バックエンドエンジニア × 在宅・リモートの案件・求人一覧 34ページ目

1321-1360 / 全 16316

【Flutter,Dart/リモート併用】国内最大規模のエンタメ企業における新規英語学習アプリ開発の案件・求人

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木駅
Flutter
スマホアプリエンジニア
作業内容 現在、新規英語学習アプリのMVP開発を推進しており、クロスプラットフォーム開発を担えるフロントエンドエンジニアを募集しています。 ユーザーが毎日アプリを開きたくなるような、リッチなUI演出やイベント機能を実装しながら、学習体験をエンタメとして届ける役割を担っていただきます。 ・モバイルアプリ(iOS/Android)の設計・実装・テスト(Flutter/Dart) ・学習体験を支えるUI/UXの実装(レッスン画面、ランキング、進捗管理など) ・アニメーションや演出効果を用いたリッチなUIの実装(キャラ演出、報酬画面、ガチャ・ランキング演出など) ・イベントやキャンペーン機能の開発・改善 ・デザイナーと連携したUI設計、バックエンドエンジニアとのAPI連携開発 ・パフォーマンスを意識した設計・最適化、コード品質改善 ・開発効率を高めるためのフロントエンド基盤や内部ツールの設計・実装 ・学習ログやユーザー行動データを活用したUI改善提案 ・将来的にはチーム全体の開発プロセス改善やマネジメント、横断的な技術課題解決にも関与 ■作業環境__:Windows/Mac選択可 ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【PHP,Go言語3年以上/フルリモート/週5稼働/20~30代活躍中】大手自社サービスプラットフォームの決済機能追加開発の案件・求人

1,250,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
PHPGo
バックエンドエンジニア
作業内容 決済基盤における購入領域の新規機能追加、運用保守・改善開発に参画いただきます。 現行システムの開発言語としては主にPHPとなります。 また、モダナイゼーション先のシステムはGoとなっております。 現行システムでの開発において、PRJリードのご経験がある方には、PRJリードもお任せしたいと考えております。 ご経験やご意向に応じて、携わって頂く形をご相談させて頂ければと思っております。 また、モダナイゼーションの領域は、国内有数の決済トラフィックを支えるプラットフォームのモダナイゼーションという、どこでも得られるものではない、大きな経験を積むことが出来ます。 ASISに当たる現状システムのInputについては、現行メンバーの手厚いフォローの上で実施することが出来ます。 (開発環境) - 開発言語:PHP / Golang - インフラ:Kubernetes, AWS, Amazon AuroraMySQL - 開発マシン:Mac - 開発ツール:JetBrains IDE(開発者全員が利用可) - 管理ツール:GitHub - 利用可生成AI:ChatGPT / GitHub Copilot / 他、各種利用可能 - その他ツール:Docker / GitHub Actions / Datadog / Terraform ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【React,TypeScript3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】AI系SaaS事業フルスタックエンジニア募集の案件・求人

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
ReactTypeScript
フルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ヘルスケア・小売業界を中心に、大手企業様のニーズに合わせてサービスを提供するソリューション事業部において、 AI身体解析に基づく接客DX支援や、OMO型店舗の立ち上げ等の店舗DX推進に関わるシステム開発をご担当いただきます。独自のAI身体解析・可視化技術を搭載したアプリケーションを開発していただきます。 原則ブラウザで動作するWebアプリケーションを開発することがほとんどで、 案件に応じてWebAPIのみの開発の時もあれば、画面開発とWebAPIの両方を開発する時もあります。 ※参画タイミングによりお願いしたい案件・開発領域が変動するため、 具体的な内容はご面談の際に改めて共有させていただきます。 ※AI身体解析アルゴリズムの構築は、別職種であるアルゴリズムエンジニアが担当しております。 ご担当いただく仕事内容としては、それらを搭載するアプリケーションの開発となるため、 AI・アルゴリズムの知識は不要となりますのでご安心ください。 (開発環境) 言語:TypeScript、Node.js FW:React、Next.js、Express テストライブラリ:Jest インフラ:AWS(Lambda, DynamoDB, S3等) その他ツール:Slack、Notion、JIRA、Google Workspace ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【Ruby/リモート併用】フルスタックエンジニアの案件・求人

1,050,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
池袋駅
RubyAWSGoogle Cloud PlatformVue.jsNuxt.js
フロントエンドエンジニアPMデザイナーフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 リユースビジネスの次世代プラットフォーム開発エンジニア。 - マイクロサービスアーキテクチャを活用した新規設計・開発、既存機能改修など幅広い開発プロジェクトを担当 - 特にリユースビジネスのコアシステム(POS・商品/売買管理システム等)のリプレイスを中心に担当 - 少数精鋭チームで、自らリーダーシップを取り主体的に開発できる方を募集 バックエンド - パフォーマンス・スケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 - 要件定義段階でのミドルウェア・フレームワーク選定と技術検証 - 社内チームとの連携によるサービス開発 - コードレビュー・テスト自動化による品質向上 フロントエンド - Nuxt.jsを用いたモダンなSPA開発 - 要件定義段階でのライブラリ・フレームワーク選定と技術検証 - PM・PO・デザイナー・バックエンドメンバーと密に連携してUX改善 - コードレビュー・テスト自動化による品質向上 ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【週4-5日/フルリモート/TypeScript,Rust】フルスタックエンジニア(ソリューションエンジニア)|チームで成長するAIプロダクト

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木駅
MySQLPostgreSQLMongoDBAWSAzureDockerGitReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- ■概要 AI経費精算SaaS、AI入金消込SaaSを展開するAIスタートアップ企業です。 メイン事業のAI経費精算SaaSサービスは大企業を中心に数多くの企業に対する導入実績を誇っており、事業は飛躍的な成長を続けています。 ■募集背景 現在、テックサイドの人員体制強化を目指しており、エンジニアメンバーを積極的に求めています。 本求人では、プロダクト価値の最大化を目指してくださるフルスタックエンジニアを募集します。 ■業務内容 当社が提供する各プロダクトの開発 ・個人の成果よりもチームの成果を重視します ・目標も成果もチームで決めてチームで得るものとしています ・チームで議論してチームで改善を進めていきます

【React/フルリモート】航空業界向けプロダクトのフロントエンド開発の案件・求人

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
CSSHTMLAngularReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 航空業界に関連するプロダクトのフロントエンド開発をご担当いただきます。 業務内容は、デザイナーやバックエンドエンジニアと連携したUI/UX設計、デザインを基にした実装、 gRPC-Webクライアントの開発、CI/CD環境の整備、ログ収集・モニタリング設定、保守運用など多岐にわたります。 チームは経験豊富なシニアエンジニアで構成され、少数精鋭かつオーナーシップを重視した体制です。 プロダクトの意思決定から関われる内製チームで、航空券販売や旅行サービスなど大規模かつ難易度の高いプロダクト開発に挑戦できます。 スクラム開発を採用し、全国からフルリモートでの参画が可能です。 ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【Go】Fintechシステム開発(リモート)

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
半蔵門駅
GoPostgreSQLAWSTypeScriptFargateCloudFormationCloudFrontLambda
バックエンドエンジニア
作業内容 顧客や担保、利率などの確認、登録、更新をおこなう管理画面から、市場価格の取得バッチ、取引に必要な連携など各種既存システムの運用保守および新規機能開発をお任せします。 主にビジネスチームとコミュニケーションをとって、要件ヒアリングのおよび仕様調整から技術検証、設計、開発までご担当いただきます。 【環境】 GoLang、Buffalo(FW)、PostgreSQL、TypeScript、node.js、nuxt.js 使用しているAWSのサービス(一部抜粋) Fargate(ECS)、EC2、ELB(ALB/NLB)、Cognito、Amplify、API Gateway、 CloudTail、CodeBuild/CodeCommit/CodeDeploy/CodePipeline、 KMS、SQS、Lambda、SES、Secrets Manager、WAF、CloudFront、 CodePipeline、Lightsail、CloudFormation

【Go言語/フルリモート】サブスクリプション型課金基盤開発のスクラムマスター業務の案件・求人

1,150,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木一丁目駅
GoAWSDockerDatadogKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 サブスクリプション型課金基盤の新規機能開発、改善開発、運用保守に参画いただきます。 スクラムチームにおけるスクラムマスターとしての業務が中心ですが、 バックエンドシステムの設計・開発・運用保守をお願いする場合もございます。 チームは約10名規模で、リモート勤務を中心にSlackやZoomなどを用いてコミュニケーションを図っています。 基本設計から詳細設計、開発、結合テスト、保守改修まで幅広く担当いただき、 安定的なサービス稼働と新規開発の両立を進める役割を担っていただきます。 ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【TypeScript/フルリモート】B2B SaaS開発支援の案件・求人

1,250,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
PythonAWSReactTypeScriptGraphQL
フロントエンドエンジニアコンサルバックエンドエンジニア
作業内容 大手コンサルティングファーム出身者の手がけるB2Bスタートアップ。 今回は自社サービス開発をお任せいたします。 まだPMF前でエンジニア4名+デザイナー1名ですが、既に導入は進んでいます。 プレイングマネージャーやテックリードクラスの技術者要件を満たす経験をお持ちで主には実装となります。 なのでバリバリ手を動かせる方かどうかがポイントです。 フルスタックではなくとも、いずれかにて上記要件を満たし、下記の業務が可能であることが期待されます。 A:フロントエンド React/TypeScript & Apollo/GraphQL での開発 ユーザビリティの高いUXを意識した実装 B:バックエンド Python/FastAPI/Strawberry/GraphQによるサーバーサイドの開発 SaaSとAPI連携機能開発 ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

EC基盤およびECサイト開発(リモート)【PHP】

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
築地駅
JavaPHPCSSHTMLAWSGitTerraform
バックエンドエンジニア
作業内容 ?クラウド型ECプラットフォーム(ebisumart)の内製ツール(ecosystem)による内製環境の導入 ??で導入したecosystemでの内製機能開発(例:分析基盤への購入データの送信、業務効率化ツールの開発) 場所:基本リモート(必要に応じて築地へ出社の可能性あり)

【Python/リモート併用】生成AIスタートアップ新規AI-SaaS開発支援の案件・求人

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
PythonNode.jsDjangoAWSGitHubReactTypeScriptNext.jsFigmaTerraformKubernetes
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・1~3ヶ月スパンでのAI-SaaSの設計・開発・リリース ・0→1フェーズのプロダクト立ち上げ ・UI/UXデザイン/Figma資料をもとにしたフロント実装 ・Next.js(tRPC・Prisma)を活用したBFF実装 ・API設計、DB設計・マイグレーション対応 ・バッチ処理・データパイプライン構築 ・テスト基盤構築、リファクタリング、リアーキテクチャ ・Claude CodeなどのAIコーディングツールを活用した開発 開発例: ・AIが自動でスライド資料を生成するアプリ ・行政窓口音声を自動記録するシステム ・飲食店メニューを撮影だけで多言語化するアプリ 技術スタック: フロント:TypeScript, Next.js (App Router), tRPC, Prisma, Tailwind CSS バックエンド:Node.js (TypeScript), Python (Django) インフラ:Google Cloud, Azure, AWS, CloudFlare 開発ツール:GitHub, Figma, Dify, n8n, Cursor, Devin, Claude Code, Codex, CodeRabbit SaaS/モニタリング:Terraform Cloud, DataDog, Auth0, SendGrid, Sentry, Hugging Face オーケストレーション:GKE コミュニケーション:Slack, Gather, Google Meet ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【Go】ゲーム会社向けWebサービスの設計、開発、運用(リモート)

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木一丁目駅
JavaScriptPHPGoCSSHTMLJIRAGitHubReactPhpStormTypeScriptNext.jsVisual StudioGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 →新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC

【AWS/フルリモート】生成AIを活用した社内業務効率化プラットフォーム開発の案件・求人

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
リモート
PythonAWSDockerGitCDKTerraformKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 社内に複数存在するシステムや多様な業務規則を集約・自動化し、 全社的な生産性向上を目指す開発プロジェクトにご参画いただきます。 現状の課題分析から改善、実装まで、主体的にプロジェクトを推進していただきます。 ■作業詳細 ・インフラの再構築・運用 (IaC) ・AWS CDK を用いたインフラ構成のコード化と最適化 ・既存環境の問題点を特定し、安定稼働と保守性を考慮したアーキテクチャへの改善提案・実装 ・CI/CDパイプラインの構築・改善 ・GitLab CI/CDを活用し、ビルド・テスト・デプロイの完全自動化 ・コンテナイメージのバージョン管理戦略の策定と実践 ・バックエンド開発・連携 ・生成AI を連携させるバックエンドサービスの設計・開発 ・各種社内システムやSaaSと連携するためのAPI・ワークフロー開発 ・MCPサーバーの構築 ・Pythonを用いてMCPサーバーを構築 ・その他ブラッシュアップ対応 等多岐にわたってご対応頂ける要員様の募集となります。 ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【Java】業務システムの刷新および追加開発(リモート)

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
大門駅
JavaJavaScriptCSSHTMLLinuxSpringJUnitMVC
バックエンドエンジニア
作業内容 ・アプリケーション開発(機能設計〜試験)とレビュー ・Javaクラス設計や実装方式の設計 ・チームリードや技術的な支援

【Go】労務系SaaSプロダクトの開発(リモート)

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
渋谷駅
JavaScriptRedisAWSGitJIRAGitHubReactTypeScriptWebpackFigmaVisual StudioTerraform
バックエンドエンジニア
作業内容 【内容】 労務系SaaSプロダクトの開発チームにて、以下の業務を担当いただきます。 ・プロダクト開発、機能拡充 ・労務系SaaSプロダクトの機能拡充および新規開発 ・法令遵守に関わる機能の実装 ・システム運用、改善 ・既存システムの不具合対応および調査、改修作業 ・システム全体のリファクタリングおよびアーキテクチャ改善 ・開発推進 ・プロジェクトマネージャーと連携した開発推進 【開発環境】 開発言語:Go、 JavaScript、 TypeScript フレームワーク:Echo、 React ライブラリ:React Hooks、 webpack、 Biome 開発/運用環境:Rancher Desktop、 GoLand、 Visual Studio Code、 Figma、 GitHub、 GitHub Actions、 GitLab 構成管理:Terraform インフラ環境:AWS (EC2、 ALB、 RDS、 ElastiCache for Redis、 S3、 Secrets Manager)、 Mailgun 監視ツール:Mackerel、 Amazon CloudWatch 社内ツール:Confluence、 JIRA、 Miro、 Slack、 Google Meet、 Zoom
  • NEW

【Java】会計処理に必要な情報を経理へ連携するためのプロダクト開発(リモート)

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木一丁目駅
JavaPythonWindowsLinuxMySQLSpringAWSJenkinsJIRAGitHubKotlinTerraformAuroraCircleCI
バックエンドエンジニア
作業内容 各事業と経理との間の情報連携を担っています。 売上や販促費といった会計処理に必要な情報を経理へ連携するためのプロダクトを内製しており、そのプロダクトの保守開発および運用を行っています。 新規事業のローンチや会計上の要求に伴う改修案件や、プロダクトの改善案件の担当者を募集しております。 比率は多くありませんが、チームの定常的な他メンバーと分担しつつ依頼することになります。 また、スキルによってはレガシー化したプロダクトのリプレースやCIの導入案件も担当していただくことも想定しています。 環境:AWS、 オンプレ OS:Linux 開発言語:Kotlin、 Java、 Python、 Terraform フレームワーク: Spring Boot(Spring Batch) DB: MySQL / Aurora MySQL 各種ツール:GitHub、 CircleCI、 Jenkins、 Rundeck、 New Relic コミュニケーション:Slack、 Confluence、 JIRA その他: ChatGPT Team 開発マシン: Windows

【AWS】決済機能バックエンドシステムのインフラ再構築とデータ移行(リモート)

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
神奈川県
関内駅
AWSFargateCloudFormationLambda
インフラエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・既存システムの課題解決を目的としたリプレース開発案件。 ・現状仕様の調査を行い、新規システム構成の提案、構築を実施。 ・Google Cloud と AWS が混在する既存システムを AWS で再構築。 ・新規システムへの移管時は、既存システムからのデータ移行を実施。 ・お客様や他チームと密にコミュニケーションを取りながら調査、開発を進める。

【Python/リモート併用】自社独自のパーソナルAIエージェントの研究開発の案件・求人

1,950,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
虎ノ門駅
Python
バックエンドエンジニア
作業内容 新しいAIモデル・アルゴリズム・システムの研究開発を担い、研究成果を実際のプロダクトへと展開していただきます。 単なる理論研究にとどまらず、エンジニアと連携してリサーチプロトタイプを本番環境へ実装し、スケーラブルかつ信頼性のあるシステムを構築する役割です。 AIエージェントのライフサイクル(メモリ、計画、行動ループ)を支える基盤構築や、高精度な情報検索・統合パイプラインを設計し、コア技術をリードしていただきます。 【業務詳細】 ・新規AIモデル・アルゴリズム・システムの提案・検証、およびプロダクト実装 ・エンジニアやPMと連携した研究ロードマップ策定、技術レポート執筆 ・自律エージェントのライフサイクルを支えるバックエンド基盤の設計・実装(エピソディック/セマンティックメモリ、計画、行動ループ) ・ベクターデータベース(Faiss, Milvus, Weaviate, Pinecone, pgvector 等)を用いた短期〜長期メモリレイヤーの構築(要約、減衰、検索パイプライン含む) ・ハイブリッド検索(BM25 + Dense Embeddings)、クロスエンコーダによるリランキング、メタデータフィルタリング、セマンティックキャッシングの実装 ・高スループットかつセキュアなエージェント・データ/モデル間通信のインフラ開発(レート制御、バックプレッシャー、フォールトトレランス対応) ・柔軟で拡張可能なエージェント挙動やツール統合を可能にするAPIや非同期ステートマシンの構築 ・MLエンジニアと協働し、LLM・エンベディング・ツール利用・強化学習コンポーネントを統合し、RAG(Retrieval-Augmented Generation)ワークフローを最適化 ・分散システム全体でのパフォーマンス、信頼性、可観測性の担保(検索からモデル出力までのフルスタックトレーシングを含む) ■作業環境__:Windows/Mac選択可 ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【Ruby/フルリモート】福祉事業向けSaaS型システムにおけるバックエンド開発業務の案件・求人

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
RubyRails
バックエンドエンジニア
作業内容 今回、インターネットサービス事業で、プロダクト開発に参加いただきます。 面談を通し、適正なポジションへ配属となります。(3部署のうち1つを想定) どのサービスも4-5年の運営実績があり、事業をグロースさせていくフェーズで、 プロダクト開発およびエンジニアリングがグロースの要であるため、体制強化を行っています。 # お任せしたい作業内容 ■工程 ・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。 ■業務ごとの分量 ・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義〜設計〜実装〜テストの各工程を計画策定からご担当いただきます。 ・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています。 ・通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎します。 ■業務例 ・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発 ・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行 ・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行 ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【TypeScript3年以上/フルリモート/週5稼働/20~30代活躍中】航空機関連サービスのフロントエンド開発の案件・求人

850,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
CSSHTMLAngularMVCReactTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 大手航空会社の開発プロジェクトを請け負う企業にて、フロントエンドエンジニアとして参画して頂きます。 飛行機の予約プロセスから空港でのチェックインの誘導などのシステム開発など、航空体験の開発にに携わって頂きます。 働き方としてバーチャルオフィス(Gather)を導入しており、ペアプロでの開発も行って頂く予定です。 主な業務内容は下記となります。 ・デザイナー、及びバックエンドエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計 ・デザイナーが作成したデザインをベースにしたフロントエンドの機能実装 ・gRPC-Webクライアントの開発 ・CI/CD環境の構築・整備 ・開発した機能に対するテスト ・ブラウザからのログ収集、及びそれを用いたモニタリングの設定 ・システムの保守運用 技術環境: ・言語:TypeScript、HTML、CSS ・ビルドツール:pnpm、Vite ・フレームワーク:Svelte、Tailwind CSS ・ユニットテスト:Vitest ・コンポーネントライブラリ:Flowbite Svelte ・バックエンドとの通信:gRPC-Web ・アプリケーションの動作環境:Cloud Run ・モニタリング:Sentry.io ・CI:GitHub Actions ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【週5日/リモートメイン/React,Django】フルスタックエンジニア|医療革新を共に実現

1,040,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
西新宿駅
PythonSQLDjangoAWSReactTypeScriptCloudFront
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- 【会社概要】 弊社は名古屋大学発のスタートアップ企業で「人々が天寿を全うする社会の実現」をビジョンに掲げ、革新的な医療技術を通じて社会課題の解決に取り組んでいます。 主な事業としてがんの予防および早期発見を促進するための検査キット(マイクロRNA解析とAI技術を組み合わせた独自診断手法)を開発・提供しており、医療×テクノロジー分野の最先端を突き進んでおります 。 【募集背景】 弊社は非連続成長を続ける中、より飛躍的な成長を続けるべく、ユーザー体験をより素早くさまざまな人に届けられるよう向上していただける方を募集しております 。 Craifは「人々が天寿を全うする社会」の実現を目指すバイオAIスタートアップとして、医療の中心を"治療"から"予防"へとシフトさせ、がんをはじめとした疾患の早期発見・早期治療に取り組んでいます。 その中で研究開発(R&D)プロセス、ビジネス基盤、経営基盤の3領域でDXを推進しており、これらを独自開発のノーコード/ローコードツール「Oyster」の改善によって実現しています。 ミッションである「非効率を破壊し、もっといい方法を届ける」に共感し、企業活動の極限までの効率化を一緒に推進していただけるアプリケーションエンジニアを募集しています。 【業務内容】 - 情報の入力・管理から文書作成に至るまでのプロセスを一貫して効率化させるローコード/ノーコード技術を利用した社内向けシステムを開発しております。 現場のさまざまな要求に柔軟に対応できる革新的な基盤システムの開発をメインにご担当いただきます。 - ReactとTypeScriptを用いたフロントエンドの開発 - Djangoを用いたバックエンドの開発 - AWSを用いたインフラの構築~運用保守 - SQLを用いたデータの可視化 ※基本的にリモート稼働となりますが、現場見学や対面でのMTGのため不定期で出社をいただくこともございます。  出社できる方は歓迎です。
  • NEW

サブスクリプション型課金基盤の新規機能開発、改善開発、運用保守【スクラムマスター/リモート◎/Go】(jd02334)

1,090,000円/月

業務委託(フリーランス)
Go
バックエンドエンジニア
作業内容 ■仕事内容 ・サブスクリプション型課金基盤の新規機能開発、改善開発、運用保守に参画いただきます。 ・スクラムチームのスクラムマスターとしての業務がメインとなりますが、バックエンドシステムの設計・開発・運用保守をお願いする場合もございます。 ■担当工程 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・結合T ・保守改修 ■業務環境 メンバー:約10名 平均年齢:30代中盤 リモート勤務可能となっております。 リモート勤務が中心となる環境下で、Slack、Zoom、Discord等のツールを利用しながら、 フレキシブルな形でコミュニケーションして業務を遂行しております。 ■開発環境 ・継続課金基盤(backend) ・開発言語:Golang(Golang以外の言語を使用することもありますが、Golang以外はキャッチアップしながらでも構いません) ・フレームワーク:Gin, GORM ・インフラ:EKS(AWS), Amazon AuroraMySQL(AWS) 全体 ・開発マシン:Macbook Pro ・開発ツール:JetBrains社製IDE(開発者全員が利用可) ・管理ツール:GitHub ・利用可生成AIツール:Devin / ChatGPT / Gemini ・その他ツール:Docker / GitHub Actions / Datadog / Terraform / Jira / Confluence ■アダルトコンテンツ 有り(一部触れる場合があります) ※業務でアダルトコンテンツを閲覧することはありませんが、コンテンツ購入などの検証を行う際に「タイトル・イラスト等」が目に触れることがあります。 ■求める人物像 ・スクラムマスターとして意欲的にスクラムチームをアシストできる方(単なるファシリテーターは求めておりません) ・自己管理能力: 自己管理能力がある方。計画的に仕事を進められる方 ・技術力の高い方: 新たな技術に対しても積極的に学ぶ意欲がある方 ・問題解決力: 複雑な問題に直面しても前向きに取り組み、解決策を見つけ出せる能力のある方 ・コミュニケーション力: 明確かつ効率的に情報を伝える力があり、チーム内で円滑にコミュニケーションが取れる方 ・積極性と責任感: 自主性を持って取り組み、自分の業務に対する責任感のある方 ・柔軟性: 予期しない問題や新しい要求に対応でき、状況の変化に柔軟に対応できる方

【Python,React/フルリモート】機械学習/AIエンジニア募集の案件・求人

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
三田駅
PythonAWSReactNext.js
フロントエンドエンジニアAIエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 AIや3Dアルゴリズムに強みを持つ東京大学発の技術系スタートアップです。 直近では、大規模言語モデル(LLM)を利用した、営業強化や販売促進の領域でもソリューションを提供しています。 私たちが提供するサービス領域は、ヘルスケアからアパレル、消費財、不動産業界をはじめとして幅広くご活用いただいており、お客様のテクノロジー・パートナーとして店舗接客、営業力の強化に尽力しています。 (仕事内容) AIを活用した機械学習モデルの開発やディープラーニングを用いた自然言語処理に関わる新規開発、アルゴリズムの構築や実装などをご担当していただきます。 具体的には、コールセンターのチャットデータを活用した分析アルゴリズムの設計・LLM実装案件、 チャットボット構築とマッチング機能開発案件、レビューAIの開発案件(AIが市場データをもとに新規・既存事業へのアドバイスを行う)など、多岐にわたります。 過去には、3Dの身体スキャンデータを元にしたオーダーメイド商品の制作案件や、大規模人的リソースの最適配置シミュレーション案件、 スポーツなどの運動解析による、定量的なフィードバック及び改善サポート案件の依頼等も有り、様々な案件に携わっていただくことが可能です。 (開発環境) インフラクラウドサービス:AWS 開発言語:Python 主要なライブラリ:Pandas, scikit-learn , PyTorch コード管理ツール:GitHub コミュニケーション管理ツール:Slack ドキュメント管理ツール:Google Drive、Notion タスク管理ツール/プロジェクト管理:JIRA ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~
  • NEW

学生の最大の見方!学習管理アプリの開発エンジニアを募集いたします 【リモート可/Rails】(jd02066)

900,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRedisRailsAWSJenkinsSwiftGitHubKotlinReactGoogle Cloud PlatformAnsibleVue.jsFlutterDatadogTerraformAuroraCircleCI
サーバーサイドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 当社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションを掲げ、新しい教育の仕組みをつくる会社です。 事業内容としては、受験生の3人に1人が利用する学習SNSアプリを主にスマートフォンアプリにて運営しております。 当社の学習SNSアプリはこれまで、 日本eラーニングアワードでは最優秀賞を受賞 App Storeの「Essentials」アプリに選出 Google Playベストアプリに選出 グッドデザイン賞 Ruby biz Grand prix 大賞 といった表彰をされるとともに、ストアのユーザレビューも常に★4.5以上をキープし、ユーザから厚く支持されています。 さらに、BtoB事業は、これまでIT化が進まなかった学習塾の運営を、デザインとテクノロジーの力でリデザインし、 これから深刻な人手不足を迎える学習塾の課題解決を目指すサービスとして500校舎以上の教育機関に導入されています。 学習SNSアプリと連携する唯一の学習管理サービスとして急成長しています。 【学習SNSアプリの強み】 ・学習記録の可視化 勉強時間、教材、学習内容などを記録することで、自分の学習進捗を客観的に把握できます。 グラフやカレンダー形式で表示されるため、視覚的に分かりやすく、モチベーション向上に繋がります。 ・目標設定と学習計画 目標を設定し、具体的な学習計画を立てられる機能があります。目標達成までの道のりを明確にすることで、学習意欲を高めます。 ・コミュニティ機能 他のユーザーと繋がれるコミュニティ機能があり、学習の進捗を共有したり、励まし合ったり、情報交換をすることができます。 孤独になりがちな学習を継続する上で、大きな支えとなります。 ・カスタマイズ性 自分の学習スタイルに合わせて、記録項目や表示方法をカスタマイズできます。柔軟な使い方ができるため、様々な学習ニーズに対応可能です。 多様な教材との連携: 多くの教材やサービスと連携しており、学習記録を自動で取り込むことができます。手入力の手間を省き、効率的な学習管理を実現します。 ・ゲーミフィケーション バッジやレベルなどのゲーミフィケーション要素を取り入れることで、学習を楽しく継続することを促します。 ・スマホアプリ スマホアプリで利用できるため、いつでもどこでも学習記録をつけたり、他のユーザーと交流したりできます。 手軽に学習管理ができる点が魅力です。 【業務詳細】 ・学習SNSアプリで利用するAPI開発 ・サーバー、ネットワーク、DBなどの設計・構築・運用 ・サービスリリース後の効果検証およびユーザーからのフィードバック確認 ・リリース後のサービス改善 ・ビジネスサイドとも連携したサービス改善の企画 【チーム構成】 バックエンド:テックリード1, メンバー3, マネージャー1 フロントエンド: リードエンジニア1, メンバー3, マネージャー1

【Go言語3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】大手エンタメ企業でCTOやテックリード等の経験者募集の案件・求人

1,120,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木駅
GoMySQLRedisAWSGitHubGoogle Cloud PlatformNext.jsCDKTerraformCircleCI
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 大手エンタメ企業にて事業部を横断した開発の支援を行うテックリードの部署募集です。 事業立ち上げの支援や事業ブーストするための横断支援を行います。 一つのサービスだけじゃなく、様々なサービスと関わり事業をブーストするために動きます。 迅速なキャッチアップを求められますが横断的に事業に関わることで様々な開発環境に携わることができます。 今回は開発支援のプロジェクトの増加に基づき、開発業務から開発支援を行っていただくフルスタックエンジニアを募集します! <業務内容> ・CTOやVPoEと連携して開発組織およびDMMが持つ様々なプロダクトの課題解決 ・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援 ・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援 ・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進 ・開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援 <開発環境の一例> Go Next.js MySQL(Spannerも含む) Redis GCP, AWS DataDog ※支援先によって様々な技術を利用しているためあくまでも一例となります ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【週5日/フルリモート/TypeScript,Next.js,Go】フルスタックエンジニア|不動産SaaSで成長を共に

1,280,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
代官山駅
GoReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- ■概要 住宅‧不動産セールスエンゲージメントプラットフォームとなるSaaSプロダクトを展開しています。 プロダクトの急成⻑を受けて開発組織をより強化するため、チームを拡⼤することとなりました。 これから増えていく新しいメンバーや既存メンバーにポジティブな影響を与え、共に成⻑し事業成⻑をリードしてくださるエンジニアの⽅を募集します。 ■業務内容 セールスエンゲージメントプラットフォームの開発・運用を行うスクラムチームにご参加いただきます。 スクラムチームのなかで以下のような業務にご対応いただきます。 ・実装する機能のAPI設計、Database設計、アーキテクチャ設計 ・フロントエンドの実装 ・バックエンドの実装 ・機能リリース後の運用対応 ・既存コードのリファクタリング フルスタックのマインドセットを歓迎しているので、希望に合わせて開発領域をお任せします。 チームには海外出身で日本に在住しているメンバーが複数名おり、英語を使用したコミュニケーションがメインになります。 今後のプロダクト拡大に耐えうるアーキテクチャ構築のためにPHP→Goのリプレイスも実施しており、よりモダンな環境での開発が可能となっています。 ■業務内容に含まないこと チームやメンバーのマネジメントは業務内容に含みません。 ■ご担当いただくプロダクトの特徴 ご担当いただくプロダクトは、不動産・住宅業界向けのバーティカルSaaSです。 営業パーソンを支援するMA・SFAのような性質を持っているプロダクトですので、顧客情報管理やセールスパイプライン管理、メール送信などのマーケティング機能が中核的な機能となります。 フェーズとしては、1→10フェーズとなっており、実装済みの基礎的な機能をベースとしてよりプロダクト成長をしていくための機能開発や運用保守改善が求められています。 ■ミッション ・Software Engineerとしてプロダクト開発(バックエンド、フロントエンド、インフラなど技術領域を横断した活躍・成長を期待しています) ・技術的意思決定とチームリード現在のプロダクト以外にも、市場やお客様のニーズに寄り添ったセールステックの実現に向けて新機能のアイデアを形にしていく為にコアな開発をお任せしていきたいと考えております。
  • NEW

Webマーケティングに関わるサービスのバックエンド開発【週5/週1出社/TypeScript/AWS】(jd02107)

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
AWSGitTypeScript
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【募集職種】 エンジニア(アドテク、マーケティングテクノロジー) CTO直下のポジションでプロダクトの企画?開発 【業務内容】 Webマーケティング支援を行う親会社の新規事業として、マーケティングテクノロジー分野のサービス開発に携わっていただきます。 第一弾としてSNSプラットフォーム向けのメッセージ配信システムを開発中。まずは社内運用チーム向けに提供し、運用が安定すればSaaS化も視野に入れています。 入社後はまずバックエンド領域(TypeScript / Fastify)の実装を中心にご担当いただきますが、フロントやインフラなど他領域も担当していただく予定です。 【実装範囲】 ▼バックエンド バックエンド(主担当領域) SNS向けメッセージ配信機能の構築(大量配信?webhook処理) 認証?認可機能、決済機能の実装 技術選定、アーキテクチャ設計 集計基盤の構築 など ▼その他領域 ・フロント React+MUIを用いた配信管理画面 タグの実装、LIFFアプリ開発 ・インフラ構築 AWS+CDK(TypeScript)でのIaC Fargate環境でのスケーラブルな構築 【採用技術】 バックエンド:fastify, TypeScript フロント:React, MUI, TypeScript インフラ:AWS, CDK(TypeScript), ECS on Fargate, Lambda, SQS その他:GitHub, GitHub Actions 【チーム体制】 ▼開発組織 ・Stream Aligned Team:プロダクトコードの実装 -開発者:3名?4名 -プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・Product Design Team -Webプロダクトデザイナー:2名 -PdM:1名 -プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・Enabling Team:技術的な相談相? -Web開発:1名 -AI:1名 ▼プロダクトマネジメント ・PdM 【開発スタイル?コミュニケーション】 ▼スプリント(半?)  ・スプリントプランニング  ・デイリースクラム  ・スプリントレビュー(出社。半?に1度)  ・スプリントレトロスペクティブ ▼同期コミュニケーション:Gather  ・バーチャルオフィスに出社 ・?同期コミュニケーション:Slack  ・ストック情報:Notion, miro ・画?デザイン:Figma, miro ・プロジェクト管理:Notion ・開発?産性改善:Findy Team+ ・グループウェア:GoogleWorkspace(Gmail, GoogleCalendar, SpreadSheet)  ・モブプロ?ペアプロ 【会社?求?の魅?】 ・サイバーエージェント等で活躍したメンバーが関わるモダンなWeb開発チーム ・70%以上のメンバーがCTO経験者 ・新規プロダクトとなり、ライブラリ選定等の技術選定に関われます ・雇?形態に関わらず、設計?実装?コードレビューに関われるフラットな組織です ・リモートメインの環境。開発?スキルアップに注?できます ・開発に必要なソフトウェアライセンスの貸与制度を導? -Cursorなどの有料IDE等を無償貸与 ・主体性を重んじ、裁量が付与されます ・気軽でフラットなコミュニケーションができる社?(バーチャルオフィスを活?) 【求める?物像】 ・素直で誠実な? ・物事の本質を理解しようとする? ・能動的に??して仕事に取り組める? ・成果にこだわることができる? ・データドリブンで物事に向き合う思考 ・チームとして助け合いながら業務の遂?ができる? ・失敗を恐れず明るくポジティブに取り組める? 【選考フロー】 CTOとの?談1回を想定 【ハードウェア】 下記を用意できる方 開発PC: macOS, M1以上 ※ dockerを立ち上げながらカメラオン、画面シェアしながら問題なく通話できること 音声環境: ヘッドセットもしくはイヤホンマイク 【通信環境】 上り?下り共に常時500Mbps以上。latency10ms以下の通信環境を確保できる方 ハードウェア:開発PC(macOS?テ、ヘッドセットを?意できる? 通信環境:上り?下り共に常時500Mbps以上。latency10ms以下の通信環境を確保できる?

【TypeScript/フルスタック】薬剤師向け管理システム及びLINEアプリ開発支援案件

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
浜松町駅
Node.jsGitReactTypeScript
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・薬剤師向け管理システム及びLINEアプリ開発おいてフルスタックエンジニアとして作業に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -TypeScript + React を用いた管理画面の開発/改善  -LINEアプリケーションのフロント/バックエンド開発  -NestJS による API 設計/実装  -AWSインフラの構築/運用  -要件定義〜設計/実装/テスト/リリースまでの一貫開発  -コードレビュー/技術課題の解決 ※スタートアップ/ベンチャー企業ということもありその他突発的に周辺作業をお願いする可能性がございます。
  • NEW

Webマーケティングに関わる新規事業のフルスタック募集【TypeScript/月1出社/週5日】(jd02263)

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
AWSGitHubReactTypeScriptFargateCDK
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容 Webマーケティング?援を?う親会社の新規事業として、マーケティングテクノロジー分野のサービス開発に携わっていただきます。 現在、SNSプラットフォーム向けの配信システムを社内運用チーム向けにβリリース済み。 サービスのブラッシュアップを続けた後、将来的にはSaaS化も視野に入れています。 Reactを用いた管理画面の実装やバックエンドAPI実装をなど、幅広い領域へ関わっていただける環境です。 ■担当範囲 当面は権限機能、アカウント招待、MFAを中心に開発していただきます。 その後は徐々にサービス特有の機能開発をお任せする予定です。 (メッセージ配信・レポート) ・権限機能  ・組織:オーナー  ・LOAアカウント:管理者、編集者、閲覧者   (参考)GitHubに似たOrganization, 権限機能 ・MFA(多要素認証)  ・AWS Cognitoを使用  ・認証アプリ(TOTPなど)によるMFA対応 ・アカウント招待機能  ・メールを用いた招待・登録フロー ■開発組織全体としての実装内容 ・配信用管理画面の実装  ・運用担当者が操作するブラウザ画面  ・技術選定・設計・実装 ・Webページに組み込むタグの実装 ・LIFFアプリの構築 ・配信サーバーの実装  ・SNSプラットフォームに向けた配信を行う  ・大量のメッセージ送信・webhookリクエストを処理  ・技術選定・設計・実装 ・認証・認可機能の構築 ・オンライン決済機能の構築 ・集計基盤構築 ・インフラ  ・IaC化したAWSを使ったインフラ構築  ・大量のメッセージイベントを捌けるインフラ構築 ■チーム体制 <開発組織> ・プロダクトコードの実装(メッセージ配信の実装)  ・開発者:3名?4名  ・プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・プロダクトコードの実装(権限管理の実装)  ・開発者:3名?4名(予定)  ・プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・現在の実装の改善  ・開発者:1名?2名  ・プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・プロダクトデザイン  ・Webプロダクトデザイナー:1名  ・PdM:1名  ・プロダクトオーナー:1名(CTOが兼務) ・技術的な相談相手  ・Web開発:1名  ・AI:1名 ・CTO ▼プロダクトマネジメント ・PdM ■開発スタイル・コミュニケーション ・スプリント(半?)  -スプリントプランニング  -デイリースクラム  -スプリントレビュー(出社。半?に1度)  -スプリントレトロスペクティブ ・同期コミュニケーション:Gather  -バーチャルオフィスに出社 ・?同期コミュニケーション:Slack ・ストック情報:Notion, miro ・画?デザイン:Figma, miro ・プロジェクト管理:Notion ・開発?産性の計測:Findy Team+ ・グループウェア:GoogleWorkspace(Gmail, GoogleCalendar, SpreadSheet) ・モブプロ?ペアプロ ■会社の強み ・サイバーエージェント等で活躍したメンバーが関わるモダンなWeb開発チーム ・70%以上のメンバーがCTO経験者 ・新規プロダクトとなり、ライブラリ選定等の技術選定に関われます ・雇?形態に関わらず、設計?実装?コードレビューに関われるフラットな組織で す ・リモートメインの環境。開発?スキルアップに注?できます ・開発に必要なソフトウェアライセンスの貸与制度を導? ・主体性を重んじ、裁量が付与されます ・気軽でフラットなコミュニケーションができる社?(バーチャルオフィスを活 ?) ■求める人物像 ・素直で誠実な? ・物事の本質を理解しようとする? ・能動的に??して仕事に取り組める? ・成果にこだわることができる? ・データドリブンで物事に向き合う思考 ・チームとして助け合いながら業務の遂?ができる? ・失敗を恐れず明るくポジティブに取り組める?
  • NEW

障害福祉に関わるサービスの開発エンジニア【Ruby on Rails/エンジニア/フルリモート◎/週4-5日】(jd01710)

930,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRedisRailsAWSDockerNginxJenkinsGitHubReactBigQueryTypeScriptFargateFigmaDatadogAuroraCloudFrontfluentdElasticsearchLambda
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■お任せしたい作業内容 - 工程 ・開発の全工程を担当。単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。 ■業務ごとの分量 ・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義?設計?実装?テストの各工程を計画策定からご担当いただきます。 ・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています。 ・通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎します。 ■業務例 ・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発 ・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行 ・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行 これらに類する業務をお任せする予定です。 ■組織体制・稼動・参画期間 ・各プロダクト開発グループは、エンジニア5-8名、PdM1-2名、デザイナー1名程度の規模になります。 時間の目安 ・メンバーは平日9:30〜18:30をメインに稼働しており、途中休憩はご自身の裁量で取っていただきます。 ・毎日/毎週/隔週で約1時間のオンラインミーティングをしており、可能な限り参加していただきたいです ・参画期間の目安:基本的には3ヶ月更新で、終了時期は定めておりません。 ■得られるスキル・アピールポイント ・顧客である障害者または保護者のお困り事にウェブサービスを通じて支援ができ、その悩みが理解できたり、感謝の声を頂ける機会も多い業務です。 ・アジャイル型プロダクト開発、フルサイクル志向のエンジニアリングを採用しており、事業成長に寄り添ったスピードある開発を行っています。 ・イネーブルメント/プラットフォームチームと一緒に、ソフトウェア品質を長期的に向上させる改善の取り組みを継続的に行っています。 ■勤務地 ★完全フルリモートOK(PC郵送発送、初日からオンライン) ※当求人におけるリモートワークとは、自宅・または自宅に準ずる場所(実家など)での在宅勤務を想定しています。サテライトオフィスはなく、カフェなど公共スペースでの勤務は想定していません。 ■その他 #組織の現状 障害福祉や児童福祉、学校教育などを中心に事業展開する当社では、テクノロジーを用いた事業そのものが成り立つかの検証をこの5-6年で行ってきました。各プロダクトや組織のリーダーを中心として、「個別最適」に技術や開発プロセスの意思決定を行う進め方を選択し、現在、BtoB/BtoCサービスの展開や自社店舗事業のDX化など、20近くの多種多様なプロダクトやシステムが存在しています。 現在のエンジニア組織は250名ほどの規模まで拡大しました。実際に作るべきプロダクトやシステムの構想を練っていく中で、システム開発やデータ活用の重要性も高まっており、今後さらなる組織の拡大と共に、組織そのものも強化・進化させていく必要があると考えています。 同時に会社全体の生産性や働きやすさ向上に向けて、プロダクト横断の技術戦略(ex. システムの共通基盤開発、データ基盤の整備)や組織戦略(ex. カルチャー浸透、人事制度改善、多様な働きやすさの実現)の設計も、今後2-3年かけて行っていきます。 # 働く魅力 ー成長マーケット  ・社会保障費中心のマーケットで現在約3.3兆円の国家予算が割かれており、社会からの多様なニーズの拡大に伴い今後も成長が期待されています ー世界への影響力  ・世界的に見ても未開拓な部分が多い領域です  ・世界に対して日本発信で0→1を生み出せるチャンスがあります ー社会的意義の高さ  ・非常に多くの方が困っている領域であり、一人ひとりの人生を大きく変えることに寄与できます ・日々の開発の中でそれを実感できる意義の高さがあり、誇りを持てる仕事です ー独自性の高い資産  ・障害福祉領域での店舗(福祉事業所)を300店舗以上自社で有しており、世界で見ても非常に珍しい資産価値です  ・これを事業のコアにし、より強化しながら価値創造を行っていきます ーユーザーとの近さ   ・店舗事業を多く有するため支援者や障害当事者の方々がとても近くにいます  ・ユーザーヒアリングやモックをベースにした仮説検証が非常にやりやすく、また現場の声をプロダクトに反映できる環境でもあります
  • NEW

大注目の‘‘オトナ‘‘スタートアップ!【フレックス/リモート/自社開発/TypeScript】ショッピングアシストアプリの開発を牽引するソフトウェアエンジニアを募集!(jd01716)

700,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
CSSMySQLMongoDBDynamoDBAWSGitSwiftGitHubReactGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptNext.jsGlueCDKfirebaseCloudFormationElasticsearch
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアスマホアプリエンジニアSREバックエンドエンジニア
作業内容 ◆業務内容 参画後、まずは管理画面の修正などドメイン知識がなくても良いもの、つまり小さいボールをお渡しいたします。 その後、基本的には下記をお任せします。 ・システムアーキテクチャの設計・改善 ・システム開発・運用 ※候補者様の強み/特性に準じて業務割合を調整いたします。  ‐ フロントエンド開発   ‐ バックエンド開発  ‐ クラウドインフラの管理・運用 ・新しい技術の導入・評価 ・コードレビューと品質管理 ※サービス的にもバックエンドのタスクが多く、直近のissueの観点からもバックエンドでバリューを見出せる方を優先して探しています※ ◆この会社で叶えられること ※例 ・かなり技術力の高いメンバーで成り立っています。いい意味での刺激も多く、ご自身の実力を試すには非常に良い環境かと思います。 ・大量のユーザーデータに触れることができ、データを使ってインターフェイスに落とし込むようななかなかない体験が可能です。 ↓↓詳細は下記に記載します↓↓ ◆開発環境 《TypeScriptの全面採用》 弊社は、主要言語としてTypeScriptを全面採用しており、 フロントエンド・バックエンド・インフラ定義において全面的にTypeScriptを用いています。 monorepoで基本的にすべてのpackageを一つのリポジトリで管理しており、コードの共通化ができております。 《テクノロジースタック》 iOSアプリは、capasitor + ionic-react (web component) で記述されているので、基本的にはReactを書いているのと感覚は同じです。 他は、Next.js + Tailwind CSS + Vercel の組み合わせがメインとなっています。 詳細は以下の通りです。 《技術カルチャー》  ・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する  ・取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している  ・経営トップがエンジニア出身、または現役のエンジニアである  ・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている 《コード品質向上のための取り組み》  ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している  ・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施している  ・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている  ・提出されたコードには自動的にリグレッションテストが実行される環境が構築されている  ・コード品質評価ツールを導入して、メンバーが常に確認できるようにしている 《テストの実施度》  ・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施している  ・ほとんどの機能に受け入れテストを記述、実施している  ・機能の実装と同時にテストコードを記述している  ・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている 《アジャイル実践状況》  ・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践している  ・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている  ・イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っている  ・タスク見積もりの単位には絶対量(人日など)ではなく相対ポイントを用い、極力複数人の意見を調整する形で行っている  ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている 《ワークフローの整備》  ・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している  ・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる  ・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている  ・コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境が整備されている ◆コミュニケーション 《MTG頻度》  スクラム開発で進めている当社において、基本的に下記は必須参加となります。  ・デイリースクラム(つまり朝会。15~30分)  ・スプリントレビュー:2週間に1回実施 《オープンな情報共有》  ・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる  ・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある(Slack)  ・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている ◆求める人物像  ・技術的なリーダーシップを発揮できる方  ・新しい技術やトレンドに敏感で、自ら学び続ける意欲がある方  ・急成長していく、変化していくスタートアップの環境を楽しめる方  ・チームの成長に貢献できる方  ・自発的に課題を見つけ、解決に導ける方 ◆この求人に相応しくない人物像  ◎自己中心的な方  ◎顧客志向が一切なく、ただ言われたことだけを実行する方  ◎指示待ちの人  →ある意味、組織としてしっかりとした仕組化ができていないので個々人の裁量にゆだねられています。   その分裁量権はあるので、そこをネガティブに捉える方はあいません。 ==会社について== ◆事業・プロダクト概要 当社は、創業以来培ってきたユーザーインターフェイスのノウハウとコンシューマー向けサービスの経験を活かし、 ショッピングアシストアプリの事業開発を行っています。 複雑な調べ作業や難しい入力の手間などを自動化し、誰もがフラットに、便利に、楽しく、経済的に オンラインコマースを利用できる世界を目指しています。 ◆ショッピングアシストアプリについて 入れておくだけでオンラインショッピングがお得になる、ショッピングアシストアプリを2022年3月に正式リリースしました。 以降、順調にユーザー数を伸ばしており、現在毎日約30万人のユーザーにご利用いただいています。 拡張機能を有効にすることで、対象のECサイトにおけるキャッシュバックやクーポンを自動で発見します。 また、対象のECモールの商品ページにアクセスすると、より安く購入できるショップを自動検索し表示します。 エンドユーザーのショッピング体験を良くするだけでなく、提携するEC事業者を大きくサポートすることができています。 現在1000以上のサイトに対応し、ECサイト訪問者のコンバージョン率、リピート率、購入単価の改善に貢献しています。 ========== 【チーム構成】 10名程度のチーム構成でエンジニアはすべてフルスタックで開発に従事しているため、一つの機能を一人で作りきるような動きが求められます。
  • NEW

生成AIを活用したアプリケーションにおけるバックエンド〜インフラエンジニア【フルリモート相談可/週4以上/Azure】(jd02367)

870,000 〜 1,580,000円/月

業務委託(フリーランス)
PythonMySQLPostgreSQLRedisNode.jsAWSAzureDockerGitGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.jsGrafanaDevOpsPrometheus
インフラエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■事業内容 私たちは2023年6月に設立された"テクノロジーコンサルファーム"です。 ChatGPTやClaudeなどの生成AIサービスを活用し、「生成AIエージェントインテグレーター」として、戦略立案から実装・運用まで一気通貫で大企業の業務をAIで根本的に再設計しています。 生成AIは、単なる技術革新のブームに留まらず、労働形態や組織構造、ビジネスプロセスに根本的な変革をもたらす可能性を秘めています。 その可能性を挑戦と変革に変えられるのが、私たちのようなスタートアップだと考えております。 またテクノロジーもビジネスも両面で高い理解を持つコンサルタントが、ビジネスセンスと開発知見をかけ合わせた発想力で、生成AIの無限の可能性を引き出し、お客様のビジネスを革新的かつ競争力のあるものへと進化させ、お客様の成果を最大化するパートナーとなることを目指します。 創業3年目ですが、すでに日本を代表する大手企業様とのお取引実績があり、通信・金融・製造業等の幅広い業界のお客様に対し、生成AIを活用したDXの支援を行っています。 今後は北米をはじめとした海外展開、また3年以内のIPOを目指しています。 <事業内容> ◆生成AIエージェントインテグレーション AI・戦略・業務をつなぐ専門家として、お客様のエージェント戦略を一気通貫でご支援 - AIエージェントの知見: 最適なスキルセットを有するエージェントの提供 - 業務ドメイン理解: 連続した業務フローの中へのエージェント統合 - 組織変革: AIネイティブな組織設計・最適配置 ◆生成AI活用コンサルティング 大手企業のビジネス目標に対し、生成AIを活用したアイデアを共同立案 - 短期間での実証実験(PoC)を実施し、ビジネスへのインパクトを検証 - 理想にとどまらない、実業務に活かされる支援を実現 - 顧客の「自走化」まで見据えた価値提供 ◆生成AIシステム開発 GPTやClaudeといった大規模言語モデル(LLM)を活用したシステム開発 - 従来の「考える」AIから「行動する」AIエージェントへ進化 - 複雑な業務プロセスの自動化 - 既存システムとの連携・統合 ◆AIエージェントの開発 社内完結の高セキュリティ環境で動作するコーディングAIエージェント - 自然言語指示によるコード生成・修正機能 - 外部クラウド通信不要の完全社内完結型アーキテクチャ - 金融機関等の厳格なセキュリティ要件にも対応 - 既存メール・チャットシステムとの連携による直感的操作 ◆大規模言語モデル研究開発 オープンソースモデルのファインチューニングにより、企業固有のニーズに対応 - 社内業務の知識や特定ケースで高精度を発揮するモデル開発 - 自社独自の基盤モデル開発 <仕事内容> 当社が推進する生成AIを活用したアプリケーション開発プロジェクトにおいて、バックエンド?インフラまでを横断的に設計・構築・運用するエンジニアとして参画いただきます。 PoC フェーズでは迅速な環境構築とAI連携の検証を行い、本番フェーズではスケーラビリティ・セキュリティ・品質を担保する基盤づくりをリードいただきます。 ■ 主な業務事例 ・開発・運用基盤の設計構築  - Azure/AWS を中心としたクラウド基盤の設計・構築(VNet/VPC、API Gateway、EKS/Container Apps 等)  - Docker/IaC(Terraform 等)を用いたインフラコード化、環境管理の標準化  - CI/CD パイプライン(GitHub Actions 等)の構築・運用、自動テスト・デプロイ整備 ・バックエンド開発/改善  - FastAPI(Python)/TypeScript(Node.js) を用いたAPI設計・実装・テスト  - データベース(PostgreSQL/MySQL)の設計・チューニング ・MLOps/生成AI連携  - Azure OpenAI/Amazon Bedrock を活用したAIエージェント・LLM連携開発  - GraphRAG/Embedding を活用した情報検索・文脈保持の仕組み構築  - モデル評価・ガードレール設計、ハルシネーション対策等の品質改善 ・監視・運用・品質保証  - システム全体の監視設計と運用フローの整備  - 異常検知やパフォーマンス劣化の早期発見に向けた仕組みづくり  - アラートポリシーや対応手順(Runbook)の策定・改善  - 本番環境の安定稼働と継続的な品質向上を目的としたモニタリング・分析  - 負荷試験やE2E検証などを通じた信頼性・可用性の評価と改善 ・セキュリティ・ガバナンス対応  - ネットワーク分離・監査要件を考慮したオンプレ/クラウドハイブリッド構成の設計  - セキュリティレビュー、脆弱性対応、コンプライアンス施策への技術支援 ・チーム連携・ナレッジ共有  - 他エンジニアやPMとの協働によるシステム設計・運用課題の解決  - インフラ/開発両視点からの改善提案、運用効率化の推進  - チーム内での技術ドキュメンテーション・ナレッジ共有 <過去のプロジェクト例(生成AI利用)> ・Model Context Protocol準拠のシステム連携アーキテクチャ設計 ・OpenAI Agent SDK + Python AST ツールコールによる動的画面生成 ・稟議書作成、請求書照合、入金消込の自動化エージェント開発 ・WebSearchエージェントの最適化 ・CTDドキュメント管理システムの開発 ■求める人物像 ・丁寧なコミュニケーション能力 ・規律並びにビジネスマナーへの高い意識 ・自発的な報連相、行動

【インテグレーションマネージャー】酒屋/レストラン事業者向けSaaSプロダクト/システム連携リード案件

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
六本木駅
After Effects
フロントエンドエンジニアWebディレクターバックエンドエンジニア
作業内容 ・酒屋/レストラン事業者向けSaaSプロダクトを支える重要な役割として、システム連携プロジェクトをリードいただきます。 ・主に以下の作業を想定しています。  1.プロジェクトマネジメント/デリバリー   -連携プロジェクト全体の計画立案、実行、進捗管理を主導   -社内外の関係者を調整、成果物/スケジュール/目標の整合性を確保   -プロジェクトリスクを特定/軽減、課題や対応策を適切に共有   -予算/スケジュール内でマイルストーンを達成、ビジネス要件を満たす成果を提供  2.ユーザー受け入れテスト(UAT)   -プロダクト/ビジネス要件に沿ったUAT計画を策定   -テストケースの作成、実行、結果およびフィードバックの文書化をリード   -重大な課題を速やかに特定/エスカレーション、解決を調整   -デプロイ前にソリューションが定められた品質基準を満たしていることを確認  3. ステークホルダー/パートナー連携   -パートナー/プロダクトチーム/開発チーム間の統合業務における主要な窓口担当   -パートナーとの良好な関係構築を通じ、円滑なプロジェクト進行を実現   -定期的な打合せを実施、進捗報告/課題対応/透明性の確保   -プロダクトマネージャーと密に連携、ビジネス要件を技術的な成果物へ落とし込む  4. 継続的改善   -各プロジェクトから得られた教訓を取りまとめ、今後のプロセス改善に活用   -プロジェクトマネジメントやUATの最適化に向けた改善提案を実施

【Go/フルリモート】HRサービスでのバックエンドエンジニア募集

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 toC、toB向けの自社開発しているHRサービスにて バックエンドのシステム開発/アプリケーションの実装に携わって頂きます。 参画後3ヶ月程、サービス理解/開発フローに慣れていただく期間を設けております。

【Go言語3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】バックエンドエンジニア(Go)/社内システム、アプリケーション開発の案件・求人

660,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
Go
バックエンドエンジニア
作業内容 バックエンドエンジニア(Go)/社内システム、アプリケーション開発に携わっていただきます。 ■場所:フルリモート ■使用言語・技術:Go ■募集人数:1 ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【PHP / フルリモート】自社開発アプリのバックエンドエンジニア募集(週5日)

700,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
PHPLaravelGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 自社で開発中のアプリのバックエンドエンジニアの募集をします。下記業務が直近の業務内容になると想定されます。 ・GraphQLでのリプレイス作業 ・新機能の追加実装 ======================== ※必ずお読みください※ 【30 代から40代の方が活躍中】 ※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です! 【外国籍の方の場合】 日本語能力検定1級お持ちの方 日本語が母国語の方 【フルリモート案件の場合】 必要に応じて都内の出社をお願いする可能性がございますのでご了承ください ========================

【Python3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~30代活躍中】音声配信プラットフォームにおけるバックエンドエンジニアの案件・求人

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
フルリモート
PythonDjango
バックエンドエンジニア
作業内容 ・Pythonを用いた音声配信プラットフォームにおけるバックエンドエンジニアの募集になります。 ・誰でも声だけで簡単にライブ配信や音声投稿ができる音声投稿・ライブ配信サービスです。 (※アダルトサービスです) ※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外) ※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。 ※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適 ※将来リーダーを目指す方歓迎 ===== ※重要※ ▼必ずお読みください▼ 【必須要件】 ・20~30代までの方、活躍中! ・社会人経験必須 ・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須 ・週5日稼働必須 ・エンジニア実務経験3年以上必須 ===== ★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。 ★期間:随時~

【GO/基本リモート】大規模動画配信サービスのバックエンドエンジニア

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
PHPReactVue.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用) ・WebAPIの設計・開発 ・CI/CD環境の設計構築 ・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発 ・プロジェクト進行管理

【週5日/一部リモート/Python】バックエンドエンジニア(生成AIアプリ開発)|生成AIアプリ開発募集

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
PythonAWSAzure
バックエンドエンジニア
作業内容 -------------------------------- ※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です ※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です ※20代〜40代の経験者が望ましい案件です ※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです -------------------------------- ■概要 生成AIを活用したアプリケーション開発を行っていただきます。

【TypeScript/React/フルリモート】AIエージェントシステム開発案件

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
ReactTypeScript
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ・社内ナレッジ平準化を目的とした文書検索+AIエージェントシステムの開発を行います。 ・12月以降も他案件での継続開発の可能性があります。

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

掛け合わせ条件で絞り込む

特徴で絞り込む
バックエンドエンジニア × 副業

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 136万件以上のフリーランス案件から一括検索

    366,591の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 11月9日(Sun)更新

    36万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録