【PM】(一部リモート)急成長中のライブ配信サービスのプロジェクトマネージャー(アプリの開発プロジェクトをマネジメントした経験3年以上の方)
作業内容 自社ライブ配信アプリのプロダクト開発におけるプロジェクトマネージャーとして、サービスをグロースさせるための次期開発案件の立ち上げ〜リリースまでの進行管理をご担当いただきます。
グロース期にあるサービスのユーザー課題解決や新機能開発に裁量を持って携われるのが特徴のポジションです。
<具体的な業務内容>
・システム化企画(開発優先順位の策定、改善/要求整理、機能概要策定)
・開発プロジェクト推進(ステーホルダへの報告、各種管理:進捗、リスク、課題、対策)
・開発リソース管理(工数管理、アサイン計画&実行)
<開発環境、体制>
・チームごとにアプリ(Android, iOS)、サーバーサイド・WEB(社内システム)、インフラ、QAに分かれており、全体で約20名ほどの開発組織です。
iOSアプリ:Swift
Androidアプリ:Kotlin
サーバーサイド:Typescript(Nest.js)
DB:PostgreSQL
インフラ:AWS(ECS, Fargate、Lambda, AWS Batchなど)
リポジトリ管理:gitlab
コミュニケーションツール:Slack
タスク管理:Backlog
【週5日/フルリモート】不動産マッチングアプリにおけるAWS基盤構築・運用業務支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonLinuxMySQLDjangoAWSVue.js
SRE
作業内容 ■業務内容
同社は都市部中古不動産をメインに取り扱い、すでに不動産×IT×投資を取り入れて急成長を遂げています。
主なプロダクトとして「投資用不動産流通WEBプラットフォーム」、および「クラウドファンディングプラットフォーム」を
展開しております。
今回は上記不動産関連プロダクトについて、AWS基盤の構築・運用を担当いただくクラウドエンジニアを募集します。
主にはTerraformでIaC化しており、サーバレス環境(Fargate+ECS)が中心となります。
・Webサービス、スマートフォンアプリのインフラ構築、改善、保守、運用
・アプリケーション負荷やデータベースパフォーマンス低下などの調査や原因究明、解決策の提示
■技術スタック
手法:アジャイル
言語:Python、Javascript
フレームワーク:Django、Vue.js
DB:MySQL
インフラ:AWS、Teraform、OpenSearch
管理:GitHub
CI/CD:GitHub Actions
チケット管理:JIRA
■募集背景
同社はIPOに向かい、第二創業期と位置づけデジタル組織の本格構築を進めている状況です。
まだまだ不動産企業というイメージが強くありますが、テック企業として変革していくため今回の募集にいたりました。
■開発体制
マネジメント:1名
フルスタック:3名
バックエンド:4名
フロントエンド:1名
データアナリスト(スクレイピング):1名
【SRE】自動車向けプラットフォーム構築案件
業務委託(フリーランス)
PythonGoLinuxDjango
SRE
作業内容 ・自動車向けプラットフォーム構築案件に携わっていただきます
・具体的には下記作業を想定しております。
-アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善
-クラウドにおけるデータストアやネットワークなどの構築、運用
-Fargate/Kubernetes上に構築するMicroservices基盤の整備、支援
-クラウドネイティブなCI/CDパイプラインの構築、運用
-各種オペレーションを自動化するためのツール開発、運用
-障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境構築、運用
-情報セキュリティ設計、運用
【SRE】求人システムにおけるSRE募集|~100万|フルリモート
業務委託(フリーランス)
PythonScalaMySQLAWSAzureDockerNginxJenkinsJIRASolrGitHubGoogle Cloud PlatformAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsNuxt.jsGlueAthenaFargateCDKDatadogTerraformAuroraKubernetesCloudFrontfluentdElasticsearchLambda
SRE
作業内容 某求人プロダクトのSRE業務を担って頂きます。
開発部が機能ごとに分かれており、UXやデータチーム(各チーム5名~10名ほど)から出る課題とタスクに対し、SREチームで対応頂きます。
主な業務例
・主にAWSを利用したサービス提供のための基盤作り
・IaC(現在はTerraformが主)
・CI/CD、auto scaling、プロビジョニング自動化
・分析、監視の構築
・各種サブシステムのアーキテクティング
・ソフトウェアの更新やセキュリティ脅威への対応
・稼働中のシステムに対する保守運用業務(例えば障害時の調査、対応、ログ収集など)
【Rails/要件定義~】要開発経験 フルリモート可! 仮想通過の取引所・カバー取引機能の改善に関わる開発
業務委託(フリーランス)
RubyRails
サーバーサイドエンジニア
作業内容 【作業内容】
・取引所の機能追加や性能改善のための要件定義・設計・開発・テスト
・外部の暗号資産取引所との接続に関わる要件定義・設計・開発・テスト
・カバー取引の効率化のための要件定義・設計・開発・テスト
・監視システムの設計・開発
・既存の処理の見直しとリファクタリング
【開発環境】
サーバーサイド:Ruby on Rails, Node.js
プロビジョニング:Chef, Packer, Terraform, CloudFormation
フロントエンド: Nuxt.js
監視:DataDog
クラウドサービス:AWS
AWS:EC2, ECS, Fargate, ECR, S3, CodeBuild, CodeDeploy,SystemManager
開発ツール:Github, Slack, SlackBot
仮想化基盤:Docker
プロジェクト管理ツール:JIRA,Trello
グループウェア:Google Workspace
チームコミュニケーションツール:Slack
【JavaScript】自社求人サービス|~90万|渋谷/リモート
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonScalaMySQLAWSDockerNginxGitJenkinsJIRASolrGitHubReactAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsNuxt.jsWebpackGlueAthenaFargateCDKDatadogVisual StudioTerraformAuroraKubernetesCloudFrontfluentdElasticsearchLambda
フロントエンドエンジニア
作業内容 フロントエンド開発をお任せいたします。
フロントエンドの開発環境を刷新して、開発者体験の改善や生産性の向上に携わっていただきます。
これまでに行ってきた取り組みには以下のようなものがあります。
■業務内容例
・Composition APIの導入
・Atomic Designの導入
・Storybookの導入
・コンポーネント設計や実装に関するコーディングガイドライン作成
・プルリクエストのレビュワーのガイドライン作成
・プルリクエストのテンプレート作成
今後さらに以下のような取り込みをしていく予定です。
・E2Eテストの刷新
・Visual Regression Test
・TailwindCssの導入
・Nuxt3へのバージョンアップ
■業務内容
POやデザイナーと協力し、グループの中での裁量で要件定義から技術選定・開発・リリース・運用まで、一気通貫で幅広く取り組んでいただけます。
・求人検索エンジンの開発・運用におけるフロントエンド開発のリード
・ABテスト(Google Optimize)
・既存コードのリファクタリング
・ライブラリやNuxtのバージョンアップ
広告システム開発エンジニア募集(scala)
業務委託(フリーランス)
JavaPythonScalaMySQLSparkAWSDockerNginxJenkinsJIRAGitHubKotlinGoogle Cloud PlatformAnsibleBigQueryTypeScriptVue.jsAthenaFargateDatadogTerraformAuroraCloudFrontfluentdElasticsearchLambda
作業内容 検索サービスをはじめ、求人情報のクローリング機能、広告配信機能、求人企業による求人票作成機能など、求人検索エンジンには多くの構成要素が存在します。
社内では各テーマ毎にグループを作成し、それぞれがミッションを定義し、ミッションを実現するためにサービス開発・運用にコミットしています。
そのため、グループの持つ裁量の中で、要件定義から技術選定、開発、リリースから運用まで幅広く主体的に担当いただきます。
<業務一例>
・新規機能開発
・パフォーマンス、品質向上を主とした機能改善
・検索エンジンのチューニング
・広告パフォーマンスのチューニング
・各種ログの収集・分析
・SEO改善のためのインデックス精査
・重複している求人データの整理
・脆弱性診断ツールを活用したセキュリティ対応など
某企業向け基幹システム構築におけるインフラ(AWS)アーキテクチャ支援
業務委託(フリーランス)
AWSDockerGoogle Analytics
インフラエンジニア
作業内容 10月~12月でとある基幹システム構築の業務・システム要件定義を行い、1月から設計・実装を開始します。今回参画いただく方には11月からシステム要件定義に合流いただき、元請リーダと二人でチームを組んでいただき、以下の作業を実施していただきます。・新システム構築にあたり、AWSベースでのインフラを設計する。・ソリューション案は検討済で、それを詳細調査・検証・メリットデメリット整理して具体化する。・ソリューション案に問題が発見された場合、代替案を検討する。
【Ruby/React】要開発経験10年以上 リモート可! 福祉事業向け新規システム開発
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReact
フルスタックエンジニア
作業内容 障害福祉・教育領域でtoC/toB事業を広範囲に展開しているため、様々なプロジェクトが用意されていますが、ご自身の得意とされる領域を中心に取り組んでいただく予定です。
【具体的な作業内容】
・プロダクトマネージャーやデザイナーとチームを組み、企画/設計/開発/リリース/運用の実施
・プロダクトの保守性を高める取り組み
・企画ごとのPDCA型検証およびデータ分析
【開発環境】
<サーバーサイド>Ruby、Ruby on Rails
<フロントエンド>TypeScript、React
<インフラ>AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、SQS、Lambda、CloudFront、ElasticCache、CloudFormation、etc..)、Docker、Ansible、Fabric
<DB>MySQL、Redis
<ツール>GitHub、CircleCI、Jenkins、Slack、NewRelic/Mackerel/Datadog、Fluentd、BigQuery、
Swagger、Redash、etc..
PHP|経験5年|大手ECサイト運営企業さまにおける金融系サービスアプリケーション開発支援|バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonRubyMySQLCakePHPAWSGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptVue.jsNext.jsFargateFigmaTerraformAurora
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 資金調達・資金繰りの課題を解決するFinTechプロダクトを開発・提供しています。
◾️ 業務内容
・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発
・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてフロントエンド開発もお任せします
・ユーザーからのフィードバックに基づく改善
・本番エラー監視、改善
・日常的なリファクタリング
・クラウドサービスの活用やコンテナ化など技術ドリブンな開発環境の改善
【クラウドエンジニア(AWS)】不動産領域開発/SREエンジニア【リモートOK】
AWSDockerJenkinsGitHubTerraformCloudFormationKubernetesCircleCI
SRE
作業内容 ■概要
バリューチェーンを創りつなぎ合わせることですべてのエンドユーザーへ最良の顧客体験を提供することを目指しています。
その目標への第一歩として、各企業レベルでのデジタルトランスフォーメーションが難しい不動産業界と介護業界へ参入してユーザー体験の向上を目下実現している段階にあります。
■具体的な作業内容
・開発チームと連携してのインフラ設計
・主にTerraformを用いたインフラの構築・運用
・運用を改善する各種施策の実施(ソフトウェアエンジニアリングに限らずルール整備など含む)
・運用の自動化(監視・アラート通知・コード変更チェック・テストなど)
・部全体の開発を効率化・加速するための施策(CICD改善、デプロイの高速化、カナリアデプロイ化など)
■開発環境:
AWSを活用してサービスを提供しています。
■インフラストラクチャー:AWS(EKS,EKS Fargate,CloudFront,ELB,S3,EFS,Lambda,API Gatewayなど)
■プログラミング言語:Ruby Typescript
■ミドルウェア:MySQL(Aurora) Redis(ElastiCache)
■構成管理:Terraform
■コード管理:GitHub
■CI/CD:GitHub Actions
■監視:Datadog PagerDuty Skylight
■コミュニケーション:Slack Kibela
■データ分析基盤:re:dash Athena
■その他利用サービス:Twilio SendGrid Auth0
【直接取引】【フルスタックエンジニア】漫画アプリのフルスタックエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
AndroidiOSSwiftKotlin
フルスタックエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 女性向けマンガアプリサービスの企画・開発・運用
フルスタックエンジニアとして、サーバーサイド/アプリ開発を幅広く依頼させていただきたいと思います。
自社サービス100%ですので自由度が高く、裁量も大きいので、エンジニアにとって働きやすい環境を作ろうとしています。
フルスタックエンジニアを目指す方に最適な環境です!
<組織体制>
開発組織は下記のとおりですが、
今回、専任開発担当として幅広い開発業務を担当していただく想定です。
その分、業務の進め方については柔軟な対応が可能です。
・エンジニア8名
・UIUXデザイナー1名
<採用言語とフレームワーク>
iOS:
・Swift
・RxSwift、Realm
Android:
・Kotlin、Java
サーバーサイド:
・Ruby、JavaScript
・Ruby on Rails、React、Redux
・AWS各種サービス(ECS Fargate、ElasticBeanstalk、S3、CloudFront、RDS、DynamoDB、OpenSearch(ElasticSearch)、Athenaなど)、Terraform
<ライブラリ>
iOS:
・RxSwift
・Realm
・Moya
・Quick
・Nimble
・Nuke
・Cuckoo
・swift-log
・Firebase
・SnapKit
・Swagger
・SwiftGen
Android:
・OkHttp, Retrofit
・Dagger2
・Glide
・RxJava、Kotlin Coroutines
・Material Components
・Groupie
・Android Jetpack
・Activity, Fragment
・ViewModel
・LiveData
・Room
・Data Binding
・RecyclerView, ConstraintLayout
<開発ツール>
・CircleCI
・Android Studio
・Xcode
・Bitrise、GitHub、Slack
・SwiftLint
【AWS/リモート併用】デジタル保険サービス開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaShellLinuxAWSGitTypeScriptGitlabCloudFormation
作業内容 ===========
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・日本語ビジネスレベル必須
・週5日稼働必須
・実務経験3年以上必須
===========
案件内容 :新規サービスとして企画しているデジタル保険サービスのインフラアーキテクト、SE
AWS+生保系アプリをマイクロサービスで提供する
技術スキル:OSからミドルウェアレイヤのスキル
AWS先端技術、CI/CD、マイクロサービスのインフラ(Fargate/ECS)、運用ツール群など
▼環境 :※業務で活用する技術、ミドルウェア、ツール
・JFrogArtifactory
・AWSCLI
・Docker
・Git
・GitLab/GitLabRunner
・KeyCloak
・MicrosoftActiveDirectory
・SonatypeNexus
・PostgreSQL
・Redmine
・Tomcat
・Oracle
【Ruby on Rails/React/フルリモート可能】Railsエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReact
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
お任せしたい仕事内容
発達障害のお子様を持つ保護者に向けたウェブサービスを新規開発中です。こちらの開発工程からリリースまでご参画いただき、保護者が永く安心して使えるシステムの構築・開発をお願いいたします。
具体的な業務内容例
・プロダクトマネージャーやデザイナーとチームを組み、企画/設計/開発/リリース/運用までを一気通貫して実施します
・プロダクトの保守性を高める取り組みを継続的に行います
・企画ごとのPDCA型検証およびデータ分析に取り組みます
・チーム構成は、エンジニアリングチーム4名(マネージャ1名、バックエンド2名、フロントエンド1名です。
プロジェクトは、PdMが2名、デザイナーが2-3名、他にもコンテンツチームなどが在籍しており、異職種が集って、サービスを開発しています。
開発環境
フロントエンド:Vue.js、Nuxt.js
サーバーサイド:Ruby、RubyonRails
インフラ:AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、SQS、Lambda、CloudFront、ElastiCache、CloudFormation、etc..)、Docker、Ansible、Fabric
DB:MySQL、Redis
開発ツール:Github、GitHubActions、Slack、Datadog、Fluentd、BigQuery、Redash、Figma,
etc..
【AWS・CI/CD】自社新規Saasサービスのクラウド構築支援~フルリモート~
作業内容 ■開発環境:
以下内容での構成を検討していますが、より良い構成があれば、ご提案いただきたいです
Code(Pipeline、Build、 Deploy)、ECS(Fargate)、ECR、Route53、ELB
RDS、ElasticCache、S3、CloudWatch、Lambda、SNS、WAF、Shield
■サービスについて
6月より弊社のエンジニアチームで社内SNSツールの開発を行っており、今後は弊社の新サービスとして、他社へ提供していく予定です。
【募集背景】
AWSを使ってインフラを構築することになりましたが、社内に高度なスキルを持った知見者がいないため。
■お任せしたいこと概要:
新規Saasサービスの開発を進めており、インフラ領域の支援をいただきたいです
・AWS上でのシステムインフラ構築
・CI/CDの環境構築(またはCIのみの構築)
・AWSを用いた運用(ログ監視や可視化/セキュリティポリシーの設定/AWSリソース監視等)の設計
■求めること/役割詳細:
・AWS上でのシステムインフラ構築
└各AWSサービスの設定および構築
└SpringBoot(2.7.0)及び、Nuxt.JS(3系)でのコンテナ設計・実装
・CI/CDの環境構築(またはCIのみの構築)
└CI/CDが可能な環境の設計と構築
・AWSを用いた運用の設計
└構築手順書または構築マニュアルの作成
└リリース手順書またはリリースマニュアルの作成
└サービスイン後の運用保守に関するマニュアル作成
■スケジュールについて:
以下想定をしていますが、ご状況によって後ろ倒しもします
11月末までに本番環境の構築
※マニュアル作成は12月以降でも可能
■組織構成:
4名ほどで進めています
今回ご相談させていただく業務はお一人で担当いただく予定です
【Python】Webアプリケーション開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonGoCSSHTMLFlaskAWSDockerJIRAGitHubGoogle Cloud PlatformBigQueryCloudFormationLambda
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼案件
自社のマーケティングを支援するためのシステム開発、
制作したプロダクトを利用したマーケティング施策を実行している部署にて
開発グループではトップページ内の掲載内容に関わる運用業務や表示ロジックの開発、
マーケティングオートメーションの機能を
構築するにあたってのコンテンツ配信基盤を内製開発をしています。
総合トップページ&共通ナビの開発/保守運用に伴う以下業務をお任せします。
・訴求を促すコンテンツ掲載を実現するためのロジック開発/運用
・社内展開している管理システムの拡張業務
・マーケティング施策利用に必要なデータのシステム間連携
※初期にお願いする案件が完了後に開発チームを
変更いただく可能性があります(総合トップページ開発→内製MA制作)
マーケティングテクノロジー部開発グループ人数:20名
開発マシン:Mac(M1)
AWS(Fargate,ECS,DynamoDB,ElastiCache
CloudFormation,AppRunner,CloudFront,APIGateway
lambda,ELB,AuroraMySQL),GCP(Bigquery,CloudRun
Memorystore,Pub/Sub,CloudStorage)
Python,HTML,CSS,Javascript(その他:Golang)
Flask,Responder
Github,CircleCI,Datadog,Docker,Slack,Jira,Confluence
▼条件等
場所:フルリモート
精算:140-180h
面談:1回
時間:10:00~19:00(コアタイム:11:00~17:00)
※稼働安定
備考:私服可、残業ほぼなし(稼働超安定)、長期案件
※週5日〜OKの案件です!
【Python】要開発経験 フルリモート可! データ管理基盤の構築/WebAPIの設計・開発
業務委託(フリーランス)
JavaPythonAWSDockerGitGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ■作業内容
・営業・CS・デザインチームと伴走しながらの課題解決
・デザインデータを中心とする各種データ管理基盤の構築
・データを有効活用するためのツールやWebAPIの設計・開発
・開発運用効率を高めるためのDevOpsやMLOpsの整備
■開発環境
構成管理: GitHub, AWS CodeBuild, Code Deploy, Code Pipeline
プロジェクト管理: Notion, GitHub
コミュニケーション: Slack, Zoom, Discord
クラウド: AWS, GCP, Azure
※メインはAWSで、GCPやAzureは一部ML系サービスを利用
バックエンド: Python, AWS CDK, API Gateway, Lambda,ECS(Fargate) etc ...
DB: RDS, DynamoDB, Elasticsearch
フロントエンド: Nuxt.js, TypeScript, AWS Amplify Console
AI/ML/データ分析: Python, TensorFlow, Keras, GCP, Azure, Athena etc ...
【Flutter/Java】toC向けメッセージングアプリのMVP開発/フルスタック
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptGoLinuxjQueryVue.jsFlutterSpringBoot
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 クラウド型メール配信サービスを提供している同社。
本ポジションでは、モバイルプッシュ通知を活用したBtoC メッセージングアプリのMVP を開発して頂きます。
迷惑メールフィルタ等様々な理由によりメールが届かないケースがあるため、
同社サービスに連携されたメールを、AWS上のメッセージストアに保存し、
Amazon SNS サービスを利用してモバイルアプリケーションにプッシュ通知する機能の開発を担当いただきます。
メール連携、メッセージストア、プッシュ通知、モバイルアプリと開発が多岐に渡りますので、
バックエンドからモバイルアプリ開発まで幅広い開発経験がある方にご担当していただきます。
■同部門について
年3回のアップデートリリースに向けて、4ヵ月単位で開発プロジェクトを運用しています。
数百社に提供しているソフトウェアであるため、開発スピードよりも品質とセキュリティの担保を重視し
ており、自分たちが書いたコードに責任を持って商用リリースしていきます。
■募集背景・課題
同社配属部門ではパッケージソフトウェアの開発・販売をルーツとしたメール配信事業をSaaS化すべく
ビジネスモデルの転換に取り組んでいます。
このため、SaaS事業を運営するために必要な複数のポジションで
チーム強化のためのメンバーを必要としています。
【TypeScript】プロダクトの開発
業務委託(フリーランス)
CMySQLAWSBacklogTypeScriptNuxt.jsGitlabAurora
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼案件内容
障害福祉業界向けに複数サービスを展開している会社で、
学校教育現場向けのプロダクトの開発を担当するグループのお仕事です。
SaaS型教材検索サイトのQA業務に従事いただきます。
新規事業のサービス開発となり、
やりがいがあり、裁量範囲の大きい案件でございます。
サービスの1stリリースを2023年7月に検討しており、
1stリリースに向けたテスト設計、テスト実施をメンバーと一緒に行っていただきます。
現在、エンジニア6名、PdM1名のメンバー構成です。
注)エンジニアもQA業務に携わらせていただきますので、
お一人で全てテストを行っていただくわけではございません。
また、サーバサイドは、単体テストをコードで記入しております。
#開発環境
##フロント
TypeScript
Nuxt.js3
##サーバーサイド
TypeScript
nest.js
typeOrm
##インフラ
AWS(ALB、Fargate、Aurora、S3、etc..)
##DB
MySQL
##開発ツール
Gitlab、Slack、Backlog、apidoc、tbls、etc..
■精算:140-180
■場所:リモート可/中目黒駅
※PC付与時の初日のみ出社をお願いします
■時間:10:00~19:00
■面談:1回
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【一部リモート(西新宿)/Vue.js、Nuxt.js、PHP (Laravel) 】大規模動画配信SNSサイトの新規機能追加、サイトリニューアルに参加するフロントエンドエンジニア募集
業務委託(フリーランス)
PHPGoScalaLaravelVue.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 Go言語のテックリードとしてホームページチームを牽引していただきます。
本案件ではスクラムを導入して開発しているので、ただ言われたことを作るのではなく、スクラムチームで価値を生み出していく形となります。
プロ意識を持ち、現状で満足せず日々改善する意識を忘れずに仲間と切磋琢磨できる方を募集しています。
【チーム体制】
各プロジェクトはアジャイル開発を基本としたチーム体制で構成されており、
2週間のスプリントを原則としリリース計画を立てています。
【環境】
開発環境 : PHP/Laravel
ツール : Docker
【ホームページ】
バックエンド : Go/echo / PHP/Laravel
フロントエンド : TypeScript/Next.js(React)
ツール : Swagger / Storybook / Docker
【インフラ-AWS】
主要サービス : ECS Fargate/EC2/EKS/S3
データベース : RDS(Aurora MySQL)
その他サービス :
CloudWatch / CloudFront / ElastiCache / IAM Identity Center(SSO)/ SQS /
SES / WAF / Cognito / Lambda / DynamoDB / SNS / ChatBot
※ 上記の主要なプロジェクト以外にマイクロサービスが複数稼働しています。
【バージョン管理/タスク管理/ドキュメント/他】
バージョン管理 : Git / GitHub
CI/CD : Github Actions
IaC : Terraform
運用監視 : Datadog / CloudWatch
コンテナ : Docker
BIツール : Redash
タスク管理 : Backlog
ドキュメント : Notion / XD / Miro
コミュニケーション : Slack / Discord
外国籍不可
React|経験5年|建材業DXサービス開発支援|フロントエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPCSSHTMLMySQLRedisAWSDockerGitLaravelGitHubReactTypeScriptNext.jsFargateFigmaTerraformCloudFrontLambda
フロントエンドエンジニアPM
作業内容 ・Vertical SaaS開発案件です。
現在創業5年未満でターゲット領域でシェア70%越えの急成長。
建築という業界にテクノロジーの力で変革をもたらすために動いています。
Web上でのオンライン展開や情報管理が可能なクラウドサービスです。
今回、開発を促進するための増員です。
スタートアップ企業で少数精鋭での開発チームとなります。
・BE側と明確な線引きがされているわけではなく、両方できるエンジニア様が社内で多いです。
・ツールの導入や技術選定などもプロダクト改善の中で都度相談をしながら
業務委託、社員関係なくご提案頂き、合っているものならば採択されます。
エンジニア目線で~をした方がいいというディスカッションが可能で、
メンバー10名からなる開発チームは離しやすい方が多いです。
・ユーザーインターフェース設計開発
・モダンFEでの効率的かつ直感的アプリケーションの構築
・ユーザー体験(UX)の向上につながるインタラクティブな機能追加
【AWS】IoT機器バックエンド開発 プライム上場メーカー企業との直接契約 フルリモートOK
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonAWSTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 ■概要:
同社IoT機器バックエンド開発部門にてAWS内製開発・運用の推進、IoTシステムの全体設計・教育をお任せ致します。
■依頼業務詳細:
製品の遠隔操作が出来る機器・アプリなどが今後も増える予定であり
現在はベンダーを活用しているものの、その為のバックグラウンドを自社で整備していきたい。
└現在は約5万台
その為開発業務と合わせメンバーに不足している知見の教育も並行してお願いしたい想定です。
(不足スキル)一連のシステム開発経験、開発フロー確立、運用フロー確立、プログラム実装スキル、AWS開発経験
■組織構成:
内製開発/4名+利害関連部門(アプリフロントエンド開発、デバイス開発)
└うち1名は開発経験をお持ちの為、この方と一緒に進めて頂く想定です。
└のこり3名は開発経験がなく、教育対象となります。
組織のミッション:IoT機器バックエンドの内製開発・運用の推進、IoTシステムの全体設計
■使用技術/環境について
Lambda,APIGatway,IoTcore,Kinesis,,FargateDynamoDB,S3
■スケジュール:
24年末までにシステム立ち上げ
■背景:同社では現在ベンダーに開発の内製化を掲げ移行中となります。
2023年4月~9月までバックエンド開発をAWSプロフェッショナルサービスからスキルトランスファーを受けており、
プロトタイプ作成を実施していたが、本運用を10月から進めるに向け、技量と経験が不足している。
また1名開発経験のあるメンバーはいるものの他のメンバーへの教育負担が大きく、
知見ある方にもう1名入って頂くことによって開発と教育をスムーズに進めて行きたい。
【直接取引】【PM】(一部リモート)急成長中のライブ配信サービスのプロジェクトマネージャー(アプリの開発プロジェクトをマネジメントした経験3年以上の方)
作業内容 自社ライブ配信アプリのプロダクト開発におけるプロジェクトマネージャーとして、サービスをグロースさせるための次期開発案件の立ち上げ〜リリースまでの進行管理をご担当いただきます。
グロース期にあるサービスのユーザー課題解決や新機能開発に裁量を持って携われるのが特徴のポジションです。
<具体的な業務内容>
・システム化企画(開発優先順位の策定、改善/要求整理、機能概要策定)
・開発プロジェクト推進(ステーホルダへの報告、各種管理:進捗、リスク、課題、対策)
・開発リソース管理(工数管理、アサイン計画&実行)
<開発環境、体制>
・チームごとにアプリ(Android, iOS)、サーバーサイド・WEB(社内システム)、インフラ、QAに分かれており、全体で約20名ほどの開発組織です。
iOSアプリ:Swift
Androidアプリ:Kotlin
サーバーサイド:Typescript(Nest.js)
DB:PostgreSQL
インフラ:AWS(ECS, Fargate、Lambda, AWS Batchなど)
リポジトリ管理:gitlab
コミュニケーションツール:Slack
タスク管理:Backlog
【Elixir/Python】ウォレットサービス開発案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaCPythonRubySQLGoAndroidLinuxiOSUnixMySQLRedisHadoopRailsAWSNginxUnicornJenkinsJIRAMemcacheSwiftGitHubChefKotlinZabbixAnsibleHive
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・ウォレットサービスの開発に携わって頂きます。
・設計や開発から幅広く担当いただきます。
・直近の作業としては、
データ抽出集計の効率化を行うスクリプトやツールを作成いただきます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【Java/PHP/AWS】大手デジタルメディア課金エンハンス案件
業務委託(フリーランス)
JavaPHPLinuxAWSGit
アプリケーションエンジニア
作業内容 ・大手新聞社でデジタルメディアの課金システムのエンハンスに携わっていただきます。
・直近の主な作業としては、下記の通りです。
-決済手段の多様化に向けたシステム開発
-提供商品拡充に向けた機能開発
-開発のさらなる高速化を目指した環境改善を目的としたシステム開発
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【TCP/IP】クラウド型メール配信サービスのMTA機能リニューアル開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptCGoLinuxjQueryVue.jsFlutterSpringBoot
ネットワークエンジニアサーバーエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社のフルマネージド型メール配信サービスにおける
MTA(Mail Transfer Agent)機能のリニューアル開発を担当して頂きます。
現バージョンは、Linux上で動作するメールサーバーとして実装されていますが、
次期バージョンは、AWSのマネージドサービスを活用しサーバレスなマルチテナント型のMTA機能を実装していきます。
現バージョンを実装したシニアエンジニアの指導のもと、SMTPのプロトコル処理、
SMTP処理スレッド制御、メールキュー、DNS問い合わせ処理などをシステムアーキテクチャの設計から
コードの実装まで担当していただきます。
■同部門について
年3回のアップデートリリースに向けて、4ヵ月単位で開発プロジェクトを運用しています。
数百社に提供しているソフトウェアであるため、開発スピードよりも品質とセキュリティの担保を重視し
ており、自分たちが書いたコードに責任を持って商用リリースしていきます。
■募集背景・課題
同社配属部門ではパッケージソフトウェアの開発・販売をルーツとしたメール配信事業をSaaS化すべく
ビジネスモデルの転換に取り組んでいます。
このため、SaaS事業を運営するために必要な複数のポジションで
チーム強化のためのメンバーを必要としています。
【Java/SpringBoot or Go】クラウド型メール配信サービスの管理コンソール開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptGoLinuxjQueryVue.jsFlutterSpringBoot
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 クラウド型メール配信サービスを提供している同社。
本ポジションでは、サービス利用者に提供している管理コンソール( Web UI )の
リニューアル開発を担当していただきます。
現在、Java + Tomcat で実装していますが、
次期バージョンは、Java + SpringBoot or Helidon、または、Golang での実装を検討しています。
現在はモノリシックな実装となってしまっているため、
次期バージョンでは機能単位でマイクロサービス化し、段階的なリニューアルを実施していきます。
マイクロサービス化にあたりシステムアーキテクチャの設計から
プログラマーに横展開するための基本コードの実装までを担当していただきます。
■同部門について
年3回のアップデートリリースに向けて、4ヵ月単位で開発プロジェクトを運用しています。
数百社に提供しているソフトウェアであるため、開発スピードよりも品質とセキュリティの担保を重視し
ており、自分たちが書いたコードに責任を持って商用リリースしていきます。
■募集背景・課題
同社配属部門ではパッケージソフトウェアの開発・販売をルーツとしたメール配信事業をSaaS化すべく
ビジネスモデルの転換に取り組んでいます。
このため、SaaS事業を運営するために必要な複数のポジションで
チーム強化のためのメンバーを必要としています。
【フルリモート可能(初日都内へ出社)】マーケティング支援システム開発(Python)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonCSSHTMLAWS
サーバーサイドエンジニア
作業内容
案件概要:マーケティング支援システム開発(Python)
業務内容:
マーケティングを支援するためのシステム開発、
制作したプロダクトを利用したマーケティング施策を実行している組織にて
トップページ内の掲載内容に関わる運用業務や表示ロジックの開発、
マーケティングオートメーションの機能を構築するにあたってのコンテンツ配信基盤を内製開発をご担当いただきます。
・総合トップページ&共通ナビの開発/保守運用業務
・訴求を促すコンテンツ掲載を実現するためのロジック開発/運用
・社内展開している管理システムの拡張業務
・マーケティング施策利用に必要なデータのシステム間連携
開発環境:
クラウドインフラ:AWS(Fargate, ECS, DynamoDB, ElastiCache, CloudFormation, AppRunner, CloudFront, API Gateway, lambda, ELB, Aurora MySQL),GCP(Bigquery, CloudRun, Memorystore, Pub/Sub, Cloud Storage)
開発言語:Python, HTML, CSS, Javascript(その他:Golang)
FW:Flask, Responder
その他ツール:Github, CircleCI, Datadog, Docker, Slack, Jira, Confluence
開発マシン:Mac(M1)
チーム体制:
男女比 100%男性(部全体では男性6割)
平均年齢:34歳
配属先チーム人数 リーダー1名、メンバー3名
備考:
・アダルトコンテンツあり(トップページ内の掲載内容に関わる為)
・弊社より別PJ含め20名参画中
勤務時間:10:00~19:00
場所:フルリモート(初日は都内に出社)
外国籍:応相談 ビジネスレベル、日本在住の方のみ
【React/リモート併用】React/Golangを用いた金融機関向けシステムの開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
GoReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
同社は3D関連技術を活用したヘルスケア業界向けのSaaSや、AI関連のサービス、ソリューション事業での受託開発を行っている企業です。
今回はソリューション事業部での受託案件にて、React/Golangのフルスタックエンジニアを募集しております。
※参画タイミングによりお願いしたい案件・開発領域が変動するため、具体的な内容はご面談の際に改めて共有させていただきます。
技術に精通したメンバーから技術面でのサポートを受けられるため、新しいことにチャレンジしていく気持ちがあれば、参画段階で全てに
精通していなくても成長しやすい環境となっております。
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【AWS/Docker/Go言語】GO/大手金融自社システムの新規開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
GoAWSDockerTerraformCloudFormation
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【作業内容】
大手金融系企業での自社システムリプレイス案件になります。
AWS環境での本番/検証環境の構築や維持、その他GO言語を使用しての開発業務など幅広く業務をお任せ致します。
環境構築に当たってはモジュールを作る、AWSマネージドサービスの活用などが主で全体業務の4割程度にあたる予定です。
その他についてはSE/PGとともに自社口座開設システムの開発をお願い致します。
以前はJavaでの開発が中心でしたが今後はGO言語に移行する方針のため開発言語はGO言語で行われております。
・本番/検証環境の構築
・検証環境の維持及びコード化(IaC)
・口座開設システムの開発業務
・新規サービス構築に伴う詳細設計~単体テストまでの一連の工程
【工程】環境構築、詳細設計、実装、単体テスト
【環境】
◆主な使用技術/ツール
[サーバーサイド]
・golang
・Echo
[フロントエンド]
・TypeScript
・React(Nextjs)
・Storybook
[インフラ]
・Docker
・AWS(Fargate,Lambda,AuroraMySQL,CloudFront,S3,Redis,RabbitMQ,SQS,
SESなど)
[その他]
・GithubEnterprise
・jenkins
・Slack
・JIRA
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎