【Vuejs3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】飲食向け管理システムのフロントエンドエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
Vue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 大手情報サービス会社が提供する飲食店向け管理システムのフロントエンド開発案件です。
チーム外ともコミュニケーションが発生するので既存仕様のキャッチアップが能動的にでき、自身の知見を増やせる方、柔軟にご対応できる方がフィットしやすい案件となります。
【携わるプロダクト】
飲食向け管理システム
【開発体制及び方法】
ウォーターフォール
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Ruby on Rails3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】求人サイト構築の案件・求人
作業内容 【出社可能な方、活躍中!】
フレームワーク/開発言語等:RubyonRails/TypeScript/React
インフラ:AmazonWebServices(EC2/S3/Aurora/ElasticsearchService
/ElastiCache/Athena/GuardDuty/Inspector/SES/Lambdaetc)
構成管理ツール:Ansible
分析基盤:Metabase/AmazonAthena/BigQuery
モニタリング:NewRelic/Kibana
CI/CD:Wercker/Jenkins
その他:Docker/GitHub/Slack
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Go / フルリモート】システム導入DXプラットフォームのバックエンド開発(週5日)
業務委託(フリーランス)
Go
バックエンドエンジニア
作業内容 サービス拡大/顧客数の増加に伴いトラフィックも順調にのびており、さらに新機能の開発スケジュールも多く予定しています。今後より規模が大きくなるバックエンドシステムを構築するために、現行のコンソールシステムのリファクタリングを通じて、より効率的で保守性の高い開発体制の確立を目指します。また、新規プロダクトの機能開発案件をスムーズに進行させるため、既存のバックエンド開発ロードマップのリファクタリングと合わせ、最適な体制への移行を実現します。※現状、既存案件の対応にリソースが逼迫しているため、迅速な改善が求められています。本サービスは、一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。あらゆるサービス上でも対応でき、顧客の日常業務を支え続けられる強固なバックエンド・セキュリティ環境の構築をお任せします。
========================
※必ずお読みください※
【20 代から50代前半の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================
【Typescript3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】エンタメアプリの新規プロダクト開発の案件・求人
作業内容 【 作業内容 】
エンタメ系コンテンツを運用、自社プロダクトも作っている大企業発のジョイントベンチャー企業にて
新規で開発中のプラットフォーム型アプリの開発を担って頂きます。
スクラムで開発中のプロダクトにおいて、POやデザイナーと要件の摺合せから設計~開発、テストまでを行って頂きます。
しかし、開発エンジニアとしての参画になりますので、基本的に設計以降がメインと考えていただければ問題ございません。
<チーム体制>
PO1名
開発メンバー:2名(フロント、バックエンド)
デザイナー1名
<作業内容>
言語はTypescript(FW:Next.js)で基本的には画面開発をお任せいたします。
可能な方には、API開発やDB等のサーバーサイドについても、ご対応を頂きます。
・基本設計
・詳細設計
・開発
・テスト、結合試験
※POやPMの要件を元に、ご自身で設計と実装を行って頂きます。
【 環境 】
・TypeScript(NestJS / React / Next.js)
・AWS
・その他:GitHub / Jira / Confluence / Slack
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Python,AWS3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】シェアNo.1のクラウド映像プラットフォームを活用したPoC開発の案件・求人
作業内容 ▼今回の募集に関して
顧客にソリューションを提供する部署において、自社プロダクトを軸にしたPoC開発をご担当いただきます。
AIカメラを用いたソリューションが中心となるため、AWS上で画像/動画データを活用し、AIを用いたフルスタックな開発ができる方を募集しています。
▼具体的な業務内容
・100万台規模のクラウド録画サービスを安定して提供できるアーキテクチャの設計・開発
・サーバコストを抑えるための各種最適化
・画像・動画の解析システムの設計・開発
・ライブ再生時の遅延を小さくするためのチューニングや新しいプロトコルへの対応
・サーバ間連携のための各種配信プロトコルへの対応
---------------------
▼開発環境
バックエンド:Python(FastAPI)、 Java、Go、C++
フロントエンド:JavaScript、TypeScript、React.js、Angular
インフラ:AWS
データベース:MySQL、 Redis、Elasticsearch、DynamoDB
構成管理ツール:Ansible、 Terraform
監視:Prometheus、 Grafana、PagerDuty、StatusCake、Sentry、CI/CD、Github、Actions、Circle CI
その他:Github、 Docker、Fluentd, Fluent Bit、Redash
---------------------
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Go×HRTech/1人月~】急成長中HRTechスタートアップ/バックエンド開発支援
業務委託(フリーランス)
GoReactTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 <主な業務内容>
・既存・新規サービスのサーバーサイド(裏側のシステム部分)設計と開発
・顧客の要望を技術的な形で具体化し、事業に役立つ実装を判断・選択
・チームの生産性を高める体制構築とシステムの設計・運用
・自動テストの導入や継続的インテグレーション(CI/CD)と呼ばれる開発環境の改善
スクラム開発を用いており、3〜8人のチームで1〜2週間のサイクルで計画から開発、レビューまでを繰り返しています。
ビジネス側と密接に連携しながら、顧客に最大の価値を提供することを目指しています。
同社の人事業務を一元的に支援するSaaSシリーズは顧客満足度で高い評価を受け、現在急速に成長しています。
人事データは企業ごとに異なるため、設計やデータの扱いが難しい分野です。
現在は1プロダクトにつき1チーム体制で開発していますが、
事業のさらなる加速のために、Go言語の高い専門性と技術リーダーシップを発揮し、
バックエンドチームを技術的にリードしていただける方を募集しています。
【Python3年以上/リモート併用/週5稼働/20~40代活躍中】Saasプロダクトにおけるデータエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
PythonSQLGitGitHubGoogle Cloud PlatformGitlab
作業内容 Saasプロダクトにおけるデータエンジニアに携わっていただきます。
具体的な内容は下記の通りです。
・様々な外部データソースとの連携のための処理の実装
・データの正確性、完全性、一貫性を保証するためのデータ品質管理プロセスの設計と実装、およびデータパイプラインの健全性を監視するシステムの構築
(開発環境)
・フロントエンド: TypeScript, Next.js, React
・バックエンド: Python3
・インフラ : GCP, GPU cloud Services
・開発ツール : Slack, Confluence, Jira, Google Workspace, Github, Prisma
・作業環境
◦ Mac (Appleシリコン)
◦ Github Copilotと社内GPT利用可能
◦ モニター2台まで利用可能
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Django,Ruby3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】リーガルテック領域においてAI技術を用いたSaaSプロダクトのテックリード候補の案件・求人
業務委託(フリーランス)
RubyRailsDjangoAWSAzureGitGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 【案件概要】
テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテックSaaS企業です。
法務部をAI技術で支援するSaaSサービスを共に開発するエンジニアを募集しております。
今回はテックリード候補として、活躍できる方を募集しております。
【具体的な業務内容】
・自社サービスの技術戦略の検討
・生成AIなどの先端技術の調査や研究
・技術選定や開発プロセスのブラッシュアップなど開発環境の整備
・DjangoやGoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・JavaScriptやTypeScriptを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
【開発環境】
・OS:MacOS, Windows
・言語:Python, JavaScript, TypeScript
・フレームワーク:Django,React
・インフラ: AWS, GCP, Azure, k8s
・その他: Github, Slack, Figma, Notion, Zoom etc.
■作業環境__:Windows/Mac選択可
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Vue.js/リモート可】自社屋内位置測位システムのフロントエンドエンジニア(Vue.js2→Vue.js3への移行作業)/週5日
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPostgreSQLGitKotlinVue.jsSpringBoot
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■同社について
当社はデジタルツイン技術を活用し、お客様の業務を見える化するソリューションを提供しています。特に、屋内位置情報測位ソリューション(BLE)においてはトップシェアを誇ります。
■業務内容
本プロジェクトでは、既存のVue.js2ベースのアプリケーションをVue.js3に移行するための計画策定から実行までを担当していただきます。
■業務詳細
・コード解析と評価:既存のアプリケーションコードを解析し、移行に伴う影響を評価します。
・移行計画の策定:移行計画を立案し、スケジュールとリソースを管理します。
・移行作業全般:Vue.js2からVue.js3への移行作業を実施します。
・リファクタリングと最適化:コードをリファクタリングし、移行後のアプリケーションの性能を向上させます。
・テストとデバッグ:移行後のアプリケーションのテストとデバッグを行い、品質を保証します。
・技術文書の作成と共有:技術文書を作成し、移行プロセスや新機能についてチーム内で共有します。
【開発環境】
・言語:Java, JavaScript, Kotlin
・フレームワーク:Spring Boot, Vue.js
・DB:PostgreSQL
・OS:Linux
・インフラ:AWS, Azure
・開発体制:GitHub, Slack, IntelliJ, Visual Studio Code
当社の既存アプリケーションは、長年にわたりVue.js2を用いて開発され、多くの機能とデータが蓄積されています。現在、パフォーマンスの向上や新機能の導入を目的として、Vue.js3への移行プロジェクトを検討しております。移行に伴う影響を最小限に抑えるため、経験豊富なフロントエンド開発者を募集しています。
【PHP】toBサービス開発(リモート)案件
業務委託(フリーランス)
JavaPHPPythonSQLHTML5MySQLRedisFuelPHPAWSJenkinsBacklogCSS3RedmineLambda
デザイナーマークアップバックエンドエンジニア
作業内容 各部署間の案件調整、機能要求の吸上げから要件定義及び基本設計、開発業務などをご担当いただきます。
開発環境:
・PHP(Fuel1.8)/python3(chalice)/Javascript/ajax/SQL/HTML5/CSS3/playwright
・AWS(EC2/S3/lambda/cognito)
・MySQL/Redis Elastic search/jenkins
・Bitbacket
・Slack/Redmine/Backlog
・outlook/slack/teams/discord
【Go】AI契約管理システムの新製品開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
GoLinux
バックエンドエンジニア
作業内容 ・プロダクトの将来像を想定したドメインモデリング、データモデリング
・品質と生産性を両立するアーキテクチャの設計
・Webアプリケーションの機能拡張や新規機能開発のための開発計画の策定、設計、実装、テスト、運用
・スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイなどの開発生産性向上のための仕組みの構築
・チームの生産性やプロダクト品質向上のための、各種自動化やプロセスの整備、
チームに知見を共有するためのドキュメント執筆
【BRMS/リモートメイン/0.5人月~】カーメンテナンス業界向けSaaSにおけるInnoRules環境構築支援
業務委託(フリーランス)
JavaGit
データサイエンティストフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【事業概要】
車両整備工場における人材不足を解決するための自社SaaSを開発中の企業にて、BRMS(InnoRules)の専任人材を募集しています。
社員の方のご退職により、現在請求機能の新規開発スケジュールが遅延しており、体制の立て直しを急ピッチで進められています。
本ポジションでは、InnoRulesを中心としたBRMS環境で、ビジネスルールの定義・運用・チューニングを担っていただきます。
なお、すでInnoRulesでモジュール化を行っており、クライアント各社ごとにルール定義を行う必要があるものの、
社内に専任人材がおらず、うまく活用できていない状況が続いているため、リリース後の拡販に向けた体制づくりが急務となっています。
また、基本リモートの想定ですが、不定期で月2~4日程度ご出社いただける方であれば、よりマッチする印象です。
【想定業務】
・InnoRules環境構築(開発/ステージング/本番)
・ルール定義(Decision Tables/Trees/カスタム関数)の設計・実装
・Git連携・CI/CDパイプラインへのルールアセット統合
・Java/.NETアプリとのルールエンジン統合開発
・ルール変更時のテスト自動化設計
・パフォーマンスチューニング・キャッシュ設計
・ルールガバナンス・バージョン管理ポリシー運用
【開発体制について】
同社では、開発そのものは外部ベンダーに依頼されており、開発ベンダー(オフショア含む)を合わせると、
請求機能開発プロジェクト全体の規模感は80~90名前後となっております。
【技術スタック】
フロントエンド:React, TypeScript
バックエンド:Node.js
インフラ:AWS(S3)
DBMS:PostgreSQL
BRMS:InnoRules
コミュニケーションツール:slack
タスク:Jira
InnoRulesやBRMSに知見のある方が同社内におらず、パフォーマンスを最大化できていないため。
【Java3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】大手小売企業向け基幹システム開発アーキテクト(Java/Spring)の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaSpringAWSDockerGoogle Cloud PlatformKubernetes
作業内容 大手小売企業向け基幹システム開発アーキテクト(Java/Spring)に携わっていただきます。
具体的な内容は下記の通りです。
全世界で展開される大規模マイクロサービス群の開発を、アーキテクト部隊として担当いただきます。
複数のクラウド環境/分散サービスを活用し、システムロードマップの策定や新技術の検証、各ベンダーとの調整を行いながら、自動回復可能な堅牢なアプリケーション基盤を構築します。
アプリは基本的にJava(Spring)を用いて開発されています。
作業内容:
・コンテナ環境(ECS, Kubernetes)でのJavaアプリ基盤構築
・クラウド環境での技術リード(AWS, GCP, Tencent Cloud)
・大規模基幹システムのパフォーマンス最適化
・技術調査、検証/実証、共通化など
など
大手SIerの案件ではありますが、顧客の内製開発支援の要素が強いです。
莫大な予算で技術投資をされている顧客のため、通常では体験できない技術要素が多数あります。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【AWS / フルリモート】自社サービスのインフラエンジニア募集(AWS)(週5日)
作業内容 WS Lambda/Amazon DynamoDBを用いて連携先のPOSデータを取り込み基板構築/運用・保守、サイトコンテンツとして利用するための変換スクリプトの開発/運用・保守を行います。
各技術の活用分野:
・システムは AWS 上で動いており、AWS のサービスを多数使用しています。
・EC2、S3、SQS、Lambda、DynamoDBの知見がある方が重宝されます。またlamdaを用いて取り込みを行うためpythonの知見がある方、サイト側がPHPで構築されているため、こちらの知見もあると活躍する場は広がります。
就業後のイメージ:
<STEP1:1か月目>
既存データ含め運用割合を多めに作業していただき全体の流れや担当を把握していただきます。
<STEP2:2か月目~3か月目>
既存データのコンバートをメインで対応しつつ、チューニングできる部分を開発/保守をメインで進めていただきます。
<STEP3:4か月目以降>
他社連携が増えてくるタイミングですので各企業向けに横展開できるものとできないものをそれぞれ企業ごとに構築含めて運用保守していただきます。構築は契約企業が増えたタイミングでの対応となりますので、運用/保守/高速化などのチューニングがメインタスクになります。
========================
※必ずお読みください※
【30 代から40代の方が活躍中】
※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です!
【外国籍の方の場合】
日本語能力検定1級お持ちの方
日本語が母国語の方
※日本在住の方のみ
========================
【Kotlin,Java3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】保険会社向けプロダクト開発チームにおけるテックリードの案件・求人
作業内容 保険会社向けのプロダクトにおいて、開発チームのテックリードをご担当いただきます。
【設計・アーキテクチャ設計】
- 要件の技術的整理と仕様調整
- API/DB/業務ロジック/非機能要件の設計・レビュー
- 設計方針や構成のドキュメント化(構成図、設計書、処理フロー図等)
【開発・コードレビュー】
- 設計から実装まで一貫して関与(重点機能の一部コーディングあり)
- Pull Requestレビュー、実装方針に基づいたレビューコメント作成
- 設計意図が伝わる実装例や仕様補足の記述
【チーム連携・プロジェクト推進】
- ドキュメントが不十分な環境下でも、必要な関係者(PdM、CS、他エンジニアなど)と連携し、影響範囲の洗い出し・設計方針の策定
- オフショアチームとの設計共有・仕様補足・レビュー対応
- プロジェクトの企画〜リリースまでの主導
【技術スタック】
・バックエンド: Kotlin/Spring Boot, TypeScript/NestJS, OpenAPI
・Webフロントエンド: TypeScript/Next.js/React.js
・インフラ・運用: AWS, Docker, Vercel, Datadog, GitHub Actions
・サードパーティ: Auth0, SendGrid
・開発ツール: Git, GitHub, IntelliJ IDEA Ultimate
・テスト: Playwright, Autify
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Go言語3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~40代活躍中】バックエンドエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
Go
バックエンドエンジニア
作業内容 ■やってもらいたいこと
新機能の実装を中心とし、プロジェクトによっては企画や要件定義から関わっていただけます。
具体的な業務は下記の通りです。
・バックエンドシステムの開発および関連するアプリケーションを実装。
・大容量のデータ処理による精算/統計及びユーザ分析システムの開発。
・最新のHRTechトレンドと新技術に関する研究および適用。
■開発環境
・バックエンド:Go
・フロントエンド:React,Redux,
・ネイティブアプリ:Swift,Kotlin
・データベース:MySQL,Redis
・インフラ:AWS
・開発環境:Docker
・リポジトリ管理:GitHub
■チームの雰囲気
正社員と業務委託の垣根を極力無くした、フラットな雰囲気と文化で、互いに良い刺激を与え合いながら成長していけるチームです。(3年以上業務委託で働いているメンバーもいます)
最低限のルールで自由と責任を大事にする「自治的な組織」なので、思う存分エンジニアリングに集中できます。
■働き方の多様化
フルリモートOK
リモートワークとオフィスワークを選択できます。従業員の中には関東圏以外で業務している人もいます。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Ruby on Rails3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】福祉事業向けSaaS型システムにおけるバックエンド開発業務の案件・求人
業務委託(フリーランス)
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 ・Ruby on Railsを用いた福祉事業向けSaaS型システムにおけるバックエンド開発業務に携わっていただきます。
・具体的な内容は下記の通りです。
■工程
開発の全工程を担当。45人日単位の小規模案件が多いのが特徴ですが、並行して数人月単位のプロジェクトも動かしています。リリースサイクルが短く、週あたりのデプロイ数も多いです。
■業務ごとの分量
フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。小規模案件が多いこともあり、業務ごとに内容は変わります。
■業務例
・基幹業務システムの業務生産性向上を狙いとした管理画面機能開発
・CRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析
・商品データの検索性向上、レコメンデーション開発
・主要利用導線のUX改善
・主要機能のパフォーマンス・チューニング
これらに類する業務をお任せ予定です。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【週5日/フルリモート/Python,TypeScript】フルスタックエンジニア|最先端AI音声技術開発
業務委託(フリーランス)
PythonReactTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【募集背景】
現在プロダクトリリースし、改善していくフェーズに差し掛かっております。
利用者が増えてくる中での早急な修正や新規機能開発などをするうえで、人手が足りていない状況となっております。
【事業内容】
■音声合成技術を使った自社プロダクト
- 声の特徴や感情を維持したまま、別言語への自動吹き替えを可能にする最先端のAI音声合成技術を開発しています。
■自動吹き替えサービスプロダクト
- 音声合成技術を活用し、動画や音声コンテンツの自動吹き替えサービスを提供しています。実際にネイティブのような自然な英語吹き替えが可能であると評価されています。
【業務内容】
音声合成技術を使った自社プロダクト(機械学習を用いた音声合成吹き替え)の業務を行っていただきます。
ToB展開に伴い、UIからバックエンド周りメインを担当いただきます。
・Webアプリケーションの開発
・API開発、運用
・システム改修
・アラート対応(平日日中のみでも可能)
・学習データセット
・LLMを使ってモデルチューニング吹き替え精度向上
【週4-5日/フルリモート/TypeScript】フルスタックエンジニア|急成長AIベンチャーで挑戦
業務委託(フリーランス)
AzureReactTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
創業2年目の生成AIサービスを展開している企業での募集です。
既存のAIサービスは運用段階に入っているため、現在は新規プロダクトの開発を進めています。
セールステック領域の新規プロダクトを1月にローンチしています。
ローンチしたセールステックのサービスではAIエージェントを活用し大手企業に導入いただいておりますが
まだまだブラッシュアップすることが盛りだくさんなので一緒に磨き込みをしてくれる方を募集中です。
CTO含め、少数精鋭で行っているフェーズとなるため、オフィスでスピード感をもって開発するカルチャーに賛同いただける方を募集しています。
現在の開発メンバーは5名ほどでフル出社で開発を進めています。
開発は両面TypeScript、Azureでの開発になります。
TypeScriptの経験が浅く、チェレンジしたい方でもプロダクト思考やビジネス思考の方は応募可能となりますのでご興味があればご応募ください。
【業務内容の一例】
- セールステック領域の新規事業に関わる開発業務
- セールス業務における特定業務を代替するAIエージェントの開発・運用
- エージェント実行基盤の改善
- バッチ処理
- フロントエンドのUI実装
【Ruby on Rails3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】有名HR関連メディアサーバーサイド開発(Ruby)の案件・求人
業務委託(フリーランス)
RubyRailsAWSDocker
サーバーサイドエンジニア
作業内容 自社Webサービスおよびサブシステムのエンハンス~運用をお任せいたします。
仕様決め、設計~テスト、リリース対応とその後の各種分析まで業務があり、POと相談しながら担当頂く内容を設定してまいります。
年始より新体制でスクラムを採用し、アジャイル風にしつつも1週間程度のスプリントで回していく想定です。
サービス自体の月間PV数は1000万以上となり、生成系AIを利用した自動応答等の機能拡張も実現しております。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Ruby,Rails3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】ヘルスケア業界トップクラスの求人メディアにおけるサーバーサイドエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
RubyRails
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 美容・ヘルスケア業界に特化した求人メディアの開発に従事していただきますが、本サービスは「業界トップクラス」でございます。
既存事業関連サービスの開発に加え、新規事業立ち上げなど、事業拡大・多角化のフェーズにあります。
だからこそエンジニアとして経験できること、貢献できることの幅も無限に広がっております。
会社、サービスともに成長速度を加速していく中で、エンジニアリングの力でどうしたらサービスをより良くできるのか、
どうしたら継続的に価値を提供できるのかを一緒に考えながら実行していくことがミッションです!
サービスを成長させるためには何が必要かを一緒に考えながら、
バックエンド(Ruby)からフロントエンドまで幅広く開発を行っていただきます。
日々事業が拡大・多角化していく中で、ご自身のキャリアプランにあわせた仕事をすることが可能です。
【技術スタック】
- フレームワーク/開発言語等:Ruby (3.1) / Ruby on Rails (7.0) / TypeScript / React
- インフラ:Amazon Web Services ( EC2 / S3 / Aurora / OpenSearch Service / ElastiCache / Athena / GuardDuty / Inspector / SES / Lambda / WAF etc )
- 構成管理ツール:Ansible
- 分析基盤:Metabase / Amazon Athena / BigQuery
- モニタリング:New Relic
- CI/CD:AWS CodeBuild / Jenkins
- その他:Docker / GitHub / Slack / Backlog
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Python3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】機械学習/AIエンジニア募集の案件・求人
業務委託(フリーランス)
Python
AIエンジニア
作業内容 機械学習/AIエンジニアに携わっていただきます。
具体的な内容は下記の通りです。
AIを活用した機械学習モデルの開発やディープラーニングを用いた自然言語処理に関わる新規開発、アルゴリズムの構築や実装などをご担当していただきます。
具体的には、コールセンターのチャットデータを活用した分析アルゴリズムの設計・LLM実装案件、チャットボット構築とマッチング機能開発案件、レビューAIの開発案件(AIが市場データをもとに新規・既存事業へのアドバイスを行う)など、多岐にわたります。
過去には、3Dの身体スキャンデータを元にしたオーダーメイド商品の制作案件や、大規模人的リソースの最適配置シミュレーション案件、スポーツなどの運動解析による、定量的なフィードバック及び改善サポート案件の依頼等も有り、様々な案件に携わっていただくことが可能です。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Ruby on Rails3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】クラウド型動画コンテンツ配信システムの開発の案件・求人
作業内容 ・Ruby on Railsを用いたクラウド型動画コンテンツ配信システムの開発に携わっていただきます。
・クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS及び関連サーバレスAPIのお客様向けカスタマイズ開発作業を担当して頂きます。
・具体的な内容は下記の通りです。
-Ruby/Ruby on Rails/ PostgreSQLによる、バックエンド、WebAPI、CMSの開発。
-Reactによるフロントエンド追加開発。
-詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む。
-スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【Kotlin,Java3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】保険会社向けプロダクト開発チームにおけるテックリードの案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaAWSKotlinTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 保険会社向けのプロダクトにおいて、開発チームのテックリードをご担当いただきます。
【設計・アーキテクチャ設計】
- 要件の技術的整理と仕様調整
- API/DB/業務ロジック/非機能要件の設計・レビュー
- 設計方針や構成のドキュメント化(構成図、設計書、処理フロー図等)
【開発・コードレビュー】
- 設計から実装まで一貫して関与(重点機能の一部コーディングあり)
- Pull Requestレビュー、実装方針に基づいたレビューコメント作成
- 設計意図が伝わる実装例や仕様補足の記述
【チーム連携・プロジェクト推進】
- ドキュメントが不十分な環境下でも、必要な関係者(PdM、CS、他エンジニアなど)と連携し、影響範囲の洗い出し・設計方針の策定
- オフショアチームとの設計共有・仕様補足・レビュー対応
- プロジェクトの企画〜リリースまでの主導
【技術スタック】
・バックエンド: Kotlin/Spring Boot, TypeScript/NestJS, OpenAPI
・Webフロントエンド: TypeScript/Next.js/React.js
・インフラ・運用: AWS, Docker, Vercel, Datadog, GitHub Actions
・サードパーティ: Auth0, SendGrid
・開発ツール: Git, GitHub, IntelliJ IDEA Ultimate
・テスト: Playwright, Autify
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【最先端AIエージェント(クリスタルAI)開発/大手通信キャリア/ユーザー側直請け案件】 フルスタック開発支援/一部リモート可
業務委託(フリーランス)
PythonSQLTypeScriptDevOps
フロントエンドエンジニアAIエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社が推進する次世代AIプロジェクトへコアメンバーとしてフルスタック開発に参画いただきます。
本ポジションでは、フロントエンド・バックエンド・AIエンジニアリング・データエンジニアリング・LLMOpsまで、
技術領域を横断的に対応いただく想定です。
現在は、同社内の社員が使うAIエージェントをプロトタイプ的に開発中ですが、
徐々に実運用に進められる段階にきているため
今後は各個社ごとにカスタマイズした次世代AIエージェントを開発予定です。
担当案件ごとに5名1チームの大きさで開発を進める想定。
具体的には以下業務を想定しております
※対応範囲が広いため、ご経験に併せて業務をお任せします。
└フロント:React/Next.jsを用いた生成AI特化型UI設計・実装、プロトタイプ開発
└バック:Python/FastAPIによるマイクロサービス構築、REST API・MCPサーバ実装
└AI:生成AI推論サーバ設計、プロンプト最適化、Guardrails・RAGパイプライン構築
└データ:Vector Store構築、データパイプライン設計、分析・最適化
└DevOps/LLMOps:Docker/K8s運用、Terraformによる自動化、モデル評価・改善
└チーム協業:PM・デザイナー・AIリサーチャーと連携しアジャイル開発
【PJTチーム体制】
全体PO:1名
エンジニアチーム:20名←こちらに参画いただきます。
└リーダー層:5名
└メンバー:15名
国内最大級の通信事業を展開される同社では
現在、世界的に注目されるAIテック企業と共に、
複雑な企業業務を自律的に支援する次世代型 “知的AIエージェント” を実現に向けてPJTが進行しています。
開発にあたり、
AIテック企業からも厳しいエンジニア要件が求められる中で、
対応できるスキルを持ち合わせている方が同社内でも限られており
外部の即戦力人材に頼らざるおえない状況となっております。
国内トップクラスの開発スケールと技術難易度を誇る本プロジェクトにおいて、
生成AI開発の最前線をリードするコアメンバーを募集します。
【週5日/フルリモート/Ruby,TypeScript】フルスタックエンジニア|非IT企業を支える革新ツール
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScript
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
▼事業概要
私たちは情報共有ツールの開発・運営を行っているスタートアップ企業で、チームの情報を最も簡単に残せるツールを提供しています。
「非IT企業」の方を対象としているため、プロダクトはとにかくシンプルであることを徹底して設計・開発されています。
導入先事例:学習塾(ITに詳しくない65歳の方でも、何の説明もなく使いこなせる程シンプルなプロダクトと定評をいただいております。)
情報共有ツールが解決しているのは、「チャットツールだと情報が流れていくし、ファイル共有だと面倒」という悩みです。
この悩みに対するユーザーのニーズは強烈で、2018年4月の正式ローンチから僅か5年で、「広告費ゼロ」にも関わらず、既に15万以上が登録しています。
現在は国内企業の方々に導入頂いていますが、海外進出を見据えて事業を拡大しています。
▼募集の概要
情報共有ツールは、「非IT企業」の皆様を中心に、「広告費ゼロ」にも関わらず僅か5年で15万社が導入している中小企業向けプロダクトと
エンタープライズに向けたナレッジ管理特化のプロダクトを展開しています。
現在メンバーはフルスタックとして開発に着手しており、フロントエンド側に強みをもつエンジニアがいる一方で、
まだまだバックエンド側は発展途上にある段階です。
今回のポジションでは、フルスタックエンジニアの中でもバックエンドに強みを持つエンジニアとしてご活躍いただきたいと考えております。
エンタープライズのサービスを中心に開発いただき、利用頻度・ユーザーの滞在時間が非常に長いプロダクト特性により、
高トラフィックを捌いていく非常にエキサイティングなポジションです。
「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」という壮大なミッションに向かうべく、是非弊社のバックエンド・エンジニア領域をご担当いただけませんか?
▼具体的な業務例
具体的には、下記業務を是非リードしていただきたいと考えています。
Railsを用いたバックエンド開発を中心に、フルスタックに開発をお願いしたく考えております。
【JavaScript3年以上/Vue.js3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】教育DXサービスにおけるフロントエンドエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTMLVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 BtoCサービスでは71万人の会員、BtoBサービスでは2400社以上の顧客を抱える規模のサービスを運営・開発している企業様の案件でございます。
デジタル庁の新設やコロナ禍により、オンライン学習への需要は一層高まっており、国や省庁、地方自治体や大学といった、民間企業以外との連携も盛んに進めています。
これまでのサービスにより一生力を入れるべく人員の拡大と新規事業の創出に力を入れております。
toC向けサービスとtoB向けサービスの開発を担当していただき、フロントエンドや各プロダクトチームと連携しながら、必要な機能を整理し拡張性を考慮した設計・実装を行っていきます。
マイクロサービス化など色々な取り組みを行っており、適切な技術選定や導入にも携わって頂きたいと考えております!
具体的には・・・
・フロントエンド開発全般
・生放送機能のシステム改善
・ユーザビリティを高めるUI/UXの検討、実現
・機能拡張や改善がしやすい設計や技術の検討、導入
・バックエンドエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実行
開発組織の魅力・・・
① 難易度高い技術的課題に向き合い、問題解決力が身に付く環境
サービス規模が急速に拡大しているため、技術力が問われる課題が山積みで、プロダクトのサイズに対するエンジニア人数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術的課題の難易度は高いです。
自社プロダクトの成長にエンジニア自らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」するためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。その結果、技術による貢献方法の視点が多様化し、意思決定力を鍛えることが可能です!
②モダンな技術や開発言語にも挑戦
プロダクトが良くなるのであれば手段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を日々プロダクトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
経費精算SaaSのPdMを募集しております!【フルリモート/フレックス】(jd02280)
業務委託(フリーランス)
RubyPostgreSQLRedisRailsAWSDockerEngine YardNginxUnicornJIRAGitHubReactAnsibleTypeScriptWebpackDatadogCircleCIElasticsearchLambda
プロダクトマネージャー
作業内容 【当社について】
当社のサービスは、ビジネスマンが抱える非生産的な業務から、紙・ハンコ・無駄な時間を徹底的に撲滅し、事業成長に直結する創造性の高い時間を生み出すことに貢献しています。
特に直近では、エンタープライズ向け機能の充実化、UI/UXの作り込み、サービスと組織双方のスケーラビリティ向上といった取り組みを通し、当社のサービスがもたらす 「より良い世界を志す人が、誰かのために、調べ、考え、挑戦するための時間」という人類共通の価値をこれまで以上に大きく伸ばすことが求められています。
また、長期の視点では、サービス間の連携強化や新規サービスの立ち上げを通し、個々のサービスを法人の支出にまつわる適切な意思決定をサポートする、企業支出管理(BSM / Business Spend Management)プラットフォーム へと昇華させることを目指しています。
そしてBSM領域でトッププレイヤーの地位を確立し、電気や水道、通信基地局のように、 当社を世代を超えて残る「未来へつながる時を生む」社会インフラにしていきたい と考えています。
国内では、BSM領域は未だに開拓されておらず、予測のできない数多くの困難が待ち受けていることでしょう。
しかし同時に、創業以来掲げる「未来へつながる時を生む」志の実現に確実につながる、価値ある挑戦だとも考えています。
そんな私たちの志に共感し、ともにより良い社会の実現へと向かいたい方からの応募をお待ちしております。
【業務内容】
SaaSプロダクトのPdMとして、お客様の課題を解決し、当社のプロダクトが利用されることで生まれる「未来へつながる時」という価値の最大化を目指します。
お客様から選ばれ、社会インフラとして長期に渡って継続的に利用される存在へとプロダクトを成長させることができるよう、プロダクトマネジメントにまつわる広範な業務に取り組むことが求められます。
■プロダクトロードマップの作成
・長期的な事業方針を軸とした、各プロダクト・モジュールのプロダクト戦略、およびプロダクトロードマップの策定
■プロダクトの現状分析・課題抽出
・プロダクト利用状況の分析・ユーザーインタビューの実施、それらを通したプロダクトの品質・競争力向上の阻害理由の発見
・プロダクトが抱える課題の解決策の模索、および優先度の決定? * お客様や他部署、プロダクト連携先といったステークホルダーとの折衝
■機能開発における方針決定・課題管理・効果測定
・新機能開発・既存機能回収の要件定義
・UI/UXの設計
・開発業務の進捗管理
・機能リリース前のクオリティコントロール
・機能リリース後の効果測定
【求める人物像】
・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感できる方
・プロダクト開発の業務に愛を持って取り組むことができる方
・他部署のメンバーを尊重し、自らの業務に対しホスピタリティを持って取り組むことができる方
・目の前の課題に真摯に向き合い、それらを解決していきながら理想へと近づいていくボトムアップのアプローチで行動を起こせる方
【若手歓迎!フルリモ!長期前提】フルスタック開発@大型資金調達済スタートアップ
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonCSSHTML5PostgreSQLDjangoAWSDockerGitReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsNext.jsGraphQLTerraform
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアPMPMOフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【想定業務】
自社研究や検査プロセスに関連する社内システムおよび製品サイトの運用・開発~実装、及び基盤システムの開発~実装までをお任せします。
大規模開発よりかは小規模なサイズ感のアプリ開発を行っていただくシーンが多い想定です。
また、法人顧客が使用するマイページ等の画面開発も行っていただきます。
なお、フロント、バックエンド開発の課題が多く、双方のパフォーマンスの提案や、開発効率の提案を行っていただける方を求めています。
具体的には…
・社内システムのフロントエンド開発
・社内システムのバックエンドの開発
・システム開発側の観点から効率性のご提案
・社内業務効率化に向けた現場との課題調整やシステム設計/仕様定義 など
※パフォーマンス最適化、ユーザの課題にフォーカスしたUX(アクセシビリティ)を意識した実装をお願いします。
※同社のビジョンに共感し、業務自動化に向け長期的にお力添えいただける方を求められています
【組織体制】
・エンジニアチーム
フルスタック4名、フロントエンド2名のメンバーと業務委託2名からなる計8名のチームです。
(上は40代、下は20代、平均34歳と若手の多い職場です)
同社のエンジニアは、現場との距離がかなり近く、密接なコミュニケーションを大切にしているため、
システム実装や不具合解消のスピード感は圧倒的です。
現場の要望をそのまま受けとるのではなく、「真の問題は何か」をエンジニア自ら考え抜き、
関係者とのコミュニケーションを通じてベストな解決に向けた提案・設計・実装を担っています。
また、有志でハッカソンへ出場するなど、楽しみながら日々技術の磨きこみにも向き合っています。
※過去ご参画案件でのご経験をもとに、同社メンバーの皆様と切磋琢磨しながら、さらなるスキルアップを目指される方におすすめです!
がん検査キットを開発・販売する同社では、実験や検査プロセスの再現性を追求するため、業務自動化(効率化)の文化が根付いており、
医療系スタートアップではあるものの、ハイスキルなエンジニアメンバーを社内に抱えられています。
└なるべく人を介在せず、自動化の仕組みを通じて問題を解決する事を目指されています!
同社がん検査キットの検査の流れは、「消費者より尿回収→同社ラボにてmRNAよりデータ抽出→機械学習分析→消費者へ検査結果の提示」となりますが、
実験・検査・関連業務のプロセスで必要となる管理システムやデータベースを完全に自社で内製開発されています。
また、将来的には、上記のような自社開発の基幹システムと周辺機能をパッケージ化させ、外販する事も目指されています。
尿回収後検査側のR&D工程を機械学習と自社システムにて対応しておりますが、サービス拡大やプロセスの多様化に伴い、
社内で扱うシステム側の開発や、顧客が使用するWebページの開発を行っていただきたい想定です。
大量の設計図や製造方法などのディープなデータセットを解析する機械学習エンジニア募集!【フルリモート/AI/高単価】(jd01683)
業務委託(フリーランス)
AWSAzureDockerGit
機械学習エンジニアデータアナリスト
作業内容 ■業務内容
小規模なAIチームのコアメンバーとして、CTOとともに以下のような業務に携わっていただきます。
・自社サービスに蓄積される製造情報(設計図、製造工程、製造コスト、販売金額、サプライチェーン構造など)の活用方法の立案
・上記活用方法を実現するための機械学習モデル、アルゴリズムの研究開発
(例)
- 設計図の文字情報・形状情報を、活用性のある構造化データとして自動抽出
- 設計図に描かれている製品形状を解析し、他の設計図の製品との類似度を算出
- 設計図を解析し、過去の製造データをもとに製造方法の予測(自動製造システム)
- 2D設計図と3D設計図の相互変換
- 大規模言語モデル(LLM)や大規模視覚モデル(LVM)の活用検討
・継続的な精度向上を実現するMLOpsの仕組みづくり
・構築した機械学習モデルのシステム化
■企業について
弊社は、ものづくりの現場である部品メーカー様に、経営・営業・製造など一気通貫で工場の課題解決を実現するSaaSを開発・提供しています。
職人さんだけでは対処が難しい現場の課題をデータ・現場UX・現場AIによって解決し、業界を躍進させることを目指しています。
・部品メーカー特化のVertical-SaaSプロダクト
ものづくりの現場はドメインモデルが複雑です。だからこそ、既存のホリゾンタルシステムではこの業界の課題を解決できず、未だに大きな課題が残っています。
私たちはドメインを深く理解し、特化したプロダクトを提供することで、この業界に切り込んでいこうとしています。ドメインにディープダイブしたい方には最適な環境です!
・現場とともに、プロダクトづくり
ドメインに寄り添うため、現場・現物・現実を重要視しています。エンジニアだからこそ現場と会話し、顧客の業務・課題・想いを五感で捉え、プロダクトづくりに活かします。顧客の近くで製品開発に携わりたい方を募集しています!
・現場UX × 現場データ × 現場AI
日本には金属加工業が15万社あると言われ、それぞれで10万件近い製品情報が存在します。
弊社サービスは、ドメインに寄り添った現場UXを提供し、これらの図面・製造手法・製造コストなどの未データ化領域を可視化しています。
これらのデータと製造業特化AIを活用し、職人の知見を自動化・最適化することに挑戦しています。
【開発環境】
フロントエンド:React.js, Next.js, TypeScript, Apollo, MUI
バックエンド:Node.js, TypeScript
機械学習:Python, PyTorch, MLflow
API:GraphQL, REST
クラウド:AWS, Google Cloud, Microsoft Azure
認証:Cognito
データベース:PostgreSQL, Amazon DynamoDB
CI/CD:GitHub Actions, AWS CodeBuild
IaC:AWS CloudFormation
利用ツール:Docker, GitHub, Figma, Slack, Notion, LogRocket