【インフラ】金融業向けサーバー運用自動化開発
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxAnsible
インフラエンジニア
作業内容 お客様先で稼働しているサーバー(Windows/Linux)の運用業務の改善・自動化の開発/テスト/導入作業を支援して頂きます。
作成する成果物:
・Ansible PlaybookならびにAWXワークフロー・ジョブテンプレート
・Serverspecテストコード
・その他、自動化プログラム(Excel VBA等)
【Python】金融機関向け保守プロジェクト(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonSQLShell
作業内容 AMLの業務で利用するSaaSの某金融機関向け保守プロジェクトとして、追加機能開発をご依頼します。
開発ツールとしてOracle製のローコードツールを使用しております。
【SE】旅行会社精算システムの新規追加機能開発(リモート)
作業内容 ・要件定義、基本設計、詳細設計、受入れテスト
・お客様、クライアントとの打合せ
・要件定義書や基本設計書などのドキュメント作成
・オフショアチームからの受入テストの実施
・プロジェクトの進捗管理やルール作成などの一部PMO業務
【LAMP】小売ユーザー向けシステム開発(リモート)
作業内容 販売促進を目的としてリリースしているアプリサービスに関連したAPI開発や、Webサイトの設計開発、実装、テスト業務に携わっていただきます。
【TypeScript】金融サービス事業会社向けWebプロダクトのフロントエンド開発
業務委託(フリーランス)
PHPAngularAWSLaravelReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア
作業内容 iOS/Adoroidのネイティブアプリ開発におけるフロントエンドをご担当いただきます。
TypeScript(Vue.js)での実装がメインとなります。
新規機能開発や運用保守など幅広く対応をお願いしたいと考えています。
環境:TypeScript/Vue.js、 Go、 PHP(Laravel)、 AWS
【Dynamics365】コールセンター向けCRMシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonSQLC#PL/SQLOracleAWSAzure
コールセンターサーバーサイドエンジニア
作業内容 ・コールセンター向けCRMシステム開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当していただきます。
-CRMシステム群の改修、整備、保守
【Java】クレジットカード会社向けECサービス案件(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaWindowsLinuxMySQLPostgreSQLSpringAWSApacheTomcatGit
バックエンドエンジニア
作業内容 ・既存システムの仕様理解と今回の開発に関する整理
・テスト方針の策定が出来る
・テスト実施における品質管理、進捗管理が出来る
・上記3つの対応について、PLと分担して作業を推進できること
・開発、テスト実施者の状況把握、課題のエスカレーションが適宜できること
・業務を理解し、STテスト設計などができる。
【AndroidJava】スマホ向けコミュニケーションアプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaObjective-CAndroidAzureSVNSwift
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 【内容】
建設にまつわるアプリの開発、テストをお願いします。
・基本設計
・詳細設計
・実装、コードレビュー
・機能改修
・新規機能開発
・テスト計画 / テストケースの作成など
【環境】
・言語:Objective-C、Android Java、Swift
・DB:SQLSerever
・ソースコード管理ツール:SVN
・インフラ環境:Azure
【Go/PHP】大規模ゲームプラットフォーム開発保守案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoCSSHTMLWindowsMySQLZendJIRAReactTypeScriptNext.js
アプリケーションエンジニアPLバックエンドエンジニア
作業内容 ・Go、PHPを用いた大規模ゲームプラットフォームにおけるサービス開発案件に
携わっていただきます。
具体的には下記を想定しております。
-プラットフォーム全体を通した設計開発
-各フロアチームとのやり取り
-フロア提供されるゲーム情報システムの開発、設計
-社内全体で利用される管理画面の運用保守
-新規起案における要件定義〜開発
【PM】大規模システム刷新案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxUnixJP1Tivoli
PLPM
作業内容 ・大規模システム刷新案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- 受託事業者が作成する設計書や提案書などに対して発注者視点から技術的妥当性を確認
- 品質確保と効率的なプロジェクト推進
- 方針変更時の報告資料作成
- 仕様書案、見積り精査、受託者テスト
- 要件説明資料やキックオフ資料の作成
- 成果物レビュー向け資料の準備
- 詳細設計以降のドキュメントインスペクション
- 仕様調整会議への参加
- 技術助言、提案
- 品質テスト書作成
- 保守作業の技術調整
【AWS】生保向けクラウドシステム移行(リモート)
業務委託(フリーランス)
AWSCloudFormation
インフラエンジニア
作業内容 様々な環境下で運用しているクラウド環境を統一されたセキュリティポリシーに合わせるため、統一されたクラウド基盤への移行対応をお願いします。
サブリーダーの立ち位置で、上流工程より一気通貫での構築並びに、若手メンバー管理などをご担当いただく予定です。
<担当業務>
・ユーザー折衝
・要件定義〜テスト
・メンバー管理他
【SE】業務アプリケーションのシステム移行支援
作業内容 業務アプリケーションのバージョンアップ、システム移行機能拡張および保守運用対応支援
・移行計画書/移行設計書/移行手順書等の作成/レビュー
・移行リハーサル/本番移行等の実施
・移行に伴う顧客調整/課題管理/対応/工程管理
【SE】WEBシステム開発向け上流工程支援
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPMySQLDynamoDBjQueryAWSLaravelRedmineGitHubGoogle Cloud Platform
SE
作業内容 ・要件定義、設計、製造及び各種ドキュメント作成、サービス改善
・新機能の企画、開発
・顧客ニーズに応じたカスタマイズ開発
使用言語:PHP/node.js/Javascript
フレームワーク:ZendFramework/Laravel
データベース:MySQL/DynamoDB
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Cyboze Office/Google Spread Sheet/Redmine
情報共有ツール:Slack/GitHub
その他:AWS/GCP/jQuery
【SSD/回路設計】東証プライム上場G企業の半導体関連のSSD製品開発におけるハードウェアエンジニア/浜松もしくは横浜常駐
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアIoTエンジニア
作業内容 同社は消費者向けフラッシュメモリーや産業用ストレージのメーカーです。
産業機器向けストレージ市場において品質に定評があり、
市場において確固たる優位性を誇っています。
今後は産業用ストレージのシェア拡大をしていきます。
■業務内容
SSDの基板回路設計およびシミュレ-ション・評価を担当していただきます。
PCIeなどの高速インターフェースや電源回路の設計を中心に、自社での設計業務を主としながら、海外のコントローラベンダーやメモリメーカー、製造バートナーと密に連携し、開発を進めていただきます。
<詳細業務例>
・PCIeGen3~5、SATA、DDR3/4/5などの高速レFおよび電源回路設計
・OrCAD/Allegro等を用いた回路図設計・レイアウト菅理
・Spice、HFSS、Flothermなどを使用したSI/PI/熱解析
・試作、評価、不具合解析、量産支援
・海外技術パートナーとの設計調整、仕様レビュー対応
責任者の方が来年春に定年でご退職されることのことで、後任の方を探されています。
【リモート有/要件ヒアリング・要件定義】通信系業務システム開発PM No.16362
作業内容 【プロジェクト詳細】
■概要
自社業務システム(光回線サービス工事調整・管理システム)の追加開発案件に対応いただきます
事業部門との要件調整や要件定義書作成、開発工数見積もりを行い、設計・開発・試験を協力会社へ委託
成果物レビューを実施いただます
■詳細
既存システムへの追加開発対応(5‐10人月規模)
システム要件定義の実施(業務部署との要件ヒアリングを含む)
要件定義書の作成および開発工数見積もり(開発ベンダとコミュニケーションして工数見積もり)
開発ベンダーへの要件説明、QA対応(開発フェーズでのQA対応および設計書レビューなど)
■担当システム
・概要:光回線のサービス開通に必要な工事などの調整業務を行うシステム
・機能
‐工事日程調整(工事アポイント業務、開通フロー)
‐工事管理業務(工事発注、検収管理、工事スケジュール管理)等
・開発期間
‐短いものだと1‐2か月、長いもので4‐5か月程度を想定しています
■仕事の進め方
案件が割り振られますので、担当案件をオーナーシップを持って進めていただきます
キャッチアップ迄は1案件ずつ対応いただき、業務に慣れたら複数案件の並行対応を予定しております
チームリーダーとコミュニケーションを取っていただきながら業務をすすめていただきます
コミュニケーションはデイリーミーティングやTeams、Slack等のチャットツールとなります
【リモート勤務について】
本案件ではフルリモートのご相談も可能です。
【インフラエンジニア】仮想サーバ構築、BCP対応、ミドルウェアセットアップ
業務委託(フリーランス)
JavaVB.NETHyper-V
ネットワークエンジニアインフラエンジニアサーバーエンジニア
作業内容 同社プロジェクトマネージャ指揮の下、
仮想サーバのセットアップ作業、そのセットアップ手順書作成
ミドルウェアのセットアップ、そのセットアップ手順書作成
仮想サーバ単体動作テスト(ネットワーク疎通、要件満たしているか部内レビュー)
仮想サーバ総合動作テスト(情シス部員に対し、各基幹システムの動作テスト指示と取り纏め)
メインサイトからDRサイトへの切替手順理解と切替手順書の作成補佐
マルウェア感染時の初動対応理解と対応手順書の作成補佐
対ベンダのサーバ監視、保守体制の理解とその対応フロー、手順書の作成補佐
アプリケーション&サービス監視機構の製品検討、導入、運用定義の作成補佐
ActiveDirectoryの運用
■環境
Java、VB.NET、PLSQL
楽々Framework、楽々WorkFlow
"Oracle Database Standard Edition2
CLUSTERPRO(データベース同期ソフト)"
"WindowsServer2019、2022、2025、Hyper-V、
PureStorage(ストレージ装置)
仮想サーバ環境は、物理ホスト、ネットワーク(FC-SAN)、ストレージ装置の3Tier構成
同社拠点間は、広域イーサネット網で正副2本の回線契約
拠点間のファイヤーウォール装置は、Fortigate
クラウド上のインターネットゲートウェイは、オプテージ社のForitage"
"JP1 AJS、Apache、Tomcat、JDK、Jakarta、DrSum、MotionBoard、TortoiseSVN
AssetView、FortiClient(SSL-VPN接続用)
サイボウズガルーン、Backlog、Webex、Zoom、Office2024、Microsoft365
LINEWORKS、GUARDIANWALL(メールアーカイブ)
CrowdStrike(マルウェア対策ソフト)、SoCサービス、L2Blocker
WinActor(RPA)、exaBase生成AI
これまで同社ではオンプレ物理としての業務サーバ構築、運用、保守経験しかないため、
仮想サーバへの切替、運用、保守のノウハウが乏しい。
仮想サーバ構築そのもの、加えて、仮想環境にシフトした後でも、これまで通り、可用性を十分維持した業務サーバ環境を運用、保守していくことが課題であるため
【Java/週5日】自社システムのスクラッチ開発業務
業務委託(フリーランス)
JavaMySQLAWSSpringBoot
フロントエンドエンジニア社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 ■同社について
同社はフードサービス、子育て支援、モビリティサービス、障がい者福祉の4領域でソーシャルサービスを展開する企業のDX部門が、2025年3月に分社化して設立された企業です。
■業務内容
自社開発の人事システムに、給与計算機能の追加およびそれに伴う周辺機能の改修を行うプロジェクトを立ち上げます。要件定義からリリースまでの各工程をご担当いただきますが、担当工程はご経験やスキルに応じて判断させていただきます。
■作業内容
・システム開発における要件定義、設計、製造、テスト、リリース
・現在活用しているソフトウェアとのデータ連携開発、運用
■組織体制
・開発チーム:4名(開発者2名、運用1名、PM1名)
・業務委託:6名程度(開発、テスト)
・ICTチーム(管理導入、営業、顧客対応):4名
・問い合わせチーム(FAQ)
■開発環境
・フロントエンド:Thymeleaf
・サーバーサイド:Java
・フレームワーク:Spring Boot
・O/R Mapper:JPA
・インフラ:AWS
・RDS:Amazon Aurora
・コンテナ:Docker
同社では、パート・アルバイトの入社・退職が頻繁に発生し、それに伴う人事業務の負担が大きくなっていました。このため、業務効率化を図るべく自社向けの人事部門向けWebサービスを開発し、その開発・運用を支えるために今回の増員募集を行います。将来的には、このサービスの外販も検討しています。
【Java/一部リモート】海外向けプラットフォーム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptCSSHTMLLinuxOracleMySQLSpringBoot
PLPMサーバーサイドエンジニア
作業内容 高速バス自社サービスの海外向けプラットフォームの開発に関わっていただきます。
案件に応じて数名のチームを組み、主にアジャイルで開発を行います。
事業要望に応じてプロデューサー、エンジニアでディスカッションしてサービス設計を行うので、
上流工程にも積極的にチャレンジしていただくことも可能です。
【リモート有/コンサル】製造業向けERPシステム導入支援 No.19341
作業内容 【プロジェクト詳細】
製造業向けにコンサル支援、エンジニアリング支援、人材育成などを行っております。
本ポジションでは、製造業に向けたERPシステムの導入における支援を行っていただきます。
■担当フェーズ
・導入に向けた業務要件定義がメインとなります
・状況により、顧客への提案段階から携わっていただく可能性もあります
・業務要件定義の完了後は別ベンダーへ渡すこととなります
・別ベンダーへの委託後に、一部管理業務を担っていただく場合もあります
■職務内容
<主業務>
・ERPシステム導入における調査検討および要件定義
・顧客への提案および定例MTG
・ドキュメント作成
<一部可能性あり>
・ベンダーに委託時の進捗管理等PMO業務
■顧客属性
・取引先:製造業
・規模:売上高数百億-数兆円まで様々
■出口となるERPシステム
・SAPをメインに想定していますが、規模等によって他パッケージシステムも導入を行う可能性があります
■アサイン後の動き方
・住まいやスキルにより、担当プロジェクトは変動します
・ERPの導入を行う体制に加入後、他プロパー社員と案件ごとの個別体制を組んで対応
・案件状況により、以下のケースが想定されます
-PLMと連携しつつERPを導入するケース
-PLMの見直しや導入とERPを同時に行うケース など
■体制
・3-7名構成(案件規模に準ずる)
構成されたメンバーの中で役割分担を行い、導入へ向けて対応していただきます。
【リモート勤務について】
本案件ではリモートワーク可能ですが、週1程度の顧客訪問が必要です。
■顧客エリアについて
・関東/関西/九州エリアに多く顧客を抱えています。
・提案タイミングにより案件がある場所も異なるため、提案時には都道府県を超えて提案を行う必要があります。
【週5日/出社メイン/言語不問】Salesforceエンジニア|SMC導入支援プロジェクト
作業内容 --------------------------------
※本案件は出社が求められる案件です。出社が可能かどうか事前にご確認の上お応募ください。
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■会社概要
当社は、映像、ゲーム、Web、IT、建築など多岐にわたる分野のプロフェッショナル・エージェンシーです。
「クリエイターの生涯価値の向上」をミッションに掲げ、エージェンシー(派遣・紹介)、プロデュース(受託開発)、ライツ(知的財産)の3事業を柱に、プロフェッショナルの方々を多角的に支援しています。
当該募集事業部では、ITエンジニアの皆様のスキルやキャリアプランに最適なプロジェクトをご紹介し、そのご活躍をサポートしています。
■業務内容
大手広告代理店における、Salesforce Marketing Cloud(以下、SMC)の導入支援案件の開発部分をお任せいたします。
同社ではMA運用の引き合いを数多くいただいている中で、SMCの導入支援にも力を入れていきたいと考えています。
そこでSMC導入に知見のあるエンジニアに参画いただき、案件受注に向けて体制を整えたいと考えております。
SMC導入における下記開発業務をお任せしたいと考えております。
・初期設定
・ドメイン設定
・シナリオ配信設定
・データソース連携のための一部開発業務等
※弊社PMがすでに常駐しておりますので、PL・PM経験の志向性がある方に対してサポートすることも可能です。
【体制】
代理店営業担当者
- 代理店プロジェクトマネージャー(代理店担当者)
- プロジェクトマネージャー
- エンジニア(本人)
■備考
- 原則2回ご面談を想定しております。(当社営業担当・エンドユーザー様)
【内製開発体制の立ち上げ支援】大手鉄道会社でのネイティブアプリ開発体制の仕組みづくり/フルリモート
業務委託(フリーランス)
HTML5React
ITコンサルタント
作業内容 上記課題に対して同社社員が全行程を行うことで外部リソース確保や予算承認などの時間簡略化を目指したく。
内製開発体制の立ち上げ・運用に伴うアドバイス・コンサルティング支援をお任せします。
以下が実現したい体制の例
・リグレッション試験を自動化する(E2E試験)
・問題が起こってもサービス停止とならない部分(UI改善)などを対象に省略化を図る
└画面修正やボタン追加などの小規模な開発は同社内で要件定義~実装~評価~リリースまでを目指したい。
・内部開発プロジェクトを発足し、運用担当、開発担当の混合チームを作る。開発担当は運用も兼ねる(DevOps)
・GA4FIREBaseを改善、継続的にお客様満足度を確認し、KPI設計できるようにする。
■スケジュール
STEP①:2026年3月まで
UI開発(一部サーバ部APIなど)を同社で基本設計~システム試験まで実施ができる状態を目指す
STEP②:2027年3月まで
サーバ部、データベースを同社内で基本設計~システム試験までを実施ができる状態を目指す。
■現状の体制
10名が所属
PLは開発会社出身であるものの、他開発メンバーについてはジュニアレベル
└AWS KiroなどのAI開発ツール活用して開発を進める想定。
---
また同社内の別PJTにてPMOとして動ける人材も不足をしており、PJT推進の仕方が不慣れなメンバーが多い為、PMO的に動いて頂くことも可能であれば合わせてご相談をさせて頂けますと幸いです。
ストア評価が平均3.5、お客様からのクレームが発生しているものの、
現状の開発体制が外部委託になっている為、(基本設計~システム試験までが外部ベンダー)以下事象が発生。
・お客様要望対応に伴うリソース確保、開発見積もりや妥当性の確認、費用承認に時間が掛かっている。
・リグレッション試験を手動で行っている為、時間が掛かる。
・アプリの各機能の利用状況が手動で解析をしないと状況が分からない。
・お客様の声分析と開発が別課となっており、状況共有が希薄
その為、内製開発を進めることで上記課題を解決したいものの、同社内に内製開発の知見(特にDevOps等)の運用経験がない。
【swift,Kotlin/SE】大手鉄道会社にて開発体制内製化に伴う開発リード支援/フルリモート 週5日
業務委託(フリーランス)
AndroidiOSAWSSwiftKotlinReact
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 内製開発体制の立ち上げに伴って、開発のリード(基本設計~実装~評価~リリース)をお任せします。
■具体的には
従来、基本設計~システム試験までを外部ベンダーに委託を行っていましたが、
画面修正やボタン追加など小規模な開発は
同社社内で要件定義~実装~評価~リリース迄を行いたいです。
要件定義は社内で実施できる為、基本設計以降のスキルを期待しています。
募集背景をもとに、以下が実現したい体制の例です。
以下工程を実行フェーズに移す際に現状の既存の体制では対応が難しい部分をリード頂けることを期待しています。
・リグレッション試験を自動化する(E2E試験)
・問題が起こってもサービス停止とならない部分(UI改善)などを対象に省略化を図る
・内部開発プロジェクトを発足し、運用担当、開発担当の混合チームを作る。開発担当は運用も兼ねる(DevOps)
・GA4FIREBaseを改善、継続的にお客様満足度を確認し、KPI設計できるようにする。
■スケジュール
STEP①:2026年3月まで
UI開発(一部サーバ部APIなど)を同社で基本設計~システム試験まで実施ができる状態を目指す
STEP②:2027年3月まで
サーバ部、データベースを同社内で基本設計~システム試験までを実施ができる状態を目指す。
■現状の体制
10名が所属
PLは開発会社出身であるものの、他開発メンバーについてはジュニアレベルです。
指示やルールの元では開発が可能なものの、AI開発ツールから出力されたコードのチェックや試行錯誤が必要な状況の対応はまだ難しい状況です。
└AWS KiroなどのAI開発ツール活用して開発を進める想定
└既存の開発ベンダーもコードの確認には参加を頂けます。
ストア評価が平均3.5、お客様からのクレームが発生しているものの、
現状の開発体制が外部委託になっている為、(基本設計~システム試験までが外部ベンダー)以下事象が発生。
・お客様要望対応に伴うリソース確保、開発見積もりや妥当性の確認、費用承認に時間が掛かっている。
・リグレッション試験を手動で行っている為、時間が掛かる。
・アプリの各機能の利用状況が手動で解析をしないと状況が分からない。
・お客様の声分析と開発が別課となっており、状況共有が希薄
その為、内製開発を進めることで上記課題を解決したいものの、同社内に内製開発の知見が不足しており、AI開発ツールを用いたとしてもコードの確からしさを精査するにあたって、社内メンバーでは進めることができない。
【PL/NW】PL兼ネットワークエンジニア案件
業務委託(フリーランス)
ネットワークエンジニアPL
作業内容 情報通信業様にて、ネットワーク構築案件が推進されております。
PLの経験、各ネットワーク機器製品の構築経験をお持ちでスケジュール、
BP管理、詳細設計以降の各工程実働を担っていただける方を募集。
市場系システム保守対応
業務委託(フリーランス)
SQLPL/SQL
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・市場系システム(Murex/MX.3/DSS-IF)の保守対応を行います。
・課題に対して調査・分析を実施し、関係者に説明します。
【VMware/リモート併用】公共系プラットフォーム導入PL案件
業務委託(フリーランス)
ApexVMwareNetAPP
インフラエンジニアPL
作業内容 情報通信業様にて、サーバー、ストレージ、仮想デスクトップ等の各種プラットフォーム整備プロジェクトが推進されております。
プラットフォーム(VMware,NetApp,Omnissa Horizon,ApexOne/DSA)の要件定義~詳細設計、試験設計、移行設計を自走にて推進いただける方を募集。
★上位受託案件【VB/PL/SQL】証券基幹システム開発
業務委託(フリーランス)
C++VB.NETPL/SQLLinuxUnixOracle
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・基本設計を担当します。
・顧客折衝を行います。
・総合テスト計画を実施します。
・基本設計から本番移行の案件管理を行います。
【Java】官公庁システム開発案件
業務委託(フリーランス)
Java
サーバーサイドエンジニア
作業内容 クラウドシフト対応
単体テスト仕様書作成
製造および単体テスト
詳細設計所の修正
Cストアドプロシージャ → PL/pgSQLへの変換作業
【PM/PL】コールセンターシステム維持管理案件
作業内容 ・コールセンターシステム維持管理案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
ー公共機関のコールセンターシステムの運用、保守、追加案件対応
ー障害時の問合せ対応
ーユーザーからの問合せ回答
Salesforce運用保守支援
業務委託(フリーランス)
ApexSalesforce
サーバーエンジニアPL
作業内容 ・電気小売り会社における業務SEのような立ち位置で参画いただきます。
・勤怠、販売管理、経費精算などの業務基盤をSalesforce上で構築しています。
・営業からアフターサービスのビジネスプロセスにおいてSalesforceの改善・運用保守を行っていただきます。
【NW /サーバー】上流インフラエンジニア要員募集
業務委託(フリーランス)
SQL
ネットワークエンジニアインフラエンジニアサーバーエンジニアPL
作業内容 ・基盤チームにメンバーとして参加し、各種作業に対応していただきます。
・ご自身のスキルエリアに応じたタスクをリーダーからアサインされます。
・定常運用と案件対応の両方を担当していただきます。
【Oracle/JP1】大学入試システムの開発および運用作業要員
業務委託(フリーランス)
PL/SQLOracleJP1
データサイエンティスト
作業内容 ・大学入試に関わるシステム開発と入試本番運用作業を行います。
・顧客指示の下、大学入試システムの開発と運用作業を行います。
・要件定義、入試システムの開発、運用準備、運用テストを実施します。
・運用作業実施のための準備を行います。
・本番運用のため、テレワークは不可です。
【PL】電力ケーブル生産管理システム再構築案件
業務委託(フリーランス)
JavaPL/SQLWindowsOracle
PL
作業内容 ・電力ケーブル生産管理システム再構築案件に機能別設計リーダーとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアントヒアリング、検討会
-ToBe作業フローの作成
-スコープの決定
-個別課題のうち開発規模に大きな影響のあるものの対応案検討
-課題管理、タスクコントロール、メンバー管理
-構想策定、要件定義~運用テスト
【Zscaler(PL)】既存ネットワークSASE移行案件
業務委託(フリーランス)
SAS
サーバーエンジニアPL
作業内容 ・既存顧客のネットワークをSASE化するための設計から構築までの業務です。
・既存のネットワーク環境を理解、解析し、新しいSASEプラットフォームに移行するための設計から構築を行います。
【PM/PL】クラウドシステムの開発支援業務/正社員切り替え
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptLinuxOracleMySQLSQLiteSQL ServerSpringStrutsReactTypeScript
アプリケーションエンジニアPLPMバックエンドエンジニア
作業内容 同社ではソフトウェアの開発をメイン事業として行っております。
クライアント向けのクラウドサービスの開発、システムリプレース案件等システム開発全般
(要件定義、設計~テスト、運用、問い合わせ対応)の業務をお任せいたします。
将来的にはPM/PLとしてメンバー数名のマネジメントもお任せいたします。
〈プロジェクト例〉
・人事系クラウドシステムの開発
・認証関連システムの開発
〈体制〉
1プロジェクト 3~5名程
※平均年齢は40代です。
まずは、開発工程からお任せします。
〈環境〉
Linux/jboss/AWS/oracle/Java/JavaScript/TypeScript/Node/React/Spring/struts
※プロジェクトによっては外部人材への委託が難しいものもあるため、将来的に正社員切り替えを
検討いただける方を募集しております。
体制強化のため
【ASP.NET Core/テックリード】国際物流企業 基幹システムリプレイス開発(一部リモート有)
業務委託(フリーランス)
C#PostgreSQLASP.NET
アプリケーションエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
社内基幹システムリプレイス(新システムの導入)におけるテックリード業務をお任せ致します。
基幹システムは貨物の在庫管理から、出入庫管理、営業情報の蓄積、経理精算等など
日常のあらゆる業務に横断して使用されている状況です。
各システムの共通化ができているものもあれば、機能がかぶってしまっているものもある状態のため
サービスの棲み分けを行う要件定義から、基本設計をそれぞれ行う想定です。
具体的には以下の業務をお任せいたします。
└アプリケーションの要件定義~基本設計 ※開発業務は発生しません。
└PLへの報連相/定例MTG
└コードレビューや開発作業など必要に応じたメンバーのフォロー
└外部の協力会社/ベンダーとのやり取りの対応
※システム規模は、三人月程度を想定しております。
■スケジュール想定
2025年の6月末に最終変更完了のスケジュールイメージ
現状10月までの詳細スケジュールが引かれており、状況に合わせて2か月ごとにスケジュールが更新されていきます。
■開発体制
└PL:1名
└開発メンバー:9名(フロントエンド/バックエンド と現状チーム分けできていない状態)
海外向け運輸サービスを展開する同社。
過去スクラッチ開発で内製して作られた基幹システムのリプレイスを進めています。
一方、要件定義~基本設計、メンバーのフォローなどはPLが現状1名で行っている体制のため
上記業務をPLと分担して行っていただけるような、即戦力の方を探しております。
※PL担当とエンジニアの間に立って行っていただけるような、テックリードのような立ち位置が不足しているイメージです。
【開発上流】ネット銀行システム開発支援案件
作業内容 ・某ネット銀行内システム開発上流支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-プロジェクトリーダー
-案件推進
-要件定義
-受入れ試験
-設計経験及び各工程のレビュー
【PL】建設業向けSalesforceシステム構築案件
業務委託(フリーランス)
Salesforce
ITアーキテクトPLPMPMO
作業内容 ・建設業(大手ゼネコン)の設計部門向け基幹システムをSalesforceを使って構築していただきます。
・主に下記作業を担当いただきます
・プロジェクトリード
・要件定義
【ASP.NET/VB.NET】業務系システム開発支援案件
業務委託(フリーランス)
SQLVB.NETPL/SQLC#.NETOracleSQL ServerASP.NETintra-mart
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・業務系システム開発支援(SE兼PG)案件に携わっていただきます。
【Java / フルリモート】在庫管理パッケージのカスタマイズ案件(Java)(週5日)
業務委託(フリーランス)
JavaSpringStrutsSpringBoot
作業内容 自社パッケージシステム(在庫管理システム)のカスタマイズに関する業務です。新規機能開発、基本設計書の作成、実装、テスト仕様書の作成、納品、改修、運用、保守等を行います。
========================
※必ずお読みください※
【30 代から40代の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
【フルリモート案件の場合】
必要に応じて都内の出社をお願いする可能性がございますのでご了承ください
========================
【JavaScript・PL/SQL】製造業向け販売管理システムの刷新/プライム案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptApexPL/SQL
アプリケーションエンジニア
作業内容 ■企業概要
同社は、大手製造業のDX/ICT戦略子会社として、
コンサルから設計・開発・保守・運用までワンストップで対応をしている企業様です。
■業務内容
本件、親会社である大手製造業の関連会社様がクライアントとなります。
現在使用している販売管理システムは、導入から10年以上経過しているため、
大規模な刷新PJが今月から始まろうとしております。
今回は、特に構想策定後の手を動かす領域にてお力添えいただける方を募集しております。
仕様等もこれから決めていきますが、Oracle Database、JavaScriptを使用していく想定です。
以下のように、構想策定は12月頃までを予定しておりますが、
6月等早期ご参画いただくことも可能です。
【想定スケジュール】
2025年4月~12月頃まで:構想策定
2026年1月~:要件定義
2026年夏~:設計・開発(要件定義次第で後ろ倒しも想定しております)
■出社割合
週1~2日程度出社をおお願いする可能性もございます。
└クライアント先である鎌倉市(大船)を想定しております。
クライアントの販売管理システム刷新PJに関して、同社がコンサルからワンストップで対応いたしますが、
要件定義以降の手を動かす部分にてお力添えいただける方が不足しております。