[契][派]-[完全在宅][週3・4][時短]大手企業案件を手掛けるWebディレクター
作業内容 多言語広告制作のパイオニア企業(※)で、国内外の大手クライアント企業を中心としたWeb制作案件におけるWebディレクション業務をご担当いただきます。
主には案件受注後の制作ディレクション、予算管理・進行管理・品質管理などに携わっていただきます。
※「10ヶ国を超える翻訳」×「Webサイト制作」をワンストップで実装する強みを持つ、多言語広告制作におけるパイオニア企業です。
海外展開・海外進出といったアウトバウンドのみならず、昨今のインバウンド需要増加を追い風に、飛躍的な成長を遂げています。
【チーム構成】
Webチームプロデューサー:2名、ディレクター:2名、デザイナー:6名、エンジニア:2名で、男女比は半々、年齢は20代~40代のメンバーが活躍しています。
[契][派]-[完全在宅][週3・4][時短]大手企業案件を手掛けるフロントエンドエンジニア
作業内容 多言語広告制作のパイオニア企業(※)で、国内外の大手クライアント企業を中心としたWeb制作案件におけるフロントエンドエンジニア業務をご担当いただきます。
CMSの基本設計と実装、PSDデータなどをもとにしたページ制作・更新業務などをお願いします。
※「10ヶ国を超える翻訳」×「Webサイト制作」をワンストップで実装する強みを持つ、多言語広告制作におけるパイオニア企業です。
海外展開・海外進出といったアウトバウンドのみならず、昨今のインバウンド需要増加を追い風に、飛躍的な成長を遂げています。
【チーム構成】
Webチームプロデューサー:2名、ディレクター:2名、デザイナー:6名、エンジニア:2名で、男女比は半々、年齢は20代~40代のメンバーが活躍しています。
駅チカ ~お弁当チェーンのグラフィックデザイン~ スキルアップ可
作業内容 総合印刷会社にて、グラフィックデザイナーの募集です。
【具体的な業務内容】
主にご担当いただくのは、お弁当チェーンの店内POP、メニュー、月刊誌などの制作をお願いします。
営業が獲得した案件に対して、ディレクターがクライアントと折衝し、デザインがおりてきます。
実際におりてきたデザインを制作して頂きます。
慣れてくると、クライアントとの折衝もお任せすることもあります。
【配属部署】
ADチーム、デザインチーム、SPチームにわかれており、印刷専門のプリプレスチームもあるなど、それぞれの部署が専門的な業務を行なっています。
【おすすめポイント】
・企業としてはトータルで提案ができることを強みにしていますので、デザイン以外の知識も学べます。
・関西人気スポーツ雑誌専門の部署があったりと、多種多様なクライアントの案件に携われるため、スキルアップが可能です
【制作環境】
・制作OS:Mac
・制作ソフト:Illustrator、Photoshop
【基本リモート・時短可】業界シェアトップクラス企業のマーケティング部でアシスタント業務@六本木一丁目駅直結
作業内容 ■業務内容
マーケティンググループの定型化できる業務のサポートを担っていただきます。
①イベント業務サポート
・展示会関連の発生業務(月間28時間程度を想定)
└ 出展する展示会への申込書作成
└ 出展する展示会への情報登録
└ 名刺交換時に利用するシール印刷、名刺管理ツールの設定
└ 出展する展示会会場へのパンフレット・ノベルティ・コスチューム発送受取
└ パンフレット・ノベルティの在庫管理 等
・セミナー関連(月間75時間程度を想定)
└ セミナーに関する問い合わせ対応
└ WordPressを利用したイベントページの制作
└ オンラインセミナーの配信準備、事後アンケート配信
└ セミナー申込者の情報管理
└ 広告出稿内容の管理
└ Salesforceへの情報入力
・カンファレンス関連(月間4時間程度を想定)
└ 出展カンファレンス申込書作成
└ カンファレンス参加者の情報管理
【1ヶ月の想定作業量】
①②③の業務合計で、141時間程度を想定。
※詳細については、上記の内容をご確認ください。
◼︎勤務条件
・勤務時間:10:00~19:00 ※応相談。17時以降までお仕事いただける方だと助かります。
・勤務日数:週5日
・その他:①イベント業務サポートにおいては、オフィス出社にて対応いただくケースもあるため月間3~4回ほど出社をいただく可能性があるためご対応いただける方を希望
・契約期間:長期
・更新期間:初回2ヶ月、以後3ヶ月
■使用ソフト
・G Suite(Gmail、Googleカレンダー、スプレッドシート)
・Slack(Macでの業務に抵抗のない方歓迎)
・Excel(表計算レベル)
・Word(テキスト修正レベル)
・WordPress(定形フォーマットを利用するため、ご経験有無は問いませんが経験者は歓迎)
・Salesforce(定形フォーマットを利用するため、ご経験有無は問いませんが経験者は歓迎)
◼︎業務スタイル
・マーケティンググループに所属いただき、所属メンバーの業務サポートをご担当いただきます。
・ご対応いただく業務が定常的にありますが、定型化できる業務も多いため、初期は関連メンバーからのオンボーディングを受けて作業に取り組んでいただきますが、習熟する中でスピードアップをいただき自身で業務完結いただきます。
・業務に取り組んでいただく中でも、改善につながることなどは積極的にメンバーとのコミュニケーションを取りながらお仕事を進めるスタイルです。
◼︎こんな方がマッチします
・コミュニケーション能力に長けた方、もしくは問題がない方
・単調な作業でも苦にならない方
Webディレクター
作業内容 【業務概要】
Webサイトやアプリケーション等の企画・設計/ディレクション業務
【制作方針】
Webディレクターは、各種webサイト、webサービス、スマートフォンアプリ、デジタルプロモーションなどの企画開発に積極的に関わり、プロジェクトリーダーとして制作チームを率います。実作業は、プロデューサー、アートディレクター、デザイナー、コピーライター等との協業で企画からスタートし、主に、要件定義・仕様書策定・ワイヤーフレーム作成などの情報設計、クライアントとのコミュニケーション対応やプロジェクト管理、実装ディレクションなどを担当します。案件に関わるメンバーの中心人物となり、プロジェクトをゴールへと導きます。
【配属組織とポジション】
3〜4名のデザイナーで構成されるクリエイティブチームに配属されます。経験やスキルにもよりますが、主にデジタル案件を中心に、アートディレクターやプロデューサーと協業しながら、実務を進めていきます。
作業内容は、コンセプトワークなどより上流からの依頼も多いため、多岐に渡りますが、主にデジタルパートの企画/設計/ディレクション/顧客対応が主な業務となります。具体的にはWebサイトの要件定義やワイヤーフレーム作成、エンジニアとのコミュニケーションのほか、顧客へのプレゼンや各種調整役も担います。様々な業種のクライアント・案件があるため、所属チーム以外のグループと協業していくケースも多々あります。
作業はチーム単位/グループ単位でシェアしながら進行するため、一人当たりの作業量はコントロールされます。また、経験が浅くとも意欲と積極性があり、実務を通して信頼性があると判断された方にはどんどんチャンスが与えられます。
【業務範囲】
・webサイトをはじめとしたデジタル制作物の企画・設計・提案
・要件定義・仕様書策定・ワイヤーフレーム設計
・要件定義を基にしたエンジニアへのディレクション業務
・クライアントとのコミュニケーション
・その他作業進行に伴う必要なディレクション全般
未経験歓迎!イベント進行におけるWeb関連のお仕事@新橋
作業内容 弊社医療系グループ会社にて採用イベント(民間医局レジナビ)の事務局対応をしていただける方を募集‼
・民間医局レジナビとは…医学生と病院をつなぐ、リクナビやマイナビの医療業界版となります。
元々採用イベント(研修病院説明会)を実施しておりましたが、コロナウィルスの影響もあり、オンラインでのイベントも開催しており、リアル・オンライン両軸での運営を行っていきます。
【業務内容】
リアル・オンラインで開催されている医学生向け就活イベントの事務局対応を行っていただきます。
【業務詳細】
イベント開催に伴うWebサイト更新・動画掲載対応をメインで行っていただきます。
・Webサイト更新、ページ作成(CMS)
・LP更新
・動画掲載施設への電話/メール対応
・簡単な動画・画像加工(WindowsPhoto使用)
・オンラインイベントの本番配信サポート
・データ集計/メール配信設定 等
※その他、事務局運営にて発生する業務をサポートしていただく場合もございます。
グラフィックデザイナー
作業内容 【業務概要】
クリエイティブデザイン部にて広告の企画・デザイン業務を担当していただきます。
【業務詳細】
・主にマス広告、OOHやポスター、カタログ、POP、店頭什器などのツール制作。
・パッケージ、ラベルなどの企画・デザイン。
・Webサイト、サイネージの企画・デザイン。
・企業の商品ロゴからコーポレートロゴ、ブランド開発等のCI/VI制作。
【組織構成】
ディレクター、チーフデザイナー、デザイナーが在籍する5名~10名程度のチームです。
【業務裁量】
ディレクター、チーフの指示のもと企画・デザイン業務に従事していただきます。
【案件について】
大手広告会社(代理店)のクリエイティブ局、営業局からの依頼案件のほか、現在は約4割の割合で直接企業と取引する案件があります。
※クライアント業種・・・飲料、流通、商業施設、教育、通信、アパレル等々。非常に多種多様です。
【業務の特徴】
フラットな職場:職位や職種に関係なく、アイディアや意見を出し合えるフラットな雰囲気があります
社内システムエンジニア
作業内容 ・ヘルプデスク業務
・保守メンテナンス業務
・社内インフラの整備業務
・社内システムの企画運用業務
【サポート対象】
社員デザイナー職168名、プロデューサー職38名、事務職25名
※所属はコーポレートマネジメント部、現状情報システム部はありません。
【国内大手SNS企業案件 BXデザイナー募集 @四ツ谷駅:徒歩2分】 リモートワーク
作業内容 【業務内容】
・社用ツールのリデザイン(名刺、封筒、事務資料などの記載変更)
・社内掲示物のリデザイン(カフェ掲示物、注意喚起ツールなどの記載変更)
・プレスリリース制作
・役員提案資料制作(PowerPoint、Keynote)
・IR資料制作
・その他デザイナーサポート(デザインリサーチ、アイデーションサポートなど)
【部署の構成】
・部署人数:19人
・男女比:男性/5名 女性/14名
・平均年齢:33歳
【部署の仕事内容】
ユーザーの体験とブランド価値を高めるため、各サービスオフラインの領域、グラフィックデザイン全般を担当します。
ロゴ、ガイドライン、印刷物、イベント、ノベルティ制作などを通して各サービスのブランディングを行います。
※採用初期はサポートメンバーとともに出社して業務プロセスの習得や勤怠管理を行います。
ディレクター(VTuber)*〈日本を代表するプロ野球球団運営企業〉世界一のエンターテインメント企業を目指す日本を代表するエンターテインメントサプライヤー
作業内容 公式VTuberを活用したYouTubeチャンネル及び付随するWebサイトやSNSの企画・運営をご担当いただきます。
◎具体的な業務内容
・VTuberを使用した配信動画コンテンツの企画~制作・編集ディレクション
・キャラクター公式サイト及び公式SNSアカウントの運用ディレクション
・運営、制作外注管理業務
・各種アクセス分析、数値レポートの作成 ほか
[契]-[在宅][週4][時短]紙媒体の編集経験者歓迎! 自社メディアのWeb編集@「西新宿駅」徒歩4分
作業内容 自社のライフスタイル系メディア運営におけるWeb編集業務をご担当いただきます。
【具体的には】
●記事コンテンツの企画・構成案作成
●自社フォーマットに沿った各種調査(ニーズ/競合/ユーザー調査など)
●外部への制作ディレクション
●制作進行管理・品質管理 など
【リモート勤務】総合広告会社にて広告制作進行管理のお仕事@新宿
作業内容 大学・短大の学生募集領域を中心とする総合広告会社にて広告原稿進行・管理業務をお願いいたします。
<媒体概要>
・Webサイト
・紙媒体情報誌
・模試デジタルサービスメッセージ(Webメール)
対象:高校生
〈おもな業務内容〉
・高校生向けWeb媒体のメッセージ配信
・高校生向けWebサイト・進路情報誌の広告原稿の進行管理
※就業開始後2週間程度は出社にてご対応いただきます。
その後基本在宅勤務で2週に1度程度出社対応の可能性がございます。
【Java】ファッションサイト改善及び機能拡張案件
派遣
JavaJavaScriptPHPHTMLLinuxOracleJUnitjQueryDockerEclipseJenkins
アプリケーションエンジニア
作業内容 ・主に下記業務をご担当いただきます。
-サイト改善及び機能拡張(設計、開発)
-コーディネートデータプラットフォームの改善及び機能拡張(設計、開発)
ふるさと納税業界向けプラットフォーム構築PMO支援
作業内容
ふるさと納税業界におけるECバックエンド、物流領域のプラットフォーム構築案件。
システムPMOとしてベンダーコントロール、
クライアント側のシステム移行計画、テスト計画等の策定を支援いただきます。
SAPトレーニングコンサルタント支援
作業内容
【案件概要】
SAPトレーニングコンサルタントを募集しております。
【作業内容】
・SAPモジュール知識に基づいた教育カリキュラム、コースアウトラインの作成
・教育コンテンツの作成
・デモ環境などを用いてのエンドユーザへのデモンストレーション実施
・SAP Enable Nowを用いてのE learningコースの作成
・Train the trainerアプローチによるパワーユーザへKT実施
・必要に応じてエンドユーザへのトレーニングをサポート
・チェンジインパクトアセスメントや資料作成など、OCMの活動をサポート
戦略的開発プロジェクトのPMOサポート支援
作業内容
元請ファームの戦略的開発プロジェクトPMOサポート
人事、IT、法務を含む約10個のワークストリームによる
プロジェクトプランの一元的なトラッキングを支援いただきます。
金融業向けEmployee Centralにおける基本設計支援
作業内容 ・金融業向けEmployee Centralにおける基本設計案件。・後続フェーズにおいてEmployee Centralにおける HANA DB関連の詳細設計及び開発もご支援いただきます。
外資系保険代理店/ブローカーの基幹システム刷新支援
作業内容 ・外資系保険代理店/ブローカーの基幹システム(契約管理/手数料管理、その他周辺システム)刷新プロジェクト支援・メインシステムパッケージ導入可否判断の要件定義及びFit&Gapは実施済。・ビジネスケースを含むプロジェクト承認資料を作成し、予算承認取得が目的。 ビジネスケース作成のためにより詳細な要件定義およびそれに基づくFit&Gap、 ソリューション検討を実施いただきます。
既存製薬企業に対する新規提案営業支援
作業内容 ・クライアントは製薬企業を顧客に持つ企業。・既存製薬企業に対して新規提案営業をご支援いただきます。
SAP(財務会計系FI-CO)の 要件定義支援
作業内容 商社向けに下記ポジションにてSAP(財務会計系FI-CO)の要件定義をご支援いただきます。①国内収支チーム2名②一般会計チーム1名③財務チーム2名
各種社内改革プロジェクト
作業内容 各種社内改革プロジェクト。グループ会社の業績向上のための、生産や営業の生産性向上のための各種プロジェクト。
【役割】構想策定や施策実行における、サブプロジェクトリーダー~主たるタスク実行。具体的には下記を想定。・各種経営指標分析、施策検討、施策実行※マストは業務要件定義までで、ITコンサルロールは尚良
ブロックチェーン関連のプロジェクト
作業内容
仮想通貨関連を主とした企業にて、ブロックチェーン関連のプロジェクトでコンサルタントとして業務従事して頂きます。具体的な内容としては、「事業方針や機能戦略の策定とその実行 (BizDevとの協働)」「法人企業向け営業や提案などのアプローチ (BizDevとの協働)」「各プロジェクトの推進と管理」「システムグランドデザインやアーキテクチャなどの設計 (Engineerとの協働)」「ブロックチェーンの活用を軸にした事業構想や企画の策定支援」「デリバリー」 などになります。
次世代車両モデルのプラットフォーム基盤の構築に向けたプロジェクト運営
作業内容
プロジェクト運営サポートの支援案件。・次世代車両モデルのプラットフォーム基盤の構築に向けたプロジェクト運営サポート ・車両から上がってくる情報(Data Setting File)に関する運用業務の課題抽出と対策検討の支援 ・クライアント担当者複数名の作業の進捗確認支援 ・部内の報告向けの月次報告資料の作成支援・現行車両モデル向けのプラットフォーム基盤の維持運営に関するサポート ・現行車両のData Setting Fileで対策詳細化と次世代モデルとの整合検討支援
損害保険会社DXガイドライン整備支援
作業内容
大手損害保険会社にてD365、PowerAppsの導入、展開を進行中。1.PowerAutomateの導入に向けたリスク分析、ガイドライン整備、PoC及びパイロット2.各種ガイドライン策定の推進の実施を支援いただきます。
クライアントにおける間接材調達改革の実行支援
作業内容
クライアントにおける間接材調達改革の実行支援。
【役割】
間接材購買コスト削減における実行支援担当。委託業務の詳細は下記。 ①コスト削減実行支援・現状のクライアントの支出データを収集・データ分析を行った上で、その内容を取りまとめ ・サプライヤから見積りを取得し、その結果を資料化・クライアントの意思決定を支援上記の一連の作業を行った実績のある方がベストだが、それぞれで必要となるデータ分析、資料作成、クライアントマネジメントなどの経験がある方が望ましい。②購買システム導入支援クライアントでは同時期に購買システムの導入のプロジェクトを遂行しており、その際の購買システム要件定義、システム導入上のPMO(進捗管理、課題管理等)、ユーザ教育を予定しております。その支援も委託業務に含まれる。購買システム導入経験がある方を歓迎。
消費財メーカー向けSFMC活用支援
作業内容 SFMC(Salesforce Marketing Cloud)の活用にあたり、プロジェクト責任者の元で、各種作業を実施いただきます。・プロジェクト関係者へのヒアリング・SFMC活用におけるシナリオ設計・クライアントにSFMCオペレーションを教育・討議用資料や提案書の作成(MS PowerPoint)・各種会議の参加
SAPをベースとしたロジ領域標準業務プロセス検討支援
作業内容
■案件概要
主にテクノロジーソリューションビジネス(SIビジネス)にフォーカスして、
グローバルでSAPをベースとしたロジ領域(営業・販売・プロジェクト管理・購買)の標準業務プロセスを検討する。
クライアントの既存検討資料、他社事例、プライムの方法論等をインプットに、
プロセス、コード、ルールにおける標準化検討の論点整理と、議論のたたき台の作成をおこなう。
また、全社のシステムを棚卸して将来の機能配置図(ドラフト)の作成
ロールアウトロードマップ、インスタンス方針、ロールアウト方針などについての論点整理と、議論のたたき台の作成をおこなう。
新規業におけるコンプライアンス・リスク管理対応支援
作業内容
・リスク管理の高度化及び金融庁対応支援(コンプラアインス)
・各種リスク管理の高度化プロジェクトの推進(事務局と各所管部門間の橋渡し)
・Webサイト/業務システムの改修にあたっての、業務サイド/システムサイドの橋渡し
・金融庁向け報告や社内定例会議に向けた情報の集約 / 資料作成
・各種社内規程 / 顧客書面の改訂業務
大手企業サイトのWebオペレーター@「芝公園駅」 ★週1日出社(他在宅勤務/引継ぎで就業開始の数週間は出社) ★駅から徒歩2分! ★東証マザーズ上場会社の100%子会社
作業内容 東証マザーズ上場会社の動画配信サービスを行っている企業にて、
オペレーション業務をご担当いただきます。
<具体的には…>
・メインのサイト2つの運用更新業務
・簡単なデザイン、コーディング作業
・運用に関する進捗/タスク管理
・更新におけるチェック業務
<チーム>
プロデューサー1名、ディレクター1名
業務は主にディレクターから指示があります。
【管理ID:DCG0008】
リモートワークOK~服装自由 ~Web制作会社でSNS運用Webディレクター
作業内容 【仕事内容】
SNSの運用を行っているチームにて、Webディレクターを募集いたします。
メインで携わっていただくのは金融系企業様のLINEアカウントの運用業務です。
キャンペーン毎のLP、バナー、リッチメニュー等の制作ディレクション業務になります。
実制作に関しては社内外のリソースを使っての制作になるため、制作経験は必要ありません。
クライアントの要望を的確に把握し、問題点や改善点を提案する経験や知識と、円滑に進行するためのコミュニケーション能力が必要になる、大変やりがいのあるお仕事です。