自社AIプロダクト・サービスのカスタマーエンジニアリーダー
作業内容 プロダクトのスペシャリストとして、お客様や営業チームと開発チームの間に立ち、
お客様の機能改善に関するご要望を技術的な観点も含めて検証し、開発チームへスピーディーに連携していただきます。
複数の関係者から寄せられるプロダクトへのフィードバックやリクエストをスピーディに連携することによって、
お客様の本質の課題解決に向けた機能実装を加速させ、プロダクトの拡大を担う重要なポジションです。
また、開発の知見が必要になるような複雑な質問への回答から導入サポートまで広範的に対応し、顧客深耕を推進していただきます。
本ポジションは裁量が大きく、最新の技術や急速に成長している弊社プロダクト群との邂逅があり、
候補者のみなさまのキャリア開発において、極めて意義深いものであると弊社は考えています。
【具体的な業務内容】
AI SaaS事業に関する以下業務をお任せします。
・カスタマーエンジニアチームの立ち上げ、組織構築
・開発の知見が必要になるようなお客様からの複雑な質問への対応
・お客様の状況に合わせた導入支援のサポート
・プロダクトへのフィードバックやリクエストに優先度をつけて開発チームへ連携する
【グローバルマーケ担当者】(フルリモート/フレックス) 世界200カ国に展開するWeb3アプリにおけるグローバルマーケティング業務
作業内容 アプリのグローバルマーケティング(英語圏、欧州・アジア)をお任せいたします。
弊社が世界中に展開している独自アプリのグローバルマーケティング全般をお任せします。
対象となる主なエリアは、米国、欧州、アジア など、グローバル展開をする企業だからこそ、英語力やアプリマーケティング経験を活かして活躍することが可能です。
<提供できる成長・環境>
■グローバル9兆円市場をターゲットに、それを独占できる特許を取得。現時点で同領域シェア世界No.1のアプリを、利用者数世界一のアプリにするビジョンを達成するために、優秀なメンバーが切磋琢磨しています。
■従業員の8割が海外籍の社員というグローバルな職場です(勤務地は東京丸の内)
■グローバルに展開するアプリのマーケティングに関わらることができます(縮小する日本とは異なり、右肩上がりのグローバル市場で自身を成長させることができます)
■クリプト分野のスキルを得ることができます。今後10倍以上に成長すると言われているWeb3・クリプト分野の専門性が身に付きます。
<組織構成>
▼合計35名(業務委託メンバー含む)
・エンジニア部(30名):CTO,リードエンジニア,エンジニアメンバー
・事業部(3名):PM,デザイナー
・コーポレート部(2名)
【PM】(リモート可)自社不動産SaaSサービスにおける導入PM
作業内容 不動産業務をカバーしている自社クラウドサービスを自社で開発している企業で、
システム導入にかかるプロジェクトマネージャ増員に当たる募集になります。
当該サービスは、地区ごとに異なるルールや、自社のルールなどをカスタマイズ開発せずに、設定で対応できるシステムとなっております。
2025年の崖などにより、SaaSの導入案件が促進されており、これまで自社開発で進めていた企業も、
弊社のクラウドサービスの希望されているといった背景から大規模案件も増えてきております。
自社クラウドサービスをお客様が導入するにあたり、自社の会計システムの連動などを考える必要があります。
サービスを導入するにあたり、お客様にとって必要となる下記業務を主にご担当いただきます。
・他システムとの連携設計
・全体計画
・現行業務とのFit&Gap、運用方針決定
・進捗管理
【プリセールス】(フルリモート/0.5人月~)自社AIプロダクト・サービスのプリセールスマネージャー
作業内容 お客様に対して、機能改善に関するご要望を技術的な観点でヒアリングし、
それに基づいたサービス内容のカスタマイズや、技術的な新規提案を行っていただきます。
商談時には、営業とエンジニア双方の観点でお客様のご要望を取りまとめ、
開発要件への落とし込みやその後のプランニングまでお任せいたします。
本ポジションは裁量が大きく、営業と技術の橋渡しといった仕事だけでなく、
最新の技術や急速に成長している弊社プロダクト群との邂逅があり、
候補者のみなさまのキャリア開発において、極めて意義深いものであると弊社は考えています。
【具体的な業務内容】
AI SaaS事業・AI Solutions事業に関する以下業務をお任せします。
・弊社営業メンバーとの商談同席(フルリモート)
・顧客課題の技術面での整理
・プロダクト改善への落とし込み(機能改善やカスタマイズに伴い必要な要件定義等)
・営業とエンジニアの橋渡し役
・新規プロダクトへの技術支援、営業支援
・プリセールスメンバーのマネジメント、組織構築 など
【PdM】(フルリモート/0.3人月~)自社AIモバイルアプリサービスのPdM
業務委託(フリーランス)
Objective-CSwiftKotlinFlutter
スマホアプリエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 プロダクトマネージャー(モバイルアプリケーション)として、
該当プロダクトののKPIに対する課題の洗い出し〜改善や、
KPI向上を重きに置いた新たなチームの立ち上げを行っていただきたいです。
【具体的な業務内容】
・KPIをベースにUI/UX、機能をto doに落としこみながら開発チームと連携してモバイルアプリの改善を実行
・モバイル版AI GIJIROKUにおける課題の洗い出し
・課題解決に向けたソリューションの立案
・エンジニア/デザイナーとの本環境への実装対応
【グローバルリーガル(米国弁護士)】(フルリモート/フレックス) グローバル事業のリーガル責任者候補
作業内容 主にグローバル展開するアプリ事業に関わる各国の規制や法律を確認し、事業の経営判断におけるリーガルリスクマネジメントをお任せします。
また、現在リーガル部門はすべて外注しているためスピード感に課題があり、この事業成長の勢いを緩めないためにも内製化を実現したいと考えておりますので、外部弁護士のクオリティコントロールやマネジメントもお任せする予定です。
<主な作業内容>
・グローバル対応(世界各国の法律事務所に対する指示出し)
・組織運営における法令遵守体制の構築
・事業/サービス全般に係るリーガルリスクの分析、検討、課題解決
・各種契約書のリーガルチェック
<組織構成>
▼合計35名(業務委託メンバー含む)
・エンジニア部(30名):CTO,リードエンジニア,エンジニアメンバー
・事業部(3名):PM,デザイナー
・コーポレート部(2名)
【Looker Studio】(フルリモート/月100h程度)自社サービスのユーザー動向を行うデータアナリスト
作業内容 自社サービス全体にLooker Studioを導入してユーザーの動向を分析する業務を担っていただきます。
進め方の詳細はCEOとの初回打ち合わせ時にお伝えいたします。