【AWS】AIを用いた企業自社サービスのWEBアプリ開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptRubyMySQLAWSDockerGitReactGoogle Cloud PlatformVue.jsTerraformKubernetes
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
Saas事業を開発・提供している企業にて、AIを用いた自社サービスの開発をご担当していただきます。
今までIT化されてきていなかった新しい領域でのサービスで、機械学習や自然言語処理分野でのプロフェッショナルもいるため、
最先端の技術に触れることができます。
このポジションはRailsでのサーバーサイド/フロント開発になるので、AIの知識や経験は不要ですが、経験あると確度高いです。
場所:完全フルリモート
清算:140-180h
面談:1回(Web,簡単なコーディングテストあり)
備考:週4〜可能、土日稼働可、時間帯応相談
Ruby、Java、JavaScript、RubyonRails、Vue.js、AWS、GCP、
Docker、Kubernetes、Terraform、MySQL、Mackerel、Cloudwatch
など
※週5日〜OKの案件です!
【インフラ】クラウドリフト案件
業務委託(フリーランス)
OracleApacheGlassFishAnsibleTerraformKubernetes
インフラエンジニア
作業内容 公共系基幹システムのクラウドリフトにあたり、メンバとして要件定義~設計、構築やテストの品質管理を行う。また参画時期が早い方だと検証フェーズ(11月~)から関りを持っていただき、その後の要件定義以降の案件にはリーダー格として対応いただきたい
GCP / AWS / Azure 大手ホームセンターGCPクラウド上級エンジニア(SRE)募集
AWSAzureDockerGitGoogle Cloud PlatformTerraform
SRE
作業内容 大手ホームセンターWebサービスシステムのGCPクラウド基盤の構築・保守を担当して頂けるクラウドインフラエンジニアを募集します。SREとして各種サービスの変更や拡張に伴うGCPサービス基盤の保守改善や開発効率化施策の検討と実施をご担当頂きます。
新しいクラウド技術を積極的に活用しているエンドクライアントでの商用サービスインフラ開発案件になります。
<基本時間>
10:00~19:00
TypeScript / Next.js バックエンドエンジニア
PythonAWSAzureDockerGitHubGoogle Cloud PlatformTypeScriptFlutterNext.jsGraphQLTerraform
スマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 音声翻訳デバイスのWebアプリケーション開発をお願いいたします。
プロダクトとしては、下記を例に広範囲に関わって頂く予定です。
・0→1MVPでの検証を経て、有償顧客を拡張中
・本番環境の開発、機能/対応シーン/対応業界を拡張すべく、アジャイルスプリントを回転中
・インフラ、バックエンド、フロントエンド など
<開発環境>
・Docker・TypesScript
・Python・GraphQL
・AWS・GCP・Azure
・Next.js・Flutter・GitHub・notion・Slack
AWS / Azure CI/CDプロダクトを活用した基盤運用自動化支援
AWSAzureDockerOpenShiftGitJenkinsAnsibleDevOpsTerraformCloudFormationKubernetes
作業内容 大手SIerにおける開発環境モダナイズ部隊の基盤運用自動化チームにて、エンドユーザーや社内他事業部に対して現行運用のヒアリングやアセスメントを行い課題を抽出し、CI/CDやIaCの観点でのソリューションの提案のご支援をいただける方を募集しております。
<勤務地>
豊洲、都内23区
<基本時間>
9:00~18:00
【フロントエンド(React)】サービス配信プラットフォーム系サービス案件
JavaScriptReactTypeScriptDevOpsTerraform
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・加盟店やサービス事業者から受託したサービス配信プラットフォームのフロントエンド開発をご担当いただきます。
・具体的には下記となります。
-ReactやTypeScriptを使ったSPA開発
仮想通貨ノードの構築・運用保守およびシステム改善【週4日~可】
PHPRubyGoNode.jsAWSDockerGitGitHubDatadogDevOpsTerraformCloudFormation
SREバックエンドエンジニア
作業内容 主務である仮想通貨ノードの運用業務に加えて、業務全般の改善やシステム構成の改善に力を入れていくための増員募集となります。
■仮想通貨ノードの構築、構成管理、運用保守、およびシステム改善
主にクラウド上で以下のサービスやツールを用いて構築・運用を行う
・EC2、CloudFormation、CodeBuild、ECS、System Manager、ECR 等
・Datadog、PagerDuty、Terraform、Docker、Packer 等
・仮想通貨ノードのRPC仕様の把握と、ウォレット運用のための課題発見、解決策の提案・実行
<備考>
掲載金額は週5日換算の金額です。
<就業時間>
10:00~19:00
【クラウドエンジニア(AWS)】SRE(インフラエンジニア)募集
業務委託(フリーランス)
AWSDockerGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアSRE
作業内容 ■概要
SREインフラエンジニアとしてCloud(AWS/GCP)のインフラ構築・運用保守を担当として頂きます。
(SFA/CRM)開発者側とコミュニケーションを取りながら連携し、CI/CDパイプライン・監視・パフォーマンス・コスト改善およびプロダクトの利用用途に応じて、
パブリッククラウド、オンプレミスなど複数の環境を利用し、インフラの設計・構築・運用管理から耐障害性や継続的な改善を取り組みます。
■具体的な作業内容
・安定的品質と開発生産性を高次元でバランスを取るための各種施策
・クラウドにおけるサーバーやネットワークなどの構築、運用
・CI/CDパイプライン・監視・パフォーマンス・コスト改善
・障害検知や性能維持のためのモニタリング環境の構築、運用
■開発環境:
■インフラ:AWS GCP
■データベース:MySQL PostgreSQL Aerospike ClickHouse Pacemaker BigQuery
■サーバーサイド:Kubernetes container ML Platform
■構成管理:Ansible Terraform
■コミュニケーション:Slack JIRA
■プロジェクト管理:GitHub
■ログ:td-agent
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】3Dプリントサービス開発【フルリモート】
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
エンドにて開発、運用を行なっている3Dプリントの受託造形サービスとマーケットプレイスサービス開発PJに参画頂きます。
3Dプリントという最先端な領域の中で、Webサービスとしてどのようにユーザに価値を提供するのか常に試行錯誤を繰り返しており、今後の展開としてプロダクトのリブランディング&システムのリプレイスを実施するバックエンドの開発人員が不足しているため、募集いたします。
バックエンド側は現在はJavaメインで開発を行なっておりますが、今後リプレイスに伴いGOでの開発も発生する予定です。
■環境
インフラ:Amazon EC2
ミドルウェア: Nginx, MySQL, Redis
開発言語: Java, Go, Node.js,Typescript
FW: Gin,NestJS,SAStruts
バージョン管理ツール: GitHub, Bitbucket
CI: CircleCI, Jenkins
構成管理: Terraform, Ansible
保育・教育施設向け業務支援サービスのヘルプデスク案件
JavaScriptPHPSQLMySQLRedisDynamoDBAngularAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsAthenaPlayGrafanaTerraformAurorafluentdLambda
ヘルプデスク
作業内容 保育・教育施設向け業務支援サービス(SaaS)のヘルプデスク業務をご担当いただきます。
主な業務内容は下記となります。
<業務詳細>
・お客様からの問い合わせに対する技術的な調査
・調査がない間は、調査の標準化のためのテストやドキュメントやクエリ整備など
・問い合わせを減らすための開発(コード修正)
※働き方としてバーチャルオフィス(Gather)を採用しております。
<技術環境>
・サーバーサイド:PHP
・フロントエンド: AngularJS / Vue.js / TypeScript / JavaScript
・インフラ:EC2 / Lambda / Pinpoint / Kinesis
・監視:DataDog / CloudWatch
・DB: Aurora(mysql) / DynamoDB / Redis
・ログ:Fluentd / FluentBit / GrafanaLoki / Athena / BigQuery
・CI/CD:GitHubActions
・IaC:Terraform / Ansible
・テスト:Autify / Gauge / Playwright
<基本時間>
フレックス制あり(8時00分〜20時00分)
Ruby on Rails EV充電モバイルアプリにおける新規開発
RubyPostgreSQLRailsAWSGitGitHubTerraform
作業内容 電力・ガスなどのエネルギー会社の料金比較サービスや、脱炭素、EV領域のサービスを展開している企業にて、
Rubyのバックエンドエンジニアとしてご参画いただきます。
今回は脱炭素化を進める部署の新規案件をご担当いただきます。(画面なしAPIのみ)
実装および各種テストを経て2024年11月リリースを予定しております。
※フィット感が高ければ、別テーマの開発も継続してご依頼させていただく可能性もございます。
<技術環境>
・言語: Ruby
・フレームワーク: Ruby on Rails
・バージョン管理など: Git, GitHub
・CI: Buildkite, Circle CI, Sider, Coveralls 等
・インフラ: AWS(ECR/ECS), Terraform
・データベース: PostgreSQL
<開発工程>
基本設計、詳細設計、実装・構築、単体試験、運用・保守
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【Python(フルリモート)】MLOps基盤の開発エンジニア業務
業務委託(フリーランス)
PythonAWS
サーバーサイドエンジニア
作業内容 MLOps基盤の開発を行っていただきます。
フリーランスエンジニアの方のご応募お待ちしております。
【クラウドエンジニア】ビッグデータ処理基盤の改善/運用
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud Platform
作業内容 具体的にはGCP BigQuery を中心とした分析基盤に関して、以下のような開発・運用業務を対応いただきます
・Terraformで組織内の権限付与業務、インフラ構築
・各種ETL処理新規作成及び改善
・GCPのプロダクトやOS、様々なEOSL対応
決済系システム向けSRE業務
業務委託(フリーランス)
LinuxAWSKubernetes
インフラエンジニアSRE
作業内容 国内大手の決済系システムを中心としたSRE業務
・GCP,AWS,オンプレミス(vShpere系)基盤の構築、メンテナンス
・各開発スクラムチームからのリクエスト対応
【AWS】大規模WEBサービス開発のAWS環境の設計・構築
業務委託(フリーランス)
AWSGit
ITコンサルタントサーバーエンジニア社内SEPMPMOSREバックエンドエンジニア
作業内容 2023年9月のサービスインを目指すにあたりパートナーを募集しています
【AWS】大手小売流通業向けのインフラ構築
業務委託(フリーランス)
AWSTerraformCloudFront
作業内容 【概要】
・大手小売流通業向けのインフラ構築(AWS)
■求める人物像
・勤怠良好な方
・リモートでもコミュニケーションが円滑に取れる方
【備考】
場所:フルリモート(コミュニケーション手段はslack、Teams)
面談:面談2回
精算:固定※想定月間稼働時間:160H(8H×20営業日)
※週5日〜OKの案件です!
【クラウドリフト】地方税共通納税システム拡大案件
作業内容 基盤移行対応へ参画し、AWSエンジニアとしてチームリーダなどを行います。
新規クラウドリフトの対応も発生します。
【クラウドエンジニア】ビッグデータ処理基盤の改善/運用
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud Platform
作業内容 具体的にはGCP BigQuery を中心とした分析基盤に関して、以下のような開発・運用業務を対応いただきます
・Terraformで組織内の権限付与業務、インフラ構築
・各種ETL処理新規作成及び改善
・GCPのプロダクトやOS、様々なEOSL対応
【AWS/Linux】ログ分析基盤開発案件
業務委託(フリーランス)
LinuxMacOSAWSGitElasticsearch
インフラエンジニアサーバーエンジニア
作業内容 ・ElasticStackを用いたログ分析基盤の開発案件に
携わっていただきます。
【クラウド】データ分析環境の機能改善/運用
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud Platform
作業内容 ・クラウド環境におけるビッグデータ処理基盤の改善及び運用
・Terraformで組織内の権限付与業務、インフラ構築
・各種ETL処理新規作成及び改善
・GCPのプロダクトやOS、様々なEOSL対応
・必要に応じて技術検証
【Node.js(Nest.js)/フルリモート】自社サービスでのバックエンド開発
業務委託(フリーランス)
Node.jsAWSReactTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 自社サービスでの画像サービスやマーケットプレイスサービスなどを展開しております。
システムのフルリプレイスに伴い、バックエンド開発を行っていただきます。
(元々のシステムはJavaになります)
【TypeScript】WAF自動運用プロダクト開発(フルリモート)
作業内容 ・Webアプリケーションの設計、開発、保守
・機能開発のための調査やディスカッション
・開発プロセス改善のための取り組み
・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定
【フルリモート】大手小売業界でのAzure移行開発
業務委託(フリーランス)
Azure
インフラエンジニア
作業内容 Tablauの情報をエンドクライアントの顧客へ使えるようするためオンプレのシステムをAzure PaaSに移行する計画に従事して頂きたいです。
なお3月までPOCフェーズで、4月以降は本番フェーズになります。
(詳細は順次決定)
複数のサービスを支えるインフラエンジニア/SRE募集
PHPPythonRubyGoMySQLAWSDockerApacheNginxUnicornGitChefGoogle Cloud PlatformTerraformKubernetes
インフラエンジニアSRE
作業内容 自社が提供している複数のサービスを支えるインフラエンジニア/SRE (Site Reliability Engineering) 担当として、開発・運用を行い、サイト信頼性の向上に向けて取り組んでいただきます。
サービスのプラットフォームを提供する立場として、技術を持ってソリューションを提供し、サービスと共に成長できるパートナーを、積極的に募集しています。
インフラエンジニアは、職務内容として役割が大きく2つに分類されます。
1.プライベートなプラットフォームの構築・運用・SRE
2.EC支援事業サービスやハンドメイド事業サービス等、プラットフォーム上で稼働するサービスに対するインフラレイヤーの運用・SRE
【インフラ】CI/CDプロダクトを活用した基盤運用自動化支援/原則リモート
業務委託(フリーランス)
ShellAWSAzureDockerOpenShiftGitJenkinsGoogle Cloud PlatformAnsibleTerraformCloudFormationKubernetes
インフラエンジニアPLPM
作業内容 ■案件概要:
大手SIerにおける開発環境モダナイズ部隊の基盤運用自動化チームにて、
エンドユーザや社内他事業部に対して現行運用のヒアリングやアセスメントを行い
課題を抽出し、CI/CDやIaCの観点でのソリューションの提案を実施しております。
当該チームの一員として、自動化ソリューション提案から要求定義、要件定義など
上流からご支援いただける方を募集いたします。
【インフラ全般/フルリモート】ECサイトやマーケティングプラットフォームのインフラ運用保守
業務委託(フリーランス)
LinuxAWSVMwareHyper-VTerraformKubernetes
作業内容 ユーザーのプロフィール、行動データ、クチコミデータ、自社ECサイトや自社店舗での購買データも含めたビッグデータなど、マーケティングプラットフォームを支えるインフラのオンプレ運用保守をご対応いただきます。
サービス開発からデプロイ、運用まで一貫して行っており、それを支えるインフラ基盤をオンプレミスからパブリッククラウドであるAWSに移行しております。
<作業内容>
・Linuxサーバーの構築やミドルウェアの導入や設定
・ネットワーク機器、サーバー/ストレージなどのハードウェアの設定、管理
・サーバー、ネットワーク全般のモニタリング
・パフォーマンスチューニングや運用効率の改善(自動化など)
・他部署、各機器ベンダとの折衝
・障害調査と対応・再発防止
この募集では、既存オンプレミス環境を中心にインフラエンジニアとして運用を担当していただき、希望があれば、将来的にはクラウド環境の運用・保守に役割をシフトすることも視野に入れております。
【クラウドエンジニア(AWS)】自社プロダクトインフラ基盤構築・運用案件【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
LinuxAWSGoogle Cloud Platform
作業内容 ■概要
エンド企業にて開発・運営を行なっております。
知識・スキル・経験を売り買いできるスキルマーケット開発PJにて、
プロダクトのインフラ基盤構築・運用をしていただきます。
■具体的な作業内容
・各プロダクトのサーバー設計/運用/監視や、
運用改善を目的とした新技術の調査・検証、導入、および普及のリード、
サーバープロビジョニングやデプロイの自動化・開発環境の整備、
パフォーマンスモニタリングと改善などを想定しております。
・高い当事者意識を持って行動できる方や、メンバーと議論をしながら
アイデアや解決策を練り上げることが好きな方を求めております。
■開発環境:
■サーバー:AWS VPC EC2 ECS RDS ElastiCache S3 CloudFront Akamai
■サーバOS:Ubuntu 18.04/16.04 Amazon Linux 2
■データベース:RDS Aurora(MySQL) MySQL5.7 MySQL8
■検索エンジン:Elasticsearch Cloudsearch
■サーバーレス:Lambda
■プロビジョニング:Ansible itame Docker
■オーケストレーション:Terraform CloudFormation Capistrano
■アプリケーションモニタリング:New Relic
■ログ管理:Fluentd
■データ分析:BigQuery Athena
■バージョン管理:Git GitHub
【AWS】データ利活用、AIの開発支援/データエンジニア業務の求人・案件
業務委託(フリーランス)
AWSTerraformKubernetes
作業内容 スマートシティ構想のクライアントにて主に以下の業務を依頼します。
[主要業務]
・Data Pipeline 設計、実装
・ML Ops 設計・実装 、 サービス・モデル
・データセキュリティ 設計、実装
・AI サービスAPIの設計、実装
・データ可視化サービスの設計、実装
・データ収集PoC 向けシステム設計、実装
[備考]
・daily scrum、sprint planning/review参加、報告(英語)
・PoC関連ドキュメント作成 (英語)
・メンバーとのdailyコミュニケーション(slack meet,f2f:英語)
[その他利用ツールなど環境]
・Python,AWS
・MS(Excel、Word、 Power Point)、G suite、Slack
・GitHub、JIRA/Confluence、Linux(CLI)
【Go】プラットフォーム開発案件
業務委託(フリーランス)
GoAWSReactDevOpsTerraformCloudFormation
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・Goを使用したプラットフォーム開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアントを支えるバクエンド(API)を開発
-スクラム開発にてGo言語によるAPI実装
AWSへの移行案件 メンバー枠
作業内容 ユーザーIDの認可情報をキャッシュするシステムのリプレース。
現在オンプレで稼働しているものをAWS上にシフトする。
オンプレでは仮想マシンの構成であったがAWS上への移行にあたり、ECS-Fargate+API-GW構成に変更する。
元請SIerにて11-12月でCA工程(PoC/システム企画)とRDを実施中。
2024年1月よりUI開始。
※現在まだシステム企画の段階の為流動的な部分が多い状況
<AWS利用サービス>
ECS(Fargate), ECR, CodeDeploy(ECS用), API-GW, DynamoDB, CodePipeline, CodeBuil, EFS, TransferFamily など
※アーキテクチャ策定中だが、ECS(Fargate), ECR, CodeDeploy(ECS用), API-GW, DynamoDBのあたりは変更がないと考えている
<スケジュール>
UI:1.5ヵ月
検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月
検証環境詳細設計~テスト:1.5ヵ月
商用環境(本番)詳細設計~テスト:1.0ヵ月
※変更の可能性あり
<勤務地>
東京23区内