【クラウドエンジニア】生保グループ会社向けOCIへのシステムクラウドリフト案件
作業内容 ・オンプレ環境からOCIへのシステムクラウドリフト
・検討〜移行(その後の運用も対応可能性あり)
【ITPMOエンジニア】中小機構テスト推進チーム(リモート)案件
作業内容 ・テスト推進チームメンバーとして以下の業務を実施
・総合テスト計画書の策定および展開
-シナリオテスト
-運用テスト
-非機能テスト(性能・キャパシティ・セキュリティ)
-災対テスト
-現新比較テスト
-テスト管理プロセス(進捗・障害・品質管理)
【C/C++】IoTデバイスのバックエンド開発業務案件
業務委託(フリーランス)
C++
バックエンドエンジニア
作業内容 工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト
【C言語】メーカー向け組込み開発支援案件
作業内容 ・メーカーが販売するカメラ等の手振れ補正を目的とした組込み制御開発。
・Linux環境での開発で、組込み分野のソフトウェア開発経験
【Java】銀行向け新保証システム更改対応案件案件
業務委託(フリーランス)
JavaJUnit
バックエンドエンジニア
作業内容 ・開発環境:Java、JavaScript、Spring Boot、JUnit
・修正内容を指示してもらって設計書修正、実装、単体仕様書作成、単体テストの実施
【Python】金融機関向け通貨オプション取引システム開発案件
業務委託(フリーランス)
Python
バックエンドエンジニア
作業内容 設計からテストまでの一通りの工程を担当
【JP1】システム基盤の設計・構築(リモート)案件
作業内容 JP1/ITDMによるシステム基盤の設計、構築対応。
【PHP】スーパーの在庫系システム案件案件
業務委託(フリーランス)
PHP
バックエンドエンジニア
作業内容 ・設計〜
・チーム管理
【SE】原価管理パッケージ導入支援(リモート)案件
作業内容 ・経理の月次処理マニュアルを業務フローに落とし込み、原価パッケージの導入を念頭においたToBeの業務フローを作成
・工場側から取得する情報をパッケージに取込、正しく出力されるか検証
・工場へ導入
【Python】データ分析ツールの導入・開発保守(リモート)案件
作業内容 ・データ分析、利活用ツールの導入・保守開発等(開発より調査やドキュメント作成の方が多い想定)
・Azureへの移行
【ITプロジェクトリーダー】AWS開発基盤構築支援(リモート)案件
作業内容 「AWS開発基盤(アプリケーションプラットフォーム環境、データ連携)」の構築及び運用/保守業務のリーダーを募集しております。
【インフラエンジニア】クラウド(Azure/AWS)設計・構築業務(リモート)案件
業務委託(フリーランス)
ShellAWSAzure
インフラエンジニア
作業内容 ・クラウドシステム(Azure/AWS)の設計・構築業務
・要件確認、要件定義、設計、構築、テスト、切替、関連ドキュメントの整備、運用引継ぎ
【インフラエンジニア】再開発に伴うインフラ構築検証(リモート)案件
作業内容 ・Linux環境の構築検証
・結合試験、機能試験
・障害調査、性能評価
・各種ドキュメント整備
【Cisco】研究用ネットワークの設計構築/維持管理案件
作業内容 ・Cisco機器(ルータ、L3/L2スイッチ)の構築/運用
・サーバラックにおける機器の設置、設定作業
・Cisco機器を使用したネットワーク環境の構築経験
・研究テーマに応じたネットワークの構築、環境維持
【C言語/C++(リモート)】物体の近接検知ソフトウェア開発案件
作業内容 LiDARセンサから受信したデータを用いて物体間の距離を測定し、物体同士が近づいた際に危険を知らせるシステムの機能追加開発です。
既存システムの精度向上を目的とした機能追加を行います。
*工程:基本設計、詳細設計、コーディング、単体試験、結合試験、システム試験
【SQL】データウェアハウス維持管理案件
業務委託(フリーランス)
SQL
データベースエンジニア
作業内容 定常作業ならびにトラブル対応(DB、VIEWの修正ならびにデータ汚染の是正等)
・TABLE定義、VIEW定義、ジョブ定義設計
・SQL作成、プロシージャ作成、DLL作成
・上記全般に対するトラブルシューティング
【VB.NET(リモート)】証券会社向けOCS更改案件
業務委託(フリーランス)
VB.NET
バックエンドエンジニア
作業内容 OCSサーバの更改に伴う機能追加開発・テスト
?既存機能のポーティング対応(ホスト名変更、DBバージョンアップ)
?暗号化モジュールの最新化及び既存暗号化モジュールとの並行稼働システム構築
【SAP】SAPコンサル社内研修プログラムの講師業務支援(リモート)案件
業務委託(フリーランス)
SAP
コンサル講師SAPエンジニア
作業内容 1受講者を対象としたSAP基礎教育のケーススタディの講師
・事前準備:ケーススタディ開始に向けた教材の作成&パラメータ設定等
・ケーススタディ推進:受講生がL2にレベルアップできるようフォロー
・フォローアップ:ケーススタディ終了後は教材の拡充やナレッジ化 ※ケーススタディは受講者が実PJでのお客様要求に対する実現方法の提示及び最終要件確定ができるようになることを目的としています。(L2へのレベルアップ) 2受講者からの質疑応答
・SAPコンサルのコンサルスキル及びSAPスキルにおけるレベルアップの手助け
3教育期間外の作業
・受講者の自己学習コンテンツの拡充のため、ケーススタディの新規ケースの作成
【ITプロジェクトリーダー】放送事業者向けNW構築プロジェクト支援案件
作業内容 NWの領域にて、Cisco SNA(旧Stealthwatch)/Thousandeyesの設計・構築・試験作業の一部を担当いただくことを想定しております。
※設計工程はドキュメントの改定作業から参画いただく見込
【ITプロジェクトリーダー】WEBアプリケーション構築案件(リモート)
作業内容 ・要件定義
・基本設計
・品質管理計画
・受入テスト計画
・全体テスト計画
・要件定義レビュー
・システムテスト計画
・案件管理
【ネットワークエンジニア】ネットワーク設計構築技術支援案件
作業内容 ・要件確認
・サイジング
・収容設計
・HW定義
・機器選定
・システム設計書作成
・パラメータ設計
【インフラエンジニア(リモート)】システム標準化に向けたDR作業自動化案件
業務委託(フリーランス)
LinuxWindows Server
インフラエンジニア
作業内容 ・スクリプト仕様書作成、コーディング、単体テスト
・DR自動化ジョブ一覧やジョブフロー更新、ジョブ試験サポート
・移設に関わる調査およびガイド作成、検証など
・標準化のバージョンアップ対応のサポート
ネットワーク運用設計/リモート案件
業務委託(フリーランス)
VMwareCitrixNetAPP
ネットワークエンジニア
作業内容 ・運用設計
・設計した要件や内容に伴う手順書、関連するドキュメント作成、実運用、保守チームへの受け入れ対応
【PL/SQL】アドオン開発(リモート)案件
業務委託(フリーランス)
PL/SQL
データベースエンジニア
作業内容 ・アドオンPL/SQL改修作業
・リバースエンジニアリング
【PL/SQL(リモート)】保険会社向けHCMパッケージ導入案件
業務委託(フリーランス)
PL/SQL
データベースエンジニア
作業内容 要件定義:パッケージシステムにおける設定方法の検討、標準利用・アドオン開発対象の切り分け
テスト:結合テスト、システムテスト(客先常住)、受入テスト支援等
保守:導入後のアドオン追加開発や、標準機能設定変更など
【プロジェクトマネージャー(リモート)】医療管理アプリケーション開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPHPGitSVNJIRARedmine
PM
作業内容 ・タスクの振り分け、スケジュール管理、課題管理などの管理
・各種ドキュメント作成(管理周りのドキュメントや、基本設計書や仕様書など)
・レビュー(メンバーが作成したドキュメントなど)
・QA対応、各種問い合わせ対応
・他チームとの各種調整
【UiPath(リモート)】ユーザー企業向けRPA導入保守案件
作業内容 ?開発作業
・業務のRPA導入
・事業部門への業務のヒアリングからシステム化提案
・RPAの設計、製造、テスト等
?保守作業
・既存ロボの日次監視
・既存ロボのエラー調査
・停電、サーバメンテ時の対応(ロボ端末の停止・起動等)
・UiPathのバージョンアップやIE廃止やファイルサーバ変更など
?環境起因でのロボ改修:既存ロボの改修要望対応(軽微な開発)
【VB.NET(リモート)】フィットネス会員管理システム運用保守案件
業務委託(フリーランス)
VB.NETSQL Server
バックエンドエンジニア
作業内容 ・会員管理システム運用保守対応
・システムはパッケージを使用
・お客様からの問い合わせ調査、データ補正、不具合、改修対応等
【Java/JavaScript(リモート)】製品マニュアル作成編集システム改修案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScript
作業内容 ・Webシステムに対するユーザ要望の改修
・製品のマニュアルをWeb画面上で編集
・製品マニュアル作成画面のUIはJavascriptにより実装
【ITプロジェクトマネージャー(リモート)】ファンクラブサイト/Webシステム開発案件
作業内容 ・ブラウザ上で動かすシステムの開発です。
・設計、業務フロー作成などの上流工程とテスト仕様書作成などのドキュメント作成もあります。