【iOS】小売業DX推進アプリ|~90万|神宮前/リモート
業務委託(フリーランス)
PHPRubyGoAndroidiOSSQL ServerjQuerySassSwiftKotlinSlimVue.jsGitlabfirebase
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 <店舗スタッフが写真を投稿するためのアプリケーションの構築・運用>
自社サービスの企画・設計・開発・保守・運用をお任せします。
当社のエンジニアは、クライアントやプロダクトマネージャーからの要望を受けてサービスを作るのではなく、「どうすれば店舗スタッフが幸せになれるか」を軸に、周りを巻き込みながら大きな裁量権を持って、スピード感をもって実装します。
ご応募いただく方には、高いユーザビリティを実現するサービス基盤を作ることや、店舗スタッフがサービスを利用することで ”かんたん” にECサイトなどのオンライン上で接客ができ、今まで以上に評価される仕組みを作っていくようなサービスの開発を担っていただきます。
【求める人物像】
・ユーザー視点のサービス企画、開発、運用に強い想いを持っている方
・問題を見つけ、自ら解決までできる方
・裁量を持って仕事を進めたい方
・物作りが好きな方
・他社員と協調して開発に取り組む事ができる方
・エンジニア職以外の社員とのコミュニケーションを厭わない方
・仕様通りに開発をするだけでなく、自分から積極的に提案をおこなえる方
・幅広い案件開発によって技術のスキルアップを目指したい方
【Swift/SwiftUI】建設業向けアプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPRubyObjective-CCSSHTMLiOSPostgreSQLjQueryApacheJIRASwiftLaravelRedmineGitHubVue.js
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・建設業向け業務効率化アプリの開発に携わっていただきます。
・担当いただくプロジェクトとしては新機能追加、
UIUXの改善、パフォーマンス向上、技術刷新などがあります。
・主な作業内容は以下になります。
-図面管理、情報共有システムの設計、開発
-開発要件の優先付け
-新規プロジェクトやエンハンスメントの要件定義
-新機能開発
-実装、コードレビュー、テスト
-リリース
-パフォーマンス監視、改善
-開発プロセスの改善
【C#.NET/Excel】腸内細菌の研究データ加工およびデータ蓄積システムの改修・運用保守
業務委託(フリーランス)
C#.NETAWS
データサイエンティストアプリケーションエンジニア社内SE
作業内容 同社では、日本最大級の腸内細菌叢解析データベースと
独自のデータマイニング技術を駆使して、腸内細菌叢と疾病の関連を研究し、
食品の摂取による腸内細菌叢の制御によって疾病を予防・改善する
新たなソリューションの開発に取り組んでいます。
そのようななかで、AWSや社内システム等からの研究データは
自動で社内データベースへの情報蓄積がされておりますが、
その情報を基にしたデータ抽出処理が未完成の状態です。
(C#.NETで作成されています)
データの取り込みはできているものの、それをExcelなどに抽出して落とす
ということができておらず、Excelに抽出して落としたうえで
見やすいかたちにデータを加工していただきたいです。
また、そのシステムの改修作業もバージョンアップに伴って随時発生しており、
新たなテーブルの取り込みも発生するため社内データベースに取り込んで
出力ができるようにもしていただきたいです。
さらに、AWS環境でのシステムについての簡単なベンダーコントロールを行ったり、
Excelアドインソフトの実行管理を行っていただくことも可能です。
■募集背景・課題
現状、IT関係は2名体制のため、対応の幅を広げていくための増員募集となります。
【Java】営業DXツール開発Pythonエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPCPythonCSSHTMLDjangoVue.js
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■案件概要
実際に手を動かし、開発を行うことを主体とした業務となります。
技術を中心とした上流工程のマネージメントを目指す方がよりマッチします。
■担当工程
(1)機能改善
→機能追加や不具合改修など、事業部メンバと協力して
改修、テスト、リリースまで実施
(2)保守・運用
→ユーザ問い合わせできた技術的な質問に対して調査、対応
(1)(2)を進めるに当たり、事業部のメンバとの定例会等への参加。
■希望の人物像
・コミュニケーション、勤怠が良好な方
・技術的な情報を収集するだけでなく、周囲を巻き込んでいける方
・様々なWebサービスに興味を持ち、利用している方
・多様な考えを理解し、自分の頭で考え、本質を見極めようとする方
・受け身にならず、高い当事者意識を持ち、自ら行動できる方
・新しい技術が好きな方
・SaaSツールの開発経験がある
■条件等
・勤務地:基本リモート
※キャッチアップ(約2週間)は御成門または神谷町へ出社
・面談回数:1回
・精算方法:140-180H上下割
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【ERP/PM補佐】時計などの精密機器等を扱うプライム上場企業での基幹システム導入/リモート可
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカーである同社にて、
基幹システムの導入を推進しております。
そのような中で、PM補佐としてご支援いただきたいと考えております。
3社が合併してできた企業のため、バラバラの基幹システムを統合すべく
新しい基幹システムの導入を行っております。
具体的には…
・業務理解
・現行システム理解
・次期での具体案検討
・システム構造(スキーム)整理
・資料作成
・進捗管理
・改善案の提示
・ベンダー調整
など
※最終判断は同社社員のPMにて実施
その他、
・業務整理支援(現場へ納得感のある説得)
・新業務フローに対する、同社側の業務整理結果(FIT&GAPの洗い出し並びにGAP項目の明確化)
・帳票・レポート本数の明確化
・作業役割分担の明確化
なども想定しています。
最終的なあるべき姿としては、
・2025年10月までに本稼働後の安定作業に入っている状態
・基幹システム、会計システムが旧3社で別々のため、統合し一本化する事と、業務標準化・業務効率化
■募集背景・課題
・システム導入におけるプロジェクト管理の経験の不足
・ベンダーの言い分と自社の言い分を公平に見られる立場の人がいない
【PHP/Laravel】アパレル系システム開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPMySQLPostgreSQLAWSAzureDockerGitPHPUnitLaravelGitHubGoogle Cloud Platform
作業内容 ・商品、在庫、顧客を統合するデジタルプラットフォームの開発において、
下記の作業をご担当いただきます。
-デジタルプラットフォーム及び周辺システムの企画、
設計、開発、保守運用業務
-ネイティブアプリに連携するサーバサイドシステム開発
-インフラ設計、保守運用
-新技術(AI、AWSの新たなマイクロサービスなど)の検証
-セキュリティ、IPO対策
-不正検知対策
【PHP/フルリモート可能】自社サービスHP_バックエンドエンジニア(リーダー以上)募集の案件・求人
業務委託(フリーランス)
PHPGitWordPress
バックエンドエンジニア
作業内容 ===========
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・日本語ビジネスレベル必須
・週5日稼働必須
・実務経験3年以上必須
===========
顧客内の自社サービスのHP,Webサイトの構築,運用
を担当頂けるバックエンドエンジニア(リーダー以上)を募集致します。
※業務はフルリモートでご対応をお願いしており、
コミュニケーションはチャットツールがメインとなります。
(面談もオンラインとなります)
<顧客事業内容>
多岐にわたりますが、最新の研究動向を取り入れた
最先端の人口知能技術(AI)を用いた企画提案・技術提供・
ソリューション開発、コンサルティングをはじめ、DXの推進に
関する様々なソリューションを提供しています。
顧客が提案・提供するソリューションによる技術の導入で、
お客様のビジネスの在り方を変え、新たなビジネス機会の創出を
促進していきます。
【Ruby/TypeScript/React】人材業界向け生成AI活用サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonRubyGoMySQLRedisRailsDockerNginxJIRAReactAnsibleTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 ・DX人材向けプロダクト開発に携わっていただきます。
・新規事業の生成AIおよびChatGPTを活用したサービス開発を
主軸として担っていただきます。
・具体的には下記作業をご担当いただきます。
‐Ruby on Rails、Python等を使ったWebアプリケーションの実装開発
‐React等を用いたUI実装
‐コードレビュー、必要に応じて相互レビュー
‐API設計およびDB設計 ※技術に応じて相談
【ServiceNow/HRSD】人事領域での開発SE/フルリモート
業務委託(フリーランス)
アプリケーションエンジニア社内SESE
作業内容 ■業務内容
同社にてServiceNow HRSDを活用した人事領域でのワークフローアプリ、テーブルの設計・開発を担当していただきます。
※基本的にはHRSDで進行予定ですが、ITSMの方が合っている等あればご意見いただきながら進めていただく形になります。
■現在の進捗状況
現在、同社の人事総務では各申請(通勤費、家賃補助、資格手当等)の申請を申告書(紙)で実施しています。
今後はHRSDを利用したいと考えておりベンダーから教育を受けながら進めてきていましたが進捗が芳しくない状況です。
24年4月ローンチにむけ社内で進めておりましたが遅れている為、HRSDを利用したワークフロー、テーブルの設計・開発が出来る方に入っていただきPJを進めたい状況です。
■体制・PJメンバー
DX推進室が情報システム室と人事総務部のメンバー計7人くらいで進行しています。
■勤務形態
フルリモートになります。
週5日フル、時間は9:30~17:30を想定しています。
■募集背景・課題
PJ進行にあたり、知識を有する方が不足している為。
Java/Ruby バックエンドリードエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaRubyRailsSpring
バックエンドエンジニア
作業内容 ◆募集背景
誰もが将来に向き合うであろう「介護」と言う領域に対して、まだまだインターネットのサービスは広くは浸透しておらず、
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学しようとしています。
このレガシーな産業に対してテクノロジーを用いて、介護経営の事業者、
サービス提供者、サービスを享受する方々全てに対して、価値を提供していきたいと考えています。
今回は、「ユーザーに対してどのような価値を提供できるか」の視点から、開発をリードいただけるテックリードを募集します。
◆業務内容
・プロダクトアーキテクチャの設計/実装
・開発ロードマップをPMと連携したQCDコントロール
・プロダクト開発における技術選定
・プロダクトのコード品質を守る為のコードレビューやフィードバック
・変更に強いプロダクトのDB/クラス設計
・運用中のパフォーマンス監視
部署を横断し、適切な技術的知見を展開し、プロダクトの可能性を現実的に高める開発に取り組んで頂きます。
【PHP/Laravel/フルリモート】医療関係者を対象とする会員制情報サイトや医療専門ECサイトにおけるプレーイングマネージャー業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPythonCSSHTMLWindowsLinuxMySQLCakePHPjQueryAWSApacheLaravelGitHub
作業内容 ■仕事内容__:
医療領域で、有益な情報を発信する会員制サイトやECサイトにおける開発業務をお願いいたします。
上流メインの業務となり、要件定義や外部パートナーとのディレクションなどに従事していただきます。
■作業環境__:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語____:HTML5,CSS3,JavaScript,PHP,Python
DB____:MySQL,MongoDB
FW____:Laravel,CakePHP,jQuery
環境・OS_:AWS (Amazon Web Services),Linux
ツール___:GitHub
■体制____:複数人
■開発工程__:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
■人物像___:・コミュニケーション能力が高い方
・自主的に開発ができる方
■性別____:不問
■期間____:2月開始
■就業時間__:フレックス(フレックス有り)
■勤務地___:湯島
■勤務地補足_:※フルリモートでの対応となります(適宜出社の可能性あり)
■平均稼働__:170時間前後
■面接回数__:1回
■時間幅___:140時間~ 180時間
■服装____:オフィスカジュアル
■営業コメント:医療領域で情報発信を行っている企業の案件となります。
本の出版なども行っており、様々な医療系企業のDXを担っている企業でもあり、
働き方はフレックス(7.5h)となり、働きやすい環境となります。
【Python】大手メーカー向けDXプロジェクト/新規アプリ開発
業務委託(フリーランス)
PythonFlaskAWSMVC
バックエンドエンジニア
作業内容 ■開発するシステムについて:
・本社SCM部門の、資材発注/発注量算出支援ツール
・利用者:需要予測・製造計画の立案を行う担当者数名
・基幹システム(SAP)から製造計画や発注残・在庫残情報を、
RPA等で取得したデータと発注先メーカーの制約を考慮し、
3~4週先の発注量を算出する、また関連する情報を可視化することを目的にしています。
・Dashと呼ばれるWebフレームワークを利用して、AWSで開発しています。
※ただしDashの経験を必須にするものではありません
■PJ想定期間:
5月中稼働開始~6月 ※まずは2カ月程度を想定/その後継続想定
■現状の課題:以下の進め方でPJを推進中。
└22年1-2月で仕様ヒアリング、3-4月でプロト開発
5-6月プロトタイプをユーザに使ってもらいながらα版の開発(追加機能・リファクタリング・テスト等)
7月からα版業務利用
└プロトタイプをユーザに触って貰うが、利用に基づく改修や新規機能開発、
7月α版利用にむけてリファクタリング・テスト等の作業量が多くなっている。
└体制は若手メンバ1名+リーダ1名で対応中
【React/Kotlin】(フルリモート/週4~)DX人材育成eラーニングサービス開発
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLDockerGitKotlinReact
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニア
作業内容 下記のような業務を行っていただきます。
・人材育成/スキルの可視化を行うWebアプリケーションの追加機能開発
・統計学アプローチによるアセスメントシステム
・人材育成ラーニングシステムの追加機能開発
・主に、開発体験の向上に向けて最新技術の導入を行っていただきます
・エンジニア数は4名程度ですが、上記目標で動いて頂く都合上、独立して動いて頂くことになります。
【COMPANY/CJK】大手金融機関グループ企業におけるCOMPANYの実務習得支援/大阪
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 同社は大手金融機関(メガバンク)のグループ企業として、派遣事業や事務受託業を展開しております。
そのような中で、社内システムとしてCOMPANYの導入を進めております。
そのような中で、COMPANYを利用する事務メンバーに対しての
COMPANYの実務習得支援を行っていただきます。
事務メンバーはこれまでCOMPANYの利用をしたことがなく、
初めてCOMPANYを操作していくために分からないことが多々あります。
これまで別のシステムで利用していたものがCOMPANYだとどのように操作するのか、
事務メンバーから出る疑問に対して回答していただきたいです。
マニュアル作成についてはオペレーション部隊が各人で行うため、ご対応は不要です。
事務メンバー
└東京・大阪で10名ずつ程度、計20名ほど
50代以降の男性がメイン
スキルとしては、COMPANYのCJK(人事給与)に知見のある方であればご対応可能と考えております。
スタッフのそばで、都度出る疑問を解決していただく関わり方(出社)を想定しています。
稼働工数は50~100%を想定しており、ご希望に応じて調整可能です。
■募集背景・課題
COMPANYの導入を進めておりますが、知見のないメンバーが大多数です。
また、WHI社に問い合わせをしても回答が遅かったりなかったりすることも多く、
社内で解決できるものは解決していきたいと考えております。
【一部リモート可/アプリ販売マーケティング】視覚障碍者向けIoTデバイスの事業開発/マーケティング
業務委託(フリーランス)
WebディレクターWebマーケター
作業内容 視覚障がい者の安全な歩行を実現するデバイスを、販売するためのマーケティングを担当していただきます。
新しく開発した、当社製品をどのようにユーザーに認知してもらい、購入してもらうかを一緒に考えて実行していただきます。
具体的には、デジタルマーケティング、コンテンツマーケティング、コミュニティマーケティング、オフラインイベントなどを駆使して拡販していただきます。
▼製品の特長や利点をユーザーにわかりやすく伝えるためのマーケティング戦略の企画および実行
▼デジタルメディアやソーシャルメディアを活用したキャンペーンの立案および実施
▼製品のブランド認知度向上のための広報活動
▼BtoB市場向けの新規ビジネス開発
製品開発が進んできたため、販売マーケティング戦略を強化し、効果的に広めていくためのプロフェッショナルを募集しています。
バックエンドリードエンジニア__Java/Ruby
業務委託(フリーランス)
JavaRubyRailsSpring
バックエンドエンジニア
作業内容 ◆募集背景
誰もが将来に向き合うであろう「介護」と言う領域に対して、まだまだインターネットのサービスは広くは浸透しておらず、
介護業界のDXを推進することで、高齢者のリアルデータを集めて、高齢者が元気になることを科学しようとしています。
このレガシーな産業に対してテクノロジーを用いて、介護経営の事業者、
サービス提供者、サービスを享受する方々全てに対して、価値を提供していきたいと考えています。
今回は、「ユーザーに対してどのような価値を提供できるか」の視点から、開発をリードいただけるテックリードを募集します。
◆業務内容
・プロダクトアーキテクチャの設計/実装
・開発ロードマップをPMと連携したQCDコントロール
・プロダクト開発における技術選定
・プロダクトのコード品質を守る為のコードレビューやフィードバック
・変更に強いプロダクトのDB/クラス設計
・運用中のパフォーマンス監視
部署を横断し、適切な技術的知見を展開し、プロダクトの可能性を現実的に高める開発に取り組んで頂きます。
案件No:128_001
【週5日/リモート可】大手アパレル企業におけるインフラおよびセキュリティシステム運用業務支援
業務委託(フリーランス)
Azure
ネットワークエンジニアサーバーエンジニアセキュリティエンジニア社内SEPMPMOヘルプデスク
作業内容 ■業務内容
同社およびグループ企業では「ゼロトラスト・セキュリティ」の推進を社内全体で進めております。
外部ベンダーに委託していたシステムを内省化するために、既存のフローを見直して再構築するプロジェクトをお任せします。
・セキュリティ全般の対策立案及び実行
・ID管理(AD、AzureAD)
・社内ネットワーク管理
尚、スキルによっては下記もお任せする可能性があります。
・IT機器(PC、スマートフォン)管理
・コミュニケーションツールの運用(Microsoft365)
・電子申請ツールの企画運用
・コンテンツマネジメントソリューションの管理(ファイルサーバー、Box)
■募集背景・課題
アパレルメーカの社内IT部門として、現在、社内のDX化を推進しております。
今回、「ゼロトラスト・セキュリティ」をテーマにITインフラ・セキュリティシステムの企画・構築担当している
部門です。外部ベンダーに委託していたシステムを内省化するために、既存のフローを見直して再構築するプロジェクトを
進めていくためにお力添えいただける方を募集しております。
【PM/リモート】某上場企業社内Salesforce
作業内容 BtoBtoCにてたくさんのユーザー数を抱えるサービス運営をしているエンド様にて、
SalesforceのPMを募集いたします。
(一般的にはプロジェクトマネージャーで問題ない認識です)
社内システムの連携と、
ユーザーファーストのシステム企画&開発を中心としたミッションがあります。
営業やコールセンターなどでCRMを活用するべく、
業務プロセス情報を分解~システムに落とし込む要件定義から動きます。
SalesforceとAWSを導入しており、
実装に向けた技術面を踏まえた要件定義~手順書作成をお任せいたします。
オペレーションの課題ヒアリングをできることと、手を動かせることが求められています。
現状の業務フローを見直すことや、
社内ユーザーからのお問い合わせをヘルプデスクチームが切り分けた中で解消できなかったものを
対応することがございます。
IT文化としては、DevOpsへの取り組みやローコード活用、
データ分析等も積極的に取り組んでおり、モダンさのあるプロジェクト環境となります。
全社方針にてDXに舵を切られており、今後ゼロトラストや多岐に渡るシステム導入が進んでいきます。
【PM・PMO/テストフェーズ】<大手G・自社サービス>映像データ管理システムの品質管理・評価
業務委託(フリーランス)
フロントエンドエンジニアブリッジSEQAエンジニア社内SEPMPMOテスターバックエンドエンジニア
作業内容 同社では、電子映像・写真関連等のイメージング製品の販売や、
ビジネスユースに関連した画像・情報サービスの提供を行っています。
そのような同社にて、データ管理システムのテストフェーズでのリーダーとしてご参画いただきます。
自社のソリューションWebシステムについて、各企業(クライアント)からの引き合いも
増えており、販売や運用を行っております。
実際のQA業務についてはベンダーにお任せしており、そのチームのマネジメントや、
テストの計画、テストのレビュー、課題解決の推進など、上流部分でご対応いただきたいです。
■主な業務内容
委託先評価部隊の成果物レビューおよび品質管理
(アウトプットの承認者は弊社社員)
・評価観点レビュー
・評価仕様書レビュー
・評価進捗・課題管理
・評価結果からの品質分析
・トレサビリティ審査
・プロセス実施審査
・リリース判定書類作成
■募集背景・課題
クライアントからのニーズも高まり事業拡大をしていくなかで、
現状だと人員が足りていないため、新たなメンバーを募集します。
詳細設計・実装に、約15人/月を抱えています。
おおよその生産性は、200~400loc/月・人です。
保守案件と機能拡張案件があり、規模はも5人日程度から~10人月超のものもあります。
評価部隊としては、同じ委託先に2~3名配置しています。
【ITコンサル】カスタマーサクセスプランニング部門の業務支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・部門中長期戦略、中期計画、年間事業計画の把握、気づきの提言
・業務効率化(コスト改善)活動の仕組み構築、事業計画との連携構築
・業務効率化部門横断タスクのリード、ファシリテーション
・部内のコスト把握、予算作成の仕組みを構築
・開発部門(IT)との予算調整、コスト/ベネフィットのシミュレーションの仕組みを構築
・Finance部門との予算調整、コスト/ベネフィットのシミュレーションお仕組みを構築
【概要】
・本部門では自社コールセンターを運営管理する部門の企画を担当。本部門をリードするマネジメントレイヤーへ以下の取り組みを提案する役割
①エンドユーザーの体験向上(CX観点)
②先進的な取り組みによる利便向上(DX推進)
③テックタッチ領域の拡大(効率改善)
④業務効率化(コスト改善)など
・現在、組織全体の効率化と競争力強化を図るため、コスト改善活動を積極的に推進中。
・当部門においては、各担当と連携しコスト削減の機会を発見し、施策に展開する、予算管理やコスト分析を通じて改善ポイントを見つける、またコスト意識を高める啓蒙活動を行うなどの活動を推進している。
・本コスト削減活動を支援可能な、経験豊富で、創造性に富み、チームをまとめ、実行力を持つ方を求めています。
【正社員切替前提】【データサイエンティスト】不動産管理会社の情報システム部門でのデータ活用推進
業務委託(フリーランス)
PythonSQLSQL Server
データサイエンティストAIエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社グループ全体の課題に対して、
データ分析・データを活用した企画 / モデル評価 / PoC(概念実証)/ MLOps(機械学習運用)を
行っていただきます。
具体的には、
・ビジネス部門と連携し、データに基づく意思決定のサポート
・データの前処理、クリーニングおよび特徴量エンジニアリング
・AUTOMLツールを活用した機械学習アルゴリズムの開発と最適化
・BIツールを用いた直感的なデータの可視化とレポーティング
■組織体制
情報システム部 システム企画課 現状4名(情報システム部全体としては9名)
30代を中心に20代〜40代と幅広い年齢層のメンバーが在籍
■勤務体系
基本的には、吉祥寺に最低週3日以上出社していただきます。(週5日稼働の場合)
リモートは要相談。
AIを活用した課題解決のためのテーマを設定し、これまでの社内のAIの取組み、他社の事例などを踏まえて、
自社にAIを活用したPoCを回していきたいが、専門性・リソースが不足している状況。
【コンサル】【業務委託(準委任)】コールセンター等のBPO提案支援案件
作業内容 ■概要
コールセンター等のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)支援業務をお任せいたします。
■具体的な作業内容
具体的には下記業務をお任せする想定です。
・提案支援(提案書作成)、積算(見積り)、構築(プロジェクト管理)、立上支援(KPI管理)業務
・DXツール(kintone、チャットボット等)の導入支援業務 等
■職種 / 募集ポジション:営業支援要員/コンサルタント
■雇用形態 :業務委託
■給与:応相談 ~100万円/月 ※スキル見合いで上限オーバーも検討可
■勤務地:
■最寄駅:浜松町駅
※定常的な出社はございませんがPJ状況に応じて出社対応いただく必要がございます。
※関東圏外への出張が発生する場合がございます。(経費は精算いただけます。)
■その他募集条件
■商流(企業):エンド→ビットエーパートナーズ
■ 商流(人材):貴社1社先要員まで(社員/個人事業主ともに可)
■予算感:~100万円/月 ※スキル見合い
■着任時期:2023年3月~
■募集人数:2名
■年齢上限:~40代前半
■精算幅:140時間 - 180時間
■週5未満:不可
■フルリモート可否:不可
■外国籍:不可
■面談回数:1回
■勤務時間:9:30-18:00
Go / PostgreSQL 外食産業向けアプリ開発
SQLGoPostgreSQLGitHubGoogle Cloud PlatformDatadog
作業内容 BtoB、BtoC両軸で外食産業の課題解決を担う注目のサービスにご参加頂けるエンジニア様を募集中です。
具体的には…
・飲食店来店者向けのモバイルオーダーアプリ開発
・飲食店のスタッフ向け店内オペレーションアプリ開発
・モバイルオーダーアプリ(管理画面の開発)
・サービス全体のアーキテクチャ設計
・新規開発からエンハンスまで開発全般
顧客の声を直接聞きながら開発ができ、外食産業のDXに貢献できます。
また要件定義や設計などの上流工程から経験を積む事も可能で、BtoCとBtoB、両軸のプロダクトに携わる事ができます。
スクラムで構成された2〜6名規模のチームでモダン環境に触れながら是非この機会にご活躍ください。
<環境>
言語:Go
DB:PostgreSQL
インフラ:GCP(Cloud Run / Cloud SQL / Cloud Functions)
ツール:GitHub / Datadog / Sentry / Circle CI
<基本時間>
10:00-19:00(フレックス コアタイム11:00-16:00)
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【正社員切替前提】【データサイエンティスト】不動産会社の情報システム部門でのデータ活用推進
業務委託(フリーランス)
SQL Server
データサイエンティストAIエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社グループ全体の課題に対して、
データ分析・データを活用した企画 / モデル評価 / PoC(概念実証)/ MLOps(機械学習運用)を
行っていただきます。
具体的には、
・ビジネス部門と連携し、データに基づく意思決定のサポート
・データの前処理、クリーニングおよび特徴量エンジニアリング
・AUTOMLツールを活用した機械学習アルゴリズムの開発と最適化
・BIツールを用いた直感的なデータの可視化とレポーティング
■組織体制
情報システム部 システム企画課 現状4名(情報システム部全体としては9名)
30代を中心に20代〜40代と幅広い年齢層のメンバーが在籍
■勤務体系
基本的には、吉祥寺に最低週3日以上出社していただきます。(週5日稼働の場合)
リモートは要相談。
様々な課題に対してデータ活用のテーマを設定し、
自社にAIデータモデリングのPoC~本稼働への取組みを回しているが、
さらなる展開のためには専門性・リソースが不足している状況。
■案件の魅力
同社は、不動産の仕入、開発、販売、賃貸管理といった不動産ビジネス一連のバリューチェーンを自社グループ内で
形成していることを強みとしております。
このため、幅の広いビジネスとテーマにおけるデータ活用の機会があります。
オウンドメディアの運営やオーナー・入居者向けアプリの開発、そしてAIモデルの活用など、
DXの取組みも積極的に展開しています。
【Ruby on Rails】ペット業界のDX化サービス開発
業務委託(フリーランス)
RubyLinuxRailsAWSGoogle Cloud Platform
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】
※週4日〜OK案件です!
※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です!
■概要
動物病院の先生や専門家と共に、ペットと飼い主に安心を提供するWebサービスの開発にリードエンジニアとして携わります。Webアプリケーションの設計、実装、リファクタリング、事業推進提案、チーム力向上に貢献します。
■具体的な業務内容
・Webアプリケーションの開発、テスト、運用
・古いコードベースの改善、リファクタリング
・事業推進への提案・貢献
・チーム力向上への提案・貢献
勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。
------------------------------------------------------------------
直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。
弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
------------------------------------------------------------------
※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。
【Ruby】【業務委託(準委任)】自社サービスのバックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】
■概要
自社サービスのバックエンドエンジニアをお任せいたします。
当社の開発組織は、定常的にビジネス組織と折衝しながら、事業成長にインパクトのある機能開発を推進しています。
そのため、ビジネス側からの依頼をそのまま実装するのではなく、事業、技術の両側面から本質的に解くべき課題を思考、議論、定義した上で、事業成長にインパクトのある機能を実装することが開発組織のメンバーには期待されています。
■具体的な作業内容
・Ruby(Ruby on Rails)およびGoを中心としたプロダクト開発
・バックエンドチーム内での担当領域の設計方針策定や推進
・バックエンドに関するDXの改善提案と実施
・フロントエンド含むチームメンバーが開発できるようにドキュメントの整備や勉強会の開催
・ビジネス課題チームのバックエンド開発をリード、およびフロントエンドの方針に則ったフロントエンド開発
※フロントエンドの開発は必須という訳ではありませんが、ご希望に応じて積極的に関わっていただくことも可能です
【コンサル/関西】自治体向け基幹系業務システムのRFP作成支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 ■業務内容
同社では関西圏を中心に官公庁・自治体向けにコンサルティング業務を行っております。
自治体向け基幹系業務システムのRFP作成支援の案件が割合として多く、ご支援の中心となっております。
コンサルやPMとして以下システムの導入に携わった方や、
自治体向けパッケージ開発ベンダーのご経験がある方のご参画をお待ちしております。
以下のシステムが主に扱うシステムとなります。
・住民情報系システム(住民基本台帳、税金、国保、年金、選挙管理等)
・内部情報系システム(財務、庶務、人事給与等)
■募集背景・課題
関西で自治体向け基幹系業務システムのRFP作成支援を中心に
同社のコンサルタントとしてプロジェクトを推進していただける方を募集しております。
自治体から同社へのご相談の増加に伴いご協力いただける方のご応募をおまちしております。
【フルリモート|AWS】オンライン学習サービスのインフラ構築
作業内容 既存のオンライン学習サービスが、
現在、BtoCでは60万人以上の会員、BtoBでは約2000社の顧客を抱えております。
デジタル庁の新設やコロナ禍により、オンライン学習への需要は一層高まっており、
国や省庁、地方自治体や大学といった、民間企業以外との連携も盛んに進めています。
そこで、これまでのサービスにより一生力を入れるべく
人員の拡大と新規事業の創出に力を入れております。
現在、これらの需要増加の中で今以上の利用者に万全のサービスを
提供するためシステム面での強化・アップデートがまだまだ不十分な状況です。
インフラ側面で見ると10年間継続的に発展させてきたサービス基盤には
改善箇所が多く存在しモノリスな設計をマイクロサービス化させ、
今後のマーケットプレイス展開などに備えなければならず、
インフラ強化と再構築が重要となっております。
具体的には、開発部門のインフラ担当として
既存メンバーと共に下記業務をお任せいたします。
・toC,toB事業で動いているシステムのアップデート
・DX事業の立ち上げに必要な基幹システムの構築/アップデート
・データ分析基盤の構築/アップデート
・開発効率向上のための自動化環境構築/アップデート
・ISMSなどに対応しつつセキュリティの強化施策実施
・AWS、GCPなどインフラコストの最適化
【担当工程】
基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
【プロジェクト管理】Freshworks製品のカスタマイズ開発/フルリモート可
業務委託(フリーランス)
JavaScript
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
同社では企業のDXに欠かせない、海外製の各種クラウドツールをお客様に提供を行っております。
その中のひとつとしてFreshwork製品の代理店として、
Freshworks製品(Freshdesk/Freshservice/Freshsales/Freshchatなど)と
チャットツール(Teams/LINEWORKS/Chatworks/SLACK)とのAPI連携および開発、
Salesforceや販売管理システムやECサイトとのAPI連携開発やカスタマイズ開発をおこなっております。
現状、多数のクライアントよりご相談をいただいているため、
業務が逼迫しているため社員様とともに進捗管理をお任せします。
具体的には、下記の業務をお任せします。
・クライアントからの要望ヒアリングと要件定義
・各タスクの進捗管理
可能であればAPI開発等、開発業務もお任せします。
Freshworks製品については社員の方が熟知しておりますので、
参画後にレクチャーを行いますのでご安心ください。
そのため、稼働しながらキャッチアップしていただければ問題ございません。
■募集背景・課題
同社ではfreshwork製品の代理店事業を行っております。
現状、既存リソースを大幅に超える引き合いがある為、業務委託を活用しお力添えいただける方を募集しております。
【UI/UXデザイナー】企業人事向け研修業務効率化SaaSシステムのプロダクトデザイン
業務委託(フリーランス)
WebデザイナーUI・UXデザイナー
作業内容 ■業務内容
同社で開発・提供を行っている企業人事向け研修業務効率化SaaSシステムの
UI/UXデザイナーとしてご支援いただける方をお探ししております。
▼プロダクトについて
企業内でバラバラに管理している研修を1つに集約することで、
研修業務の効率化と社内学習の一元化を目指し、日々オペレーションに向き合わざるを得ない育成人事を救います。
現在、大企業を中心としたお客様にご利用をいただいており、
今後は企業の育成DXを実現するためのさらなる機能拡張と、周辺領域の新プロダクトの開発も検討しています。
▼業務内容について
育成人事向けの研修業務効率化SaaSの情報設計、UIデザイン全般、ユーザ調査等を想定しております。
└他業種と協働しながら現場の課題探索、ソリューション検討
└改善施策や新機能の情報設計、プロトタイピング、UI設計