【VBA/VBS / リモート案件紹介可能】PMOサポート業務/プロジェクト管理・VBA経験者募集
作業内容 ※エンジニアとしての実務経験が2年以上ある方が対象の案件です!!
■概要
プロジェクトサポート業務として、進捗管理や課題管理を担当するPMO支援案件です。IT業界での設計〜試験の経験があり、ExcelマクロやVBAを活用した業務効率化ができる方を募集しています。また、英文の読み書きに抵抗がない方が対象となります。
■具体的な業務内容
・プロジェクトの進捗管理、課題管理、サポート業務
・ExcelマクロやVBAを用いたデータ処理・業務改善
・ITプロジェクトにおける設計〜試験のサポート業務
・英語によるドキュメントの作成・読解(英文対応)
【ITPMOエンジニア】物流企業PMO業務
作業内容 PMO業務(社内SE)・開発チームのサポート
・打合せへの参加
・打合せ用の資料作成
・情報システム部内への報告資料作成
【ITヘルプデスク】顧客業務システム運用、ヘルプデスク
作業内容 ・業務システムの問合せ対応
・IT機器のヘルプデスク作業
・関連ドキュメント作成
・クライアントPCキッティング作業
【COBOL】請求収納系システム開発保守
作業内容 ・口座振替登録及びバッチ系、保守開発業務、設計書/ITケースのレビュー、IT計画書作成
・基本設計〜テスト、本番移行、保守
【ITプロジェクトマネージャー】モバイルデバイス管理におけるEMS展開案件(リモート)
作業内容 ・各個社IT担当とのコーディネート
・EMS展開(技術調査~展開計画)
・EMSセキュリティポリシー策定
・上記に掛か調整作業、ドキュメント整備
【ITヘルプデスク経験者】IT組織におけるコスト管理業務対応
作業内容 ・予実管理
・請求書/納品伝票での支払い、資産管理処理
・稟議書下書き
・部内メンバーの離着任対応(PCや入館証の申請または返却)
・業務で使用するアプリのアカウント申請、管理
・備品の管理、購入
・部内メンバーからの問い合わせ対応
【ITヘルプデスク】インフラ運用
作業内容 ・ユーザーサポート、ヘルプデスク対応
・依頼によるPCの設定業務
・依頼によるアプリケーションのインストール
【インフラエンジニア】ITツールの脆弱性対応(リモート)
作業内容 IT資産情報管理ツールの脆弱性対応、付随するインフラの構築対応/スクリプト作成対応をご担当いただきます。
【ネットワークエンジニア】既存システム移行に向けた推進活動(リモート)
作業内容 ・PMの管理下で、クラウド基盤構築の進捗管理、課題管理など
・新クラウド基盤の移行に向けたシステム調査、移行計画策定など
【週4-5日/フルリモート/Kotlin】Androidエンジニア
業務委託(フリーランス)
AndroidKotlin
スマホアプリエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【当社について】
当社は、「英語コーチングサービス」および「サブスクリプション型英語学習サービス」を展開する2016年創業のベンチャー企業です。
応用言語学や行動学などの理論を土台として、人によるサポートとテクノロジーを掛け合わせたサービス・プロダクトを開発することに強みを持っています。
英語コーチングサービスでは従来の英会話教室のように講義形式ではなく、専属コンサルタントが一人ひとりの目標と課題に応じた英語学習の独自カリキュラムを作成し、
生徒の学習をフォローすることに特化しています。
サブスクリプション型英語学習サービスでは昨今注目されているシャドーイングというトレーニングに特化したサービスで独自のポジションを展開しています。
”世界で自由に活躍できる人を増やす”をミッションとして、日本の英語業界を変え日本人の可能性を引き出し、世の中に貢献していきます。
- 平均的なチーム構成
平均約4名で1チームとして開発をおこなっております。1プロジェクトのリリース単位期間はおよそ1カ月くらいです。
- 配属部署
「プロダクト開発部」の「エンジニアグループ」になります。
英語コーチング事業で利用するアプリの開発や、サブスクリプション型の英語学習サービスの開発、運用・保守を行っております。
プロダクト開発部の中で、PdMとQAからなる「サービス企画グループ」、デザイナーからなる「デザイングループ」、エンジニアからなる「エンジニアグループ」に分けられています。
プロダクト開発部責任者を主導に構成されている構成は以下です。
・プロダクトマネージャー 3名
・UX/UIデザイナー 6名(内、業務委託 1名)
・QA 2名(内、業務委託 2名)
・アシスタント 1名
・エンジニア 16名(内、業務委託 11名)
【エンジニアグループの内訳】
・iOSエンジニア 5名
・Androidエンジニア 3名
・フロントエンドエンジニア 3名
・サーバサイドエンジニア 5名
※帰国子女や外国籍のエンジニアが在籍していたり、部署を通じてグローバルな環境を好む方にもフィットすると思います。
【業務内容】
- Androidアプリ開発
- プロダクトマネージャーやデザイナーとの仕様議論
- CI/CDの整備
- 他エンジニアメンバーのプルリクエストレビュー
【ITPMOエンジニア】医療向けCRM導入支援(リモート)
作業内容 日本側とソリューションチームとの架け橋、お客様のステークホルダーを誘導する、ソリューション設計、会議での翻訳・通訳、日本語・英語での資料作成、お客様へのプレゼン
【ITPMOエンジニア(リモート)】EC基幹システム統合案件
作業内容 ・システム統合に向けた業務課題の整理
・議事録や業務フロー図、RFPなどのドキュメント作成
・ベンダー選定
・システム統合に向けた整合性の確認など
【ネットワーク/WindowsServer】ネットワーク・サーバー運用・構築支援案件
業務委託(フリーランス)
Windows Server
ネットワークエンジニア
作業内容 ・大規模システムから小規模システムまで幅広く運用、設計、構築等携わっていただきます。
・主に、インフラ(ネットワーク、サーバー)の運用、構築業務をご担当いただきます。
・8月までは社内SE対応(端末キッティング、IT問い合わせ対応、IT管理等)を想定しており、以降は上記のインフラ対応いただく想定です。
【ITヘルプデスク】情報システム部門向けサポート業務支援
作業内容 ・各種ID管理(登録、削除/棚卸)
・定型のレポート作成(報告書作成)
・ユーザ宛定型メール送付作業
・その他、上記業務に付随する問合せの対応等
【ITプロジェクトマネージャー】BaaS基盤品質改善(リモート)
作業内容 ユーザーサイドのPM代行として、バグやエラーの改善や各種アプリ連携の改善など導入チームで発生する問題に対処しつつ、品質改善を進めていただきます。
【ITPM】通信会社システム開発
作業内容 ・チームの状況報告と問題点に対する対策検討、実行推進
・SEチームのリーダーとして作業方法の立案とメンバーへの指示出し
・作業内容のチェック、品質担保、作業推進
【ITPMO】ネット銀行社員代替(リモート)
作業内容 ネット銀行のシステム開発部として、預金、為替、投信、FXなどの業務システムの運用保守業務全般を支援いただきます。
【ITPMOエンジニア】医療業界CRM導入支援(リモート)
作業内容 日本側とソリューションチームとの架け橋として、お客様のステークホルダーを誘導。
ソリューション設計、会議での翻訳・通訳、日本語・英語での資料作成、お客様へのプレゼン業務。
【PM/インフラ】顧客向けITインフラ導入支援案件
業務委託(フリーランス)
Windows Server
PM
作業内容 ・クライアント向けITインフラ(TIBCO製品)導入プロジェクトの管理作業に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- プロジェクト管理
- 運用管理
- 関係者との連携
- 課題管理
- 進捗管理
- ベンダー管理
【ITPMOエンジニア】勘定系システム更改
作業内容 ・ベンダーと銀行側の調整、成果物のレビュー、予実管理
・IT知見を基に業務リーダーへの助言
【ITPMOエンジニア】品質管理(リモート併用)
作業内容 ・ITマネジメントシステム保守運営業務(社内システム)
・問合せ業務、申請受付/登録等業務、上流開発(要件調整〜外部設計・ST・移行/本番検証)
・品質向上に向けた支援
【ITPMOエンジニア】自賠責システム開発(リモート併用)
作業内容 ・自賠責システムの共同化案件におけるPMO業務
・ベンダーの立場でIT工程、ST工程おけるテスト推進
・テスト推進の打ち合わせ参加、課題の集約、整理、各横並びの開発チームへの報告や連携など、コミュニケーション力が求められるポジションとなります。
【SE(リモート)】ライフプランシミュレーション構築案件
作業内容 ・業務要件定義(仕様整理)
・成果物レビュー
・プロジェクト運用サポート
・管理作業
【ITPMOエンジニア】リース管理システムパッケージ開発
作業内容 ・インドの開発会社とのブリッジ
・日本側の要望のインドへの落とし込み
・インドの開発会社のマネジメント
・会議(日・英)のファシリテーション
・リスクの検知、課題対応
【PMO】金融業向け災対DC移転案件
作業内容 ・金融業向け災対DC移転案件にPMOとして携わっていただきます。
・主に全体統括をご担当いただきます。
【ITPMO】不動産賃貸業基幹システムリプレース(リモート)
作業内容 不動産賃貸業基幹システムリプレイスに伴う、PMO支援作業
・PM配下での支援作業
・議事録等、ドキュメント類の作成
・UAT用のデータ作成
・会議設定等
【ITプロジェクトマネージャー(リモート)】製造分野のデータ活用にかかるシステム開発
作業内容 ・自動車を生産する工場設備が吐き出すデータを効率よく管理、利用するためのインフラとして、データマートへのアップロードを行うGUIやアーキテクチャの構想と、改善を行うプロジェクト
・上記を受けて決定した仕様や要件を海外ベンダーとのやり取りは英語
【ITPMO】通信会社向けPMO支援(リモート)
作業内容 既にある程度企画できてるIT開発において
・開発ベンダーへの要件定義や開発スケジュールや仕様の調整、仕様検討
・セキュリティ対応や関連部署との調整
・ベンダー開発物の受入試験(検品)実施
【ITPMO】DX推進プロジェクト
作業内容 製造業におけるDX推進プロジェクトのPMO業務をお任せいたします。
・プロジェクトのスケジュール管理
・プロジェクト会議の進行、資料作成
・社内外の関係者(コンサル企業/関係部署/経営層)との調整または調整補佐
【QA】業務システムの追加機能開発(リモート)
作業内容 追加機能の結合試験工程における、
・試験設計
・試験観点
・項目の作成
・進捗管理
をご担当いただきます。