この案件は募集期間が終了しました
ご自身で希望の案件が見つからない場合、エージェントがあなたに合った案件を紹介してくれますので、まずはエージェントに相談してみることをおすすめします。
エージェントに案件を探してもらう480,000円/月
-------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです --------------------------------弊社は「働くをカラフルに」をミッションに掲げ、労務領域でサービス開発に取り組む大阪発のベンチャー企業です。 メインサービスは社会保険労務士向けのクラウドとなっており、 日本初、労務相談に特化したクラウドサービスとして開発し、社会保険労務士向けというニッチな領域で多くのユーザーに支えられながら2年間の歩みを進めてきました。 2023年には生成AIを活用した労務相談チャットボットの開発にも着手しております。 【業務内容】 自社サービスである社会保険労務士向けのクラウドの新機能開発や既存機能、新規事業のための開発に加わっていただきます。 風通しの良い社風のため、コーディング以外にもプロダクトやサービス開発に対し意見を交わしやすい環境です。 【具体的な想定業務】 ・フロントエンド/バックエンド開発をリードし、フロントエンド/バックエンドの技術選定、設計、コードレビュー等を牽引する。 ・プロダクトマネージャー、デザイナー、他のエンジニアと協力し、新機能の設計、実装をする。 ・高いソフトウェア品質を維持するために、自動テストの実装や継続的なリファクタリング、ドキュメントの整備を行う。 ・ビジネスサイドへのヒアリングをもとにしたニーズ整理と、ニーズを機能に落とし込むこと。 ◆特徴 単に技術を追求するだけではなく、テストファースト、レビュー文化、自動デプロイなどに対応し、エンジニアの心理的安全を重視した開発環境づくりに積極的に取り組み中です。またエンジニアがビジネスサイドと共に議論し、仕様決定のプロセスに積極的に参画できる文化があることも特徴です。 コーディングもChatGPTやGitHub Copilotを利用し、生産性を向上しています。 さらに現在は生成AIを用いたサービス開発にも着手。OpenAI APIやDify、Azure AI Search等を利用し、AIの専門家やコンサルタントを交えながら最先端の開発を行っています。
- バックエンド(APIサーバー)開発の実務経験5年以上 - SaaSのAPIサーバー開発の実務経験1年以上 - Goを使ったAPIサーバー開発の実務経験2年以上 - 設計・実装・保守を一人で独立して可能。また他社エンジニアのレビュー・指摘も可能なレベル。 - Next.js x TypeScript を用いたフロントエンド開発の実務経験1年以上 - 設計や実装後のレビューは必要になるが、実装は自律的に一人で完遂可能なレベル。 - クラウドサービスの経験 - AWS / Azure / GCP のインスタンス(サーバー、コンテナ、DBのうち2つ)をゼロから構築した経験一回以上(これは個人開発でも可) - AWS / Azure / GCP 利用の実務経験2年以上 - GitHubを使ったチーム開発の実務経験3年以上
- コンピュータサイエンスの学位(→技術的知識の土台ができている傾向にあるため) - チームをリードした経験(→リーダーシップ—主体的に周りを巻き込み物事を前に進める力—がある傾向にあるため)
2025年4月4日
3件以上の応募で
ご希望の条件の案件に参画しやすくなります
この案件は募集期間が終了しました
ご自身で希望の案件が見つからない場合、エージェントがあなたに合った案件を紹介してくれますので、まずはエージェントに相談してみることをおすすめします。
エージェントに案件を探してもらうFindy Freelance
運営会社:ファインディ株式会社
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】バックエンドエンジニア/大手エンタメ企業の動画配信サービスの運用保守
【Go・Vue.js/フルリモート/週5日】フルスタックエンジニア
【Go言語】次世代オフィスビルのシステム開発(20代〜40代活躍中!・週4日以上稼働可能な方にぴったり!)
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】コンビニ既存システムのクラウド移行
【Go/フルリモート/週5日】フルスタックエンジニア
【Java(Spring Boot)】【業務委託(準委任)】Webアプリケーションエンジニア
【フロントエンド/フルリモート】コミュニケーションツール開発案件
【Typescript・Next.js/フルリモート/週5日】法務DXサービス開発(フルスタックエンジニア)
【Next.js/Ruby】インフルエンサー管理システム開発
【JavaScript(React)】【業務委託(準委任)】バックエンドエンジニア/大手エンタメ企業の動画配信サービスの運用保守
【Go・Vue.js/フルリモート/週5日】フルスタックエンジニア
【Go言語】次世代オフィスビルのシステム開発(20代〜40代活躍中!・週4日以上稼働可能な方にぴったり!)
【クラウドエンジニア(AWS)】【業務委託(準委任)】コンビニ既存システムのクラウド移行
【Go/フルリモート/週5日】フルスタックエンジニア
【Java(Spring Boot)】【業務委託(準委任)】Webアプリケーションエンジニア
【フロントエンド/フルリモート】コミュニケーションツール開発案件
【Typescript・Next.js/フルリモート/週5日】法務DXサービス開発(フルスタックエンジニア)
【Next.js/Ruby】インフルエンサー管理システム開発
【週5日/フルリモート/Go,Next.js】フルスタックエンジニア の案件・求人情報をご覧の方へ
フリーランスエージェント担当者との面談のコツ
エージェント担当者とのカウンセリング面談の際には、希望の単価や稼働可能な日数、勤務形態などを伝えましょう。正しく希望を伝えることで、お客様の希望に合った案件の紹介可能性が高まります。フリーランスHubでは、各エージェントのサービス内容やその比較をサイト内で行うことができます。フリーランスエージェントはリモートワークや在宅のフリーランス案件を紹介してくれるの?
最近は在宅/リモートワーク可能な案件が増えており、フリーランスエージェントでもリモート/在宅案件を取り扱っております。ただ常駐案件が多いエージェントやリモート案件が多いエージェントなど、エージェントによって特徴がありますので、リモート案件に強いエージェントを選ぶのがおすすめです。フリーランスHubでは、各エージェントのサービス内容やその比較をサイト内で行うことができます。フリーランスの魅力
フリーランスとして働くことは企業に雇用されて働く場合と違い、決められた給与が無い厳しい世界ではありますが、自身の強みやスキルを活かしながら自由度の高い働き方をしたり、スキル次第では高単価を受け取ることができます。フリーランスHubではこれからフリーランスになることを検討されている方向けに情報発信を行っています。