【Ruby】金融系サービス
業務委託(フリーランス)
RubyRails
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・金融系サービスのサーバーサイド構築、改修
・ドキュメント参照し、PMの指示の元、構築作業を行う。
・技術的な内容の確認などを直接クライアントと連携し、確認を行う。
【Java/SE】現行のWEBサイト(車の試算サイト)開発
業務委託(フリーランス)
JavaSpring
サーバーサイドエンジニアSE
作業内容 現行のWEBサイト(車の試算サイト)開発をご担当頂きます。
【Java/Spring/経験1年以上】小売業ECサイト構築
業務委託(フリーランス)
JavaSpring
サーバーサイドエンジニア
作業内容 小売業ECサイト構築において要件定義~ご担当していただきます。
【上流】化粧品ECサイト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptApexBacklogGitHub
PM
作業内容 ・化粧品などヘルスケア商品を販売するECサイト上流工程支援案件です。
・ECサイトの開発プロジェクトとなります。
【コンサル】新規ビジネス企画/推進案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMコンサル
作業内容 ・新規ビジネスの企画/推進をご担当いただきます。
【Salesforce】Salesforce導入における開発支援(受託案件)
業務委託(フリーランス)
Salesforce
PMPMO
作業内容 【職務内容】
Web開発支援サービスや業務のデジタル化支援サービスを提供している同社の、Salesforceエンジニアとしてご活躍いただきます。
・Salesforce活用のための開発、運用
・Salesforceを用いた社内業務改善や業務効率化の推進
・Salesforce開発アドバイザーとして開発ノウハウ共有
【PMO】小売流通企業向け企画/情報発信支援案件
作業内容 ・下記を行っていただきます。
‐エンゲージメント向上施策の企画支援
(社内の役員との対話の企画、キックオフ等の重要イベントの企画/運営、エンゲージメント向上にかかる施策の
企画/実行等)
‐クライアントの社内外への情報発信支援
【ネットワーク】金融システム開発支援
作業内容 システム全体設計及び改修や構築、運用、保守まで幅広く対応
【上流】新規ECサイト開発案件
作業内容 ・新規BtoCサイトの新規開発案件にて、主に 要件定義を基本設計に落とし込む作業をご担当いただきます。
・設計フェーズが終わり次第、フルスクラッチ開発のフェーズに入ると、フロントエンドおよびバックエンドの開発を行う場合がございます。
【PMO】流通系基幹MDシステム刷新案件
業務委託(フリーランス)
SQL Server
インフラエンジニアデータベースエンジニアPMPMO
作業内容 ・主に、運用計画、移行計画、テスト計画 等の立案/作成をご対応いただきます。
【Linux】大手メディア向けシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPHPC#VB.NETLinux
サーバーエンジニアPLPM
作業内容 ・某大手メディア企業向けに、営業部隊が使用するシステムの開発運用保守に携わっていただきます。
PHP/PostgreSQLエンジニア スポーツ用品系ECサイト
業務委託(フリーランス)
PHPPostgreSQLAWS
バックエンドエンジニア
作業内容 ・ECサイトの機能拡張や改修にあたって、サイトの課題やマーケティング部門からの要望を機能要件にまとめて、
設計に落として開発の進行管理を行うのが主な業務になります。
・プロジェクトの進行管理も伴いますので、PM的な要素も含まれております。
【AWS】クラウドサービス構築支援案件
作業内容 ・AWSを用いたクラウドサービス構築支援案件に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
-設計から構築やテスト
-クライアントへの課題ヒアリング及びコンサル
-PMの補助
プロジェクトマネージャーエンジニア タレントマネジメントシステムの運用改善
作業内容 ・プロジェクト推進業務
・ステークホルダー/リーダーとの調整
・タレントマネジメントシステムの運用改善(マニュアル改訂や、申請書の改訂、UI改善等)
・その他、付随する業務
クライアントグループ内で使用するタレントマネジメントシステムにおいて、運用や改善のため次年度以降新規で対応が必要となるマニュアル改訂や、申請書の改訂、UI改善等の業務の推進をクライアント、現場リーダーと相談しながら進める業務となります。
【プロジェクトマネージャー(リモート)】某飲食系メーカーにおけるECサイトプロジェクト支援
作業内容 バックログに対するユーザーへのアドバイスや対応支援、開発側のチームに対するユーザー側としての確認や進捗管理等を対応いただきます。
【プロジェクトマネージャー(リモート)】新サービス構築のプロジェクト推進
作業内容 ・プロジェクト管理:ベンダーの進捗管理、課題管理、関係部門との調整
・業務部門との調整:業務部門のビジネス的な要求内容を把握し、要件への落とし込み、システムベンダーと協議しての実現可能性の確認
・調整(検討メモの作成、画面イメージの作成など)
【プロジェクトマネージャー】某トレーニングジムアプリ
作業内容 ID基盤やマイページ機能の構築をしていただきます。
・プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの進行管理、推進支援
・開発進捗の管理、開発バックログの管理
・クライアントの推進メンバーと連携した要件調整
【SE】受験システムサイトの二次対応
作業内容 ・サイト利用者からの問い合わせに対する二次対応業務です。
・主に、画面UIを利用した提携の業務運用作業の実施や定形のレポート作成と報告等をお願いします。
・PM(顧客)と調整しながら、一部、作業の整理や手順の確定、マニュアルの作成などを実施していただく可能性あり
【プロジェクトマネージャー】LIVE配信サービス
作業内容 現在運用中のLIVE配信サービスにおけるマネジメント業務をお任せいたします。 サービス拡大に向けて各種機能を追加開発を実施中です。
リリース日に向け開発スケジュール遵守・進捗管理がメイン業務です。
プロジェクトマネージャー MAツールの導入に際してのプロジェクト管理
作業内容 ・MAツールをお客様へ導入するにあたり、プロジェクトマネージャーとしてシステム導入全体のマネジメントをご担当頂きます。
・プロジェクト管理や顧客とのミーティングのファシリテーション、顧客のニーズを理解した上で要件定義、シナリオ設計、システムの基本設計に関わって頂きます。
【プロジェクトマネージャー(リモート)】システムマネージメント/DX推進
作業内容 ・社内調整/ベンダー調整/進捗/課題等の管理/リリース作業
・システムやインフラに関する企画/立案/役員へのプレゼン
・製品比較検討/PoC/実施段階になった際の計画策定/実行/推進等
PMO 保険共済システム開発
作業内容 保険共済システム(開発・クラウドリフト)におけるPMO募集案件です。
上位リーダー(PMO)と共にお客様のPMの元で、複数のアプリベンダーを管理し、プロジェクトを推進していただきます。
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【上流ディレクション】HR系自社サービス案件
作業内容 制作チームのマネジメントや施策の品質管理、社内間調整をメインで行っていただきます。ディレクターというよりPMの役割を期待しています。
具体的には以下の作業が発生いたします。
■ オウンドサイトにおける施策のレビューおよび仕様詰め
■ 企画発案者へのヒアリングと仕様決め、チケット作成
■ サービス運用における制作業務の進行管理(主にデザイナーのスケジュール管理)
■ 施策のアウトプットの確認(デザイン・コーディング後、リリース前後の確認)
■ 上記に伴うチームメンバーとのやり取り(マーケター・ディレクター・エンジニア・デザイナー・営業)
【上流開発/新規立ち上げ】新事業プロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML
PMコンサル
作業内容 ・お金の不安を解決する新事業プロダクトの開発案件として、
β版開発に向けたプロトタイプ策定から開発リリースまでゼロイチフェーズかたご担当いただきます。
・新規事業の立ち上げ、拡大におけるWEBサービスの開発、機能追加、運用、技術選定、
プロダクト全体の開発、仕組み作りまで幅広くご担当いただきます。
【PMO】システム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSpringAWS
PMPMO
作業内容 ・システム開発においてPMOを担当して頂きます。
・主な業務としては、要件整理、開発指示、プロジェクト管理などです。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
PMO 新テレマティクスサービスプロジェクトマネジメント(認証基盤)
作業内容 新テレマティクスサービスイン直後で、数多く問合せが発生している。それらの管理と改善に向けた提案と推進。
現在は知見者PMOの補佐という立場だが、前述の知見者が配下チームリーダーとの兼任となることが想定されているため、代替となる動きを期待される。
0.4人月:進捗・課題・品質の管理、ベンダーコントロール(4チーム)
0.6人月:内在している課題への取り組み(提案・推進・定着・・・大小9課題)
<参画フェーズ>
保守フェーズ
<勤務地>
愛知県 名古屋市中区 伏見駅
<備考>
リモート併用になっていく想定
まずはお客様とのリレーション構築ができるまではオンサイトでの実施
<基本時間>
9:00~18:00
【コンサル/PM/社内SE】財務会計領域の要件定義等、PJTの上流部分をけん引/アパレル企業
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMOコンサル
作業内容 ■背景
支援先は、大手アパレルメーカーです。
同社はビジネスのあり方を大きく変えようとしている時期であり、
それに伴い既存システムSAP(財務会計領域)も刷新しようとしています。
対応するのは、既存運用~刷新PJTまでを担っているチームの為、
追加人材を検討しています。
■業務内容
SAP刷新PJTの要件定義をメインで担っていただき、PJTをけん引していただきます。
財務会計領域がメインの為、SAPより財務会計のご知見を生かしていただける領域です。
必要に応じて、支援先企業の社員も一緒に要件定義のノウハウをレクチャーいただくことも検討しています。
Excel / PowerPoint 大手医療サービス会社 製薬会社向けDXサービス推進PJ PM
作業内容 製薬企業の営業組織のDX化を推進するプラットフォームのプロジェクトマネージャーとして複数のプロジェクトを運営し、カスタマーサクセスを実現します。
具体的に実施頂くのは下記のようなタスクとなります。
・KPIモニタリング
・クライアント(製薬企業)への定期報告
・課題抽出、示唆出し
・各種データ分析
・KGI/KPI達成および改善に向けた施策立案と推進
・プロジェクトメンバーのワークマネジメント
<備考>
リモートあり
【PL】基幹システムの要件定義~設計、ベンダーコントロール/基本リモート
業務委託(フリーランス)
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPLPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■プロジェクトについて:
大手旅行会社向け 基幹システムの刷新プロジェクト(フルスクラッチでの開発を予定)
■業務内容:
PLとして、以下業務をお任せします。
(PM,PLとしての実務経験は不問です。)
・要件定義、外部設計、内部設計、受入/結合テスト、総合テスト
・ベンダーとのやり取り、レビュー対応
※実装・単体テストは、外部のベンダーへ委託を予定しています。
<開発予定の業務領域・システム機能>
・営業支援(SFAのような役割)
・旅行プランの管理
・原価計算、売上計上
・予約発券システムとの連携機能 など
※BIツールやワークフローシステムなど、周辺システムとの連携も予定しています。
<スケジュール>
・~23年2月:要件定義
・24年8月~:カットオーバー
<体制>
・社員:8名
※開発実装は外部へ委託しています。
PMO 製鉄会社向けシステム開発
作業内容 製鉄会社向け生産管理・販売管理・営業支援各システムの複数の開発PJにおいて、PMOとしてプロジェクト推進を行って頂きます。
具体的な作業内容は、以下を想定しております。
・進捗、課題、品質などの管理推進
・各種課題解決支援(課題棚卸会の運営、ステークホルダーとの調整支援)
・システムオーナー向け報告資料の作成
・プロジェクト管理ルールの徹底および管理ルールの改善
※現時点では4プロジェクトをご担当頂く予定ですが、作業量に応じご担当頂くプロジェクト数は増減する可能性がございます。
<参画フェーズ>
基本設計~移行
<備考>
現在は週1~2回出社
※プロジェクト状況により出社頻度は増減する想定
<基本時間>
9:00~18:00