【Java/SpringBoot/リモート】大手ガス会社のシステム開発
業務委託(フリーランス)
JavaMySQLGitBacklogReactSpringBoot
サーバーサイドエンジニア
作業内容 案件名:大手ガス会社のシステム開発
業務内容:
詳細設計・コーディング・レビュー・検証
【Python】配信システム開発案件
業務委託(フリーランス)
Python
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・Pythonを用いた配信システム開発案件に携わっていただきます。
【AWS】S/4 化対応プロジェクト 構築フェーズの求人・案件
作業内容 非機能要件の重要項目について、現行システムの要件を確認し次期システムのクラウドを検討していきます。
【対応業務】
・AWSの環境構築
【C#/一部リモート】自動車業界向けIT基盤構築案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptSQLC#
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・C#を用いてバッチ開発などに携わっていただきます。
【PM/基本リモート】自動車販売会社向けシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
PMサーバーサイドエンジニア
作業内容 販売会社のスタッフ(Non-IT)からの要件ヒアリングとドキュメント化
【Java】EDIプラット フォーム構築の求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonAWS
作業内容 アパレル系EDIプラットフォーム開発をお任せいたします。
【ローコード】基本リモート / 大手SIer プロダクトグロース支援
作業内容 大手SIerのソフトウェア開発部門にて、下記業務を行う。
・ローコードプラットフォームのソリューション検討や開発プロセスの整備
・ローコードプラットフォームを活用した案件の提案・開発
・ローコードプラットフォーム利用時の品質、生産性向上など新たなソフトウェア開発手法の確立
【Vue.js/Node.js】某通信会社向け内製開発支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
Node.jsVue.js
作業内容 【概 要】大手通信会社における内製開発支援
[作業内容]
開発ベンダへ依頼する前の検証や、小規模開発、プロパメンバ支援、受け入れ試験などを担当していただく
【SAP】SAP導入支援案件
業務委託(フリーランス)
SAP
ITコンサルタントSAPコンサルタントSAPエンジニア
作業内容 ・SAP導入支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-企業課題の洗い出し
-SAP導入支援
【Java/JavaScript】Salesforceから受注管理システムとの連携によるデータ移行の求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptintra-martSalesforce
作業内容 体制拡大に伴う募集になります。
工程:保守開発(設計、製造、テスト、運用)
【想定業務】
①WF分岐の条件変更
②WFルートの見直し(自動化、簡略化)
③BI機能のintra-mart移行(新規画面開発)
④帳票追加開発
⑤intra-martバージョンアップ/移行
【Salesforce】Sales Cloud定着支援(CSM)プロジェクトの求人・案件
作業内容 現在、Salesforceを導入しており、今後ライセンスを大きく拡大していくにあたり、
弊社の既存メンバーとともに、定着支援に従事いただく。
メソッドは理解しつつも押し付けずにユーザファーストで動ける方を募集。
【Java】駐車場関連のWebアプリケーションの求人・案件
作業内容 駐車場関連のWebアプリケーション(商業施設駐車場利用者向けなど)の開発作業
■環境■
・Javaバージョン:8系 / 17系
・Tomcatバージョン:8.5系 / 9系
・DBバージョン:MySQL 8系
・Linuxバージョン:CentOS7系 / AmazonLinux2系
・ミドルウエア:Eclipse + SVN
・開発環境:Windows 10 / 11
・サーバ環境:AWS利用
【PM/PMO】製造業界向けセキュリティ製品導入支援案件
作業内容 ・製造業界向けセキュリティ製品導入支援案件に携わっていただきます。
【Swift】iOSアプリ開発エンジニア案件
業務委託(フリーランス)
Objective-CiOSSwift
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 動画配信サービスのiOS・tvOSアプリの開発及び運用を担当していただきます。
具体的な業務
・動画配信モバイルアプリ、テレビ向けアプリ開発業務。
・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む
【Java】保険システム開発の業務支援
業務委託(フリーランス)
JavaHTMLJSP
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 企業保険システムグループの営業職員支援WEBアプリ開発をお任せします。
そのため保険の業務知識はそれほど必要としませんが、保守担当として他社の開発部隊に指示や、
要件を所管部門に確認などのコミュニケーション能力が必須です。
【WMC/Winactor】国内大手製鋼業企業におけるWMC導入支援(リモート可/副業)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 WMC導入プロジェクトにおける以下業務
└導入における壁打ち/ご相談対応
└デモ利用における評価/相談対応 等
同社は国内最大手の鉄鋼事業企業です。
今回は同社DX推進部が進める「WMC(Winactor Management Cloud)導入」プロジェクトへのご支援をいただきます。
【PL/英語】 外資系自動車メーカー向けITサポート案件
業務委託(フリーランス)
PLPMPMOヘルプデスク
作業内容 ・ 外資系自動車メーカー向けITサポート案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-作業状況や進捗確認、要員管理、共有会、課題抽出、レポート作成、月次報告会実施
-クライアントOS、ソフトウェア管理
-IT機器、デバイス管理
-インフラ環境運用支援
-セキュリティ監査、ネットワーク脆弱性対応
-サービスデスク管理、運用
-VIP対応
【AWS】ECプラットフォーム(自社SaaS)のインフラエンジニア
業務委託(フリーランス)
AWS
ITコンサルタントインフラエンジニアセキュリティエンジニア社内SEPMPMOSRE
作業内容 ■募集背景
先日の大型資金調達(総額40億円以上)を背景に、
ECショップ運営会社向けプラットフォーム(SaaSプロダクト)の強化を進めております。
インフラ基盤の改善を常日頃行っていますが、現状専任のインフラエンジニアが2名と少数精鋭での運用となっています。
今後、体制を強化し、社内外の方がより安心できるインフラ体制を作っていきたいと考えています。
一緒に世の中のECをアップデートしたいと思ってもらえるエンジニアの方を募集しております。
■業務内容
ECショップ運営会社向けに提供するECプラットフォーム(自社SaaS)の
システムを安定稼働させるために必要な開発、運用、及び保守に携わっていただきます。
また、社内にて利用されるITサービスのインフラ運用に携わっていただく可能性もございます。
■具体的には?
・新規サービスのインフラ構築(ネットワークやサーバ)
・インフラの可用性の維持とパフォーマンスの向上
・監視システムの構築と運用
・障害対応
・セキュリティ対策
【AI/時系列解析】AI需要予測/プライム受託案件の推進
業務委託(フリーランス)
PythonAWSGoogle Cloud Platform
データサイエンティストAIエンジニア
作業内容 ・会社概要
2年にも満たないベンチャー企業だが、2期目となる今期はほぼ倍の売り上げをわずか16名の従業員数で叩き出している新進気鋭の企業となります。
サービスは大手IT企業や大手自動車メーカーへの採用も決まっており、幅広い業界業種へ携われます。
・会社概要
2年にも満たないベンチャー企業だが、2期目となる今期はほぼ倍の売り上げをわずか16名の従業員数で叩き出している新進気鋭の企業となります。
サービスは大手IT企業や大手自動車メーカーへの採用も決まっており、幅広い業界業種へ携われます。
・お任せしたい業務
クライアントは大手通信会社のグループ企業様となります。
AIで需要予測をしていき、RI/SP運用を自動化/高度化し利益最大を狙っていく案件となります。
・スケジュール
∟現在はモデルの構築は完了
∟これから、精度向上試作・購入シミュレーションを推進中
【Objective-C/Swift】新規サービス/iOSエンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptObjective-CCSSHTMLiOSSwiftGitHub
スマホアプリエンジニア
作業内容 誰もが知っている大手ECサイトを運営するIT企業が展開している新規サービス(車に関するサービス)のiOSエンジニアとして、プロダクトを強化するための設計・開発・運用をお願いいたします。
モバイルアプリエンジニアとして以下の役割を担い、チームに参加していただきます。
将来的にはチームのテックリードとして活躍を期待します。【具体的には】
・iOS機能開発、運用
・品質改善
・iOSバージョンアップへの対応基本リモートで勤務いただけますが、MTGなど必要に応じた出社のご相談は発生する可能性があるため、1都3県もしくは関西圏にお住まいの方に限定させていただきます※週3日~相談可能
※外国籍のエンジニアが多数在籍しているため、英語でのコミュニケーション力が必要です。
【VB/VBA】投資運用会社の業務系システム開発
業務委託(フリーランス)
SQLVBVBA
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEヘルプデスクバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社は投資信託・投資一任の運用を行う創業から25年の会社です。
取引部門から管理部門まで幅広い範囲のシステムを自社開発しており、
業務拡張・IT基盤強化につき業務を委託できる方を募集しております。
着任後は下記業務を担当頂きます。
1.社内システムの保守・運用要員
・弊社で開発したEUC、社内システムの保守運用
・社内システムに関するヘルプデスク
2.社内システムの新規開発要員
・新規EUCや社内システムの追加機能の実装
・新規EUCや社内システムの機能追加の要望取りまとめ、設計
(案件規模としては0.5人月~2人月程度の案件をご担当頂きます)
※内容によってはシステムユーザ(同社社員)と直接コミュニケーションを取って頂く必要があります。
■募集背景・課題
同社では一部のシステムを自社で開発しており、追加機能の開発業務が都度発生している状況です。
同社のIT部門の一員として開発業務にお力添え頂ける方を募集しております。
ActiveDirectory / Windows Server など セキュリティ要員
WindowsLinuxWindows Server
作業内容 顧客内IT環境における情報セキュリティ周りの業務支援です。
次のような業務をご担当いただきます。
・社内ITの調査(利用実態/設定や構成)
・社外情勢調査(脅威や脆弱性/関連法令/フレームワークやソリューション)
・システム展開(FSやPoCなどの検証/構築/導入配備/リプレースや回収)
・監視と管理(ログや検出情報の確認/追跡調査と対応/システムの維持管理)
・文書の整備(上記作業に伴う資料やコンテンツの作成)
<備考>
基本リモートワーク
必要に応じ顧客オフィスへ出社あり
<基本時間>
9:00~18:00
<服装>
自由
【名古屋/東京】システムエンジニア/2022年4月スタートした新事業部/常駐の場合も主に愛知県勤務
業務委託(フリーランス)
JavaPHPC#
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアSEバックエンドエンジニア
作業内容 ■概要:新規事業としてスタートしたSES事業部においてIT、システム系エンジニアとしてご活躍頂きます。
(取引先への常駐もしくは一部リモート勤務可能)
■具体的な業務内容:
Java、PHP言語を使用したシステム構築
WEBサイト作成、保守、更新業務
取引先企業の基幹システム構築、更新
常駐先企業からのご依頼に応じたシステムに関するプログラミング
■業務内容詳細:
同社では取引先のIT、基幹システムなどの導入や保守、更新やWEBサイト作成、
更新などのニーズに対応できるSES事業部を2022年4月に組成しました。
お任せするのは新事業部となるSES事業部に所属頂き、
取引先からのシステムやWEBサイト構築などのご要望にお応えするシステム構築やプログラミング業務となります。
企業に常駐頂きご要望に応じた仕様をヒアリングしてシステム構築して頂きます。
常駐または請負のスタイルで業務を実施頂きます。
■常駐先エリア:愛知県名古屋市、東京都(フルリモート案件もあり)
■組織形態:SES事業部として2名活躍中です
大手不動産某社向け 電子契約システム開発プロジェクト(PLクラスの募集)
作業内容 不動産の電子的契約・手続きおよび契約~引渡に関わる書面の電子化・配布を目的とする
・事業部が利用する電子契約基幹システムの開発と、顧客接点のためのポータル開発が同時に進んでいるPJT
・要求整理工程までを完了し、23年5月から要件定義工程に入る予定
・電子契約基幹システム:不動産の電子契約、および電子的手続きを実現するためのシステム。スクラッチにて新規開発
・契約者向けポータルサイト刷新:リモートによる電子契約や、電子化した書類を顧客に配布するための非対面接点を提供する。既存のポータルサイトを刷新して開発
<作業内容>
契約者向けポータル刷新側の要件定義のベンダーリード
・業務要求を理解し開発ベンダーに齟齬なく伝える
・ベンダーの進捗・課題を適切に吸い上げ、レポートラインに報告する
・各ステークホルダーとのコミュニケーションを実施し、PJTが円滑に進むようコントロールする(主なステークホルダー:親会社IT部門(直接のクライアント)、子会社IT部門(エンドユーザー側システム部門)、システム利用部門(複数あり))
※電子契約基幹システムの開発と一体となっているPJTのため、経歴や適性に応じて役割は調整、変更の可能性がある
<服装>
オフィスカジュアル
【ヘルプデスク】ゲーム会社におけるヘルプデスク※上場企業
業務委託(フリーランス)
Windows
社内SEヘルプデスク
作業内容 ・問い合わせ一次対応
業務用PC(Windows/Mac)・システム・ネットワークに関する従業員からの問い合わせ(手続きや操作方法)・障害対応
・各種アカウント管理
従業員の入社・異動・退職や、申請に基づく各種アカウントの新規・変更・削除処理、定期的な棚卸の実施
・IT資産管理
業務用PC・周辺機器・ソフトウェアなどの購買、リース・レンタルの管理、台帳の管理、定期的な棚卸の実施
・PCキッティング
IntuneやJamfを利用した業務用PCのキッティング作業(Windows/Mac)
・システム管理
定期的なバックアップチェック、定型化されたシステムの設定作業
・主な業務環境
ユーザー/デバイス管理ツール:AzureAD、Intune、Jamf
業務ツール:Googleドライブ(スプレッドシート等)、Microsoft Office、BOX
グループウェア:Googleカレンダー
コミュニケーションツール:Chatwork、Gmail、Meet
タスク管理・サービスデスク:JIRA
ナレッジ共有:Confluence
ワークフロー:intra-mart
【ITコンサル】RFP作成 デジタル庁のフロントサービスAPI基盤の要件定義、調達支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ■概要:
令和5年度から実施している「スマートフォンでの60秒申請」を実現するための
新たな住民向け汎用電子申請サービスの構築の令和6年度向けの要件定義書案、
調達仕様書案作成の作業支援。
■依頼業務詳細:
最大3名募集
対象となる開発案件は、以下の5案件です。
最終的に3種類の要件定義書案と調達仕様書案を作成する。
①住民向け汎用電子申請サービスの開発等(令和6年度中にガバメントクラウドに移行)
②申請情報プレ表示機能の開発等(令和6年度中にガバメントクラウドに移行)
③ユーザーデータ登録機能及び新たな自己情報取得機能の開発等(令和6年度中にガバメントクラウドに移行)
④行政機関等向け申請管理サービスの開発等(将来的にガバメントクラウドに移行)
⑤代理・同意機能
※1 ②の要件定義書案と調達仕様書案は、④に統合。
※2 ⑤の要件定義書案と調達仕様書案は、①に統合。
■組織構成:同社1~2名+(業務委託3~6名※今回の募集)
■スケジュール:2024年1月初~2024年3月末の稼働
■ご相談背景:同社側で本件を受注しに行く為の要員が不足している為追加の募集です。
【Webマーケター/不動産業界最大手】ホテル事業におけるWebマーケティング業務(フルリモート)
作業内容 ■業務内容
ミッション:ホテル事業における会員サービス向けのメルマガ運用や、会員数増加のための施策運用
■具体的な業務例 ※ご経験/ご意向によってアサインいただきます。
①メルマガ運用
└週次での配信(CRMとの突合~ターゲティング、メール配信)
②会員数増加を狙ったマーケティング施策の立案・検討~実行
└LPの作成~集客、コンバージョン獲得 等
■同社DX推進部門のミッション/体制
同社は商業施設/住宅/ホテルなどの不動産事業を多角的に展開する、業界最大手企業です。
今回は同社DX部門のデジタルマーケティングチームにジョインいただき、
デジタルマーケティング領域のプロジェクトを推進いただきます。
・DX推進部門のミッション:同社情報システムに関する事項/デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル革新の推進
└体制:
DX推進部門は5つの領域に分割されており、
「サイバーセキュリティ」「グループITインフラ」「グループITマネジメント」「UXデザイン」「デジタルマーケティング」といった領域で運営されています。
・デジタルマーケティング領域体制:20名程度
└ミッション:既存事業やサービス(モバイルアプリなども含む)のグロースに向けたデジタルマーケティング
【開発PMO】公共向けWEBアプリケーション開発PMO/公共
業務委託(フリーランス)
AWSAzure
PMPMOコンサルPGSE
作業内容 ・公共を顧客としたビジネスにおけるWEBアプリケーションなどのアプリケーション開発を含むプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー補佐。
・公共ビジネスにおいて、提案からリリース、運用保守までの全工程がご担当頂く
・案件は主に1次請けでの受託となるので、マネージメント業務、計画書や設計書などのドキュメント作成業務、アプリケーション開発業務、システム移行業務など
■主な商材
・インフラ基盤(MicrosoftAzure、セキュリティなど)
・コミュニケーション基盤(Office365、SharePoint)
・ホームページリニューアル(CMS、アクセス解析)
・新ソリューション分野(オープンデータ、IoTなど)
・農業ICTサービスの提供(経営可視化、ドローン、IOTフィールドデバイス)
背景:
開札予定の案件、PM及び最低限の体制はできたものの顧客ステークホルダーや関連プロジェクトの多さから
PM関連業務の増大が見込まれる。
PMの負荷低減のために当該募集を実施する。
やりがい:
国家レベルである官公庁施策や自治体レベルの案件にも関わることができるため、自分の仕事の世の中への影響度や提供価値
Java / SQL 新入社員向け研修(トレーナー募集)
JavaJavaScriptSQLCSSMySQLIntelliJ IDEAGitSpringBoot
作業内容 業界未経験となる新入社員の方々にIT研修を通じ、テクノロジーに触れてもらう機会となります。
研修中はITに限らず社会人としてのマナーまでを吸収頂く事が今回のスコープとなります。
研修におきましては、Javaを使用し実際にWebアプリケーションの構築を新入社員の方々に実体験頂きます。
その他Hackathonも予定しておりチームの開発状況のチェックや成果物の評価などもご担当いただく予定です。
新入社員の方に寄り添いながら取り組めるトレーナーの方大歓迎です!
<主に研修で使用する環境>
Java8, SpringBoot, Thymeleaf, JavaScript, Bootstrap, CSS, MySQL, IntelliJ IDEA, Git
<スケジュール>
2月〜4月(準備期間)オンライン
5月〜6月(研修実施)@東新宿
<備考>
研修実施中は出社予定
<基本時間>
9:00~18:00
【IT講師/フルリモート】基本情報技術者資格講座における新人研修サブ講師
作業内容 新入社員向け基本情報技術者資格講座におけるサブ講師をお任せいたします。
情報系の前提知識を持たない方もいらっしゃるので、
難しいIT知識をかみ砕いて説明できるを求めております。
メイン講師はすでに確定しており、今回はサブ講師としてご参画いただきます。
具体的には以下業務を想定しています。
└研修内演習時の研修生サポート
└担当研修生からの個別質疑応答対応
└各担当研修生への日報返信
※1クラスメイン講師1名 / サブ講師2名 受講生は30名弱を想定しています
※サブ講師1名につき10名程度の研修生を担当していただきます。
■想定スケジュール
4月1日~:講師用 事前講習(オンライン) 1時間~2時間×最大3回
4月10日~:カリキュラムスタート
6月4日:カリキュラム終了
大手SIerや事業会社を中心に、各種研修コ-スの企画・開発・実施・コンサルティング、研修関連の付帯サービス提供する同社。
毎年4月~6月にかけて開講する基本情報技術者資格取得研修コースの引き合いが増えており、講師として参画いただける方を探しています。
【工場DX】データ収集支援/神奈川 現地業務あり
業務委託(フリーランス)
C#VB.NET
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 ■概要:
食品会社における生産ラインでのデータ取得や活用のサポートをお願い致します。
■取り組む目的:
・生産状況の可視化
・食品在庫の最適化
・生産の効率化
■背景
現在同社IT部門のみでプロジェクトを進めていますが、
FAに関する取り組みのトレンドについて同社内で知見/リソースが不足するため、ご相談いただいています。
■ご依頼事項詳細:
・データ収集方法の検討 サポート
・データ管理・活用方法の検討をいただきたいです。
└現時点ではデータ活用よりもどのように生産ライン上にてデータを取得するか?の比重が大きいです。
収集方法の決定→現場環境の変更→取得データの利活用のサイクルを小さく、一部の領域にて回していくことで
工場全体に取り組みを徐々に広げていきたいと考えています。
また同社メンバーのみでは実行力にも課題を感じておられる為、
社内メンバーも必要に応じて巻き込んで頂きながらPJTの進行をリード頂ける方がマッチすると考えています。
■プロジェクト構成
本部(大阪)6名 現地工場(神奈川)3名
└おもに神奈川の現地工場でのコミュニケーションをお任せしたい想定です。
【VB/VBA】投資運用会社の業務系システム開発
業務委託(フリーランス)
SQLVBVBA
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEヘルプデスクバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社は投資信託・投資一任の運用を行う創業から25年の会社です。
取引部門から管理部門まで幅広い範囲のシステムを自社開発しており、
業務拡張・IT基盤強化につき業務を委託できる方を募集しております。
着任後は下記業務を担当頂きます。
1.社内システムの保守・運用
・弊社で開発したEUC、社内システムの保守運用
・社内システムに関するヘルプデスク
2.社内システムの新規開発
・新規EUCや社内システムの追加機能の実装
・新規EUCや社内システムの機能追加の要望取りまとめ、設計
(案件規模としては0.5人月~2人月程度の案件をご担当頂きます)
※内容によってはシステムユーザ(同社社員)と直接コミュニケーションを取って頂く必要があります。
■募集背景・課題
同社では一部のシステムを自社で開発しており、追加機能の開発業務が都度発生している状況です。
同社のIT部門の一員として開発業務にお力添え頂ける方を募集しております。
【インフラPMO】某大手化学メーカー ITインフラ部門社員代替の求人・案件
作業内容 上記企業のITインフラ部門サーバチームにて社員代替として動いていただきます。様々な業務システム用のシステム共通基盤をパブリッククラウド上に構築しており、作業全般をベンダーに依頼しております。
ベンダーがシステム構築後の受け入れ業務などを担当いただきます。
技術領域としては、パブリッククラウド(Azure)とサーバ(WindowsServer)の経験値/知見が求められます。
※ベンダーをコントロールするポジションとなり、自身が手を動かすポジションではございません。
【サポートデスク強化】アミューズメント機器企業の情シスサポートデスク管理・推進支援/常駐
作業内容 ■企業概要
同社は、パチンコ機器やスロット機器の企画や開発および製造や販売を手掛けております。
また、音楽CDやキャラクター商品の企画や販売に対応し、アプリやゲームの開発や運営も行っております。
■業務内容
同社のサポートデスク部門の業務フロー・ルール整備やタスク管理、マニュアル作成、
インフラ統合後のサービス品質向上に向けたメンバーマネジメントの業務全般をお任せいたします。
・現状把握、課題特定、改善策の検討
・業務フロー/オペレーションやルール、タスク管理方法の整備
・マニュアル作成
・サポートデスクメンバーの育成/教育、組織マネジメント など
■組織体制
プロパー :2.5名
パートナー:3名
∟システムユーザー権限管理、PCキッティング、IT機器購買・保守更新、問合せ対応などをメイン業務としています。
現状サポートデスク業務・体制の整備ができておらず、業務フローやルールが属人化しており、
業務の品質低下、期日遅延などが発生してしまっている状況です。
来年度に向けて、グループ会社全体のインフラ基盤の統合を進めている中で、
新しい統合体制に向けサービスの品質向上と体制強化に向けてお力をお貸しいただける方をお探ししています。
【天王洲アイル常駐/IT事務・ヘルプデスク】東証プライム上場の専門商社にてPCキッティング・ヘルプデスク
作業内容 ■業務内容
東証プライム上場の大手専門商社様にてIT事務業務及びヘルプデスク業務をお任せいたします。
現在同社では同様の業務を行っていただいている方がいらっしゃいますが、今回は後任の募集となります。
具体的には…
1.電話応対
└1日に10~15件くらい電話がかかってくるため、その一次受付の対応していただきます。
※社外からの電話もありますが、特に社内からパソコンやシステムに関する質問の電話が多く、
内容を伺って各情シス担当者に連携していただきます。
2.請求書処理
└1か月おおよそ50件程度の請求書が届きますが、その振込依頼申請書をワークフローシステムにて作成していただきます。
※請求書は月末・月初に集中します。
※発注管理、請求管理の整合を見て、抜け漏れがないかチェックしていただきます。
3.資産管理
└パソコンなど購入した物品の管理をしていただきます。
└専用システムへの登録および管理用のテプラの作成をしていただきます。
└計画と実績の突き合わせ、抜け漏れがあったときの調査および報告をしていただきます。
同社ヘルプデスク部署の業務量が増えている為、今回募集します。
【IT講師】関東/名古屋/大阪!インフラ研修講師(インフラ基盤/Linux/Windows/ネットワーク)(企業向けの研修実施経験のある方)
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxCatalyst
講師
作業内容 下記①~⑦のコースごとに指定のカリキュラム、テキストがございますので、
それを基に研修実施をいただきます。研修は集合研修や、企業ごとの個別研修とございます。
メイン講師、サブ講師を募集しております。
メイン講師はクラス運営の責任者としての役割がございます。
サブ講師はメイン講師や受講者のサポートフォローをしていただきます。
1つ1つのコースは2日~4日程度のものですが、複数のコース、複数の対象グループに対して
行って頂くことを想定しております。複数コースできる方なら2か月程度はまず確保できる想定です。
まずは繁忙期である4月下旬~6月の期間を想定しておりますが、
7月以降も継続可能性があり、翌年以降の新入社員研修の講師業務も優先的にご案内できます。
■インフラ基盤
①ITインフラの基礎
②ITインフラ構築実践
■ネットワーク
③コンピュータネットワーク技術 ~エンジニアのための技術基礎~
■Linux
④Linuxオペレーション入門
⑤Linuxシステム管理入門
⑥Bashシェルプログラミング
■Windows Server
⑦Windows Server システム管理基礎(2019/2016対応)
事前に案件元にて講師向け研修を実施していますので、そちらに参加頂きます。
担当するコース本数によりますが、最低5日以上は参加頂く必要がございます。
★講師向けの事前研修についてはリモートでも常駐どちらもあります。
日程候補は複数ございますが、基本平日のみとなっておりますので、
その時間を捻出できることが基本必須となります。
【Pythonなど】AI アノテ効率化・検品効率化検討作業の求人・案件
業務委託(フリーランス)
C++CPythonWindowsLinuxAWS
AIエンジニア
作業内容 AIを用いたアノテーションのう効率化、納品されるアノテーションの検品自動化、品質担保の自動化の検討をしていただきます。
検討時にはモデルの改修や論文調査、調査結果をもとに実装等を行っていただきます。
【全体PMO】アプリケーションマイグレーションPJのテスト推進の求人・案件
作業内容 ・メインフレームで稼働するアプリケーション(バッチ)をオープン系にマイグレーションするPJ
・現行システムに関する設計資料がないため、マイグレーションソリューションを活用してコンバーション
・現新比較のブラックボックステスト実施
・現在、現新比較フェーズ
・テスト進捗確認
・不具合解消をリード
・具合分析を通して対策を講じつつ改善
・進捗管理/課題管理/品質管理
【データ集計・分析補佐】原価検証PJの担当者の求人・案件
作業内容 ・生産管理システムの移行プロジェクト。
新旧システムの原価差異を検証するプロジェクトにて分析・調査を行っていただきます。
C#|経験3年|製造業向けパッケージシステム開発支援|サーバサイドエンジニア
作業内容 画像認識等、AIを用いた産業/製造業界向けにシステム開発支援を行っている企業様にて、製造業向けPKGシステム開発に携わっていただきます。
・基本設計~テストまで一気通貫でご担当いただけるご経験者の方がマッチいたします。