<ファイナンスメンバーサポートポジション>監査法人向け、基幹システムにおけるロールイン支援
作業内容 ■全体概要
1万人程度のユーザー数を抱える期間システム切り替えプロジェクト。
カスタムで組み上げた基幹システムをSAP S4/HANAへ移行しており、
グローバルからのロールインという形でプロジェクトが走っている状況。
上記に付随して、付帯システムを変更している段階。
現状リアライゼーション(設計/開発)のフェーズとなっており来年7月を目途にGOアライブを予定している。
上記にあたり複数ポジションある中のファイナンスメンバーサポートポジションの募集です。
■ポジション概要
各グループ法人が利用する主に案件の見積、予実管理を行う新規WEBシステム開発においてリーダーのもと、以下業務を想定。
・Financeメンバーの検討サポート(検討事項整理、資料作成、課題/Todo管理)
・グローバルとのコミュニケーションサポート、関係部との調整サポート等
・まもなくテストフェーズに入るためSIT、UATおよびユーザートレーニングの検討、実施サポート。
【テックリード/PHP】パーソナルスタイリングサービスSaaS開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPPythonGoMySQLDockerGitLaravelGitHubReactBigQueryTypeScript
作業内容 ・パーソナルスタイリングサービスSaaS開発案件に携わっていただきます。
【TypeScript/Next.js/Node.js】営業支援プロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonSQLPostgreSQLNode.jsAWSGitHubTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・営業支援プロダクトの開発において、バックエンドエンジニアとして携わっていただきます。
・具体的には下記作業を想定しております。
- 仕様調整
- 設計
- フロントエンド実装
- バックエンド実装
- テスト
- 保守運用
【Java/リモート】Webアプリケーション開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaCSSHTMLMacOSSpringAWSKotlin
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 脆弱性管理クラウドに関わる設計・開発・テストを担当いただきます。
主にAPI開発、バッチ開発、BFFセキュリティ知見に関しては、セキュリティの専任エンジニアがおり、
ご自身の担当領域に専念いただける環境です。
【東京に出社可能な方】【PHP, Python, Go,C#/一部リモート/週5日】 【一部リモートOK】クライアントエンジニア|ゲーム制作会社案件
PHPPythonUnityJenkins
サーバーサイドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
========================
※必ずお読みください※
【必須要件】
東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方
(フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます)
【外国籍の方の場合】
日本語が母国語の方
========================
既存プロジェクトや新規プロジェクトの開発を担当していただきます!
【具体的な業務】
・Unityやネイティブコードを使用したゲームの設計/開発/テスト/運営
・ツールの開発(運用ツール、デバッグツールなど)
・エンジニア観点から見た企画の実現性、企画改善などの提案
・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウ共有
・2D/3Dを用いたバトル・UI開発
Java / Python / TypeScript 自社サービス開発要員募集
JavaJavaScriptPythonSQLGoOracleMySQLSQL ServerSpringjQueryAzureGitJenkinsSubversionBacklogTracASP.NETMVCReactTrelloTypeScriptVue.jsNext.jsAuroraCircleCILambda
作業内容 企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。
顧客はほぼ全てを自社開発しており、お客さまの生の声を分析しつつ自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。
<主な取り組み>
・当たり前品質と魅力的品質の実現:障害はないのが当たり前と考え、使っていて楽しくなる製品を追求しております。
・効率化への取り組み:上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にいたします。
・最先端技術への取り組み:AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めております。また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することにも積極的です。
<配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例>
次世代プロダクト:新規プロダクト、サービスの立ち上げ
クラウド/ SaaSのサービス開発:会計/給与/SMART/Misoca
基幹システム:基幹システム/CRM/データレイク
<開発環境>
クラウド(バックエンド):C#(ASP.NET MVC) Java(Spring Boot) Python Go
クラウド(フロントエンド):TypeScript React Vue Next.js jQuery
データベース:SQLServer MySQL Oracle DynamoDB
Microsoft Azure:Web App for Containers, Logic Apps, SQL Database
AWS:ECS, Lambda, RDS, Aurora, Codeシリーズ
CI/CD:Jenkins CircleCI
バージョン管理:Subversion Git
コミュニケーション:Slack Zoom Trac Backlog Trello
<備考>
フルリモート可能
業務都合によって出張あり
<基本時間>
フレックスあり
9:00~17:30
休憩時間:12:00~13:00
コアタイム:10:00~15:00
【Ruby on Rails】クラウド型自動会計システム/CRE案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyGoLinuxMySQLRedisMongoDBRailsBackbone.jsAWSGitGitHubReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・クラウド型自動会計システムのユーザ起点のお問い合わせを、
エンジニアリングの活用によって減らすSREに携わっていただきます。
・問い合わせ内容の調査や不具合修正だけでなく、
解決までのリードタイムを短縮したり、
そもそもの問い合わせ数を減らすための開発等も担当いただきます。
・ご経験がある方は、
分析や企画など様々なことを依頼されることがございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
複数のサービスを支えるインフラエンジニア/SRE募集
PHPPythonRubyGoMySQLAWSDockerApacheNginxUnicornGitChefGoogle Cloud PlatformTerraformKubernetes
インフラエンジニアSRE
作業内容 自社が提供している複数のサービスを支えるインフラエンジニア/SRE (Site Reliability Engineering) 担当として、開発・運用を行い、サイト信頼性の向上に向けて取り組んでいただきます。
サービスのプラットフォームを提供する立場として、技術を持ってソリューションを提供し、サービスと共に成長できるパートナーを、積極的に募集しています。
インフラエンジニアは、職務内容として役割が大きく2つに分類されます。
1.プライベートなプラットフォームの構築・運用・SRE
2.EC支援事業サービスやハンドメイド事業サービス等、プラットフォーム上で稼働するサービスに対するインフラレイヤーの運用・SRE
【React】GAMEPFフロント開発業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCGoC#CSSHTML5HTMLOracleNode.jsjQueryJIRASassLaravelGitHubReactTypeScriptNext.jsWebpackSAP
フロントエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
・オンラインゲームプラットフォームDMMGAMESを運営する中で
Webブラウザの領域を担当しています。
・PC/スマートフォンのブラウザゲームをコンテンツとして取扱い、
ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様
双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、
マーケティング施策を実行しています。
内容:GAMESプラットフォームで実施する様々な施策のフロントエンド部分の
実装改修を担当していただきます。
-ゲストプレイ
-キャンペーン施策
-SEO改善施策
-リーガル対応(規約再同意)
などのプラットフォーム施策や、SAP問い合わせなどで発生する
ゲーム実行画面での不具合調査、修正対応。
定常的に発生する各種フレームワーク・ライブラリの
バージョンアップ対応(セキュリティ対策)など。
体制:フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニアが数名ずつ
集まったチームです。
ディレクター、プランナー、デザイナーなどと協力し、
プロジェクトチームで開発業務をしております。
環境:-Mac(JISorUS選択可)
HTML/CSS(Scss)/JavaScript/TypeScript/Node.js/
PHP/Go
Laravel/jQuery/React(Next.js)/GraphQL(Apollo)/
Echo/Emotion/Storybook
Bitbucket/GitHub/JIRA/Confluence
Slack/GoogleMeet/Zoom/Discord
工程:・要件定義/概要設計/工数見積もり
・基本設計
・詳細設計
・プログラム実装
・テスト
・リリース後の保守改修
場所:六本木1丁目
※フルリモート
環境:WindowsServer、C#、Posgre、SQLServer、Oracle
人物面:
・仕様変更に柔軟に対応できる方
・業務ナレッジをためて共有できる方
・コミュニケーションをとって能動的に作業できる方
・新しい技術を取り入れる事に抵抗が無い方
・新しい技術やトレンドのキャッチアップが出来る方
・勤怠の良い方
・コミュニケーション良好な方
精算:あり、140h-180h
面談:1回
※週5日〜OKの案件です!
【JavaScript/フルリモート可能】フロントエンドエンジニアの案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaScriptGoCSSHTMLAngularSwiftReactVue.js
フロントエンドエンジニアマークアップスマホアプリエンジニア
作業内容 *****
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中
・週5日稼働
・実務経験3年以上
【外国籍の方の場合】
・日本語でのコミユニケーション及び常用漢字含めたメール資料作成、読解等に問題ないレベル
*****
【具体的な業務】
・開発計画に基づく新機能のフロントエンド開発
・ユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善
・KPIに基づいた新機能開発や機能改善
・チーム内での相互コードレビュー
■開発環境
・バックエンド:Go
・フロントエンド:Next.js,React,Redux,
・ネイティブアプリ:Swift,Kotlin
・データベース:MySQL,Redis
・インフラ:AWS
・開発環境:Docker
・リポジトリ管理:GitHub
★単一サービスで売上45億(2021年度)、ユーザー100万人、法人40万社を超える大規模サービスでの自社開発がご経験いただけます。
参画後3ヶ月ほどはサービス理解と開発フローに慣れていただく受け入れ期間を設けています。
■チームの雰囲気
正社員と業務委託の垣根を極力無くした、フラットな雰囲気と文化で、互いに良い刺激を与え合いながら成長していけるチームです。(3年以上業務委託で働いているメンバーもいます)
最低限のルールで自由と責任を大事にする「自治的な組織」なので、思う存分エンジニアリングに集中できます。
■働き方の多様化
フルリモートOK
リモートワークとオフィスワークを選択できます。従業員の中には関東圏以外で業務している人もいます。
※プログラミングテストがございます※
【フロントエンドエンジニア】コネクテッドカー向けのフロントエンド保守開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaReactSpringBootredux
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自動車と連動するモバイルアプリケーションを仮想的に体験できる シュミレーションツールの開発として、フロントエンドのモバイルアプリと連携するシステムの設計実装を行います。
*現行バージョンの保守を主とする業務、新バージョンのアプリ開発を主とする業務のいずれかになります
作業内容:
・設計、実装、検証業務(テストコードの設計開発)
・ソースコードレビュー
【Linux/Python】インフラ開発全般(リモート)
業務委託(フリーランス)
PythonLinuxAWSDockerTerraformCloudFormation
作業内容 アプリケーション開発を担当するエンジニアと以下の業務に従事して頂きます
?グループ全体のインフラ指針(ネットワーク・CI/CD・監視・etc.)を設計・導入・改善
?自動化や仕組み化を実現するためのツール・社内整備
【TypeScript】不動産契約系サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaRubyAWSGitHubGoogle Cloud PlatformTypeScript
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・NestJS/TypeScriptを用いた賃貸契約のオンライン契約サービス開発に携わっていただきます。
【フロント/リモート】フロント開発案件
業務委託(フリーランス)
Node.jsAWSGitHubGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.jsDatadogGraphQLKubernetes
作業内容 ・Webアプリケーションの開発・運用改善
・リリースや障害対応のフローなどのアプリケーション運用ルールの改善
・モニタリングやログなどのアプリケーション可観測性の改善
・リリーステストの対応など
Python/AWS スマートフォンアプリの開発/運用/保守(リモート)
業務委託(フリーランス)
PythonMySQLAWSAurora
作業内容 鉄道系の案件での開発/運用/保守をご担当いただきたいです。
【有名企業/フルリモ/自社プロダクト/週5日/サーバーサイドエンジニア/Ruby】クリエイターのあらゆる創作活動を支援するメディアプラットフォームのサーバーサイドエンジニア!(jd01353)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyGoUnixMySQLRedisDynamoDBRailsDockerRedshiftTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容
■募集背景
私たちが運営しているメディアプラットフォームは、1日あたりの記事投稿数が4万を超える規模に
成長しており、多くのクリエイターの方々の活躍の場としてご利用頂いております。
2022年12月には東証グロース市場への上場を果たし、同じタイミングでプロダクトのリブランディングを実施しました。更に成長させるために、私たちは次の事業フェーズに進んでいます。
技術チームでは、大規模なプロダクトを複数人で協業・議論しながら開発していくスタイルをとっています。
そのため、一般的なwebアプリケーションの諸課題を解決できる技術力・知識を持ち、
チームの一員としてプロダクトの体験やコード・設計の品質を両立させるための建設的な
議論に参加していただくこと期待しています。
また、技術選定は、SaaSを利用するか内製するかを含めて基本的にボトムアップで進めて頂きます。
こちらのポジションでは、新機能やUX向上施策の実装だけでなく、パフォーマンス・チューニングや
分散データ処理など、大規模サービスならではのアーキテクチャ設計・実装や技術選定の経験を積んでいただけます。
プロダクトをさらに飛躍させるため、
具体的には、以下のような経験・スキルセット・マインドをお持ちのエンジニアを求めています。
■職務内容
以下のいずれかもしくは複数のお仕事をお任せいたします。
・自社プロダクトの新機能の実装
・より大規模かつ複雑な要件を実現するためのリアーキテクチャ
・カスタマーサービスや営業など他チームの生産性を高めるツールの開発
・外部SaaSとの連携システム開発
開発環境について
■ API
APIサーバーはRuby on Railsで構築しています。データストアとしてMySQL(AWS Aurora)とRedis、一部にElasticsearch、DynamoDBを採用しています。OpenAPI3でAPI定義を行い、ドキュメンテーションとテスト工数を削減しています。
営業・請求システムは外部のSaaSを活用し、内製システムとの連携する開発などを行っています。一部連携用システムにGoを採用して構築されています。
<社内で使われている技術スタック>
・開発言語: Ruby、Go、JavaScript、TypeScriptなど
・フレームワーク: Ruby on Rails、など
・データベース: MySQL、、Redis、DynamoDB、Redshiftなど
・その他: AWS、Docker、gRPC、GraphQLなど
【React】GAMESプラットフォームで実施する様々な施策のフロントエンド部分の実装改修
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoCSSHTML5HTMLNode.jsjQueryJIRASassLaravelGitHubReactTypeScriptNext.jsWebpackSAP
フロントエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
プロダクト本部/ブラウザプラットフォーム部/フロントエンドエンジニア
面談1回
場所六本木1丁目※フルリモート
精算140-180
【求める人物像】
・仕様変更に柔軟に対応できる方
・業務ナレッジをためて共有できる方
・コミュニケーションをとって能動的に作業できる方
・新しい技術を取り入れる事に抵抗が無い方
・新しい技術やトレンドのキャッチアップが出来る方
「事業概要」
オンラインゲームプラットフォームDMMGAMESを運営する中でWebブラウザの領域を担当しています。
PC/スマートフォンのブラウザゲームをコンテンツとして取扱い、ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、マーケティング施策を実行しています。
「業務内容」
GAMESプラットフォームで実施する様々な施策のフロントエンド部分の実装改修を担当していただきます。
具体的には、
-ゲストプレイ
-キャンペーン施策
-SEO改善施策
-リーガル対応(規約再同意)
などのプラットフォーム施策や、SAP問い合わせなどで発生するゲーム実行画面での不具合調査、修正対応。
定常的に発生する各種フレームワーク・ライブラリのバージョンアップ対応(セキュリティ対策)など。
「業務環境」
フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニアが数名ずつ集まったチームです。ディレクター、プランナー、デザイナーなどと協力し、プロジェクトチームで開発業務をしております。
「開発環境」
【開発マシン】
-Mac(JISorUS選択可)
【利用技術】
-開発言語
-HTML
-CSS(Scss)
-JavaScript/TypeScript
-Node.js
-PHP
-Go
-ライブラリ・フレームワーク
-Laravel
-jQuery
-React(Next.js)
-GraphQL(Apollo)
-Echo
-Emotion
-Storybook
【管理ツール】
-Bitbucket
-GitHub
-JIRA
-Confluence
【コミュニケーションツール】
-Slack
-GoogleMeet
-Zoom
-Discord
「担当工程」
・要件定義/概要設計/工数見積もり
・基本設計
・詳細設計
・プログラム実装
・テスト
・リリース後の保守改修
※週5日〜OKの案件です!
世界トップクラスの実績のあるゲーム系事業会社【自社プロダクト/リモートメイン/サーバーサイド開発/Go】ソーシャルアプリのサーバーサイドエンジニア(jd01784)
業務委託(フリーランス)
GoGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■担当プロジェクト
既存の自社プロダクトまたは新規開発プロジェクトへのアサインを想定しております。
■業務内容
AppStoreおよびGoogle Play向けソーシャルアプリの開発、および運用業務をご担当いただきます。
仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、エンジニア視点で最適な設計?開発?運用に取り組んでいただけます。
<具体的な業務例>
・サーバーサイドアプリケーションの設計・開発・運用
・認証機能の開発・管理
・ビジネスロジックの開発・運用
・API実装
・DB設計(NoSQL / RDBMSを利用)
・負荷対策
・各種サーバの設定
・Webサーバ、アプリケーションサーバ、バックエンドサーバ
・各種サーバのチューニング、パフォーマンス最適化
・作業自動化
・テスト、デプロイ、コーディング規約等
■開発環境について(その他)
・既存サービスのメンテナンスだけではなく、新規事業の開発をかなりの数を行っており可能性はたくさんある
・デザイナーから上がったものを仕上げるだけでなく、エンジニアから発信する文化が強くあるので、こういう表現したいとかどんどん発信できる環境がある。
・参画してみて双方、マッチすると思えば/しっかりとアウトプット出して頂ければ新しい技術を使った新規事業の開発にも取り組める
■会社の良さ
とにかくフラットにコミュニケーションできる環境があります。
人事が業務委託の方と一緒にゲームしたり、オフィス内のバーカウンターで雑談したり、一緒に過ごしていて
誰が社員かわからないくらい全員がフラットに見ているし、いい方を変えると業務上雇用形態関係なく、
エンジニアサイドの人からデザイナーに対して、もっとこういう表現をしたい、とかこういう事をやりたいんだと
言える環境で、相手(デザイナー側)も皆さん、相手の意見をしっかり受け止め尊重してくださる方たいばかりです。
■おすすめポイント
福利厚生が非常に充実していることで有名な企業様でして、
業務委託の方も利用できます。
創業者の「雇用形態関係なく、すべての人が健康に過ごせるようなそんないい会社を作りたい」という想い
から下記を利用することができます(一部、正社員と差異あり)。
▽ランチ
専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事(ランチ)を提供しています。(有料)
▽カフェ
専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを無料で提供しています。
▽ジム(パーソナルジム含む)
ジムを無料で利用することができ、一人一人に適した健康づくりをサポートしています。(パーソナルは有料)
▽社内マッサージ
有資格者が自身の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。(有料)
【週5日/フルリモート/Go,Vue.js,React】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaPythonRubyGoMySQLAWSKotlinReactGoogle Cloud PlatformVue.js
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
■お任せしたい業務内容
サービスの急成長に伴って事業的にやりたい機能開発がたくさんあります。機能開発スピードの向上に中長期的に寄与するであろうシステム改善においてもやりたいことがたくさんあり、これらの機能開発やシステム改善をオーナーシップを持って進めていただきたいと考えております。
また、小さな組織で上記のような開発を進めるには新しい技術の調査・導入や機能開発を素早く適切に行う場面が多く、それには高い技術力と自走力が必要になってくると考えております。現在のチームメンバーではそれが実現できていると自負しておりますが、この高いレベルのままエンジニア組織を拡大していきたいと考えております。
そこで、チームの開発体制の整備や開発チームの文化作りなど、問題だと思うことを共有しチームで改善していく組織作りに関しても、一緒に考え進めていけると大変うれしいです。
■開発チーム体制について
現在の開発チームは、CTOを含め約30名のエンジニアで構成されています。
今後はエンジニアが40人以上となる規模の開発チームに成長させていきたいと考えております。
サービスの急成長に伴ってやりたい機能開発がたくさんある中でも、それらの機能開発を進めつつ、ECSへの移行やTerraform・GitHub Actionsの導入など、中長期的に開発スピード向上に効いてくると判断した技術への投資は惜しまない文化があり、それを実現できる技術力や自走力の高いチームだと自負しております。
また、海外サービスの体制強化も進めているため、英語の語学力が堪能な方で希望される方には、海外サービスの開発チームにもアサインさせていただきたいと考えております。
【Go/Python/Node.js/React/Svelte/フルリモート/週3~5日】新規事業のサービス開発に特化する企業のフルスタックエンジニア
PythonNode.jsAngularAWSReactGoogle Cloud PlatformVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
▼概要
新規事業のサービス開発に特化する企業様にて、クライアントの新規事業開発に並走しながら共に開発を行っていただきます。
クライアントも全てリファラルの企業ばかりのため、同じチームとして開発を行います。
▼働き方
スクラムにおいて必要なMTGを行ったあとは、どの場所・時間に開発を行おうとも完全に自由となります。
▼組織・風土
・自由な社風(ほぼ全員フリーランスで構成されています)
・モノ作り(システム開発からサービス作りまで)が大好きな方が多いです
・技術的探究心が非常に高い方が多いです(輪読会・勉強会などよく行います)
・優しいギークな方が多いです。コミュニケーションは大切にされています
▼よく使用される開発環境
言語:TypeScript/Go/Python
FW:React.js/Svelte/Node.js
技術選定から行うケースが多いので、技術的な挑戦は非常に柔軟に行なえます。
New【データ集計・分析補佐】データ分析の求人・案件
業務委託(フリーランス)
PythonGoBigQuery
作業内容 ■業務内容
元請社のモバイルオンラインゲームの既存及び新規タイトルにおける分析、およびその結果を用いたアプリ収益最大化にコミットしていただきます。
また、BIツールの変更業務等もお願いします。■具体的な業務内容
・課題解決のため、運営チームや分析チームでコミュニケーションをとり、要件整理~集計~分析を行い、PDCAを回す
・適時Slackや通話で要件すり合わせや集計を共有
・週1で分析メンバーMTG、週複数回で担当タイトルの運営MTGあり(共にWEB)■想定される担当タイトルと業務
・〇〇戦争(ゲーム名)の国内版と海外版または新規タイトル
一次のカジュアル商談は元請社役員で某ゲーム会社のPMをしておりますものと代表の人長が対応します。
二次が先方の最終商談で某ゲーム会社の責任者が対応します。細かい確認は一次で行うため、二次まで進めばかなり確度は高くなります。もしゲーム分析経験がない場合、ゲーム分析に興味があってやりたいと思っている方を希望します。
その場合はゲームが好きで日頃からかなりやり込んでいる方が必須条件となります。
以下の2項目をヒアリングいただければ、選考がスムーズにいくためご協力お願いします。1、ゲーム(コンシューマ、スマホどちらでも)のプレイ頻度
2、最近やってるゲームタイトル(コンシューマ、スマホどちらでも)や過去にプレイしたものも含め一番好きなゲームタイトル
【SRE】DXインターネット企業向けインフラ開発支援案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonGoC#ScalaCSSHTMLMySQLPostgreSQLRedisAWSHerokuDockerNginxGitWordPressTerraform
インフラエンジニアSRE
作業内容 ・DXインターネット企業向けインフラ開発支援に携わっていただきます。
・下記を行っていただきます。
-Datadog APM や RUM の導入
-CI、デプロイ、自動スケーリングなどの高速化
-負荷試験環境の構築、パフォーマンスチューニング
-SLI/O、エラーバジェットの可視化
-スポットインスタンスによるコスト削減
-DB/OS などのバージョンアップ
-セキュリティ対策
-VM からコンテナへの移行
-Aurora RDS への移行
【TypeScript/React】新規WEBマッチングアプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptGoMySQLDynamoDBDockerXcodeGitGitHubReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・恋活、婚活マッチングサービスの新規Webアプリの開発において、
設計から、開発、リリースまでをご担当いただきます。
【週5日/フルリモート/Go,Kotlin】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
GoAccessKotlinKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【UPSIDERについて】
「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」をミッションに掲げ、挑戦者を応援する法人カード、請求書カード払いサービス、AIチャット型の業務ツール、グロースステージのスタートアップに特化したデットファンドなどを開発、提供している会社です。
主力事業の法人カードは独自のAI与信モデルによる最高10億円の利用枠、決済データのリアルタイム反映、バーチャルカード発行、会計ソフトとの自動連携、カードや利用社員ごとに可能な用途制限など…これまでの法人クレジットカードになかった便利な機能を備えており、
2020年9月にサービスをローンチ後、累計決済額は4,500億円を突破しています(2024年9月時点)。
請求書カード払いサービスはクレディセゾンとの共同事業として2022年4月に正式ローンチしたサービスで、累計決済額は700億円を突破しています(2024年8月時点)。
両サービスは多くのお客様にご利用いただき、合計ユーザー数は60,000社を超えています(2024年9月時点)。
また、AIチャット型の業務ツールは20,000枚を超える領収書をAIが自動的に処理し、ユーザーの業務時間を大幅に削減しています(2024年8月時点)。
総額約100億円規模となったグロースステージのスタートアップに特化したデットファンドは、すでに80億円の融資を実行、第一号融資先の株式上場などの成果を出しています(2024年8月時点)。
2024年11月にはシリーズDとして154億円の資金調達を発表。創業からの資金調達額は600億円を超えています。
今後もカテゴリートップとなる事業を多数立ち上げ、世界中の挑戦者が抱えるペインを解決するAI化された総合金融機関を目指していきます。
【募集背景】
新規機能の開発、効率的な開発体制の整備、法改正への機能対応などまだまだやりたいこと、やらなければならいことは山積みな状態です。
一方で年々ユーザー数は増加し、現在ではトランザクションは日平均6万件となっており、24時間365日1秒たりとも止まることのない安心安全なプロダクトを追求するためにもトップクラスのソフトウェアエンジニアの参画が必要不可欠です。
今回のApp Infra Teamは、IDおよびアクセス管理 (IAM)をメインに弊社における複数プロダクトのアプリケーション基盤の構築と運用をミッションとするチームです。
現在複数事業を運営し今後も新規事業を立ち上げる弊社において、IAM管理や高いセキュリティレベルの維持、さまざまなシステムとのシームレスな統合環境の実現を目指します。
【業務内容】
・Server-Side Kotlin と Goで、効率的で再利用可能で信頼性の高いコードを設計、開発、保守すること
・部門横断的なチームと協力して、IAM 機能を大規模なシステムに統合すること
・ソフトウェア開発ライフサイクルのすべてのフェイズに貢献すること
・最大の速度と拡張性を実現するためにアプリケーションを最適化すること
・経験の浅いメンバーに指導やアドバイスを行うこと
・IAM テクノロジーとセキュリティについて常にトレンドをキャッチアップし、システムを最新の状態に保つこと
【配属チーム】
▼ 組織構成
・約4名のメンバーでチームを構成しています。
・所属メンバーのバックグラウンドはさまざまで、他国籍なチームメンバーが揃っています。
▼ 日常の業務における言語
・テキストコミュニケーションとオーラルコミュニケーションは英語で活動しています。
【SQL/~40歳まで/即日稼働開始】ビッグデータ分析基盤向けデータ統合自動化サービス
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonRubySQLGoMySQLRedisRailsAWSDockerApacheReactGoogle Cloud PlatformBigQueryTableauTypeScriptTerraformKubernetesSalesforce
作業内容 ■仕事内容__:
【案件概要】
・顧客が抱える課題の具体化
・ビジネス面(費用/期間等)やテクノロジー面(モダンさ、拡張性等)から鑑みたベストなアーキテクチャの提案
・プロトタイピングの実施/披露 等
1.PJ設計データ収集・整備
・全体運用のフローの設計
・各KPI定義の設定
・ダッシュボード側のシート粒度、構成されるグラフの棚卸、ヒアリング
・グラフを構築するにあたってインプットとなるデータの詳細化
・データに対して?必要な加工処理の洗い出しと、具体的名処理の設計実施
・フォアキャストの整理・提案
・資料作成支援
・DWI/BI 環境準備サポート
2.分析・視覚化
・データの主力や転送処理、一連の作業のワークフロー化
・DWH上でのデータマート作成
・tableau側の設定~ダッシュボード開発
3.施策実行・運用
・一連のフローを通した状態でのテスト
・表示された数値のサンプリング確認
・運用マニュアルの作成
※実装もできる方にはお願いしたいと思います。
■開発環境
言語____:Ruby,Go言語,Python,JavaScript,TypeScript
DB____:MySQL,Redis
FW____:Ruby on Rails,React.js
環境・OS_:Apache HTTP Server,AWS EC2 (Amazon EC2),GCP (Google Cloud Platform)
ツール___:Docker,Kubernetes,Terraform,New Relic
■体制____:複数人
■開発工程__:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
■人物像___:
・コミュニケーションが取れる方
・丁寧な方
■期間____:即日
■就業時間__:10:00~19:00
■勤務地___:リモート
■勤務地補足_:※初日のみ出社※自前PC対応になります。
■平均稼働__:180時間前後
■面接回数__:2回
■時間幅___:140時間~ 180時間
■服装____:カジュアル
■営業コメント:
副業の方も多く働き方についてはとても柔軟な企業でございます。
直近で資金調達を行い、サービスも飛躍的に拡大しています。一緒にプロダクト、サービスを伸ばしていける方は是非ご応募ください。
※初日のみ出社
※自前PC対応になります。
【TypeScript/即日稼働開始】国内初!アートプラットフォームのサーバーサイド開発
業務委託(フリーランス)
JavaScriptGoCSSHTMLAndroidWindowsiOSAWSDockerReactTypeScriptAuroraLambda
サーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■仕事内容__:
Webアプリケーション開発において、事業・企画サイドからの要件から仕様を作成しシステムのデザインを行って頂きます。
開発チーム内で仕様から設計を行い、アプリケーションを完成。その後の運用まで全ての工程をコントロール行っていただく予定です。
対応可能であればフロントエンドもお任せいたします。
【詳細】
・Webアプリケーションの設計・実装・検証・運用
・システムの設計・実装・検証・運用
・サービスに活かすための技術的な研究や検証
・効率的に開発・運用できるシステムの構築
・データの収集や解析等
■作業環境__:Windows/Mac選択可
■開発環境
言語____:Go言語,JavaScript,TypeScript,HTML5,CSS3
DB____:AWS Aurora (Amazon Aurora)
FW____:React.js
環境・OS_:AWS (Amazon Web Services),AWS Lambda
ツール___:Docker
■体制____:4人〜10人
■開発工程__:基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|運用・保守
■人物像___:・能動的に動ける方
・提案を積極にできる方
■性別____:不問
■期間____:即日
■就業時間__:フレックス
■勤務地___:浜松町駅
■勤務地補足_:※フルリモート
■平均稼働__:170時間前後
■面接回数__:1回
■契約形態__:業務委託
■時間幅___:140時間~ 180時間
■服装____:カジュアル
■営業コメント:日本初のアートプラットフォームを開発しているスタートアップ企業です。
アートに関わるサプスクやプラットフォームを展開しており、資本金も調達しているため今後サービスの拡大が見込まれます。
働き方もフルリモート、フレックス(コアタイム有り)のため稼働しやすい環境となっております。
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
国内外で累計180万人超える利用者を抱える航空会社の大規模システム開発をお任せいたします!/バックエンドエンジニア/週5日/フルリモート(jd01601)
業務委託(フリーランス)
JavaGoC#ScalaKotlinTypeScriptTerraform
バックエンドエンジニア
作業内容 【業務内容】
- デザイナー、及びフロントエンドエンジニアと協調したUI/UXの設計
- gRPCサーバーの設計と実装
- サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証
- 開発した機能に対するテスト
- CI/CD環境の構築、整備
- インフラの構築
- モニタリングとアラートの設定
- システムの保守運用
【勤務体系】
- フレックス
- コアタイム 10時?17時
【ワークスタイル】
- フルリモート
【勤務地】
- リモート
【休日・休暇】
- 想定稼働時間:週4?5日(月128 ? 160時間)
※ご状況を鑑み判断させていただきます。
高単価【Kotlin/アプリエンジニア/フルリモート可能/週5日】大手フィットネス会社におけるtoC向けアプリ開発 (jd00830)
業務委託(フリーランス)
RubyGoRailsSwiftKotlinFlutter
アプリケーションエンジニアデザイナースマホアプリエンジニア
作業内容 〇案件の募集背景、現状
・1次開発(リリース)を終えたtoC向けアプリ(会員30万人が使用)について、内製化を企図しています。
・ドキュメントがない、あっても誤っている、技術スタックがバラバラ(バックエンドがRubyでDDD、認証基盤がGo等)といった問題があり、3~4月から参画した業務委託メンバーで状況改善中です。
・フロントは現状Flutterで、2023年4月から半年かけてswift kotlinへネイティブ化予定です
〇職務内容
外部ベンダーが作成し、既にリリース済みのToC向けモバイルアプリ、Webサービス、Webシステムの内製化/ネイティブ化に伴う、開発・ドキュメント作成(現行はRuby on Rails / flutter で稼働中、ネイティブ化に伴い Swift / Kotlinを使用想定)
誰もが知る大規模サービスに比較的裁量権大きく直接関われるのが一番の魅力です。
非常に規模の大きい会社ですが、雇用形態関係なくすごくフラットな環境です。
各メンバーひとりひとりが情報を自分で取りに行くような姿勢が求められます。
〇カルチャーの詳細
・社長以外、組織がピラミッドになっていない
・スピード感早い
・ウォーターフォール的な議論にはならない
・上流から下流まで柔軟な動き方ができる(裾を広げた行動ができる)
・自分で自走することを求められる
・正社員と業務委託で求められることは同じ。壁は一切ない。
・自由ではあるものの、一方で板挟みになるようなことはない。自分で動ける方にとっては非常に働きやすい。
【AWS/週5日/フルリモート】SREのプロフェッショナル集団と共にモダンスタック環境で挑戦してみたい方募集!
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonGoAWSDockerTypeScriptKubernetes
SRE
作業内容 【SRE技術支援サービス事業】
弊社の主力事業であり、SRE(Site Reliability Engineering)の導入・実践に向けた日本初の伴走型コンサルティングサービス。
金融、製造、小売、AI、メディアなど、技術力が求められる領域で、Google社の提唱するSREの考え方に基づき、クラウドネイティブな技術導入、開発/運用プロセスの支援をしています。
【仕事内容】
◎戦略策定や意思決定にも携わる、お客様と一体化したインフラサービス。
◎人材育成も網羅してきたサービスだからこそ、スキルアップに最適!
◎業績は3期連続150%以上成長の急拡大!最先端のインフラ案件が続々。
AWS, Google Cloud, Kubernetes, Observability, DBRE, MLOpsなどの最新技術の知見を集約。文化も含めた「インフラ」を整備し、企業のSRE内製化をゴールとして活動します。
【SREエンジニアの期待値】
SREエンジニアの役割は?
・クライアントの課題を深く理解して、本質的な技術支援を通じてクライアントのビジネス加速に貢献すること
例:
- 最先端で「顧客要件に最も適した」インフラ環境の提供
- インシデント発生から最短で解決するための障害解析対応
- 洗練された運用監視基盤の提供
- 開発者の開発効率が最大限向上出来るようにするための自動化の推進
- 運用負荷を軽減させる為の自動化の推進
- リスクを最小限にしたリリースエンジニアリングを行うためのCI/CD基盤の提供
- 適切なIncident Managementによる障害から「学ぶ」文化の醸成支援とシステムを「育て続ける」取り組みの継続
- 「顧客要件に適合した」最も効率的なPublic Cloud の活用
【具体的には】
・クラウドネイティブ領域の技術支援
・クライアントに合わせたSRE文化浸透の支援
・SREの思想に基づくアプリケーション開発支援 (主に、Python, JavaScript,TypeScript, Go etc..)
Go言語_大手メガベンチャーのテックリード募集
業務委託(フリーランス)
JavaScriptGoMySQLAWSNext.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【募集背景】
クライアント社内の、支援を求めている各事業や全社横断的なプロジェクトにたいして技術支援を行う組織での募集です。
単に技術に精通しているだけではなく、事業を成長させ続けるために技術を最大限に活用するといった技術投資の目線と、開発組織を牽引していくことができるリーダーシップを持った、CTOやテックリード等の経験を持った仲間を強く求めています。
【事業概要】
事業部を横断した開発の支援を行う部署です。
事業立ち上げの支援や事業ブーストするための横断支援を行います。
一つのサービスだけじゃなく、様々なサービスと関わり事業をブーストするために動きます。
迅速なキャッチアップを求められますが横断的に事業に関わることで様々な開発環境に携わることができます。
今回は開発支援のプロジェクトの増加に基づき、開発業務から開発支援を行っていただくフルスタックエンジニアを募集します!
【ポジションの魅力】
特定のプロダクトを持たない組織だからこそ俯瞰的に課題を見極め、全体最適となる解決策を打っていくことが求められます。
全社を俯瞰して施策を考えるだけでなく、主担当となる事業においては事業部の開発チームと共に事業に深くコミットしていただくので、俯瞰と詳細、複数の視点を持って大きな課題に取り組む力を身につけられる環境です。
【業務内容】
あらゆる事業部や横断的な企画を推進する部門と連携しています。
新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができるので、様々なプロジェクトに関わることができます。
・CTOやVPoEと連携して開発組織が持つ様々なプロダクトの課題解決
・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援
・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援
・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進
・開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援
案件No:1_177
Go言語__大手メガベンチャーのテックリード募集
業務委託(フリーランス)
JavaScriptGoMySQLAWSNext.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【募集背景】
クライアント社内の、支援を求めている各事業や全社横断的なプロジェクトにたいして技術支援を行う組織での募集です。
単に技術に精通しているだけではなく、事業を成長させ続けるために技術を最大限に活用するといった技術投資の目線と、開発組織を牽引していくことができるリーダーシップを持った、CTOやテックリード等の経験を持った仲間を強く求めています。
【事業概要】
事業部を横断した開発の支援を行う部署です。
事業立ち上げの支援や事業ブーストするための横断支援を行います。
一つのサービスだけじゃなく、様々なサービスと関わり事業をブーストするために動きます。
迅速なキャッチアップを求められますが横断的に事業に関わることで様々な開発環境に携わることができます。
今回は開発支援のプロジェクトの増加に基づき、開発業務から開発支援を行っていただくフルスタックエンジニアを募集します!
【ポジションの魅力】
特定のプロダクトを持たない組織だからこそ俯瞰的に課題を見極め、全体最適となる解決策を打っていくことが求められます。
全社を俯瞰して施策を考えるだけでなく、主担当となる事業においては事業部の開発チームと共に事業に深くコミットしていただくので、俯瞰と詳細、複数の視点を持って大きな課題に取り組む力を身につけられる環境です。
【業務内容】
あらゆる事業部や横断的な企画を推進する部門と連携しています。
新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができるので、様々なプロジェクトに関わることができます。
・CTOやVPoEと連携して開発組織が持つ様々なプロダクトの課題解決
・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援
・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援
・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進
・開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援
案件No:1_177
Go言語|大手メガベンチャーのテックリード募集
業務委託(フリーランス)
JavaScriptGoMySQLAWSNext.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【募集背景】
クライアント社内の、支援を求めている各事業や全社横断的なプロジェクトにたいして技術支援を行う組織での募集です。
単に技術に精通しているだけではなく、事業を成長させ続けるために技術を最大限に活用するといった技術投資の目線と、開発組織を牽引していくことができるリーダーシップを持った、CTOやテックリード等の経験を持った仲間を強く求めています。
【事業概要】
事業部を横断した開発の支援を行う部署です。
事業立ち上げの支援や事業ブーストするための横断支援を行います。
一つのサービスだけじゃなく、様々なサービスと関わり事業をブーストするために動きます。
迅速なキャッチアップを求められますが横断的に事業に関わることで様々な開発環境に携わることができます。
今回は開発支援のプロジェクトの増加に基づき、開発業務から開発支援を行っていただくフルスタックエンジニアを募集します!
【ポジションの魅力】
特定のプロダクトを持たない組織だからこそ俯瞰的に課題を見極め、全体最適となる解決策を打っていくことが求められます。
全社を俯瞰して施策を考えるだけでなく、主担当となる事業においては事業部の開発チームと共に事業に深くコミットしていただくので、俯瞰と詳細、複数の視点を持って大きな課題に取り組む力を身につけられる環境です。
【業務内容】
あらゆる事業部や横断的な企画を推進する部門と連携しています。
新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができるので、様々なプロジェクトに関わることができます。
・CTOやVPoEと連携して開発組織が持つ様々なプロダクトの課題解決
・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援
・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援
・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進
・開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援
案件No:1_177
【週4-5日/フルリモート/Go】バックエンドエンジニア(クロスボーダー送金事業)
業務委託(フリーランス)
C++JavaGoScalaAWSAzure
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【会社概要・フェーズ】
弊社は、法人間の支払いなどで用いられる”クロスボーダー決済”などの社会的インパクトの大きな領域におけるブロックチェーン活用の技術開発を行なうディープテック企業です。
例えば、クロスボーダー決済のいちプロセスである銀行による国際送金の流通量は、国内からの取引量だけでも150兆円以上の金額が動く市場ですが、ステークホルダーが多く、手数料が高額になり決済に時間がかかるというペインポイントを有しています。そこに対し、ブロックチェーン技術を活用することで、信頼性があり安全な決済が、安く、早く実現できると考えています。
そのために、ブロックチェーン x 金融領域の開発を推進するプラットフォームへの資本参画を通し、その取り組みの中で、既存の銀行のクロスボーダー決済スキームにブロックチェーン技術を導入する大きなチャレンジを取り組んでいます。
伴って、いくつかのサービスやシステムを新規で開発する必要があります。例えば、法人が決済を実現するためのWebアプリケーションや、独自ブロックチェーン、銀行システムとの連携などです。
これらの開発をスピーディに行い、日本がブロックチェーンを用いた金融関連の規制を他国に比べて一歩先に実施できているアドバンテージを失わないうちに、サービスをローンチすることを目指しています。
【業務内容】
本ポジションでは、バックエンド開発やインフラ設計・構築など、多岐にわたる領域を横断してプロダクト開発を進めていただきます。
プロダクトオーナーやプロダクトマネージャーと本ProductのValue Propositionを深く理解した上で、POおよびPdMと技術的な実現可能性や制約について議論するとともに、他のエンジニアと協力してシステムのアーキテクチャを定義し、ローンチからグロースに向けて実装を行っていただきます。
要件定義から設計・実装・テスト・運用までの一連の開発プロセスを通じて幅広い技術力を磨きながら、ブロックチェーンをはじめとする最先端技術を実用化し、新たな金融インフラを創出していただきます。
【フロントエンド(React.js)】コンタクトセンター向けSaaSプロダクトフロント開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPPythonGoCSSHTMLNode.jsGitReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・フロントエンドエンジニアしてコンタクトセンター向けSaaSプロダクトのフロント開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-Webアプリケーションのフロント周りの設計、開発、テスト、運用
-負荷軽減などによるプログラムの適正、改善、高速化
-成果物のドキュメンテーション化
【TypeScript】大手新聞社ニュースサイト開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPPythonGoMongoDBGitTypeScript
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ・大手新聞社ニュースサイトのフロントエンド開発に携わっていただきます。
・担当範囲はスキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【Kotlin, Java, SpringBoot/サーバサイド/リモートメイン/週5日】一緒に自社プロダクト開発しませんか??(jd00827)
業務委託(フリーランス)
JavaSQLGoScalaKotlinSpringBoot
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 弊社では複雑なエンタープライズ領域の経営管理ニーズに応えていくため、長期のロードマップをベースにお客様にとって価値の高いものからアジャイルに開発を推進していっています。ビジネス的な戦略をとらえながら、開発チームとしてパフォーマンスが最大化するようにスケールさせていく必要があります。
そこで現在経営管理のプロダクトを現在開発しており、下記業務に携わって頂ける方を募集しております。
- 自社プロダクトの機能拡充、改善
- 実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計
- 日常的なリファクタリング
- データ収集、変換、分析を迅速に行うためのデータ収集分析基盤の構築、運用
- ETL機能の高速化、汎用化、エラー処理のUX向上
- データ集計・表示画面の高速化
- 他SaaS連携機能
- 開発フローの高速化、効率化、自動化
-セキュリティ面の強化(監査ログ、権限管理、DBのRLSについてなど)
-チーム横断での開発プロセスの改善
月1〜2回、打ち合わせのため都内に出社頂けますと幸いです。
【SRE】IoT関連シェアリングサービス案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonGoNode.jsRailsDockerGoogle Cloud PlatformVue.jsKubernetes
インフラエンジニアSRE
作業内容 IoT関連シェアリング自社サービス、社内向け管理ツール、IoTデバイス関連サーバー等各種サービスの安定性向上に携わっていただきます。
具体的には以下の作業を想定しております。
- データベースのチューニングやインフラ基盤の改修を通じたパフォーマンス改善
- 各サービスにSLOを設定し、その達成に向けたメトリクスの設定および計測環境の構築
- 障害検知のためのモニタリング体制の整備/および運用の構築
【Java(リモート)】暗号資産取引システムのサーバーサイドの開発
業務委託(フリーランス)
JavaLinuxUbuntuAurora
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 暗号資産取引システムのサーバーサイドの開発、既存システムの保守対応、新商品追加対応をご支援いただきます。
〜主な開発環境/ツール〜
開発言語:Go、Java
DB:Amazon Aurora
OS:Amazon Linux、ubuntu
【Flutter】Android/iOSアプリ開発(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
AndroidiOSFlutter
アプリケーションエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 Flutterを用いたAndroid、iOSアプリ開発業務をご担当頂きます。
【Flutter】スマートフォンアプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaPythonGoiOSFlutter
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・Flutterを用いたアプリ開発案件に携わっていただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-基本設計以降の実務開発業務
-スマホアプリの新規機能開発業務