SRE SaaS提供企業向けSRE募集
JavaPythonMySQLPostgreSQLAWSDockerGitJenkinsGoogle Cloud PlatformAnsibleBigQueryGrafanaDevOpsPrometheusTerraformKubernetesCircleCIElasticsearch
SRE
作業内容 弊社クライアント先でのSREポジションです。
インフラからアプリケーション開発まで、様々なスキルを持ったエンジニアたちが個々の強みを活かし、
以下のようなことに取り組んでいます。
・オンプレミス、GCP、AWSを利用したハイブリッドクラウドの構築
・開発チームと共にマイクロサービスの開発、運用
・toil削減
・Docker, Kubernetes, Istioの運用
・監視メトリクスに基づいた性能改善
上記以外にも、常に新しい技術に挑戦し信頼性を高める活動をしています
<使用する想定の技術、スキル>
・GCP, AWSを利用した開発/運用
・DockerやKubernetesなどコンテナ技術を利用した開発/運用
・大規模データベース(MySQL, PostgreSQL, Elasticsearch, Aerospike等)の構築・運用
・Jenkins, CircleCI, GitLabなどCI/CDツールの運用
・Ansible, Terraform等を利用した構成管理ツールの運用
・Prometheus, Grafanaなどを利用したモニタリング環境の運用
・Java, Go, Pythonを利用したソフトウェア開発
・BigQuery, Kibana, Redashなどを活用したデータ分析
・マイクロサービスアーキテクチャによる開発/運用
・BGP, OSPF等を利用したネットワーク構築
<服装>
自由
Next.js / React 内製MA基盤 新規開発
BigtableDockerGitHubReactGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptNext.jsDatadogTerraformCircleCI
バックエンドエンジニア
作業内容 内製MA基盤の新規開発をご担当頂きます。
・MA(マーケティングオートメーション)を実現するためのフロントエンド開発
・保有プロダクト(メルマガ、アドサーバー、お知らせ通知)を新規フロントエンドに統合&簡略化
・ホワイトボードツールのフロントエンド開発
・各種機能の新規開発(配信基盤、管理画面、トラッキング基盤)
<開発環境>
開発マシン :Mac(M1以上)
クラウドインフラ :GCP(Bigquery, CloudRun, CloudSQL, Cloud BigTable, Memorystore, Cloud Pub/Sub, Cloud Tasks, Cloud Storage)
開発言語 :TypeScript
採用技術 :Next.js(App Router), React,Turborepo, pnpm, Vite, esbuild, Storybook, Redocly, Renovate
その他ツール :GitHub, CircleCI, Datadog, Docker, Terraform, Slack, Confluence
<担当工程>
基本設計、詳細設計、開発、結合T、保守改修
<基本時間>
10:00~19:00
<備考>
アダルトコンテンツあり
PM SRE領域の開発/運用
PHPRubyMySQLRedisRailsAWSGitJenkinsGitHubVue.jsFargateFigmaDatadogDevOpsTerraformAuroraCloudFrontCircleCI
PMSRE
作業内容 大手ネット印刷プラットフォームを展開する企業にて、サービス全体を支える DevOps、SRE領域の開発・運用業務、
およびシステム移行のプロジェクト推進をご担当頂きます。
主な業務内容は下記となります。
・インフラ、データベースのシステム移行の要件定義、計画、調整などのプロジェクトマネジメント業務
・システム移行に伴うデプロイツールやビルドパイプラインの整備
・ログ基盤、オブザーバビリティ系基盤ツールの導入・整備
・開発案件のチケット作成
・開発案件の優先順位付け、バックログ管理
・開発案件の進捗管理
・開発チームとの連携コミュニケーション
<備考>
チーム構成:5名(エンジニアリングマネージャ1名、サーバーサイド4名)
技術環境:
・言語・フレームワーク : Ruby on Rails, Go, PHP, Vue.js
・データベース : MySQL, Redis
・インフラ : AWS(EC2, Fargate, Aurora MySQL, S3, CloudFront, ElastiCache), Terraform
・オブザーバビリティ : Datadog, Sentry
・開発ツール : Git/GitHub
・CI/CD : CircleCI, GitHub Actions, Jenkins
・コミュニケーション : Slack, Notion, Figmam, Clickup, Google Meet, Google WorkSpace
【AWS】製薬メーカー向け基盤運用整備支援
業務委託(フリーランス)
PHPCAWSGitTerraform
インフラエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼概要
今の開発プロセスを今後整備するDevOpsのプロセス・仕組みに載せ
回していくリードができるような方を求めています。
(尚、DevOpsの整備体制は整っております。)
・AWSクラウドネイティブ基盤のSREアプローチで運用改善・支援
・今はPoCで載っている程度の基盤ですが中長期的に複数システムが
載っていくことを想定しています。
・上記の個別システムの要件のヒアリングからAWS構成を提案、構築できる方
▼具体的な業務
1)定常運用
・個別システムのリリースにおけるCI作業支援&CD作業
・個別システムの本番アクセスに対する権限付与作業
・個別システム新規登録時のアカウント発行や環境準備作業
・障害発生時の一次切り分け窓口
・個別システムのSLI/SLO/SLA設定支援
・上記に伴う監視項目の設定値検討ならびに設定
2)手作業削減(IaC化推進)
・リリースにおける自動化されていない作業のIaC化
・本番アクセスアカウント権限付与作業に伴う
自動通知の仕組み、設定およびIaC化
・新規登録時のアカウント設定作業のIaC化
・新規登録時の環境構築のIaC化
・障害発生時の自動復旧設定
▼条件等
時間:9:30~18:00(1h休憩)
精算:140-180h
お顔合わせ:1回
場所:リモート可/西新橋
※週5日〜OKの案件です!
【Java】検索エンジン基盤の運用保守
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonGoScalaLinuxAWSDockerSolrGoogle Cloud PlatformTerraformKubernetesElasticsearch
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
クライアント内の各サービスに提供している
検索エンジン基盤の運用および保守をご担当いただきます。
【主な作業内容】
・各サービスに提供している検索エンジン基盤の運用および保守
・検索エンジン基盤の課題解決・プロセス改善につながる提案と開発
・各サービスの検索処理・検索結果に対して課題を見つけ、
検証と改善に繋がる取り組みの実施
【開発環境】
検索エンジン:Solr、SolrCloud
開発言語:Java、Scala、JavaScript、Go、Python等
クラウドサービス:AWS
仮想化基盤:Docker、Kubernetes(EKS)
CI/CD:Terraform、CircleCI
【求める人物像】
・業務への自発的な取り組み姿勢を重視し、
わからないことや新しい技術に積極的に学習意欲をもって取り組んで頂ける方
・社内の各事業担当者とコミュニケーションを図り、折衝・調整が行える方
【場所】
六本木一丁目
※現状、フルリモート
※業務や状況により、出社いただく場合もございます。
【勤務時間】
10:00~19:00
【精算】
140-180h
【面談】
1回
【備考】
・稼働安定
・服装:私服
※週5日〜OKの案件です!
Ruby on Rails リフォーム業者見積もりマッチングサービスの開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyCSSHTMLRailsAWSGitHubReactTypeScriptVue.jsWebpackDatadogTerraformKubernetesCircleCI
コーダーデザイナーサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャー
作業内容 リフォーム業者見積もりマッチングサービスの開発
・登録クライアント(不動産事業者)向けの機能追加
・CRM的機能
・管理ダッシュボード開発
・社内コールセンターシステムの改善
・ユーザー向けメディアのSEOを意識したコンテンツ追加やその背景のデータ集計
<開発環境>
サーバーサイド:Ruby on Rails
フロントエンド:JavaScript, TypeScript, React, Vue.js, Webpack, Babel, Yarn, Prettier, ESLint, Jest
インフラ:AWS, Terraform, Kubernetes
CI/CD:・GitHub Actions, CircleCI
監視:Sentry, Datadog
コラボレーションツール:G Suite, Slack, Kibela, GitHub
<備考>
週3日以上の出社 ※調整可
Git / AWS / GCP インフラ構築運用
SQLPostgreSQLAWSDockerGitGitHubGoogle Cloud PlatformTerraform
作業内容 ソリューションで使用する「プラットフォーム」を新規開発する。
「プラットフォーム」の役割は各ソリューションに認証・認可・ユーザー/企業/現場管理・データ/ファイル管理などの機能を提供し、ソリューション同士を連携させること
<環境>
データベース:PostgreSQL, GCP Cloud SQL, GCP Firestore
CI/CD:GitHub ActionsでSonarCloudやテスト、Linterを自動実行, GCP Cloud Build, GCP Cloud Deploy
その他:GCP GKE, GCP Cloud Storage, GCP Cloud CDN
<備考>
テレワーク可能
原則週2日出社必須
遠方の方は応相談
【AWS】インフラエンジニア業務
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonRubyGoLinuxMySQLPostgreSQLAWSDockerGitAnsibleTypeScriptTerraformCloudFormation
インフラエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
IaC/AWS運用経験があるインフラエンジニアを募集いたします。
【主な業務内容】
・AWSを用いたスケーラビリティの高いインフラ基盤の設計・構築
・構成管理ツールによるInfrastructureasCodeの実践
・サービスレベル低下に即座に対応できるような監視やダッシュボードの整備
・Blue/Greenデプロイなど、サービス影響を極小化する仕組みの導入・整備
・CI/CDパイプラインの改善
・マルチアカウント環境におけるセキュリティ、ガバナンス強化など
場所:中目黒駅※リモート
清算方法:140-180h
打合せ回数:2回
備考:
・コミュニケーションに支障のない方
・基本9:00-18:00※相談可
※週5日〜OKの案件です!
【SQLなど】エンド内サービスにおけるBI/データエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaPHPSQLReactGitlabTerraform
プロダクトマネージャー
作業内容 製薬企業向けビッグデータソリューションの開発
1.製薬企業向けプラットフォーム開発
└製薬企業が活用するプラットフォーム(Google Cloud Lookerで構築)の開発
└要件調整、実装(自動単体テスト含む)、コードレビュー、
(テストは別担当者)、リリースを実施
└案件毎にPdM、QAと少人数チームを構成し協調して業務を行います
└エンジニアも企画や仕様策定に積極的に関わることが期待されます
└慣れるまで手厚くサポートします
2.社内向けプラットフォーム開発
└社内活動(提案支援、フィジビリ調査)を支援するプラットフォーム(DataStudioで構築)の開発
└チーム体制、期待事項などは1と同様
主な開発環境:
・Tableau Desktop/Tableau Online
・Google BigQuery/SQL
具体的な業務:
・ダッシュボード開発要望のヒアリングと詳細要件定義、画面設計
・Tableauダッシュボード実装
・ダッシュボード実装に必要なデータマート整備(DB整備自体はエンジニアが担当するためエンジニアに対する要件提示)
※時期による波は一定ありますが、目安として、新規ダッシュボード開発(既存ダッシュボードの
流用含む)は2件~3件/月、既存ダッシュボードの改修・メンテナンス 4件~5件/月程度です
【TypeScript/フルスタック/フルリモート/週5日】自社のMBO・タレマネシステム開発におけるフルスタックエンジニア募集(jd01431)
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLGitHubTypeScriptTerraformKubernetes
社内SEサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 ※24年4月からご参画いただける方を募集しております。
当社グループで内製化を進めている、マネジメントシステムにおけるフルスタックエンジニアとして業務をご担当いただきます。
<具体的業務について>
・技術設計〜実装業務
(テストフェーズは外部ベンダーで対応)
■プロダクトについて
グループ社員のキャリア情報を蓄積・一元管理する基盤および
キャリア情報を検索・活用できる仕組みとなります。
※現在のスコープ(継続拡張を想定しております)
�@グループ標準MBO
�Aタレマネ施策プラットフォーム
�B人材データ基盤
-人材データ基盤については、各グループ50社ほどの人材データを分析用に提供していくことを想定
�@、�Aはスクラッチ開発となります。
■チーム構成
・PM:1名
・開発エンジニア:5名×2チーム
■システム内製化の背景
タレントマネジメントを改めて重点施策に位置づけ
グループの次世代経営層の育成、事業先約に応じた人事配置の実行や各社における育成や最適化に取り組んでいきます。
25年4月リリースを想定しております。
■開発環境
- AWS
- Kubernetes (EKS)
- Github ActionsまたはGitlabCIによるCI
- GitOpsによるCD
- PulumiまたはTerraformによるIaC
- TypeScript
- Next.js
- PrismaまたはDizzle
- tRPCまたはGraphQL
- PostgreSQL
25年4月リリースを想定したプロジェクトです。
【フルリモート/面談1回】バブリッククラウド(AWS/Azure)設計構築業務
業務委託(フリーランス)
AWSAzure
サーバーエンジニア
作業内容 バブリッククラウド(AWS/Azure)設計構築業務といたしまして
以下をご担当いただきます。
1)AWS/Azureを用いたインスタンスの設計構築
2)AWS/Azureサービスの導入
3)運用設計/運用保守
【AWS】パブリッククラウド支援
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
サーバーエンジニア
作業内容 ■内容
・大手Sier様の各事業部におけるインフラ案件の対応支援
・要件定義、基本設計、詳細設計、試験、運用設計の実施
・金融、公共、流通などのエンド顧客に対してクラウド基盤構築を実施
※運用フェーズは別チームが対応
AWS クラウド関連テクニカルサポート
作業内容 システム安定稼働のためのモニタリングやログ調査、顧客からのお問合せや依頼への技術的なサポートなどを行っていただける方を募集しています。
<備考>
基本フルリモート
初日から2~3日は出社の可能性あり
AWS 分散DBを用いたデータ基盤のインフラエンジニア
HbaseSparkAWSHive
インフラエンジニア
作業内容 テレビ視聴データを分析するデータ基盤のインフラエンジニアとして、特に AWS EMRでの Spark, HBase, Hive, Presto, Hudiといった分散DBの知見のある方を募集いたします。
データ基盤以外のインフラ全般について担当するエンジニアと連携して、システム基盤の運用改善に取り組んでいただきます。
<備考>
フルリモート
【AWS】マルチクラウド環境でのインターフェース構築/フルリモート
作業内容 大手小売り企業様にての業務となります。
各国に展開するクラウドサービス(AWS/GCP/テンセント/azure/その他)の
マルチクラウド環境におけるインターフェースの構築を進めます。
基本はTerraformでクラウド側インターフェースの構築を行なって頂きます。
お客様内のシステムが広範囲のため、対応領域も広域です。
【商流】
某大手小売流通→大手SIer→同社
【ITコンサル】電気小売会社におけるITコンサルタントの求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・電気小売会社におけるITコンサルタントとして参画して頂きます。
・システムの部長と共に事業企画、ロードマップ策定等に携わって頂きます。
★リモート併用 [Azure] ネットバンキングWebサービス案件(SREエンジニア)
業務委託(フリーランス)
AzureTypeScript
フルスタックエンジニアSRE
作業内容 大手流通サービス傘下の銀行におけるSREエンジニアとしてご参画いただきます。
新規プロジェクトの上流工程から携わっていただきます。
今回は勘定系プロジェクトではなく、クレジットカードやネットバンキング利用者向けのWeb及びスマホサービスとなります。
<開発環境・ツール>
・使用言語:TypeScript、Kotlin、Swift、JavaScript、HTML・CSS
・FW:Node.js、React.js、Express
・DB:CosmosDB
・インフラ:Azure(Application Gateway、AppService等)
・ツール:Backlog、
・開発手法:アジャイル
【プロジェクトマネージャー】CICD導入支援
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
PM
作業内容 ・プロジェクトマネジメント
・CICDパイプライン構築(CircleCI)
・デプロイコード既存調査(Ansible)
・デプロイコード設計/実装(Terraform)
・Github Organization整理/Gitlabからの段階的移行
・ヒアリング/定例会議の実施
・その他、上記に付随する業務
【Azure】オンライン本人確認サービスにおけるインフラ業務支援
作業内容 ・Microsoft Azure上でのIaaS、PaaSの更新、新規作成
・DevOpsの一環として、TerraformといったCI/CDツールの設定
・パフォーマンスチューニング
・リリース(環境設定・デプロイ)
・ネットワークの設計・構築
PHP 入札・落札情報検索サイトのSEO施策やUI/UX改善
PHPHTML5AWSCSS3LaravelGitHubTypeScriptVue.jsNuxt.jsDatadogTerraformCircleCIElasticsearchLambda
SE
作業内容 官公庁・自治体等の入札・落札情報を探すことができるWebサイトのSEO施策やUI/UX改善を実行する開発業務をお願いいたします。
また、上記の新機能開発とは別枠で、細かなSEO施策やプロダクト改善の専任担当として開発業務を行っていただける方を求めております。
<業務で利用する技術>
PHP/Laravel(Lumen)/Go/HTML5/CSS3/TypeScript/SCSS/Vuetify /Vue.js/Nuxt.js
<その他言語やインフラ環境利用ツール>
AWS(ECS, CloudWatch, RDS, OpenSearch Elasticsearch, ElastiCache, Lambda, Step Function, S3 etc..)
CircleCI, Terraform, GitHub, Datadog, Bugsnag, Sendgrid, Slack, Zoom 等
<備考>
原則リモートワーク
必要に応じて出社の可能性あり
参画後1~2日間は出社
<基本時間>
10:00~19:00
【AWS】インフラ技術基盤|~90万|新宿/リモート
業務委託(フリーランス)
AndroidiOSAngularAWSAzureReactGoogle Cloud PlatformAnsibleVue.jsTerraformCloudFormation
インフラエンジニアフロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 以下業務内容をお任せいたします。
■業務内容
・ 各ゲームタイトルのインフラ構築・運用・監視
・ 課金や認証を中心とした共通基盤システム・ライブラリの開発・運用
・ ログ・エラー解析・カスタマーサポート等におけるツールの開発・運用
・ 社内横断KPIツールの開発・運用
・ クライアント本社および国内・海外子会社における各ゲーム開発チームへの技術コンサルティング
■身につくスキル
・ 大規模なトラフィックへの対応経験
・ 複数タイトルで利用される共通サービス・ライブラリの開発・運用経験
・ サービス間でデータ整合性を保つ設計・実装ノウハウ
・ 海外特有の要件への対応経験
Go / Linux データ収集基盤構築に伴うプログラム開発・インフラ設計
JavaPythonGoLinuxPostgreSQLOpenShiftGitVMwareCentOSAnsibleTerraformKubernetes
作業内容 大手半導体業界メーカーに向けたオンプレサーバー上データ収集基盤の構築に伴い、システム構築・データ処理等のプログラム開発、パフォーマンス検証等を担当して頂く方を募集しております。
<業務内容>
・データ種の追加やアプリケーション追加によるデータ処理の追加(Go言語・コンテナアプリケーション)
・既存データ基盤(オンプレ、Kubernetes環境)の改修・検証・テスト
・各種ミドルウェア(CI/CD、監視、DB)の導入・検証・テスト
・データ基盤の量産
・顧客との打ち合わせ
<開発環境>
使用言語:Go言語
使用ツール:Kubernetes, VMware, Ia(Ansible, Terraform), DB(PostgreSQL), Argo Workflow
プロジェクト管理・コミュニケーションツール:GitLab, Microsoft Teams, Miro
<基本時間>
9:00~18:00
【フルリモート可能(代官山)/PHP(Laravel)】店舗情報一括管理SaaSのテックリード募集!
業務委託(フリーランス)
PHPLaravel
サーバーサイドエンジニア
作業内容 店舗情報一括管理サービスのPHPエンジニア・テックリードとして開発・運用を担当していただきます。
・グロース施策開発
・クライアント向けの管理機能の設計・開発・運用
・内部向け管理画面の設計・開発・運用
・テクニカルサポート(主にCSチームとのコミュニケーションとなります)
【チーム体制】
各プロジェクトはアジャイル開発を基本としたチーム体制で構成されており、
2週間のスプリントを原則としリリース計画を立てています。
【環境】
開発環境 : PHP/Laravel
ツール : Docker
【ホームページ】
バックエンド : Go/echo / PHP/Laravel
フロントエンド : TypeScript/Next.js(React)
ツール : Swagger / Storybook / Docker
【インフラ-AWS】
主要サービス : ECS Fargate/EC2/EKS/S3
データベース : RDS(Aurora MySQL)
その他サービス :
CloudWatch / CloudFront / ElastiCache / IAM Identity Center(SSO)/ SQS /
SES / WAF / Cognito / Lambda / DynamoDB / SNS / ChatBot
※ 上記の主要なプロジェクト以外にマイクロサービスが複数稼働しています。
【バージョン管理/タスク管理/ドキュメント/他】
バージョン管理 : Git / GitHub
CI/CD : Github Actions
IaC : Terraform
運用監視 : Datadog / CloudWatch
コンテナ : Docker
BIツール : Redash
タスク管理 : Backlog
ドキュメント : Notion / XD / Miro
コミュニケーション : Slack / Discord
外国籍不可
Go / AWS / GCP 社内MAツール基盤の新規開発
GoMySQLRedisAWSDockerJenkinsMemcacheGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptGlueAthenaFargateDatadogTerraformCloudFrontCircleCILambda
作業内容 マーケティングオートメーションの内製化実現に向け、メルマガ配信基盤を始めとした既存プロダクトの統合基盤開発にご対応頂きます。
<業務内容>
・現状存在しているプロダクト(内製アドサーバー、メルマガ基盤、お知らせ通知等)の統合
・マーケティングオートメーションを実現するための仕組み化
・各種機能の新規開発(配信基盤、管理画面、トラッキング基盤)
<担当工程>
・基本設計
・詳細設計
・開発
・結合テスト
・保守改修
<技術環境>
開発マシン:Mac(M1)
クラウドインフラ:GCP(Bigquery, CloudRun他), AWS(Fargate, Athena, Glue, Lambda, S3, ALB, RDS MySQL, Elasticache Redis and Memcached, SQS, CloudFront)
開発言語:Go, TypeScript
その他ツール:GitHub, Bitbucket, CircleCI, Jenkins, Datadog, Docker, Terraform, Slack, Confluence
<備考>
アダルトコンテンツに携わることもございます
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
ビジネスカジュアル
【AWS】サービス内機能リプレイス
業務委託(フリーランス)
JavaPHPGoMySQLAWSJenkinsJIRAGitHubCentOSKotlinGoogle Cloud PlatformTerraformAuroraKubernetes
作業内容 【概要】
クライアントが運営する各サービスから使われる認証機能や決済機能など
新たな課題や要望に応える為に各サービスの粒度や役割などを見直し、技術戦略に基いて大規模なリプレイスを行います。
【開発環境】
【マイクロサービス】
・言語:Go
・クラウド環境:AWS・GCP
・コンテナオーケストレーション:Kubernetes
・CIツール:CircleCI
・CDツール:Spinnaker
・メトリクス/監視:Datadog
・構成管理ツール:Terraform
・DB:Aurora、DynamoDBなど
【レガシーサービス】
・言語:Java、PHP、Kotlin
・オンプレ環境:CentOS6、CentOS7
・クラウド環境:AWS・GCP
・CI/CDツール:Jenkins
・メトリクス/監視:Datadog
・DB:MySQL
【共通】
・プロジェクト管理:ZenHub、JIRA
・バージョン管理:GitHub、Bitbucket
・情報共有:Confluence、Slack
・その他:Re:dash、PagerDuty
【主な作業内容】
マイクロサービスの入り口となる内製APIGatewayの開発、運用、保守を行なっていただきます。
また、APIGatewayから複数のAPIを社内のエンジニア向けに提供しているため、
APIの(設計)レビューが行える方やAPI基盤のDevelopereXperienceを改善していける方や知見のある方も歓迎です。
【場所】六本木一丁目(リモート可)
【勤務時間】10:00~19:00
【精算】140h~180h
【面談】1回
【備考】
・稼働安定
・服装:私服
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
Scala / Java / Kotlin 求人サービスエンジンのプロダクト開発
JavaPythonScalaMySQLAWSDockerNginxJenkinsJIRASolrGitHubKotlinAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsNuxt.jsGlueAthenaFargateCDKTerraformAuroraKubernetesCloudFrontfluentdElasticsearchLambda
作業内容 求人データ検索エンジンを作られている会社において、その精度を上げる為の追加開発に携わって頂きます。
一例としては、下記業務です。
・求人のクローリング/スクレイピング開発、チューニング
・求人データの最適化(ユーザーの知りたい情報と求人データをより精度高くマッチング出来るような改修)
・パフォーマンス、品質向上、業務改善を目的とした機能開発
これらの業務を現場のアジャイル環境で開発をお任せします
<環境>
サーバーサイド:Scala, Play Framework, ZIO, Flink, Akka
フロントエンド:TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Jest, Cypress, Storybook
クラウドサービス:AWS(ECS, EKS, Fargate, Kinesis Data Stream, Lambda, EMR, RDS, Aurora, S3, CloudFront, ElastiCache)
仮想化基盤:Docker, Kubernetes
検索:Elasticsearch, Solr
分析基盤:fluentd, AWS(Glue, Athena, CDK), Airflow, BigQuery, Google Data Studio, Redash
プロビジョニング:Terraform, Ansible
監視:DataDog, Kibana
ミドルウェア:nginx, MySQL, ClickHouse
その他使用言語:Python, Go, Rust
開発ツール:GitHub, Slack, Intellij IDEA, Jenkins, JIRA, SlackBot
<備考>
フルリモート
PC貸与あり
<基本時間>
10:00~19:00
<服装>
オフィスカジュアル
【AWS】サーバーサイドエンジニア業務
業務委託(フリーランス)
JavaPHPGoMySQLAWSJenkinsJIRAGitHubCentOSKotlinGoogle Cloud PlatformTerraformAuroraKubernetes
サーバーサイドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
クライアントの各サービスから使われる認証機能や決済機能などを提供している部署での募集でございます。
元々モノリスだったシステムをマイクロサービスに分割しましたが、新たな課題や要望に応える為に各サービスの粒度や役割などを見直し、技術戦略に基いて大規模なリプレイスを行おうとしているところになります。
そこで、今回はマイクロサービスの入り口となる内製APIGatewayの開発、運用、保守を行なっていただきます。
また、APIGatewayから複数のAPIを社内のエンジニア向けに提供しているため、APIの(設計)レビューが行える方やAPI基盤のDevelopereXperienceを改善していける方や知見のある方も歓迎です。
【開発環境】
マイクロサービス:
・言語:Go
・クラウド環境:AWS・GCP
・コンテナオーケストレーション:Kubernetes
・CIツール:CircleCI
・CDツール:Spinnaker
・メトリクス/監視:Datadog
・構成管理ツール:Terraform
・DB:Aurora、DynamoDBなど
レガシーサービス:
・言語:Java、PHP、Kotlin
・オンプレ環境:CentOS6、CentOS7
・クラウド環境:AWS・GCP
・CI/CDツール:Jenkins
・メトリクス/監視:Datadog
・DB:MySQL
共通:
・プロジェクト管理:ZenHub、JIRA
・バージョン管理:GitHub、Bitbucket
・情報共有:Confluence、Slack
・その他:Re:dash、PagerDuty
【担当工程】
要件定義~運用保守
▼勤務地
場所:フルリモート
▼条件
・精算:140~180h
・面談:web1回
※週5日〜OKの案件です!
【AWS】ECショップ運営会社向けSaaSサービス運用構築案件
業務委託(フリーランス)
PythonRubyShellMySQLAWSGitJenkinsAnsibleTerraformCloudFormation
サーバーエンジニア
作業内容 ・ECショップ運営会社向けSaaSサービス運用構築案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-インフラ構築や運用
-インフラの可用性の維持
-パフォーマンスと品質の向上
-障害対応やセキュリティ対策
-SREの概念を参考にしたサービス運用手法の改善
React / TypeScript クラウド人材管理システムの新規機能開発
JavaScriptPHPGoCSSHTML5HTMLMySQLRedisjQueryAWSDockerApacheNginxGitJIRAPHPUnitLaravelRedmineReactAnsibleTypeScriptFlutterWebpackFargateFigmaDatadogTerraformCloudFormationCloudFrontLambda
スマホアプリエンジニア
作業内容 クラウド人材管理システムの新規機能開発、バグ等の修正、デザイン検討の支援を行って頂きます。
<業務の流れ>
Redmineで案件管理されています。
以下はアサインされた後の流れになります。
1.仕様書の確認
2.実装
3.コードレビュー
4.テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正対応
<開発環境>
・開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart
・フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter
・開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe
・構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation
・ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis
・インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...)
・監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage
・社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom
・その他:Yarn, webpack, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit
<基本時間>
9:30~18:30
【Java】(フルリモート)医療系開業及び経営支援サービス開発
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAWSSpringBoot
サーバーサイドエンジニア
作業内容 案件名:
【Java】(フルリモート)医療系開業及び経営支援サービス開発
【内容】
医療、製薬系のサービスを複数展開されているメガベンチャー企業にて、
新領域の医療系サービスや開業や経営のサポートや情報提供を行っている
医療系サービスの開発チームに参画いただきます。
基本的にはAWS ECS上で動いておりますが、
一部オンプレで動いているものもございます。
会社としてAWS環境に移行していく流れのため、AWS環境を構築し、
オンプレからAWS移行していただく部分をメインでご担当いただきます。
バックエンド、フロント、クラウド全て経験できる案件でございます。
【必須】
・Spring、SpringBootいずれかのご経験
・AWSまたはその他クラウド構築経験
【尚可】
・TerraformなどIaCツールでの構築経験
・オンプレからAWSへの移行経験
・TypeScript経験
・Vue.jsなどJSのモダンFW経験
・テックリードなど技術的なリードの経験
■環境
・バックエンド:Java(Spring)/Kotlin(SpringBoot)/Python/Ruby
・フロントエンド:TypeScript(Nuxt.js)
・その他技術:AWS(ECS,Lambda,RDS,S3 etc)/
GCP(BigQuery etc.)/Teraform/GitLab/GitLab CI など
・開発手法:基本スクラム/アジャイル
【単金】スキル見合い(55~60万程度を想定)
【精算】140-180h
【稼働】随時~
【勤務形態】基本リモート
【募集】1名
【面談】1回(WEB)