【Java/Go】IoTサービスモバイルアプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaGoCSSHTMLSpringAWSTypeScriptSpringBoot
作業内容 ・IoTサービスモバイルアプリのバックエンド開発に携わっていただきます。
-基本設計~テストまで
-機能追加開発
Go AWSを利用したAPI Gatwayシステム開発
作業内容 Goを用いたアプリケーションの開発を行っていただきます。
社内システムの機能をAPIとして共有し、その追加改修・運用を行っていただきます。
開発手法はアジャイルです。
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
オフィスカジュアル
【SRE/フルリモート】toB向けのサービスでの運用〜構築、改善作業担当者募集
作業内容 WEBサービスを複数展開するクライアントにて、
事業規模の拡大に向けてプロジェクトの立ち上げやグロースなど様々な領域展開を目指します。
それらの事業をインフラのポジションから支えていただけるSREエンジニアの方を募集します。
主にtoB向けのサービスにて、運用〜構築、改善作業を行いっていただきます。
・AWSなどを活用した自社サービスのインフラ設計〜構築
・Docker、Amazon ECS等コンテナ技術を軸としたシステムアーキテクチャの設計〜運用
・エンジニアリングの環境構築と改善
・自動化の推進
・運用作業の実施及び仕組み化の推進
【Typescriptなど】既存アプリケーションの改善・新規開発の求人・案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaPythonGoLinuxMySQLRedisAngularAWSDynamoTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・ユーザ向け、管理者向けのアプリケーション新規開発、改善
・ユーザビリティー、パフォーマンスを考慮したUI、UX設計【開発環境】
言語____:Python,Java,Go言語,C++,TypeScript
DB____:MySQL,Redis,AWS DynamoDB (Amazon DynamoDB)
FW____:Angular,Vue.js
環境・OS_:AWS (Amazon Web Services)
ツール___:Terraform,Ansible,GitHub,Docker
【フルリモート|AWS】契約管理システムのインフラ設計構築
AWSAzureDockerGoogle Cloud PlatformKubernetes
インフラエンジニア
作業内容 契約管理システムにおける、下記業務をお任せいたします。
・ウェブアプリケーションの開発・改修に伴うインフラの設計・構築・運用
・開発効率向上のための改善施策の検討・実施
・Terraformを利用したインフラ構成変更およびそのレビュー
技術環境:
- パブリッククラウド:AWS
- アプリケーション言語:
- フロントエンド: JavaScript
- バックエンド: Ruby
- 主なフレームワーク:
- フロントエンド: Vue.js (Nuxt.js)
- バックエンド: Rails
【担当工程】
基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【Scala / 経験5年以上】求人システムUI/UX関連サービス|~90万|渋谷/リモート
業務委託(フリーランス)
PythonScalaMySQLAWSDockerNginxJenkinsJIRASolrGitHubAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsNuxt.jsGlueAthenaFargateCDKDatadogTerraformAuroraKubernetesCloudFrontfluentdElasticsearchLambda
サーバーサイドエンジニア
作業内容 プロダクトオーナーやデザイナー、フロントエンドエンジニアと密に連携しながら、
スタンバイを支える BFFの要件定義、設計、開発、運用まで、お任せいたします。
また機能開発だけでなく、リファクタリングや依存ライブラリの更新、パフォーマンス改善等の様々な保守運用開発もお任せいたします。
【AWS】画面統合システム刷新案件
作業内容 ・下記を行っていただきます。
-非機能観点でのAWSサービス基本設計
-運用設計
-詳細設計~テスト
【Java / Spring】大手エンタメ系企業システムデータ連携機能の新規開発
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAWSGit
サーバーサイドエンジニア
作業内容 以下二つの案件を想定しております。
・新しいデバイスでの認証機能の提供
・既存システム及び新規システムのデータとの連携
【担当工程】
・基本設計
・詳細設計
・開発
・結合T
・保守改修
【Go】プログラミング学習プラットフォーム開発案件
業務委託(フリーランス)
GoLinuxMySQLDockerJenkinsAnsible
作業内容 ・児童向けプログラミング学習サービスのサーバサイド開発において、
設計開発から運用、保守までご担当いただきます。
・リリース済みサービスの、機能追加および改善を行っていただきます。
・ご経験に応じて、新規プロジェクトの開発もご担当いただきます。
・ご経験に応じて、Reactを用いたフロントエンド開発にも携わっていただきます。
【AWS】医療保険関連システムの設計・構築(基本設計~)
作業内容 弊社PM配下で以下作業を担っていただく想定
・現行基本設計書とのFIT&GAP、設計書加筆修正
・AWSサービスのパラメータ設計・構築・単体テスト
・結合テスト実施・総合テスト実施支援、テストケース・仕様書作成
・AWSランニングコスト算出
自社サービスのフロントエンドエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
JavaScriptMySQLAWSDockerReactTypeScriptTerraformCircleCI
フロントエンドエンジニア
作業内容 自社サービスのフロントエンド開発全般を担っていただきます。
Next.js (React)を用いて、新機能の開発や、既存ページのリニューアルに取り組んでいただきます。
【具体的な業務紹介】
- 自社サービスの新機能開発
- 現在Railsで動いているページのNext.jsへの移行
- UX向上のための施策提案
- フロントエンド開発環境の構築・改善
【クラウドエンジニア(AWS)】SREエンジニア/アプリ運用案件【リモートOK】
RubyLinuxNode.jsRailsAWSDocker
SRE
作業内容 ■概要
グループ内の各プロダクトを横断し、インフラ効率化・安定化からプロダクトの継続的な成長と可用性の向上等、様々なシステムの最適化を行っていただきます。(PM)
■具体的な作業内容
・マイクロサービスへの移行設計/実装
・サーバーやネットワークの設計/構築/運用
・障害発生時の原因調査と復旧
・サービス監視設計/構築/運用
・セキュリティ基盤の設計/構築/運用
【C#/Java/Go】Webブラウザ競馬ゲーム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaGoC#LinuxMySQLDockerAnsible
PM
作業内容 ・Webブラウザゲーム開発案件に携わって
いただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-ガチャ,ショップ等のゲーム用APIの設計,開発
-CMS用APIの設計,開発
【AWS/PHP】大手新聞社向けデジタルメディアインフラ構築SRE支援
業務委託(フリーランス)
PHPAWS
サーバーサイドエンジニアSRE
作業内容 大手新聞社向けの自社サービスであるデジタルメディア開発部隊における
SREチームとしてサービスの運用改善および新機能開発における
インフラ側の仕様策定・設計などのご支援をいただける方を募集いたします。
【PHP】医療系プロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPPostgreSQLFuelPHPAWSLaravelAnsibleVue.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・医療系のプロダクト開発に携わっていただきます。
・具体的には下記の作業等をご担当いただきます。
‐新規機能開発
‐運用保守開発
‐各種ライブラリやOSバージョンのアップデート
‐データ抽出
JavaScript システム移行刷新PJのAWSサーバーレスアプリ開発
JavaScriptNode.jsAWSTypeScriptLambda
サーバーサイドエンジニア
作業内容 現在オンプレミスシステムとして稼働している大手飲料メーカーの消費者アンケートや販促、キャンペーンを管理するシステムのAWS移行刷新プロジェクトでのバックエンドサービス開発をご対応頂きます。
AWSサーバーレス(Lambda利用)による動的サーバーリソースの利用とともに現行システム機能改善を目的としたプロジェクトでPoC開発から本番開発まで進めています。
<服装>
自由
【Javaなど】大手食品会社向けSREの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaPython
SRE
作業内容 共通クラウド基盤のSREチームに加わっていただき、AWSのインフラをコード化や
コンテナ化の設計構築を行っていきます。
プロジェクトの流れとしては顧客のインフラ基盤をAWSにリフトし、クラウドネイティブ化していく形となります。
タスクアサインはスキルや興味に応じて顧客に相談して進めていける体制となっております。
使用するサービス:
AWS (ECS, Fargate, Aurora PostgreSQL, Cloudfront, Codeシリーズ等)
Terraform, Akamai, Keycloak、newrelic, PagerDuty, github
Docker, Java17, python
【PHP】SaaS系プロジェクトバックエンド開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPGo
バックエンドエンジニア
作業内容 ・SaaS系プロジェクトバックエンド開発に携わっていただきます。
【AWS】クラウドセキュリティ製品開発アーキテクチャ構築支援案件
業務委託(フリーランス)
AWSAzure
インフラエンジニアセキュリティエンジニア
作業内容 ・クラウドセキュリティ製品の開発支援に携わっていただきます。
-既存のAWS製品の仕様を読み取り、各関係部署への連携業務
【Python】電気小売会社におけるデータエンジニア・アナリスト
業務委託(フリーランス)
PHPPythonSQLMySQLPostgreSQLDynamoDBCakePHPAWSBacklogLaravelAnsibleFlutterTerraformCloudFrontCircleCILambda
アナリストスマホアプリエンジニア
作業内容 コンサルティング,データ分析
・電気小売会社におけるデータエンジニア・アナリストとして参画して頂きます。
・事業部門からの要望に対して要件整理、データ連携(ETL/ELT)等に携わって頂きます。
【分析基盤エンジニア】AWS・Snowflakeデータ分析基盤構築の求人・案件
業務委託(フリーランス)
SQLAWSSnowflakeGlue
作業内容 ・大手文具メーカーにおけるデータ分析基盤構築案件
・要件定義から設計、開発、リリースまでを担当
・AWSとSnowflakeを用いたデータ分析システム(ETL、DWH、BIなど)の開発を行うチームに参画予定
【環境】
・AWSサービス:S3、Glue、StepFunctions、CloudWatch、QuickSight、DataZone
・DWH:Snowflake
・開発ツール:dbt
【Java/Kotlin】保険会社向けシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaNode.jsAWSHerokuDockerKotlinGoogle Cloud PlatformKubernetes
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・保険業界向けシステム開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-Kotlinを用いたAPI開発
‐単体テストの実装
-構成案を基に静的実装
-API仕様書を基にAPI結合
フルスタック スクラム開発エンジニア募集
業務委託(フリーランス)
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 Webシステムのバックエンドサービスの構築/運用支援です。
フルスタックエンジニアとして下記のような業務を想定しています。
・スクラムチームにおけるソフトウェア開発
・バックエンドアプリケーションの実装
・インフラストラクチャー構築
・アプリケーション保守
【Ruby】【業務委託(準委任)】自社サービスの開発(ホテルの予約サイト)
作業内容 ■概要
ホテルの予約サイトのAPI、バッチ開発をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・リリースしたばかりで、新機能開発がメインとなる予定です。
■開発環境:
■サーバーサイド:Ruby(3.0.1) Ruby on Rails(6.1.4) Rspec
■フロントエンド:Next.js(12.1.8) Typescript(4.5) React(17.0.2) redux-toolkit
■データベース:MySQL Redis Elasticsearch MongoDB BigQuery
■インフラ:AWS Google Cloud Platform
■ログ収集・分析:fluentd re:dash Sentry
■監視:CloudWatch New Relic
■環境構築:Terraform Docker
■その他:GitHub Slack CircleCI
SRE|経験5年|某求人プロダクトのSRE支援|インフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonScalaMySQLAWSAzureDockerNginxJenkinsJIRASolrGitHubGoogle Cloud PlatformAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsNuxt.jsGlueAthenaFargateCDKDatadogTerraformAuroraKubernetesCloudFrontfluentdElasticsearchLambda
インフラエンジニアSRE
作業内容 某求人プロダクトのSRE業務を担って頂きます。
開発部が機能ごとに分かれており、UXやデータチーム(各チーム5名~10名ほど)から出る課題とタスクに対し、SREチームで対応頂きます。
主な業務例
・主にAWSを利用したサービス提供のための基盤作り
・IaC(現在はTerraformが主)
・CI/CD、auto scaling、プロビジョニング自動化
・分析、監視の構築
・各種サブシステムのアーキテクティング
・ソフトウェアの更新やセキュリティ脅威への対応
・稼働中のシステムに対する保守運用業務(例えば障害時の調査、対応、ログ収集など)
PHP 官公庁・自治体関連サービスの既存開発
PHPHTML5AWSCSS3LaravelGitHubTypeScriptVue.jsNuxt.jsDatadogTerraformCircleCIElasticsearchLambda
作業内容 官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索・管理する某サービスのUI/UX改善を主目的とした機能開発・保守開発をご担当いただきます。
リニューアル後のサイトのUI/UX改善等を行うことで、より一層顧客への提供価値を高めていきたいと考えております。
バックエンドエンジニアとしてAPI開発をメインにご担当いただき、サイトスピードの観点から、必要に応じてDBの論理設計、システムアーキテクチャ、リリースまで携わっていただきます。
開発手法はスクラムを採用しており、GitHubを使ったチーム開発を行っています。
<業務で利用する技術>
PHP/ Laravel(Lumen)/Go
HTML5/CSS3/TypeScript/SCSS/Vuetify /Vue.js/Nuxt.js
<その他言語やインフラ環境/利用ツール>
AWS(ECS, CloudWatch, RDS, OpenSearch(Elasticsearch), ElastiCache, SQS, Lambda, Step Function, S3 etc)
CircleCI, Terraform, GitHub, Datadog, Bugsnag, Sendgrid, Slack, Zoom 等
<備考>
当面は基本リモートワーク
必要に応じて出社を想定
状況に応じて頻度が変動する可能性あり
<基本時間>
10:00~19:00
【AWS】飲食向けセルフオーダーサービスのインフラ設計構築運用
業務委託(フリーランス)
PHPAWSGitJenkinsGitHubGoogle Cloud PlatformTerraform
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼案件名
大手情報サービス会社が提供するセルフオーダーサービスの、
インフラ設計・構築・運用を行っていただきます。
スクラムベースの開発現場になり、
サーバーサイド・フロントエンド開発者との連携を
取っていただく為、能動的に活発な
コミュニケーションを取ることが必要になります。
安定稼働の長期案件です。
▼業務内容
・AWSを使ったインフラ設計・構築・運用
・サーバーサイド・フロントエンド開発者との連携
・スクラムベースの開発プロセスの進行・改善
使用フレームワーク/ライブラリー
・AWS:ECS,AuroraMySQL,Elasticache
・GCP,Terraform,Jenkins,GithubActions,Datadog
▼求める人物像
・自ら積極的に情報をキャッチアップし、主体的に進められる方
・自分自身のみならず、影響範囲のある課題・タスクの把握と管理ができる方
・自ら改善点を見つけ出し、解決方法を考え案件化・推進できる方
・長期参画が可能な方
・勤怠に何ら問題の無い方
▼勤務地
リモート可/東京駅周辺
※現在リモート(今後も継続予定)
※地方の方ですと難しいです
▼面談
1回(Web面談)
▼条件
精算:140-180上下
服装:自由(非常に働きやすい環境です。)
勤務時間:10:00~19:00
※週5日〜OKの案件です!
【Java/Kotlin/即日稼働開始/20代30代活躍中】システム運用エンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonSQLWindowsOracleMySQLSpringAWSDockerJenkinsJIRARedmineGitHubCentOSKotlinGoogle Cloud PlatformTerraformLambda
サーバーサイドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
【概要】
クライアント内の会計数値や従業員の勤怠工数などグループ運営の基盤となる情報を効率的に管理するため、
サービスの規模や収益モデル、会社の状態に合わせて各種基幹システムの設計・構築・運用
【開発環境】
・会計基盤
OS: CentOS
ミドルウェア: Docker, rabbitMQ, MySQL, AWS Lambda,
開発言語:Kotlin, Java, Python
FW: Spring Boot, Spring Batch
管理ツール: GitHub, CircleCI, Jenkins, Rundeck, Redash, Datadog, Kibana,
Terraform, Jira, Confluence, BitBucket, Slack
開発マシン: Windows/Mac
・それ以外
OS:Windows 10
ミドルウェア:Oracle、Tomcat(Java)
開発言語:Java、JavaScript
FW:NCI
管理ツール:GitHub、Redmine、Confluence、JIRA
その他:ODI(Oracle Data Integrator)
開発マシン:Windows
【主な作業内容】
クライアント全事業に関わる決済プラットフォームシステムや就労・人事・給与管理システム、
グループの主軸事業のひとつであるゲーム事業を支えるワークフローシステムなどの開発および運用保守
【担当工程】
要件定義~運用保守
【求める人物像】
・客観的な視点で物事のあるべき姿を考え続けられる方
・必要な知識を主体的に獲得できる方
・自己管理能力の高い方、自主的に業務を組立、遂行できる方
【場所】
六本木一丁目
※現状、フルリモート(頻度低めの出社有)
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
Python 不動産業界向けSaaSの企画・開発
JavaScriptPythonCSSHTMLDjangoAWSGitGitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.jsGlueAthenaFigmaTerraformAurora
作業内容 不動産仲介業務支援システムを手掛ける企業にて、 バックエンドエンジニア(Python)のリーダーとしてCTOや社内の他組織と連携しながら、
新規/既存プロダクトの機能開発、保守・運用と戦略設計から施策実行まで幅広く業務に携わっていただきます。
<想定される業務内容>
・チームマネジメント、プロジェクトマネジメント、スクラムマスター、特定技術など、
ご自身の強みと経験を活かしながら、組織をリードしていただくことを期待されています。
・開発関連:実装、テストコード追加、レビュー、検証、リリースなど
プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。
・新規・既存プロダクトおよび機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善
・バックエンド分野の課題の把握および解決
<開発環境>
開発言語:JavaScript, TypeScript, HTML, CSS, Python, Go
フレームワーク/ライブラリ:Vue.js, Nuxt.js, React, Nuxt.js, Django
テスティングFW/ライブラリ: Jest, pytest
インフラ:AWSがメイン(EC2, ECS, AWS Batch, RDS, AWS Aurora,Serverless v2, Glue, Athena, API Gateway, Terraform等)
Knowledge Tool:Notion
BI tool:QuickSight
CI/CD:GitHub Actions
VCS:Git
その他ツール:Slack、Google meet、GitHub、GitHub Copilo、Figma
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【React・TypeScript/◎フルリモート/フルフレックス】SaaS連携のノーコードツールのフロントエンド開発(re832)
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSDockerGitHubReactTypeScriptDatadogGraphQLTerraformCircleCI
フロントエンドエンジニアPMデザイナー
作業内容 〈プロダクト〉
2020年5月にリリースした Saas連携をノーコードで実現するiPaaSの開発メンバーを募集します。
SaaSを始めとした様々なシステムと連携し、ワークフローの自動化、一元化を実現する iPaaS プロダクトの開発に携わっていただきます。
〈業務内容〉
フロントエンド開発をリードいただきたいと考えています。
? UI/UX を考慮したコンポーネント設計と実装(既存機能/新機能)
? 単体テストの実装
? コードレビュー
〈現状の課題〉
?フロントエンドの技術的負債が蓄積されている
?テストが不足している(現状単体テストが少なく、e2e テストがない)
?フロントエンドに強いエンジニアが居ない
〈開発環境〉
? 開発言語: React/Redux, TypeScript, Ruby on Rails(BFF として利用)
? インフラストラクチャ: AWS(EKS)
? 構成管理ツール: Terraform
? CI/CD: CircleCI
? 監視ツール: Datadog
? ドキュメンテーション: Kibela
? その他利用ツール・サービス: Slack, GitHub など
〈チーム体制〉
? 7名(正社員5名+業務委託2名)
? 30代が中心のメンバー構成です
〈コミュニケーション〉
Slackでのテキスト・ハドルでのコミュニケーションが中心です。
分からないことがあれば遠慮せず自発的にSlackなどで質問いただけると嬉しいです。
創造性を発揮する 人とコミュニケーションする。
人間が本来やるべきことに集中できる時代がシンギュラリティにより到来する。
テクノロジーが進化しても、人間も進化して、人間はやりたいことにリソースを変化させていける。
私たち自身もテクノロジーを活用して変化していける組織でありたい!
私たちと一緒に、テクノロジーで世界中のワークスタイルを変えていきましょう!!