【UiPath/基本リモート/週5日】損保会社向けUiPath開発・保守業務
作業内容 <募集企業>
某SIer様です。
<業務内容>
・要件をもとにRPA自動化を実施していただきます。
・ 1案件1人で対応していただくため、お客様とコミュニケーションを図りながら設計から本番以降まで、RPA開発を進めて頂きます。
<参画期間>
・7月〜長期想定
<面談回数>
・1回を予定
<その他>
・精算幅:140h~180h
・PCについて:貸与PCのみ
・支払いサイト:40日
・インボイス制度:未登録の場合、消費税無しでのお支払いになります
【PM】Servicenow導入案件
作業内容 ・Servicenow導入案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- デリバリーフェーズのSNOWPJ管理
- 内部MTGへの参加
- 提案書作成
- 社内別プロダクト担当との打ち合わせ
【ITPM】キャッシュレス決済サービス導入支援(リモート)
作業内容 サービスはパッケージとして拡販しているため、カスタマイズに伴う要件定義支援、PJT管理/推進、資料作成、開発チームとの調整、システム登録/テスト、導入支援等を対応いただきます。
【VB.NET】半導体製造管理システム運用保守案件
業務委託(フリーランス)
SQLVB.NETJP1
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・主に以下の作業をお願いいたします。
-システム改修
-不具合改善
-ユーザーからの問合せ
-障害対応
【PM】小売事業者向けシステム更改案件
作業内容 ・小売事業者向けシステム更改案案件の第2フェーズにPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-複数チーム統括
-顧客折衝
-ベンダーコントロール
-プロジェクトマネジメント
【東京の出社可能な方】【Java/Spring】【業務委託(準委任)】アーキテクト開発支援
作業内容 ========================
※必ずお読みください※
【必須要件】
東京の顧客先に常駐できる方
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
========================
Java を用いた公営競技投票システム保守開発案件にご参画いただきます。
様々なプロジェクトにおいて、Sier 独自のフレームワーク等を利用した Java 開発のご支援をお願いします。
【Power Platform/週5日/フルリモート】PowerPlatForm開発・移行案件
作業内容 <募集企業>
某SIer様です。
<業務内容>
・インフォパスとSharepointワークフローを組み合わせたものから、 PowerAppsとPower Platformを使ったものにしたい
・全体で100以上の機能があり、1機能2週間ほどのスケジュールでの開発
・共通部品や現状の仕様書はすでにあり実装からテストまで
<参画期間>
・2025年7月〜2026年7月
<面談回数>
・2回を予定
<その他>
・精算幅:140〜180h
・PCについて:貸与PCのみ / ご自身のPCをご準備いただきます←確認中
・支払いサイト:45日
・インボイス制度:未登録の場合、消費税無しでのお支払いになります
【サーバー(Windows/系) / 3か月以内稼働開始希望の方優先】Windowsサーバー運用・構築エンジニア募集
業務委託(フリーランス)
Windows
サーバーエンジニア
作業内容 ★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★
■概要
≪リモート可の案件です!!≫
SIerにおけるインフラシステムの構築・運用保守プロジェクトに参画いただきます。ネットワークおよびWindowsサーバーの運用・保守を担当し、既存システムの安定稼働と機能拡張を目的とした業務に取り組みます。10名〜20名規模の中規模プロジェクトで、直案件・準委任契約となります。
■具体的な業務内容
・Windowsサーバーの構築・運用保守
・RHEL(Red Hat Enterprise Linux)の運用保守
・ネットワークインフラの管理・運用
・システムの安定稼働および機能拡張対応
【PMO】カード決済会社向けシステム構築管理案件
作業内容 ・カード決済会社向けシステム構築管理案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-基幹システム刷新プロジェクトのプロジェクト管理作業
-クライアント側の社員代替として大手SIerのSEと共に実施
【Java3年以上/React3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】大手Sier向けAP基盤整備支援の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAngularAWSReactVue.js
作業内容 大手Sier様にて複数アジャイル開発を実施していますが、
一層の効率化のために共通の開発標準やAP基盤周りを整備しようとしています。
本案件では上記を整備する上での標準化部分を一貫してご支援いただける要員様を募集しております。
(要素的にはバックも含まれますが、どちらかというとフロント中心だとありがたいです)
複数のアジャイルチーム、複数の案件が並行して走っており、
チームに所属するというよりかは横ぐしで見ていただくようなポジションとなります。
環境としては以下の通りです。
・AWS環境上において、Java(SpringBoot)/Reactでの開発が中心です
・SpringSecurityなどを用いた認証認可周りの作りこみ、ログなどの標準化、
ブランクプロジェクトの作成、展開なども実施しております
・CI/CDに関しても、Maven/gradleなどのビルドツール、
jenkinsなどの整備が進んできております
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【PM】独立行政法人向け情報系システム更改案件
作業内容 ・独立行政法人向け情報系システム更改案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-機構内情報共有システム(Withシステム)の更改、基盤運用等
-グループウェア、認証系(AD等)、メールソフトの更新移行
-各チームや他Sierと調整
-移行計画や試験計画を作成
-方針検討や取りまとめの実施、管理、ドキュメント作成
【PM/PMO】セキュリティオペレーションセンター関連案件
作業内容 ・PM/PMOとして、セキュリティオペレーションセンター関連案件に携わっていただきます。
【Java】Javaアーキテクト開発支援(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaSpring
バックエンドエンジニア
作業内容 様々なプロジェクトにおいて、Sier様独自フレームワーク等を利用したJava開発支援を実施
基盤運用自動化支援プロジェクト
業務委託(フリーランス)
AWSAzureDockerOpenShiftGitJenkinsGoogle Cloud PlatformAnsibleTerraformCloudFormationKubernetes
インフラエンジニア
作業内容 ・大手SIerの開発環境モダナイズ部隊での基盤運用自動化支援を行います。
・エンドユーザや社内他事業部に対して現行運用のヒアリングやアセスメントを行います。
・課題を抽出し、CI/CDやIaCの観点でのソリューションの提案、支援を行います。
Intuneモバイル管理の設計・構築・運用
作業内容 ・某大手Sier情シス部門にてセキュリティチームが存在し社内環境のセキュリティの運用・保守をメインで一部設計・構築もご担当頂くセキュリティエンジニアを募集しております。
・脆弱性管理ツールにおける運用ルールの導入、検討及びアラート対応です。
・Intuneモバイル(windowsノートPC/iPhone)管理(MDM)の設計、構築、運用を行います。
・Microsoft E5 Securityの設計、構築、運用を行います。
・各開発部門からのお問い合わせ対応をします。
・その他情シス部門での作業をします。
【コンサル/プリセールス】インフラミドルウェア導入案件
業務委託(フリーランス)
SAPコンサルタントセールスエンジニアコンサルプリセールス
作業内容 ・インフラミドルウェア導入案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- クライアントとの折衝
- 内部MTGへの参加
- 提案書作成
- 社内別プロダクト担当との打ち合わせ
【インフラエンジニア】SaaSサービス/ソリューションエンジニア案件案件
業務委託(フリーランス)
Azure
インフラエンジニア
作業内容 ソリューションエンジニアとしてクライアントのオンプレミスのファイルサーバ運用を把握して、当社クラウドサービスへ移管する最適な提案実施や、導入支援の提供及び顧客問い合わせ対応を行なっていただきます。
【 PMO】中央会コンサル基盤統合案件
作業内容 ・中央会コンサル基盤統合案件にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアント代替として発注側の立場で実際に開発するSierベンダー、コンサルー、エンドユーザ等との連携
-方針検討、調達、開発、移行、運用、維持管理
【PowerPlatform/週5日/リモート併用/新川崎or元住吉】営業システム開発案件
作業内容 <募集企業>
某SIer様です。
<業務内容>
商用車を販売するにあたり、注文を受けてから引き渡しまでの
工程を管理するためのシステムを開発しています。
今回はその中でもPowerAppsを使用してフロント側を構築できる方を募集しております。
地域の特性(申請関連など)にあったシステムの内容とするため
全国の販売店へ、2か月〜3か月に1回、1日〜2日程度出張に行っていただく想定です。
※頻度や期間は状況次第で変動する可能性があります。
※旅費はお客様負担です。
<参画期間>
・長期想定
<面談回数>
・1回を予定
<その他>
・精算幅:確認中
・PCについて:確認中
・支払いサイト:40日
・インボイス制度:未登録の場合、消費税無しでのお支払いになります
【PM/上流】総合商社向けネットワーク更改対応案件
作業内容 ・総合商社におけるNW更改対応案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-法人向けプロダクト営業支援、各種提案活動
-要件ヒアリング、プラン選定、提案
-プロジェクトにおける導入支援、構築SI要件ヒアリング、見積作成
-見積条件確定、SIer選定、要件依頼、RFP対応、提案活動
-打合せ対応、ドキュメント精査、構築作業立会い等
【PowerPlatform/週5日/基本リモート】大手通信会社向けPowerPlatform開発案件
作業内容 <募集企業>
某SIerです
<エンドユーザー>
大手通信会社
<業務内容>
大手通信会社におけるPowerPlatform製品やUiPath シナリオ設計のシナリオ設計、開発業務に関する開発業務全般を行います。
PowerPlatform製品(PowerAutomate等)の開発経験を重視しています。
また、必ずしも高度である必要はありませんがUiPath、若しくはUiPathに類するRPA製品の開発経験があることが求められています。
<チーム体制>
<参画期間>
7月〜長期
<面談回数>
・web1回を予定
<その他>
・精算幅:時給精算
・PCについて:貸与PCのみ / ご自身のPCをご準備いただきます
・支払いサイト:40日
・インボイス制度:未登録の場合、消費税無しでのお支払いになります
大手不動産グループにおけるインフラ統合PJ支援
業務委託(フリーランス)
AWSAzure
ヘルプデスク
作業内容 ●PJの大枠の背景
・大手不動産グループ全体(100社ほど)でのインフラシステム統合を大手SIerが支援しているPJ。
主要会社を対象に大枠の整理を行う「中期計画策定フェーズ」を大手SIerで作成。
24年9月本格検討が始まるため、弊社に体制強化の相談があった。
・リソース不足のため体制強化の文脈で参画頂きたい。
●開始時期
ASAP
●稼働環境
週3日出社(出社場所:日本橋)
●実行フェーズの説明
・主な検討スコープは以下
ー端末/ネットワーク/グループウェア/運用アプリ/ログイン認証などがあります。
・役割は3つ
1:事業調整G
・前フェーズでの決定事項や今後のフェーズでの決定事項をグループ各社に説明する役回り
・説明に伴う資料の作成や各子会社社員との折衝も担当
・上記実行計画の策定や課題管理/進捗管理を担当頂く※PMO的立ち回り
2:サービス企画G
・現状の検討をG全体100社に広げた際の現状の整理・広い切れていない項目の洗い出し
・前段の計画を参考にしつつ、上記の要求事項が実現できる全体統合構想のリバイス
・構想の実現に向け、新規ITサービスの投入や既存ITサービスの変更を考え、全体の料金設計なども行う。※具体のインフラ知見はアーキチームと連携だが一定のスキルは必要
ー費用対効果の優れたITサービスを提供できるよう、プロセスおよび方針とともにITサービスを設計。
・上記の検討事項を役員層への報告書に落とし込み
3:アーキG
2が考えた構想をもとに、より具体のアーキテクト検討とコスト算出を行う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1or2でのご支援を相談したいです。
【AI/週5日/基本リモート】トラッキング光無線 PJにおける研究開発案件
作業内容 <募集企業>
某SIer様です。
<業務内容>
上位複数コンサルタントが支援している現場で、情報通信業様のAI部門において各部署からの要求対応ができるAIスペシャリストを募集しています、主な業務としては、各部署から要求に対して実現作の調査/調整、推進になります。
業務例)
要求1:〇〇サービスを導入したい
発生タスク:自社開発とサービス導入の比較(サービスの場合はサービス導入の比較)
要求2:〇〇業務の効率化にAIを活用したい
発生タスク 2:PoC/Trial計画、調整、実施
<参画期間>
・5月〜
<面談回数>
・2回を予定
<その他>
・精算幅:140h~180h
・PCについて:貸与PCのみ / ご自身のPCをご準備いただきます←確認中
・支払いサイト:40日
・インボイス制度:未登録の場合、消費税無しでのお支払いになります
【JavaScript3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】フロントエンジニア募集の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaScriptReactTypeScript
作業内容 某SIer内の金融系プラットフォームサービスにおいて、Web周りを対応可能なエンジニアを募集。
特定のユーザーによる新規要件に対する追加対応となります。
期待値としては長期間の作業依頼をしたく。
今後長く上記システムの仕組みを理解して追加開発も進めてい行けるような要員を探しております。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【週5日/フルリモート/JavaScript,React,Python,Django】フルスタックエンジニア|先端技術で業界革新
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonDjangoReact
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【会社概要】
弊社は、不動産/建築/土木業界向けに生成AIやVR/ARなどの先端技術を活用し、ソフトウェア開発を通したソリューションを提供しています。
例として、AIを用いたリノベーション後の画像・動画生成ツール/ウォークスルー動画自動生成ツール/紙の請求書をデータ化するツールをエンタープライズ企業向けに提供しております。
現状のエンタープライズ向けのSI事業に加え、自社の強みである生成AIやVR/ARの技術を元に、新たにSaaSプロダクトを開発しております。
【サービス概要】
AIを活用し不動産/建築/土木業界に特化したサービスを提供しており、具体的にはハウスメーカーの提案資料作成支援や、業界特有の図面チェック(高さの確認など)をAIで自動化し、補助金申請に必要なチェックリストの自動作成なども行っています。
現在、SIerとしてエンタープライズ向けの機能提供を行っており、ある程度求められる機能が決まっている部分については、SaaSの開発も進めています 。
SaaSは9月〜10月のリリースを予定しており、SIで開発したモジュールを組み合わせてインターフェースを整えたものがSaaSプロダクトとなる形です 。
機能ごとに順次リリースされており、 事業の柱は「受託開発」と「SaaSプロダクト開発」の2軸ですが、AI開発で得た知見やモジュールはSaaSにも活用する予定です。
【募集背景/お任せしたい業務】
現状エンプラ企業様から依頼される案件を数十件抱えており、既存のリソースでは捌ききれない状況です。
また新規SaaSプロダクトにも参画して頂く事も可能です。
AIを活用したプロダクトの開発全般をリードいただきます。
具体的には、生成AIを活用したSaaSの開発/新機能の設計・実装・テスト・リリース/技術的問題の抽出と改善提案になります。
将来的にはプロダクトの企画から要件定義などの上流工程を担って頂くCTOやPMに挑戦されたい方も募集しております。
【Java,Springboot3年以上/常駐/週5稼働/20~30代活躍中】既存システム刷新の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPostgreSQLSpringMyBatisSpringBoot
作業内容 大手SIer企業にて
既存システム刷新案件にご参画を頂きます。
主な作業内容は下記の通りです。
・顧客既存システムのリプレース(既存システムの再構築)
※リプレースですが、ベンダー交代があるため、ほとんどの部分を既存システムをもとにフルスクラッチで作成します。
既存の設計書は参照可能ですが、すべて作り直す必要があります。また、リプレースに加えて新機能追加要望等があります。
・既存システムの要件を理解し、追加機能を盛り込んで設計していただきます。
※追加機能が他チームの機能と連携するような場合は、他の機能チームと仕様調整する必要があります。
主な開発環境は下記の通りです。
言語:Java(SpringBoot)、JavaScript、Thymeleaf
DB:PostgreSQL
■担当工程:
基本設計~テスト
■役割
SE
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Java3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】統合ATM次期システム更改におけるアーキテクチャ方式検証支援の案件・求人
作業内容 大手SIerのアーキテクト部隊にて、統合ATMの次期システムにおけるアーキテクチャ方式の実現に際して問題がないかどうかアプリケーションPoC実装に携わっていただきます。
具体的には、下記の通りです。
1.以下3種類のアプリケーションのPoC実装
①「MQ取得→TCP/UDP Socketを利用した電文送信とTCP/UDP Socketを利用した電文受信→MQ登録」両方を行うAP
②「REST API受信→MQ登録」を行うAP
③「MQ取得→REST APIを利用した外部通信」を行うAP
※インフラはスコープ外のため、インフラ環境準備は対応範囲外となります。
2.実装中の課題のフィードバック、改善検討・提案
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Java3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】大手小売企業向け基幹システム開発アーキテクト(Java/Spring)の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAWSDockerGoogle Cloud PlatformKubernetes
作業内容 大手小売企業向け基幹システム開発アーキテクト(Java/Spring)に携わっていただきます。
具体的な内容は下記の通りです。
全世界で展開される大規模マイクロサービス群の開発を、アーキテクト部隊として担当いただきます。
複数のクラウド環境/分散サービスを活用し、システムロードマップの策定や新技術の検証、各ベンダーとの調整を行いながら、自動回復可能な堅牢なアプリケーション基盤を構築します。
アプリは基本的にJava(Spring)を用いて開発されています。
作業内容:
・コンテナ環境(ECS, Kubernetes)でのJavaアプリ基盤構築
・クラウド環境での技術リード(AWS, GCP, Tencent Cloud)
・大規模基幹システムのパフォーマンス最適化
・技術調査、検証/実証、共通化など
など
大手SIerの案件ではありますが、顧客の内製開発支援の要素が強いです。
莫大な予算で技術投資をされている顧客のため、通常では体験できない技術要素が多数あります。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【週4-5日/フルリモート/Python】AIエンジニア|生成AIで未来を創る仕事
業務委託(フリーランス)
PythonGit
AIエンジニア機械学習エンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
弊社では、RAGやAIエージェントといった個別のシステム開発案件を受託しており、この領域をさらに強化・拡大していきたいと考えております 。
将来的には、生成AIアーキテクトが企画を立案し、生成AIエンジニアをマネジメントする体制を強化しておりますが、一人の人材が企画から開発までを一貫して担当できることが理想的であると考えております。
特に、コパイロットを使いこなし、即戦力として開発業務を推進いただける方を求めております。
【業務内容】
- 生成AI (LLM) を活用したビジネス課題/業務課題の解決、PoC/プロトタイプ開発、生成AI (LLM) を活用したシステム開発
- Webアプリケーションまたはクラウドサービスにおける設計・開発
- 業務要件からPoC設計、システム実装・評価まで一貫して関わる
- Gitなどを用いたチーム開発経験 (コードレビュー・CI/CD)
【参画時期】
社内の状況により、7月以降に入っていただける方を募集します
【週4-5日/フルリモート/Python,Django】バックエンドエンジニア|事業成長を支える開発チーム
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoGit
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
我々はクライアントの事業成長を支援するプロフェッショナルチームです。
私たちは、その時々に必要とされるテクノロジーを見極め、最適な形で提供し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。
この度、当社の注力プロジェクトをさらなる成長を加速させるため、中長期的にプロジェクトにコミットいただけるPythonのバックエンドエンジニアを募集します。
詳細のプロジェクト情報に関しては面談時にお話いたします。
【事業内容】
・メイン事業
クライアントのビジネス戦略や事業計画の策定から参画し、UXデザイン、システム開発、KPI運用支援まで、事業立ち上げフェーズにおける包括的な開発サービスを提供。
人材、飲食、不動産、医療、宿泊、リユース、マーケティングなど、多岐にわたる業界での支援実績があります。
・社内フレームワークの開発・提供
ローコードプラットフォームを自社開発し、クライアントへの価値提供を強化。
その他、IoT、メディア、EC、クラウドサービスなどの自社サービス開発も一部手掛けています。
【想定される業務内容】
※プロジェクトや御本人のスキルによって変動する可能性があります
- 新規機能の企画・設計・開発
- 既存機能の改善・運用・エンハンス
- チーム内・クライアントとの連携
- 技術的な課題解決と提案
【働き方】
- 2チーム体制(1チーム5-6名ほど)
既存機能のエンハンスと運用、もう一方は新規機能開発を主に担当しています。
サービス全体はモノリスアーキテクチャで構築されているため、両チーム間で密な情報連携を取りながら開発を進めています。
- プロジェクトでは英語でのチャットやミーティングが発生します。
チームにも日本語が堪能な外国籍メンバーが在籍しており、多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に刺激し合いながら働けます。
- 開発手法
プロジェクト初期はウォーターフォール型で進め、リリース後のエンハンスフェーズではアジャイル的な要素を取り入れた開発スタイルを基本としています。
厳密なスクラムではありませんが、日々の進捗共有や定期的な振り返りを通じて、柔軟かつ迅速な開発を目指します。
納期は設定されていますが、サービスが既に稼働しているため、過度に厳しいスケジュールではありません。
【参画するうえでの魅力】
- 生成AIの積極活用
ドキュメント作成、コードレビュー補助、情報収集など、様々な業務でAIを積極的に活用し、生産性向上を推進しています。
新しい技術やツールを積極的に試す文化があります。
また、正社員と業務委託で垣根なく生成AIの権限を付与しております。
- 事業の上流から関われる
クライアントの事業計画策定段階からプロジェクトに参画することが多く、技術的な視点だけでなくビジネス視点も養うことができます。
【弊社の強み】
- 事業計画からの伴走
単なるシステム開発に留まらず、クライアントの事業計画策定やUXデザインから深く関与し、ビジネスの成功を共に目指します。
- 実践的な技術力とコンサルティング力
代表自身がSIer、Webエンジニア、CTOといった多様な経験を持ち、技術とビジネスの両面から最適なソリューションを提供します。
- 柔軟な開発体制とアプローチ
クライアントの状況やプロジェクトの特性に合わせて、ウォーターフォールとアジャイルを組み合わせるなど、柔軟な開発プロセスを採用します。