【JavaScript(React)】株式オンライントレードシステム リニューアル開発(Web)(週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代〜40代活躍中!)
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSpringReactTypeScript
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
株式オンライントレードシステムのリニューアル開発を担当します。設計や開発、テストを含む全工程に携わり、リーダーまたはサブリーダーとしてプロジェクト進行やレビュー、品質管理を行います。金融商品取引に関する知識が求められ、特にJavaやJavaScript、TypeScriptを用いた開発経験が必要です。
■具体的な業務内容
・JavaやJavaScript、TypeScriptを用いた設計および開発
・Spring、Reactを使用したWebアプリケーションの開発
・リーダーとしての進捗管理、仕様変更管理、品質管理
・シングルページアプリケーション(SPA)の開発
・AWSやLinux環境での開発およびテスト
・jmockitを利用した単体テストの実施
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【Python】AWS構築・運用経験者 8月〜
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
このプロジェクトでは、流通事業者向けのCRM分析基盤の維持管理を担当します。AWSを活用したインフラ設計と運用、コストや運用性を考慮した設計変更の提案・導入を行います。外部システムとのデータ連携やセキュリティを考慮したIAM設計も重要な業務の一つです。AWSの豊富な経験を持つインフラエンジニアを募集しています。
■具体的な業務内容
・AWS環境を使用したCRM分析基盤のインフラ設計および運用
・要件、コスト、運用性を考慮した設計変更の提案および導入推進
・インフラ基盤提供部門との連携および調整
・セキュリティ要件を満たしたIAM設計
・外部システムとのデータ連携接続の検討および実装
・AWSサービス(EC2、S3、Redshift、Lambdaなど)の活用
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【Python(Web開発系)】【週4日以上稼働可能な方にぴったり・20代〜40代活躍中!】CI/CD環境構築エンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonShellLinuxDockerGit
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
既存システムのCI/CD環境を全面的にリプレースするプロジェクトです。Kubernetes上で稼働する大規模なビルドシステムの改善に貢献していただきます。Pythonを用いたスクリプトの改修や、インフラに関わる軽微なタスクにも対応していただきます。チームはアジャイル開発手法を採用し、スクラムで作業を進めていきます。
■具体的な業務内容
・既存CI/CD環境の設計改善とリプレース
・Pythonスクリプトの改修および最適化
・Kubernetes上での大規模ビルドシステム構築
・軽微なインフラ関連タスクの実施
・スプリントミーティングによる進捗確認
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【サーバー(Linux系)】テクニカルオペレーションエンジニア
ShellLinuxAWSDockerGitWindows Server
作業内容 ■概要
アプリケーションテクニカルオペレーションエンジニア(AtoE)のポジションのお仕事概要です。
アプリケーション特有の設定・内容に関わる運用保守業務です。
顧客システムにおける運用支援業務を行っていただきます。
アプリケーションの運用・維持管理として、下記作業を中心にアプリケーション環境の継続的な最新化・最適化に貢献します。
■具体的な作業内容
・アプリケーションのデプロイ
・アプリケーションの運用保守全般
■詳細
・OS層/アプリケーション層レベルのアプリケーション固有の設定
・各種アプリケーションやWebサーバー、DBのチューニング
・アプリケーションのIaC・構成管理
・Ansibleの管理
・Docker、Docker Compose等の管理
・KubernetesのHelm等の管理
・バックアップ/リストア
・バックアップ・リストア手順書の作成および最新化維持
・バックアップフローと仕組みの作成、運用、保守
・アップデート管理(OS/ミドルウェア)
・アップデート情報のトラッキング
・アップデート実施
<アピールポイント>
・大規模プロジェクトのミッションクリティカルな分野で使用されるシステムに携われます。
・AWS、Docker、Kubernetesの運用保守に関わることができます。
・社内で勉強会をしたり、書籍の購入や勉強会の参加などを会社として支援しており、技術力向上を重視しています。
<仕事の進め方>
・アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます
・隔週でスプリントミーティングを実施して状況を確認します
・日次で状況確認や課題解決のための短いミーティング(デイリースクラム)を実施します
・フルリモートで、ドキュメントとチケットをベースに仕事を進めます
【Python】クラウド(AWSやGCPなど)の運用・構築(20代〜40代活躍中!・週4日以上稼働可能な方にぴったり!)
業務委託(フリーランス)
PythonLinuxAWSGoogle Cloud Platform
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
本案件では、AWSやGCPなどを利用したクラウドインフラの構築・運用を担当します。TerraformやCloudFormationを使用したインフラの設計および構築、CI/CD管理、ログ確認、障害対応、IAM管理などが主な業務です。長期的な運用に向けた構築や改善も行い、インフラ管理全般に携わるポジションとなります。インフラ構築の経験がある方に最適なプロジェクトです。
■具体的な業務内容
・TerraformやCloudFormationを用いたインフラ構築
・ログ確認や障害対応、IAM管理
・クラウドインフラの改善・運用
・CI/CDパイプラインの管理および運用
・サーバーやOSに関する運用管理
・ネットワークに関する運用および改善業務
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【サーバー(Linux系)】システム開発会社内における社内SE(社内インフラの維持/運用/整備)
業務委託(フリーランス)
WindowsLinux
社内SE
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
社内インフラの設計・構築から運用・維持管理までを幅広く担当するポジションです。主にMicrosoft 365環境やWindows Server、Linux環境における運用業務、アカウント管理、セキュリティ対策、バックアップ管理などを行います。社内の安定したITインフラを支えるための重要な役割を担います。
■具体的な業務内容
・Microsoft 365環境の設計・構築・運用
・Active Directoryを用いたアカウント管理
・ウイルス対策の管理および実施
・端末キッティングやバックアップの運用管理
・Windows ServerおよびLinuxの設計・構築・運用
・クラウドサービス(AWS、Azure)の設計・運用
・ユーザーマニュアルや設計書の作成
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】SREエンジニア
作業内容 ■概要
SREエンジニアを募集いたします。
■具体的な作業内容
以下業務をお任せいたします。
<ECSからEKSへの移行>
・某アプリでは現在AWSのECSからEKSへの移行を進めています。
・移行は半分ほど終わっていますが、引き続き移行作業や、基盤の整備などを行っています。
<アプリケーションの監視や改善>
・Datadogなどのモニタリングツールを活用して、日々アプリケーションのパフォーマンスに問題が無いかをチェックしています。
・業務ロジックまで入り込んだパフォーマンスのチューニング作業なども行なっています。
<分析基盤の整備>
・データ分析基盤のパイプライン構築やメンテナンスなどもSREの業務となります。
<Terraformの運用>
・某アプリのインフラはTerraformのモノレポでコード管理されています。
・このレポジトリの運用をしたり、開発チームの書いたHCLのレビューなどを行っています。
<今後のチャレンジ>
・サービスメッシュの活用
- 現在某アプリではIstioを使用しており、カナリアリリースなどに活用しています。
- 今後Istioの機能を更に活用し、信頼性や開発効率の向上を目指していきます。
・Kubernetesの更なる活用
- Kubernetesとその周辺の強力なツールを活用し、開発効率を高めていきたいと思っています。
- また、そのための開発チームへの知識の共有なども積極的に行っていきます。
<開発フロー>
・全体のロードマップをもとに、各サービスごとにチームで開発しています。
・チーム毎に1週間から3週間のサイクルのスクラム開発を実施しています。
<開発方針>
・開発はGitHubを用いたプルリクエストベースで行っています。
・原則としてテストコードを書き、マージされるすべてのコードはレビューされています。
■開発環境:
■開発言語/フレームワーク
■サーバーサイド:Ruby(Ruby on Rails)
■自動化ツール/分析基盤:Go Python Shell など
■クラウドプラットフォーム:AWS
■オーケストレーション:Kubernetes(EKS) 一部ECS
■データストレージ:MySQL(Aurora) Redis(ElastiCache) Elasticsearch Redshift
■プロビジョニング:Terraform
■モニタリング:Datadog CloudWatch Sentry
■CI/CD:CircleCI
■ログ:Fluentd CloudWatch Datadog
■その他:GitHub Slack
【Java(SpringBoot)】【業務委託(準委任)】サービスイン済の求人サロン検索システムのビジネスモデル刷新に伴う新規構築PJにおける開発チーム内のBackend開発業務【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
JavaSQLGitKotlinSpringBoot
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
サービスイン済の求人サロン検索システムのビジネスモデル刷新に伴う、新規構築PJにおける開発チーム内のBackend開発業務をお任せします。
■具体的な作業内容
・要件定義(顧客との機能要件調整、非機能要件定義、ER定義)
・Webアプリケーション開発の各工程(設計~リリース)
・成果物の相互レビュー
■技術要素(参画いただくPJで利用予定のものです)
・GitHub Enterprise(ソース管理)
・JIRA(課題管理)
・Confluence(ドキュメント管理)
・Slack(コミュニケーションツール)
・Kotlin(開発言語)
・SpringBoot+Spring Web MVC(フレームワーク)
・Shell Script(Bash)
・MyBatis(SQL構文)
・JUnit5(ユニットテストフレームワーク)
■基盤要素
・Nginx(Webサーバ)
・Embedded Tomcat(Webコンテナ)
・Akamai(CDN)
・Datadog(ログ監視)
・Jenkins(CI/CD)
・ES(Elasticsearch) + ES Cloud(全文検索エンジン)
・Oracle 19c(Database)
・JP1(バッチジョブ管理ツール)
・Redis(セッションストア)
・ImageMagick(画像処理)
■備考
プロジェクト参画後、2週間程度で開発チュートリアル(プロジェクト理解・ルール理解・開発環境準備)を実施頂きます。
【Java(SpringBoot)】【業務委託(準委任)】クラウドWAFサービスパッケージソフト
業務委託(フリーランス)
JavaRubyRailsSpringBoot
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
クラウドWAFサービスパッケージソフトに関する業務に携わっていただきます。
サービス開始から3年で国内トップシェアを獲得したプロダクトの開発をお任せいたします。
日々進化する最新のサイバーセキュリティ業界の動向に注目しながら、ユーザー視点と開発者視点の双方を大切にしたより強いプロダクトづくりを実現していただきたいと考えています。
■具体的な作業内容
・機能開発のための調査やディスカッション
・React を利用したフロントエンドの設計、開発
・Ruby on Railsを利用したバックエンドの設計、開発、保守
・開発プロセス改善のための取り組み
・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定
■開発スタイルについて
顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発物を意思決定しています。
また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。
例えば、スクラム開発を進めつつ原則テレワーク、Slackでやりとりしつつ、スプリントの開始と終了などのイベント時には出社するといったように柔軟に開発を進めています。
■開発メンバーについて
一緒に開発を進めるメンバーは、多様な企業で豊富な経験を積んできたメンバーです。
サイバーセキュリティという社会のインフラとなる領域において、プロダクト開発者の立場で学んでいただける環境があります。
革新的なプロダクトを生み出すため、当社のメンバーは多様な国籍、出身業界、専門性をもつメンバーで構成されており、
互いに意見を出し合いながら、プロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発、運用に生かしています。
■魅力ポイント
・インフラチームと連携してインフラの設計、構築に関われる
・フルスタックエンジニアを目指せる環境
・Webエンジニアでありながらセキュリティについて学べる機会も多い
・1=>10フェーズのプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験
・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる
・クラウド技術、コンテナ技術、AI技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける
・責任感がありコミュニケーションがとれる方であれば、大きな裁量を持って働ける
■組織構成(クラウドWAFサービス部)
・16名(プロダクトマネージャー1名、プログラマ1名、開発チーム3名、サポートチーム6名、SREチーム3名、インフラチーム2名)
■開発環境
・言語:JavaScript、Ruby
・フレームワーク:Ruby on Rails
・ライブラリ:React
・インフラ:AWS等のパブリッククラウド
・タスク管理ツール:GitHub、Zenhub等
・コミュニケーションツール:Slack等
・その他:Google Workspace等
【サーバー(Linux系)】インフラ運用エンジニア
WindowsLinuxAWSDockerGit
インフラエンジニア
作業内容 ■概要
インフラ運用エンジニアをお任せいたします。
■具体的な作業内容
・サービス(プロダクト)毎の現状を把握し、最適な運用を考える
・OSのアップデート検証
・アプリケーション(ミドルウェア)のアップグレード検証、リリース
・アプリケーション(主にOSS系プロダクト)の保守
・プラグイン検証、設定変更検証、変更実施
・クラウド環境(AWS)でのバックアップと復元操作
・現状のバックアップ手法でよいか検討・提案・実施
・バックアップに必要なツール作成(Shellスクリプト、Go、etc...)
・アラート対応
・日中の監視や一次対応は別部隊が行います
・平日夜間・休日は電話ローテーションにて1次対応が必要なアラートの対応を行います
・業務改善
・自分たちが使うツール作成・ドキュメント整備諸々
・運用業務フローの検討・策定・改善実施
・業務フローの見直し、改善
<保守を担当するサービス>
次のリストのどれかを担当していただきます。
・Jira、Confluence、Crowd
・Gerrit、git mirror
・Nextcloud
・Coverity、Black Duck
・Jenkins、GitLab
・Qlik Sense、Enterprise Architect系ミドルウェア、Simple AD管理用Windowsサーバー
・ウェブアプリケーション
<アピールポイント>
・開発部隊が1000人規模かつ複数の大きな処理を伴うサービス群の保守運用の経験が積めます
・EC2運用からKubernetes運用まで幅広い運用実績
・理想の運用体制への提案のしやすさと、それを実施するための高い裁量権
・Linux, Windowsのセキュリティを保つ方法が身につきます
・インフラ経験が20年以上のベテランエンジニアがチームにいます
・技術とチームを大切にする文化です
<仕事の進め方>
よくある保守運用チームではなく、AWSで稼働しているアプリケーションが健全に稼働できるように運用開発をしていきます。
すでに構築された複数のサービスを少しずつ引継ぎしつつ運用改善している途中であるため、現状、完成された運用環境ではなく、我々で運用を作っていくフェーズになります。
さらに、ただ引き継ぐだけでなく、より自動化し、管理しやすい環境へ一緒に作り上げていければと思います。
・アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます
・チケットとドキュメントをベースに仕事を進めます
・2週間に1回、スプリントミーティングを実施して状況を確認します
・毎日、状況確認や課題解決のための短いミーティングを実施します
【派遣】【Java】大手エネルギー事業向けWebシステム保守・開発案件
派遣
JavaJavaScriptShellHTMLLinuxSpringStrutsJSP
作業内容 ・大手エネルギー事業者のWebシステム保守、開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-現行システム(クライアント向け契約システム)の保守開発、問合せ対応
-フロントエンド、バックエンドどちらの実装(画面デザインは無し)
-Webシステムの設計、製造、テスト
【Shell】信託銀行向けDWH構築(リモート)案件
作業内容 工程:基本設計〜テストまで対応いただきます。
【DBエンジニア(SQL全般) / リモート案件紹介可能】日次バッチ処理|性能改善プロジェクト(Oracle/PLSQL)
業務委託(フリーランス)
SQLLinuxOracle
PL
作業内容 ※エンジニアとしての実務経験が2年以上ある方が対象の案件です!!
■概要
PLSQLで動作する日次バッチ処理の性能改善を担当いただくプロジェクトです。Oracleデータベースを対象に、処理速度の最適化を図ります。Linux環境下での作業となり、PLSQLやShellスクリプトの経験が求められます。バッチ性能改善に携わりながら、データベースやOSの知識を活かしていただきます。
■具体的な業務内容
・日次バッチ処理の性能改善(PLSQL)
・バッチ処理の問題箇所の調査および最適化対応
・Shellスクリプトを使用したバッチ処理の調整および改善作業
・Oracleデータベースを対象とした最適化および性能向上作業
・Linux環境におけるトラブルシューティングおよび課題解決
【SQL/Shell】統合DB更改案件
業務委託(フリーランス)
SQLShellLinuxOracleSnowflake
作業内容 オンプレミスで構築している統合DBをAWS上へ更改対応(マイグレーション含む)
衛星システム案件【C/Shell】
作業内容 ・結合試験
・システム試験
・文書作成
金融システムサーバー構築案件【Shell】
作業内容 ・シェルの設計、製造、試験
ネット銀行OS更改【Linux】
業務委託(フリーランス)
Linux
インフラエンジニア
作業内容 ・Linux更改(7.x⇒9.x)に伴うshell改修
・インフラShellを解析し改修要否を確認
・改修が必要なら改修⇒テスト仕様書作成⇒テスト実施
セキュリティ対策向けの業務システムサーバー移行【インフラ】
業務委託(フリーランス)
ShellLinux
インフラエンジニア
作業内容 ・アプリケーションに必要なミドルウェアのインストール、パラメータ確認
・アプリケーションのファイル配備、アプリ起動
・環境構築後の疎通確認、性能試験の実施
【Salesforce】営業システム改修案件
作業内容 【作業内容】
電気メーカ向け営業システム改修プロジェクトに参画いただきます。ローコード開発プラットフォームを利用し、要件定義対応、製造・テスト対応を行います。
【Python】ライセンス管理システム保守対応案件
作業内容 ライセンス管理システムの保守、改修、機能追加をご担当いただきます。
ライセンス管理システム保守対応【Python】
作業内容 ライセンス管理システムの保守、改修、機能追加をご担当いただきます。
【Java】ローン基幹システムの追加開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
Java
バックエンドエンジニア
作業内容 詳細設計、コーディング、単体テストをご担当いただきます。
予約サイト開発【ITPL】
業務委託(フリーランス)
JavaOracleJSP
PLPM
作業内容 ・宿施設向け入稿Webシステムのエンハンス
・工程:要件定義〜
・環境:Java、Struts、 Spring/JSP、JS、CSS、Shell/SQL、Oracle19c、PL/SQL
【Java】金融系新サービス構築向け更改案件
業務委託(フリーランス)
Java
バックエンドエンジニア
作業内容 ・新サービス構築に向けて更改対応
・API設計、DB設計、結合試験、総合試験、オフショア対応等
・環境:Linux、Java、Shell、SQLserve、SpringFW等
販売計画モデルシステム組込案件
業務委託(フリーランス)
PythonShellLinuxAWSGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・販売計画モデルをシステム実装し、基幹系のシステムに連携します。
・他システム連携に伴い、人員が必要となったため要員を依頼します。
【Shell】金融インフラ ライブラリ管理【リモートOK】
作業内容 ■概要
金融インフラのライブラリ管理をお願いします。
Shell作成、ドキュメント作成、ライブラリ管理、他
※現在は次期サーバ構築を行っており、そのライブラリ管理のためのツール作成を行っております。
現場 環境:Linux、Shell、富士通製ミドル、Oracle、他
【Linux】公営競技インフラ構築
作業内容 ■概要
公営競技インフラ構築をお任せいたします。
■環境
Linux、富士通製ストレージ製品、富士通製ミドル製品、Shell、他
■作業工程
構築?テスト(一部詳細設計をお願いする可能性あり)
【Shell】金融基盤設計業務支援
業務委託(フリーランス)
ShellLinux
インフラエンジニア
作業内容 ・Linux設計、構築、・シェルスクリプト作成・顧客/ベンダ調整
【VBA/VBS】決済中継サービスシステム更改【リモートOK】
業務委託(フリーランス)
ShellVBALinux
作業内容 ■概要
.NET Frameworkを用いたアプリケーション開発をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・製造がメイン業務となります。
【サーバー(Linux系)】生保系サーバー管理【リモートOK】
作業内容 ■概要
生保系サーバーの運用・保守をお任せいたします。
【その他】某銀行でのリスク分析案件【稼働安定中】
作業内容 ■概要
某銀行でのリスク分析をご担当いただきます。
■具体的な作業内容
・他システムへ渡すシェルスクリプトの設計~製造~リリース作業をお任せいたします。
【その他】銀行内案件プロジェクトマネージメント
作業内容 銀行内案件のPM業務を担当していただきます。工程は要件定義~となります。
【Shell】Linux(RHEL)サーバー構築支援
業務委託(フリーランス)
ShellLinux
インフラエンジニア
作業内容 既存RHELサーバの現状調査/環境構築
【サーバー(Linux系)】【業務委託(準委任)】コンビニ集配信システムのエンハンス
作業内容 ■概要
コンビニ集配信システムのエンハンスをお任せいたします。
■具体的な作業内容
・設計~リリース
【C/C++(Web開発)】開発支援/金融系【外国籍不可】
作業内容 ■概要
開発支援(金融系)をお任せいたします。
■具体的な作業内容
・現行システムのリプレース開発
■開発環境:
■プログラミング言語:C/C++ 等
【DBエンジニア(SQL全般)】運輸業向け/人事給与システム開発【リモートOK】
作業内容 ■概要
既存システムのエンハンス対応を実施いただきます。
■具体的な作業内容
・現在は製造単体テスト工程となります。
【サーバー(Linux系)】【業務委託(準委任)】銀行内中継サーバーの更改
作業内容 ■概要
銀行内中継サーバーの更改をお任せいたします。
■具体的な作業内容
以下業務をお任せいたします。
・銀行内中継サーバーの更改(Solaris→Linux)
・追加機能の開発
【サーバー(Linux系)】【業務委託(準委任)】某通信キャリア向けシステム開発支援
作業内容 ■概要
某通信キャリア向けシステム開発支援をお任せいたします。
■現場:新宿御苑前(テレワーク運用あり)
■期間:2022年8月~ ※基本長期予定
【Java(Spring Boot)】【業務委託(準委任)】銀行のナビシステムのテスト作業
業務委託(フリーランス)
JavaShellSpring
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
テスト打鍵がメインとなる予定ですが、ちょっとした修正などはお願いする可能性があります。
【開発系PM】【業務委託(準委任)】社内システムクラウド化対応
作業内容 【20代~40代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
インフラ構築/大手キャリアのEOL対応をお任せします。
※PM候補
※顧客や委託先との調整、進捗管理等マネージメント中心にお願いします