【WEBマーケター】光回線販売企業向けデータトリブンマーケティング業務支援
業務委託(フリーランス)
CSSHTML5
Webマーケター
作業内容 ■業務内容
Webマーケターとして、Web広告運用、その他Webマーケ補助業務をお任せします。
社員様と日々認識を合わせながらコミュニケーションを取り実施します。基本的には作業がメインです。
対象商材:光回線(to C 20-30代 向け) です。
商材は1プランですので、実稼働は~4時間程度/日で終わる業務量と思います。
・Google、Yahoo等広告運用、日次・週次でのレポート作成、分析、PDCA、Excelのフォームのメンテ
・メタ、Tiktok、TwitterなどSNS広告運用
・上記以外の広告施策の効果測定、運用(DNP、Youtube等動画広告やアフィリエイトの管理)
・GAなど効果測定ツールの設定(社内外連携が必要な場合はご自身でご調整し完結していただきます)
・バナーなどの広告クリエイティブの軽微な修正(リサイズ、リバランスなど)、構成や広告文などの作成、効果検証(運用)
・Webでの管理、レポート、分析(ASPなど)
・外部委託先との折衝
・Webマーケ業務に付随した業務(広告配信先のピックアップ作業など)
・ASPとの定例や社内役員への報告(WEB会議で週1程度)
【Vue.js/TypeScript】機械学習を用いた自社プロダクトのリードエンジニア/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PythonTypeScriptVue.jsFlutter
フロントエンドエンジニアWebディレクターAIエンジニアPMPMOスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 プロダクト開発のリードエンジニアとして以下業務をお任せします。
・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのフロントエンド及びバックエンドのソフトウェア開発
・AI に関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
・開発メンバーの進捗管理、開発のリード、技術面の指導等のチームマネジメント
・開発チームにおける技術選定の推進、開発フロー確立と継続的な改善等を通じた開発推進
・ステークホルダーとのQCD調整 等
≪技術環境≫
言語:TypeScript, Python, Flutter
フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js,Node.js
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
プロジェクト管理ツール:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace
ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しており、
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように
世界的にも注目されている今、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指していらっしゃいます。
直近の上場およびアジアへの進出を見据えた組織、事業作りに取り組んでいらっしゃり、
プロダクトリードエンジニアとして先進的なソフトウェア開発の推進とチームマネジメントを担っていただける方を募集されていらっしゃいます。
【マークアップ】アート共同保有系サービス案件
業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTMLRailsjQueryGitHub
フロントエンドエンジニアマークアップ
作業内容 ・共同保有プラットフォームのフロントエンド開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
‐インタラクションの形成などをRuby on Rails/ HTML/CSS/ jqueryとその周辺技術を用いて開発
‐バックエンドと連携した API の設計や同期処理の組み込み
‐リリース後の運用フェーズにおける機能や実装の改修を通したユーザー体験やパフォマンス
‐開発者体験の改善
‐改修における UI、インタラクション 、LPの開発
‐新サービス開発プロジェクトにおけるUI、インタラクション、LP の開発
【Unity/開発マネージャー】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのUnityエンジニアリングマネージャー(開発チームのマネジメント経験があり、Unityを使った開発経験が2年以上ある方)
業務委託(フリーランス)
UnityGitHub
PM
作業内容 ▶業務内容
・Unity側開発マネジメント全般
・Unity開発チームのピープルマネジメント
・プラットフォーム開発/運用のプロジェクトマネジメント
・DevOpsや開発ワークフローの最適化
・新技術や新ツール、新アセットの導入提案/導入
・技術的負債の返済計画立案/推進
・各種基盤部分のアーキテクチャ設計/支援
▶技術領域▶
・リアルタイム配信/視聴
・3Dアバターの描画・着せ替えシステム
・フェイストラッキングや音声認識によるアバター操作
・ステージやギフト演出
・歌唱録音/投稿
・ボイスエフェクト等の音声加工
▶ 開発環境
開発言語
クライアントサイド:C#, Java, Swift, Objective-C, C++, HLSL
サーバーサイド:Ruby, Go, TypeScript
フレームワーク
クライアントサイド:Unity
サーバーサイド:Rails, Nextjs, MySQL
インフラ
GCP, Kubernetes, Firebase, Docker
▶ 利用ツール
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub, ZenHub, Asana
CI:CircleCI
KPI・ロギング:Redash, BigQuery, Bugsnag
コミュニケーションツール:Slack, Discord
【データエンジニア】(週3~OK)DXエンジニア(shell, python, SQL)
PythonSQLShellLinuxAWS
データベースエンジニア
作業内容 【募集背景】
ファッションテック市場をターゲットとして多様なサービスを展開している企業です。
250社弱のアパレルECサイトで利用されているサイズレコメンドサービス(unisize)を主軸として、
ECサイトを運営する際に重要な「ささげ業務(撮影・原稿・採寸)」を属人的な作業から
AIを活用した高効率なサービスにして提供していたり、
自社運営メディアでは先進的なAIの活用により類似商品レコメンドシステムなどを実現化している企業です。
【業務詳細】
・データ分析とエンジニアリングを活用し、推奨エンジンの効果レポートや分析レポートの提供
・レポート集計のためのバッチシステムの開発と保守運用
・集計データやKPIを企画チームと連携して把握し、最適化策を提案
異なる背景を持つチームメンバーとの協働を通じて、新たな視点やアイデアをもたらす能力をお持ちの方を募集しています。
【開発環境】
・開発言語:shell, python, SQL
・環境: AWS, Linux
・その他:GitHub, Slack, Backlog, Redash
【Perl】大手航空・建設企業プライム案件/Webバックエンド開発(0.5人月・完全リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonPerlMySQLPostgreSQLApache
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では事業会社(某大手航空/通信/建設会社様等)を中心としたクライアント様よりシステム開発からインフラ、
UXデザインまで一気通貫したWebサイト・システム構築をプライムでお任せいただいております。
複数プロジェクトが並行して動いているため、スキルに応じてお任せする業務を相談することが可能です。
本募集では、バックエンドエンジニアとしてご参画いただける方をお探ししております。
オープンソースのフレームワーク(Perl)を利用したシステム開発を中心に、
ディレクターと共にシステム設計・構築・運用までを担当いただきたいと思います。
※少数精鋭の開発組織のため、希望があればバックエンド開発以外の業務をお任せすることも可能です。
▼業務概要:
・弊社で開発したシステムの設計・構築・運用作業
システムの多くは外部に公開しているプロジェクトのため、冗長化設計やセキュリティ対策、負荷対策など様々な要件が要求されますが、社内システムなどと異なり、広く世に出るプロジェクトが多いので、とてもやりがいがある環境です。
▼業務詳細
・システム設計作業
・システム開発作業
・システム保守作業
■募集背景・課題
受託案件の引き合いが増えている中で、若手層の育成に工数がかかっており、
主力メンバーのリソースが不足している状況です。
クライアント企業様の要望に応えるべく、今回即戦力性の高いバックエンドエンジニアの方をお探ししております。
【Web/UIUX/DTPデザイン】労務管理クラウドサービスデザイン制作案件
業務委託(フリーランス)
Figma
アートディレクター
作業内容 ブランドコミュニケーションの領域において、自部署や他部署とも連携しながらクリエティブの制作を行い、自社の事業・ブランド力の向上に寄与していただくポジションです。
社内のメンバーと協調・合意形成し、クリエイティブ制作の側面から、より良いブランド価値創造とブランド体験へと導いていただきます。
コーポレートブランディングに関わる全領域(インナー/アウターブランディング・採用ブランディングなど)における、クリエイティブ制作に携わっていただきます。
幅広い制作物全般のデザインや、それらにまつわるリサーチ等をおまかせします。
◾️主な作業
以下のデザイン(リサーチ等も含む)
・WEBサイトやデジタル施策(サイトのトーン&マナー/キービジュアル/バナーなど)
・グラフィック(各種ノベルティーなどの制作やキービジュアルなど)
・冊子/会社資料制作 (エディトリアル系のデザイン)
・映像制作 (ムービーや配信画面のコンテやデザイン)
【開発系PM】【業務委託(準委任)】開発PM/自社内請求システムリプレイス(フルリモート/モダン環境)
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
自社求人広告を運営する大手企業にて自社内で使用している請求/債権システムのリプレイスにあたり開発PMの募集です。
<PJについて>
既存のパッケージ製品から別パッケージ製品への移行を予定しております。製品自体は選定中ですが参画後には確定している想定です。
スケジュールとしては2024年1月~要件定義着手⇒2025年10月に移行完了/運用開始の予定です。
基本的にはFit to Standardの思想の元、バックオフィス業務をシステムに合わせる想定ですが、どうしても業務に合わせなければならない要求などはシステムのカスタマイズ対応となります。
また、パッケージ以外にも内製のサブシステムやデータ連携バッチ複数本もリプレイス予定です。
■具体的な作業内容
システムのリプレイス推進のためプロジェクトマネジメント全般をお願いします。
新たな債権管理システム製品のパッケージ導入にあたり、既存の会計業務フローと必要となる業務フローの比較や検討、システムのカスタマイズの是非や可否などを検討いただきます。
併せて社内の企画PMチームと社外製品ベンダーPMとの橋渡しの他社内エンジニアの管理などを中心に、パッケージのカスタマイズが必要な部分に関しては開発タスク(プロジェクト)として要件定義~基本設計の工程をお任せ致します。
・要件整理/検討
・企画PMと外部ベンダーとの橋渡し
・ベンダーコントロール
・要件定義
・社内チーム管理
・タスク/スケジュール管理
・基本設計
・テスト観点整理
■工程:要件定義、基本設計
【Next.js/フルリモート/週3-5日】SMマッチングサイトのフロントエンジニア
Next.js
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【探している背景】
・現在旧サービス/現在運用をしているサービスをリプレイスしています。ユーザーの増加にサービスの設計が追いつかなくなってしまっており、そのため裏側のDB設計やインフラ設計から全てリプレイスすることに致しました。
・現在、外部開発会社に開発を依頼しているが、業務を内製化するにあたり1人目のエンジニアとして参画頂きたい。
【おまかせをしたい業務内容】
・現在外部開発会社に対応していただいてるところを一部引き継ぐ形 or 追加投入する形で、新規リプレイスPJにjoin頂き一緒に開発を進めていただきたい。
・将来的にはマネジメントもお願いしたい。
※今後正社員化も選択肢としては検討できる方を対象としております
【コンサルタント/フルリモート/副業可】帳票作成SaaSのエンタープライズ導入支援(自社サービス)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOプリセールス
作業内容 ■業務内容
参画後、基本的には代表とともに、
営業活動、顧客折衝、その後のフォロー、プロダクトの方向性策定などご経験に合わせてお任せしていきます
※ご希望によっては、将来のボードメンバーとして社員切り替えも可能なポジションです
具体的には以下業務を想定しています。
・営業資料作成~顧客折衝、フォロー
・金融機関/大手企業への商談同行及び商談内プレゼンテーション
・商談内でヒアリングした各要件を、開発チームとすり合わせ機能改善の実施
※ご自身の過去のお客様/人脈からアプローチ先がイメージできている状態がベストです。
企業としてはトップアプローチができるようるリストを購入する動きもされているため、
1からリード獲得を進めるような営業はない想定です。
■チーム体制
基本的には代表取締役との2名体制
└その他のボードメンバーとして CFO1名/開発側リーダー1名
■募集背景・課題
同社は自社プロダクトであるクラウド帳票管理サービスをメイン事業に、
少数精鋭で開発を進めているスタートアップベンチャー企業(代表含め計5名)です。
大手企業を中心に導入企業も増えている一方で、
現状、営業~顧客折衝~導入支援 まで一貫して代表が1人で進めている状態です。
代表取締役の右腕として伴走していただけるような即戦力の方を探しています。
【QAエンジニア】地理情報システムにおけるQA業務/チーム立ち上げ支援(フルリモート/週3日~)
業務委託(フリーランス)
C++JavaScriptCTypeScript
QAエンジニアテスター
作業内容 ■業務内容
・開発チーム(Visualizerチーム・CMSチーム)と伴走し、テストケースの設計とテストの自動化の推進
・PlaywrightなどのE2Eテストツール及びフレームワークを使用しての、E2Eテストの自動化
・不具合対応フローの整備、開発プロセスや、テストプロセス、リリースプロセスの改善
・ユニットテスト等を書く習慣を持つエンジニアを増やすための研修やサポート等の施策立案
■プロダクト説明/概要
高い拡張性と直感的な操作UIを兼ね備えた、OSSの次世代汎用WebGISプラットフォームです。
WebGISとしては初の、「ブラウザ上で稼働するプラグインシステム」を搭載。
またOSSとしても公開されており、2021年の公開以降わずか半年で2億円弱の受注を達成。
同社は東京大学発ベンチャー企業であり、現在急成長を遂げています。
今後多数のクラウドサービスを展開していくに当たり、プロダクトやサービスの品質の確保が課題となっています。
開発スピードを維持しながらも、数多くの新機能をなるべく高頻度にリリースしていくためには、
テストの自動化を進め、既存機能にデグレやバグが生じていないことを自動的に確認できる仕組みの構築が必要です。
またユニットテストなども不十分なため、自動でテストを行える範囲を広げていく必要があります。
現在QAチームはCTOが一任して対応しており、まさにこれからチームを立ち上げるフェーズとなります。
QAエンジニアとして、チームの立ち上げから担っていただける方を募集しています。
【PHP(Laravel)】【業務委託(準委任)】大規模旅行予約プラットフォームにおけるプログラマ兼バックエンドエンジニア募集!【外国籍OK】
業務委託(フリーランス)
PHPPythonLaravel
PGバックエンドエンジニア
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
旅行予約のプラットフォームのサーバーサイド開発業務をお任せします。
航空券やホテルなどのプロダクトごとにチームを組んでおり、航空券チームのマネージャーのようなポジションにジョインしていただける方を募集していおります。
■具体的な作業内容
・社内の営業やオペレーターとの折衝
・アーキテクチャ設計
・技術選定
・コーディング
・コードレビュー
人とのコミュニケーションや技術的なバランス感覚に自信のあるという方に是非来ていただきたいと考えております!
<働き方について>
社内のオペレーターや営業メンバーとのコミュニケーションが発生するため基本的に出社しての業務に抵抗ない方にジョインしていただきたいと考えております。
ですが、リモート勤務が禁止というわけではございませんので「この日はコーディングに集中したいためリモートしよう」といった自己判断ができたりと、自ら考えてスケジューリングし業務を遂行していただいて構いません!
■開発環境
環境:Mac
プログラミング言語:PHP、Go、Python
データベース:MySQL、Redis、Redis
Webフレームワーク:Laravel、CakePHP、echo
環境/OS:Google Cloud Platform、Kubernetes、Docker
ツール:GitHub、Docker、Kubernetes、GitHub Actions
その他:Fluentd+Elasticsearch(or Google Stackdriver)+Kibana、Sentry
■作業工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装/構築/単体試験、結合試験、総合試験、受入試験、運用/保守
【開発系PMO】【業務委託(準委任)】某大手小売企業/CRM関連プロジェクト推進(PMO・テスト・移行統括)
作業内容 【20代~40代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
某大手小売企業/CRM関連プロジェクト推進(PMO・テスト/移行統括)をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・事業会社が推進するDX施策に応じて、CRM、データ分析、共通ポイント等の各システムの開発プロジェクトを企画からローンチまで推進。
・顧客側でプロジェクトを推進出来る人員が必要となっている。
<詳細>
・プロジェクトリーダー支援、プロジェクトマネジメント支援
・プロジェクト全体タスク管理、プロジェクト課題管理
・特にビジネスシステム横断課題、複数システム横断課題の管理
・課題の検討自体はアプリチーム担当者等が実施
・プロジェクト計画作成
・PJ定例会議のアジェンダ作成、ファシリテート、議事録作成、ToDo管理
・テスト、移行に関する検討、ドキュメント作成(詳細検討はテスト移行統括で実施想定)
・各開発パートナーへの依頼等のコミュニケーション
・PJ管理ツール(Box等)のアカウント申請・付与等のとりまとめ
・上記各タスクに関連するステークホルダー調整、コミュニケーション
■必須スキル:
・複数のステークホルダーを巻き込んでコミュニケーションし、プロジェクト推進できる
・PJのマイルストーン定義・進捗/課題管理・検討を推進できる
・システム開発の一連のアプローチ・タスクを知っている(要件定義・設計・開発・テスト・移行)
・タスクの先取りや、スタックした課題のドライブなど、受け身ではなく、能動的にタスクを推進できる
■商流:二次請け
■単価(100%稼働時):120~140
■作業場所:リモート
■稼働率(%):100
■募集人数:1
■面談回数:2
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】カード会社向けクラウド基盤設計構築案件
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
カード会社向けAWS基盤設計構築案件をお任せいたします。
カード会社様にて、小規模からAWSを試してみるという背景がありサーバー2台規模のシステムにてAWS導入予定。IaaSベースの構成。
共通基盤構築と与信管理システム更改の2案件があります。
共通基盤の上に与信管理と、もう1つシステムがのる形です。
6/15から某社要員2名体制にて支援しておりますが、勤務地の都合上1名が7月末で離任となるため、代替の方を探しております。
8月の設計フェーズ(一部構築あり)~中期で参画いただける方を募集します。※構築フェーズは大崎への出社がマストです
構築は元請けSIer内にておこなうもののEC2を指定のパラメータ通りに構築するのみのオペレーションサービスになるため、構築フェーズでは、上記の【オペレーション代行】ができないものやトラブルシューティングなどフロントSEでの対応が必要となる形です。
■共通基盤
要件定義:済
基本設計:6/15~7/15
詳細設計:7月末~9月中旬
構築作業:8月末~10月中旬
運用設計:7月末~8月(IAM周り)
・AWS Organizationsを利用したマルチアカウント環境
・AWS Direct Connect、Site-to-Site-VPN、Transit Gatewayを利用した既存DCとのNW接続
・AWS IAMを利用したユーザ管理
・AWS Organizations SCP、AWS ControlTower、AWS Config、Amazon GuardDutyなどを利用したガードレール機能
■与信システム
要件定義:6/15~7月末
基本設計:8月
詳細設計:9月
構築作業:10月
運用設計:10月中旬から1カ月程度
AWSリソース:EC2、S3、Service Endpoint、CloudWatch Events、Windows Server、HULFT、C1WS Agent
【フルリモ-ト/週2~5日】日程調整WEBサービスのシステムアーキテクチャ業務支援
業務委託(フリーランス)
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では日程調整サービスを開発運営をしており、
GoogleカレンダーやOutlookなどと連携し、お客様のビジネス上の日程調整の自動化、効率化を支援しております。
この度の募集はこちらのプロダクトのシステムアーキテクトのポジションとなり、
新機能および拡張機能に関する設計や、要件定義から機能設計レベルのドキュメントを作成していただきます。
ドキュメントは、社内関係者に仕様を齟齬なく伝えるために使用するものになります。
なお、テンプレートを埋めるだけのようなドキュメントではなく、
伝えたいことや伝えるべきことを論理的に整理し、図形/表/画面UI/章などを駆使し、
認識の齟齬が発生しないドキュメントを作成する必要がございます。
また、サービス企画のご経験をお持ちの方であれば、
目指す世界観、将来構想、また、お客様からいただく要望やシステムへの影響などを踏まえながら、
追加する新機能も企画していただきたく存じます。
追加予定機能は多岐に渡るため、売上への影響度、UIの改善度、同社メンバーの工数削減度などもさらに考慮しつつ、
追加する機能の優先順位を立てていただければ幸いです。
【UIデザイン】会計事務所向け業務管理のWebサービス開発
業務委託(フリーランス)
GoLinuxMySQLRedisRailsAWSDockerNginxUnicornBacklogJIRAMemcacheGitHubReactGoogle Cloud PlatformTrelloBigQuery
作業内容 会計事務所向け業務管理のWebサービスを開発します
業務管理ツールには顧客管理、プロジェクト管理、収益分析、請求管理など様々な要素を含みます。
webサービスのUXデザイン及びUIデザイン
職種にかかわらず仕様の検討やユーザーからのフィードバックを受けての改善検討をチーム全体でやっていくので、デザイン以外にも関わっていただきます。
※稼働日数について、
今回は週4~週5で現場常駐して稼働できる方を対象として募集されていますが、
リモートワークが実践されていた現場なのでリモートでの作業も検討は可能です。
(現状は週1の現場作業はマストで、それ以外はリモートでor現場での作業どちらにするかご自身でお選びいただけるという状況です。)
【Elasticsearch/Ruby/フルリモート/週1~】日本有数の医療系メディアの新規検索サービスの機能開発・検索エンジンチューニング/バックエンド
RubyRailsGitSolrGitHubElasticsearch
バックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装
【企業特徴】
月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスの医療系メディアを運営する企業様です。
上記の経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、働く方のメンタルヘルス、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっています。
【案件概要】
新規事業として、医者向けの検索サービスを提供しており、RoRを用いての機能開発、及び検索エンジンのチューニングをお願いしたいです。
-----------------------------
【開発環境】
◎開発フロー
・アジャイル開発
・Githubを用いたpull requestベース
・Dockerを利用した開発環境
◎言語・フレームワーク(バックエンド):Ruby、Ruby on Rails、Go、Python、Node.js
◎言語・フレームワーク(フロントエンド):HTML、SCSS、TypeScript、React、Next.js、Webpack、Material-UI
◎インフラ:AWS (ECS, RDS, CloudFront, S3, Elasticsearch 等) 、Terraform
◎プロジェクト管理:GitHub
◎情報共有ツール:Slack、Github Wiki
◎その他:Docker、Circle CI、Github Actions
-----------------------------
【JavaScript/HTML/CSS】自社サービスの顧客向け新規ポータルサイト開発/フルリモート
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonCSSHTML5HTMLAngular
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社では、変化し続けるモビリティ社会に対し、
・位置情報技術やコンテンツで社会課題を解決するオートモーティブビジネス
・地図API/SDKや地図データベース等により多様なシステムに広く利用可能なGISビジネス
・多様なプロモーションやリサーチの実現、物流システムの課題解決
など、地図と人流データを活用したソリューションを提供するアプリケーションビジネスを展開しています。
そのような同社にて、地図機能や位置情報を導入したWebシステムやWebソリューションを構築することができる、
高品質・高精度な位置情報データを使った地図表示/ルート検索/住所検索などの機能を実装できる開発ツールについて、
新サービス(新 Web API)の開発を検討しており、その新サービスの顧客向けのポータルサイトの開発も行います。
本案件では、その顧客向けポータルサイトの開発に携わっていただきます。
フロントエンド・バックエンドどちらの開発もお任せいたします。
■開発スコープ
・顧客ポータルのフロントエンド(Webサイト)
・顧客ポータルのバックエンド(顧客ポータルを実現するためのWeb APIなど)
【Python/AWS】AIプロダクト開発におけるPL(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
PythonGoLinuxAWS
フロントエンドエンジニア社内SEAIエンジニアPLPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
AWS上の検索・推薦システムの新規もしくは既存開発のPLとしてご参画いただきたいです。
導入先はtoC企業となり、リリース済みの機能開発のプロジェクトをお任せする場合もございます。
具体的には
要件定義~詳細設計~実装
メンバーへの業務指示(2~3名)
RFPから仕様書作成などです
※ご経験に応じて業務内容や参画いただくプロジェクトを決定いたします
■開発環境:
言語:Python・Go言語(一部のプロジェクトにて使用)
インフラ:AWS
OS:Linux
■組織について
PM:1名
エンジニア:2~3チーム(それぞれで5~6名のエンジニアがいます)
■現在のプロジェクトにおける課題
同社は各クライアントにカスタマイズしたAI推薦機能があるプロダクトを企画開発していますが、
以下作業についてお強みがある方がいらっしゃらないという課題感をお持ちです。
・ある程度ロジックは決まっているが、実際にエンドユーザーが使用しやすい形にするための知見
例えばユーザー属性(性別や好き嫌い)を入力→システムで受け取る→出力結果を画面に表示するといった作業
・検証で作ったモデルを運用に戻す作業についての知見
実際に運用にて誤ったデータが来てもシステムが耐えられる、もしくは誤ったデータが来ないように
前処理で適切に落とすという作り変えの部分
【PM】アプリ・インフラ・IoT等さまざまな内容の受託開発におけるPM業務/大阪
作業内容 同社では、アプリケーションソリューションやコンサルティング、システム受託開発やインテグレーションサービスなど
自社開発・受託開発を軸として50年以上経営を続けております。
そのような同社にて、大阪の受託開発のPMとしてご支援いただきたいと考えています。
本来あるべきプロジェクト運用のルールを作成し、各プロジェクトがそのルールに則って業務遂行できているかを
チェックし、プロジェクト活動が円滑に行えるように推進していただける方を希望しています。
案件としてはアプリ、インフラ、IoTなどさまざまなものがありますが、AWS上で展開されているWebシステムという理解で構いません。
クライアントとしては、ベンチャー企業や製造業がメインターゲットとして多いです。
現状としてはあまりPMが上手く機能しておらず、またPM専任のメンバーが大阪には不在です。
受託している案件も多く、PMではなく開発業務にしか人員を割けておりません。
このような状況を立て直し、各メンバーやプロジェクトの状況を見て、アサインや業務内容についても
ご検討いただくなど円滑な業務を行えるようにご支援いただきたいです。
■募集背景・課題
現状としてはあまりPMが上手く機能しておらず、またPM専任が大阪には不在です。
受託している案件も多く、PMではなく開発業務にしか人員を割けておりません。
このような状況を立て直し、各メンバーやプロジェクトの状況を見て、アサインや業務内容についても
ご検討いただくなど円滑な業務を行えるようにご支援いただきたいです。
【アートディレクション/フルリモート】メタバース空間向けバーチャル店舗系サービス案件(大阪)
WindowsPhotoshopIllustrator
3DデザイナーUI・UXデザイナーWebディレクターグラフィックデザイナー
作業内容 ・大阪に新設されるオフィスにて、メタバース空間における、オリジナルバーチャル店舗のコンセプトのプランニングや店舗デザイン、UIUX改善等幅広くお任せいたします。
・具体的には下記をご担当いただきます。
‐オリジナルバーチャル店舗のコンセプトのプランニング
‐店舗デザイン
‐アートディレクション
‐店舗設計の運用改善(データを元にUIUX改善)
・作業の基本的に流れは下記となります。
‐コンセプト立案→店舗デザイン起こし→エンジニア、CGアーティストと連携し3D化→開店後にユーザーの動向データを元に改善
【C#】貴金属事業を展開する企業での生産工場システム開発(フルリモート/週3日~/国内最大手)
業務委託(フリーランス)
SQLC#SQL Server
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容:
同社プロジェクトメンバーから依頼される「設計、開発~テスト業務」をお任せ致します。
└要件定義済みの開発要件の設計、実装/テスト業務
※対象となるプロジェクト/システム
└現在手書きで行われている作業の自動化/各生産システムの連携 等
■体制:
「各工場(ユーザー部署)から上がってくる要望/要件を整理☞開発☞試作運用☞改修」と、
アジャイルな開発体制で運用しております。
※今回の想定体制:
・同社プロジェクトメンバー:1~2名
☞ユーザー部署との窓口となり、要件整理/定義を実施
・今回のポジション:窓口メンバーから降りてくる要件の「実装~テスト」
└ご自身の工数に応じて、複数プロジェクトへのアサイン可能性有。
■期待する活躍:
・スピード感をもった開発推進
└同部門では現場ニーズに応えるため、スピード感をもった実装を心掛けていらっしゃいます。
・積極的/能動的な業務支援
└少人数でプロジェクトを進めるため、開発担当の方の能動的なご活躍を期待します。
・クラウド(Azure)上での開発支援(可能であればご相談したい)
└社内にクラウド環境のご知見が少ないため
■募集背景・課題
同社グループは貴金属分野において、産業用/資産/ジュエリーなど多角的に事業を展開するグループ会社です。
中でも同社はその中核企業として、貴金属資産事業を提供しております。
今回は同社生産技術部門において、生産工場システムの開発業務をご支援いただきます。
【直接取引】【PM】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのプロジェクトマネージャー(2年以上のスマホアプリやゲームのPM/ディレクター経験があり、スクラム開発の運用経験がある方)
作業内容 作業内容:
バーチャルカラオケ配信プラットフォームのプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。具体的には、開発〜リリースまでの進行管理やワークフロー改善業務全般と企画・開発・QAチームのマネジメントを行っていただきます。
▶ ポジションの魅力
・あらゆるグロース施策やマネジメント施策を、リーダーとして主導で進められます
・実験好きの組織なので、最新のツール・フレームワーク・手法をどんどん試せます
・ポテンシャル抜群のプロダクトを一気に育てて広める今だけのフェーズを経験できます
・ユーザーの声を配信で直接聞けるため施策の効果がすぐわかり、高速にPDCAを回せます
・家のエンタメ、音声コミュニティの加速、5G普及、XRの進化…可能性しかない領域です
▶ 開発環境
開発言語
クライアントサイド:C#, Java, Swift, Objective-C, C++, HLSL
サーバーサイド:Ruby, Go, TypeScript
フレームワーク
クライアントサイド:Unity
サーバーサイド:Rails, Nextjs, MySQL
インフラ
GCP, Kubernetes, Firebase, Docker
▶ 利用ツール
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub, ZenHub, Asana
CI:CircleCI
KPI・ロギング:Redash, BigQuery, Bugsnag
コミュニケーションツール:Slack, Discord
【PM】デジマ推進プロジェクト/0.5人月~可
業務委託(フリーランス)
PythonSQLAWSAzureGoogle Cloud Platform
データサイエンティストPMWebマーケター
作業内容 【募集背景】
デジタル化データ活用を目指す企業様からの引き合いが非常に多い状況です。
PJを牽引できる PM・コンサル層が不足しております。
【案件内容】
案件を受注しているクライアントのデジタルマーケPJの推進役をお願いします。
稼働は、0.5人月程度で(週1クライアントサイドでMTG)をしていただきます。
お客さま一人ひとりのニーズに沿った One to One マーケティングを実現することを通じて、
顧客体験価値(CX)の向上と売上向上を目指しています。
【顧客課題】
・顧客を理解するためのデータ及び分析環境の不足
・マーケティング基盤の不足
・デジマ推進における運用体制の不足
【実現したいこと】
上記課題に対して、自社MA製品を導入し施策実施。
仮設立案、分析、可視化した結果からKPIの設定、売上目標などを先方と調整し、
実際のパーソナライズ施策に落とし込み効果測定、課題確認を実施する伴走支援。
スケジュール策定から双方の対応範囲・役割の提示など、プロジェクトマネジメントも対応をお願いしたいです。
・分析、可視化、施策実施といったデジマPDCAサイクルの推進経験
・顧客のやりたいことに対しての実現方法検討
・MA製品導入における施策含め、プロダクトメンバーの管理
【Java/フルリモート/フルフレックス】自社クラウド帳票作成サービス 開発~運用・保守
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptScalaCSSHTMLLinuxAWSDockerGitGitHubKotlinVue.jsSpringBoot
バックエンドエンジニア
作業内容 自社クラウド帳票作成サービス開発における開発~運用・保守までをお任せします。
設計フェーズは特に行っていないとのことで
基本的には、各顧客ごとの要望に合わせた機能の実装~運用保守のみをお任せする想定です。
参画後は5月末まで引継ぎ作業を行っていただき、
キャッチアップ後は、引き継いだお客様担当として、上記業務を行っていただきます。
必要に応じて担当クライアントとの打合せも発生するため、顧客とのビジネスコミュニケーションは取っていただく想定です。
※要件定義などの上流工程は、代表を中心とした他メンバーが行うため
細かな詳細を確認したり、お客様の質問に回答するための打合せといったイメージです。
▼開発環境
・言語: Java / Kotlin
・フレームワーク:Vue.js / SpringBoot
・インフラ:AWS / Azure
・データベース類:Redis / ElasticSearch / Kibana
・その他ツール類:nginx / Terraform / Ansible / GitHub / Slack
現在、代表の方含め、自社SaaSミドルウェアの開発を4名体制で進めていますが、
エンタープライズを中心に既に複数社導入が完了しており、今後も増えていく予定です。
今回、必要機能の改修~運用保守を担当している方が5月末に退職されるため、
後任として引き継いでいただける即戦力の方を探しています。
社員+業務委託含め4名ほどの少人数チームで進めていることもあるので
引継ぎ期間を終えた後は、基本的にはご自身でクライアントの担当者として自走していただくことを前提としています。
【Google Analytics】メーカー企業WEBサイト運用マーケティングディレクター/リモート
業務委託(フリーランス)
Google Analytics
WebディレクターWebマーケター
作業内容 ■業務内容
メーカーや電力会社、旅行会社等のクライアント様に向けて
Webサイトの分析および改善提案、各種広告運用と効果測定、MAツールの提案と導入、運用、効果測定をしていただきます。
【基本的な業務内容】
プロジェクトリーダーや他のマーケティングディレクターと相談しながら以下の業務を行っていただきます。
・アクセス解析ツールの標準レポートを用いた定量的なサイト分析
・定性的なサイト分析(Webサイトの課題発見や改善策の検討)
・データ登録など運用案件の更新作業
・打合せへの参加や議事録作成
【専門性のある業務内容】
上記業務のほかに、以下の業務も担当いただきます。
・タグ管理ツールを用いた各種ツールの導入や設定
・リスティング広告の運用管理(月間予算10万円以上)
・Webサイトの構造設計や画面設計に対する、マーケティング視点での提言
・定性的なサイト分析と改善策の立案
・アクセス解析ツールのセグメント機能、ABテストツール(Optimize、AT等)、
キーワード分析ツール(Search Console、KF、キーワードプランナー)を用いた定量的なサイト分析と改善策の立案
■募集背景・課題
同社ではメーカーや電力会社、旅行会社等のクライアント様に向けてWEBサイトの運用支援をしております。
現在チームとして3名でマーケティングディレクション業務をしておりますが、
1名が産休に入る予定のため、社内リソースが不足している状況です。
現状の体制でも社内リソースが不足しているため、
産休に入る方が戻ってきた後も引き続き同業務をお願いしたいです。
【React/Next.js/フルリモート/週3-5日】不動産プラットフォーム運営企業 新規サービスのフロントエンジニア
ReactTypeScriptNext.jsFigma
フロントエンドエンジニアマークアップ
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
■企業概要
中古・リノベーション住宅の流通プラットフォームを開発している企業様です。
toC ~ toB向けに複数サービスを展開しております。
■業務内容
本募集は、2022年にローンチした新規サービスの開発を担当していただくことを想定しています。
既存の不動産プラットフォームの開発にも適宜携わって頂く可能性がございます。
■具体的な業務内容
・フロントエンドアプリケーション開発
・システム改善・運用
・開発タスクハンドリング
■開発体制
新規サービス開発は下記のような体制です。
・Pdm
・サーバーサイド1名
・フロントエンド1名
PdM や Backend エンジニアと要望をヒアリングし、実装することができる方を想定しております。
開発環境
--------------------------
■フロントエンド
Next.js, React, TypeScript, HTML, CSS, Tailwind CSS, ERB
Figma
■バックエンド
Ruby on Rails
MySQL
■インフラ
Vercel
AWS (ECS, RDS, Aurora, CloudFront, Lambda @ Edge)
Firebase
microCMS
Terraform
--------------------------
【Kotlin】医療系スマホアプリのAndroidエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaJSONAndroidMVCKotlin
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
日々の健康記録やワクチン接種の予約管理・記録管理ができるスマホアプリの開発に携わって頂きます。
ワクチン接種予約日の管理、ワクチン接種記録の管理、ワクチン接種者向けの情報提供、
日々の健康記録の管理が可能であり、利用者が増加しています。
さらなる成長に向けて、アプリエンジニアとして、アプリの開発、
リリースまでの一連の開発をリードいただける方を募集します。
具体的には以下をお任せ致します。
・プロダクトのの新機能設計・開発及び機能改善
・プロダクトマネージャやデザイナー、QAエンジニアと連携したチーム開発
・コードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善
・チームメンバーのコードレビュー
■募集背景・課題
同社は健康に投資する医療というコンセプトを掲げ、
保険者向け事業という新たな事業モデルで医療改革をリードしてきました。
事業の成長とともに自社の健康医療データベースも拡大し、
国内有数の医療データ企業としての事業も展開しています。
健康への投資である予防や健康づくりは、今後大きく成長することが期待される業界です。
事業の成長に伴い、自社サービスのエンジニアを募集しています。
【PM】データ分析基盤構築の案件のマネジメント/フルリモート
業務委託(フリーランス)
SQLAWSRedshiftBigQuerySnowflake
PLPMPMO
作業内容 ■業務内容
データ分析基盤構築の案件を上流から完遂までマネジメントして頂きたいです。
①データ活用を推進する 基盤構築をゼロからサポートするサービス
・データ分析基盤に関する要件定義・設計・開発・テスト
・プロジェクト全体のマネジメント
②運用面を最適化し データの分析・活用を促進するサービス
・データ活用の自走支援
・データの可視化、分析支援
・データガバナンスに関する課題を解決し、組織内で共通的にデータを扱うことができる基盤を検討・構築する
・機械学習の活用における、データ前処理やモデル管理といった運用面の課題解決を提案・構築する
■募集背景・課題
同社は、データエンジニアリングの領域に強みを持つデータテクノロジーカンパニーです。誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活用までのプロセスを最適化。高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援することを目指しています。
【フロントエンド(React/TypeScript)】自社Webアプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
GitGitHubReactTypeScriptVue.jsCircleCI
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・クラウドHRソフトを提供している企業において、プロダクトのフロントエンド開発をメインにご担当いただきます。
具体的には以下の作業が発生いたします。
【ウェブアプリケーション開発】
開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース等
プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。
- 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査等
- 仕様検討: PdM・デザイナとの協働、ユーザーヒアリング等
プロジェクト進行: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、
各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます。
【UI コンポーネント基盤整備(SmartHR UIの開発)】
- 開発関連: 実装、レビュー、検証、リリース
- 仕様検討: コンポーネントの I/F や仕様決め
- プロジェクト進行: カンバン形式による開発
- SmartHR UIを包括するデザインシステムの構築