【人事システム刷新/受入テスト・運用設計リード】大手建設・不動産企業/全社グループ向け(フルリモート)
 作業内容 <お任せしたいこと概要>
パッケージは選定済み、ベンダー(パートナー)側での設定作業が進んでいますが、
問題なく稼働ができるよう、テスト評価や運用設計に関して、お力添えをお願いいたします。
└人事労務給与機能:オフィスステーション、勤怠打刻機能:KING OF TIME
 2つのシステムを同時に導入予定です。
<ミッション>
・短期:年内(25年12月)の本稼働開始
・中長期:システムの安定運用
<業務イメージ>
・受入テスト設計~ユーザー部門の業務支援
・運用フロー設計
・ユーザー定着支援~運用改善
※導入完了(年内)までは、ベンダーからの支援が入りますが、運用開始後は工数が減っていく想定です。
 ベンダーからのバトンを受け取り、安定稼働体制構築の支援をお願いいたします。
<スケジュール>
・25年4月~ PJ始動
・25年12月 移行完了・システム本稼働開始
・26年以降 運用改善
<体制>
・システム部門:課長1名,社員1名 +ベンダー
・人事部門(ユーザー側)
10年以上運用している人事系システムについて、老朽化に伴う刷新プロジェクトが動いています。
2025年12月の本稼働を目指していますが、
現在、システム部課長がメイン担当として業務を進めており、
本来のマネジメント業務へシフトできるよう、プロジェクトの推進役としてご支援いただける方を募集いたします。
【一部リモート / PM /週4日~/ 30~40代活躍中】COMPANY導入支援会社における要件定義~保守をお任せします!
業務委託(フリーランス)
PMPMOテスターマークアップSE
 作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
【企業】
フリーランス人財で構成する組織で、業種、企業規模、業務領域、レイヤーに関わらずプロジェクトの御支援を致します。
【業務内容】
・COMPANYの設定
・設計書等の仕様書作成
・エンドクライアントへの仕様等の説明(応募者のスキル感によります)
・操作マニュアルの作成
・設定変更前後のテストやエビデンス作成
■案件の現状
・金融、製造等、大手企業に対してCOMPANYの導入支援を実施しています
・プロジェクトは複数あり、プロジェクトによってフェーズが異なりますが、参画者のスキル感に合わせて所属プロジェクトが決定します
■役割
リード(レベルのスキル感(チームを実際にリードする必要まではないです))または担当者
【その他】
就業時間 09:00~17:0009:00~18:0010:00~18:00
面談回数:2回
【8月開始/リモート/プライム案件】大手不動産企業におけるシステムリプレイス案件のPM支援
 作業内容 同社は、様々な企業様よりAWSなどのクラウドソリューション案件を受託されている企業様になります。
そこで今回は大手不動産企業様の案件にPMとしてWBSを作成して頂き、PJTの管理をして頂ける方を募集しております。
また、必要に応じて大手不動産企業様やベンダー様との顧客折衝も行って頂きます。
本案件の商流としては、大手不動産企業様→同社になります。
■具体的な業務内容
・プロジェクトの進め方検討とスケジュールの可視化
└プロジェクト計画の策定
└WBS(Work Breakdown Structure)の作成 等
・顧客折衝
・必要に応じて各種資料の作成
└ベンダー様やクライアント様との会議の議事録等
■担当案件
現在ご依頼したい案件としましては、以下の2案件と頂戴しております。
・関連会社のビル、マンションに関する情報サイトのリプレイス
・商業施設の決済端末のシステムリプレイス
└どちらもインフラ/アプリベンダーがすでにおり、設計も開始されている状態です。
└今後お任せしたい案件が増える可能性もあるとのことです。
人材補充の為
【PL】Salesforceシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPApexPL/SQLCSSHTMLAccessOracleMySQLSQL ServerSalesforce
PLPMPMO
 作業内容 ・Salesforceシステム開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -Salesforceの新規機能追加、既存機能改修
 -運用問い合わせ対応、システム障害対応
 -各種ドキュメント(要件定義書、設計書、テスト仕様書、運用マニュアル等)の作成とレビュー
 -スケジュールの作成および管理(案件工数見積もり、進捗管理、WBSの作成と管理など)
 -リソース配分管理、ベンダー連携、進捗管理、課題管理
 -帳票開発(OproArts、SVF帳票など)
 -API連携、データ連携
【正社員切替前提】【サーバー/インフラ】自動車部品メーカにてサーバー運用保守支援/一部リモート
業務委託(フリーランス)
Windows
ネットワークエンジニアサーバーエンジニア社内SEPMPMO
 作業内容 ・サーバーインフラ運用管理業務
 ∟サーバー設計、導入、構築(グループ全体のサーバーインフラの最適化提案、実行、管理)
 ∟仮想サーバーの管理
 ∟サーバーやネットワークの保全
 ∟障害対策、障害対応
・プロジェクト管理業務
 ∟インフラ改善、新規サーバー導入などのプロジェクトの管理
 ∟インフラ改善策などの立案、提案
 ∟プロジェクトリーダー、マネージャーとして、スケジュールやタスク管理を行う
■管理対象のサーバ
オンプレミス(横浜、群馬にそれぞれ1台)
VMWareでの仮想化を行い、ゲストサーバ 計40~50台程度
OS: Windows Server
配属先となるIT推進部は、部長1名、次長兼課長1名、横浜拠点に10名、群馬拠点に6名の計18名で構成されています。
IT関連の全体企画・運用管理を担っており、
直近では可能な範囲での自社内製・管理の割合を増やし、状況変化にスピーディに対応できる体制を構築中です。
このため、サーバを中心としたITインフラの管理・運用・保守や、
運用設計・管理ツールのメンテナンス等の業務を担当する人材が求められています。
【Apex/フルリモート/0.8人月~】Salesforceの開発・保守エンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptApexCSSHTMLSalesforce
ITコンサルタントPMPMO
 作業内容 ■業務内容
同社は営業活動の効率化と成果向上を支援するためのソリューションを提供する企業です。
主に営業支援ツールの開発やコンサルティングサービスを通じて、
企業の営業プロセスを最適化し、売上げの拡大をサポートしています。
同社の顧客が使用するSalesforceの開発・保守を担っていただきます。
<詳細業務例>
・Salesforceの開発業務
(要件定義・仕様策定、カスタマイズ・設定、Apex開発、
VisualforceとLightningコンポーネント開発、統合・連携、データ移行等)
・Salesforceの保守業務
(システム監視・運用、障害対応、ユーザーサポート
アップデート対応、データ管理、ドキュメント作成・更新、エンドユーザー教育等)
■募集背景
セールスイネーブルメントと呼ばれる営業組織に再現をもたらしていくための
取り組みが昨今重要視されており、案件が増加傾向にあります。
Salesforceのエンジニアとして開発・保守や、
クライアントとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを
推進してていただける方を募集しております。
【オープンポジション/リモート】会計系/ロジスティクス系SAPシステム導入モジュールコンサルタント
業務委託(フリーランス)
SAP
ITコンサルタントPMPMOSAPエンジニア
 作業内容 ■業務内容
同社ではSAP関連のプロジェクトが並行して動いており、
SAP(会計系、ロジスティクス系)導入に関わるPM、
およびコンサルタントを務めていただきます。
会計系(FI・CO)、ロジスティクス系(SD・MM・PP・QP等)のモジュールのうち、
得意な領域のモジュールをご担当いただきます。
会計系又はロジスティクス系SAPシステム導入に関する下記の業務をお任せします。
・IT戦略策定支援
└IT施策立案、IT施策評価/優先順位付け、ロードマップ策定等
・システム企画支援
└現行の業務分析、システム検討、システム要件定義、RFP(提案依頼書)の作成・評価、ベンダー選定等
・システム導入提案
└顧客との要件ヒアリング、提案ソリューション検討、ドキュメント作成、プレゼンテーション等
・システム導入
└プロジェクト管理、要件定義、FIT&GAP分析、アドオン機能設計、システム設定、テスト、移行、トレーニング等
近年、クライアント企業からの要望が多様化・高度化しており、
業務効率化やデータ活用のための高度なソリューション提供が求められています。
こうした背景から、SAPの専門知識を持ち、クライアントのビジネスプロセスを深く理解し、
適切なシステム導入と運用支援を行えるプロフェッショナルの活用を進めています。
【プロジェクトリーダー/リモート】ポータルサイト開発運用保守
業務委託(フリーランス)
PHPMySQLFuelPHPAWSLaravel
PL
 作業内容 ・仕様書作成、調査、問い合わせ対応
・一部実装やメンバーのスケジュール管理
・エンジニアの案件レビュー、顧客折衝
等をお願いいたします。
【PM】自社教育システム新規開発案件
業務委託(フリーランス)
HTML5CSS3
PMPMO
 作業内容 ・自社教育システム新規開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -プロダクト戦略の策定と実行
 -開発ロードマップの作成と進捗管理
 -エンジニアチームの組織化とリソース配分
 -要件定義からリリースまでの一連のプロセス管理
 -ステークホルダーとのコミュニケーションと期待値のマネジメント
 -アジャイル、スクラム開発プロセスの推進と改善
 -プロダクトバックログの管理と優先順位付け
 -生成AI活用度測定サーベイ機能を中心としたプロダクト開発の推進
【25年4月,5月開始】【Java/C#】新卒社員向けIT研修講師@東京都内,大阪,名古屋,札幌,兵庫,リモート
業務委託(フリーランス)
JavaC#
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア社内SEPMPMO講師バックエンドエンジニア
 作業内容 未経験者(新入社員メイン)向けのITスクールを事業を展開されている同社にて、
IT講師としてご支援いただける方をお待ちしております。
研修PJは複数あり、メイン講師(研修の進行メイン)もしくは
アシスタント講師(生徒のQA対応などメイン)をご選択いただけます!
カリキュラムの内容は全て定まっており講師用テキストもございますので、
メイン講師の方には当日の進行をメインでお任せします。
※アシスタント講師の場合は、授業補助となりますので進行をいただく必要はございませんのでご安心ください。
同社では事業会社様でのエンジニア研修事業をされておりますが、
講座のニーズにたいして講師の方が不足しており、ご支援いただける方をお探ししております。
【ブリッジSE/日本語・中国語】<リモート可/0.6人月~>大手アパレル企業での日本-台湾間でのブリッジ
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントブリッジSE社内SEPMPMO
 作業内容 台湾でソリューション展開するビジネスを行っており、現地でEC開発をしている企業と提携しています。
英語を使ってやり取りをするとお互い拙い状態になってしまうため、中国語でやり取りをしています。
現在はコンサルが間に入ってコミュニケーションを取っていますが、コストに見合ったパフォーマンスが出ておらず、
リプレイスを検討している段階です。
そのため、日本語・中国語でコミュニケーションができる方を希望しています。
IT・エンジニア領域に関するスキルについては、システム開発や導入PJにて、
一通りの流れや言葉の意味が理解できる方であればご対応可能かと考えております。
一部ご自身でも手を動かしてご対応いただく場合もありますが、基本はブリッジ役としてのご参画です。
また、ゆくゆくははベトナムでも同様の事業を展開する想定のため、
ベトナム語でのコミュニケーションができるとなお良いです。
週3~5日(0.6~1.0人月)程度での稼働を想定しています。
社内人材だけだとスキルが不足しています。
【マルチクラウド/週5日/フルリモート】大手アパレル企業におけるグローバルECの基盤運用支援
業務委託(フリーランス)
AWSTerraform
PMPMOSRE
 作業内容 <グローバルECの運用に係る技術支援>
クライアント様が展開しているグローバルECの基盤はマルチクラウドを採用しています。
関係する各システムとクラウド基盤側のIF開発、クラウド側の各システム更改、
バージョンUPなど様々なイベントにおいて必要な、要件定義・設計・構築、
維持管理・改善・障害対応を実施しており、弊社においては3チーム計8名が稼働中です。
<主なチーム>
①データ連携基盤チーム
②マルチクラウド基盤チーム
③統合ログ基盤チーム
④状況により他のクラウド基盤チーム
<主な業務>
 今回は①データ連携基盤チームで調整役としてのポジションになりますので、
 管理調整業務に抵抗のない方をお探ししております。
 1.他ベンダーとの運用引継ぎの打ち合わせにおけるファシリテーション
 2.リーダーフォローの下、引継ぎに必要な観点の抽出と不明点に対する問い合わせ
 3.既存インターフェイス連携システムの維持・運用 (インターフェイス開発プロジェクトの追加対応)関連
 4.インターフェイス連携システムを利用している業務システム担当者とのコミュニケーション
    (チャットは日本語、英語あり)
<キーワード>
・AWS/Azure/Tencent
・CI/CD
・Terraform
大手アパレル企業様にて昨年11月より運用統合が開始され、インフラに関わる各チームの体制変更および増員の為の募集になります。
【DXコンサル/M365】<基本リモート/週3日~>大手海運グループ会社でのDX推進
業務委託(フリーランス)
RPA
ITコンサルタント社内SEPMPMOコンサル
 作業内容 社内および部内でグローバルなICT戦略を策定し、DX推進を施策としています。
その中で、DX推進を担当するメンバーが不足しており、特に生成AI(Copilot)やRPA、PowerPlatformなどに強い人材を求めています。
DX推進を担う専門部隊の一員として、それらの導入支援やコンサルティングを行っていただきます。
■業務想定
・生成AI(Copilot)やRPAの導入支援
・各事業部門での業務改善と断捨離プランの実施
・各事業部門から寄せられたDXプランの仕分けと実行
・社内ヒアリングやベンダー調整
・PowerPlatformの活用支援
・M365関連の問い合わせ対応
■稼働について
・早期でのご参画、最遅でも5月からを希望
・企業側・個人側が良ければ、中長期的なご参画を希望
・できれば週5日、曜日固定可能であれば週3日~相談可能
・基本的にはリモートを想定
└場合により、対面で実施したいMTGやヒアリングも想定
※その場合は東京都千代田区
社内人材でDX推進を担当するメンバーが不足しています。
事業会社向けバイリンガルビジネスアナリスト案件
 作業内容 ・ビジネスアナリシス業務として、ITプロジェクト支援に携わっていただきます。
・具体的には下記作業をご依頼いたします。
 ・ビジネスアナリシス作業
 ・担当ビジネス業務の現状調査
 ・業務、システムの課題抽出と改善案策定
 ・業務要件定義
 ・UI画面の定義
 ・オフショア開発チーム、システムアナリストとの連携による業務要件調整
 ・業務要件に照らし合わせたシステム機能検証
【週4-5日/フルリモート/Python,Django,Vue】フルスタックエンジニア|国際物流システム再構築
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoVue.js
PMOフルスタックエンジニアプロダクトマネージャー
 作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※20代〜40代の経験者が望ましい案件です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
【会社概要】
国際複合一貫輸送を核とした総合的な物流サービスを提供している会社です。
具体的には、航空機、船舶、鉄道などを利用した国際間の貨物輸送(フォワーディング)を主な事業としています。
提供している主なサービスは以下の通りです。
- フォワーディング: 輸出入貨物の国際輸送手配。
- 通関: 輸出入に必要な税関手続きの代行。
- 倉庫: 貨物の保管や管理。
- 陸送: 国内における貨物の陸上輸送。
- 物流加工: 梱包や仕分けなどの物流工程。
- 3PL(サードパーティ・ロジスティクス): 物流業務全般のアウトソーシング支援。
- B2B/B2C対応: 企業間取引(B2B)および消費者向け取引(B2C)の両方に対応した物流ソリューション。
世界中に広がるネットワークとIT技術を活用し、顧客のグローバル貿易をワンストップでサポートしています。
年間10万本以上のコンテナを取り扱っており、多様な輸送ニーズに応えています。
【お任せしたい業務】
国際物流業界向け社内向け業務システム開発をお願いする想定となっております。
具体的には、以下の2つの業務をお任せする場合がございます。
■基幹業務システム全体の刷新
1. 国際物流の3つの主要業務に関わるシステムを刷新します
- 会場フォワード業務(船のブッキングなど)
- 通関業務:特に、この部分のシステムを刷新する必要があります
- 倉庫業務:保税倉庫のシステムに別のシステムを導入し、自社向けにカスタマイズして社内に提供します
2. 国交省が提供する「サイバーポート」というSaaSシステムと連携し、自社の業務に合わせた形で接続します。サイバーポートはAPIを開放しており、基本的な裏側のシステムは賄ってくれます
■決済周りのシステム連携強化
1. 現状、会計や請求周りがうまくいっていないため、連携を強化する必要があります。業務フローと連動させ、決済の流れをスムーズにするためのシステム連携が求められます。
【募集背景】
国交省が提供するSaaSシステム「サイバーポート」と連携し、物流システムを再構築する計画があります。
この構築作業は、現在1名の社員が担当しており、他のプロジェクトで手が回らない状況です。そのため、顧客要件ヒアリング〜開発実装からPMまでを一貫して担当できる人材を求めています。
特に、国際物流の業務(船のブッキング、通関、倉庫業務)に関わるシステム刷新と、経理・請求などのお金周りのシステム連携を任せたいです。
【一部リモート / AWS /週5日/ 30~40代活躍中】会員基盤クラウド移行に伴う改修業務(AWS移行)をお任せします!
業務委託(フリーランス)
JavaAWSSpringBoot
PLPMOサーバーサイドエンジニアSEバックエンドエンジニア
 作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
[企業紹介]
弊社は、常に最先端のITソリューションを提供し、
20年近く稼働しているシステムに革命をもたらすプロジェクトを手掛けるリーディングカンパニーです。
新たな挑戦を積極的に取り入れ、クライアントの信頼を築いてきました。
[案件概要]
会員基盤のクラウド移行に伴う改修プロジェクトです。プロジェクトでは、AWSへの移行を通じて、システムを最新の技術環境へとアップグレードします。このプロジェクトは業界標準を超える新たな基盤構築を目指します。
[業務内容]
主にJavaおよびSpringBootを用いた開発を担当し、プロジェクトを推進していきます。
AWSを利用したクラウドシステムの構築を支援し、システムリーダーとして作業をリードしていただきます。
[開発環境]
既存の物理インフラからAWSクラウドへの移行を中心に展開し、
JavaとSpringBootの組み合わせで新システムを開発します。
DockerやIaCツールを駆使し、最適な開発環境を整えます。
[その他]
就業時間:10:00〜19:00
【PM】空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション開発案件
 作業内容 ・PMとして空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -クライアントや市場要求を満たすシステム仕様の要件設計と個別製品への要件分解
 -システム全体設計に基づいた個別製品間での仕様や開発仕様最適化
 -販売時の給電空間設計や検査仕様設計
 -新規のクライアントや市場要求に対応するための機能開発やプロトタイプ製作
【PM/コンサル/英語】複数海外企業向け経営幹部層マネジメント支援案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
 作業内容 ・複数海外企業向け経営幹部層マネジメント支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -複数の海外子会社のステークホルダーと英語でのコミュニケーションを図りながら、マネジメント推進
 -本体と海外子会社との戦略及び方針の整合性を図りながら、討議をまとめていくための作業
 -ステークホルダーをまとめる際に必要となる各種資料の作成及び討議
 -部門長への報告作業と方針案示唆
【PM】 モバイルアプリ向けメディアプラットフォーム開発案件
業務委託(フリーランス)
AndroidiOSGitHub
PMPMOスマホアプリエンジニアプロダクトマネージャー
 作業内容 ・モバイルアプリ向けメディアプラットフォーム開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 - 要件定義と進捗管理
 -APIインターフェース調整
 - デザイン、UI/UXディレクション
 - 受け入れテストとマーケット公開
 - 他メンバー、周辺部署との連携
 - 品質改善への貢献
 - 既存メンバーの能力向上牽引
【PM/基本リモート/週5日】地域通貨アプリの開発プロジェクトマネージャー
 作業内容 
・仮想通貨プラットフォームの新規機能や新サービスに伴う開発のプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。
・企画部門、開発部門、社外パートナーと連携し、プロジェクト計画、各種要件定義、運用設計、スケジュール管理、社内外折衝など、プロジェクト管理・進行における工程全般を担っていただきます。
【案件の魅力】
・BtoC向けアプリ開発の上流フェーズから携わることができます。
・地域貢献サービスに携わることができます。
【対応工程】
年間、Q(クォーター)毎の開発工数の見立策定
PdM側で上がった実行計画の妥当性判断
開発パートナーの開発工数の妥当性判断
開発タスクの難易度判断
開発工数の予実管理、開発課題の解決に向けた提案リード
開発プロセスや課題改善のPDCAサイクルの推進
開発要件に対しての工数見積
開発のWBS作成
メンバーへのタスク割り振りと調整
開発工数の予実集計
発生した課題のエスカレとリカバリー案の策定
【Linux/週5日/リモート可】自社屋内位置測位システムのインフラ業務
業務委託(フリーランス)
Linux
社内SEPMPMO
 作業内容 ■同社について
デジタルツイン技術を活用して顧客の業務を可視化するソリューションを提供する企業です。特に、屋内位置情報測位ソリューション(BLE)においては業界トップシェアを誇ります。
■業務内容
当社のアプリケーションインフラの構築、サイトの安定化および改善活動を担当していただきます。以下の業務をスキルに応じてお任せします。特に、特に、自動化のためのスクリプト作成や、デプロイメント、CI/CD、クラウドサービス、コンテナ技術、Kubernetesなどの高度な業務が可能な方は大歓迎です。
・Linuxサーバーの管理: サーバーのインストール、設定、基本的な監視とメンテナンス
・データ移行後の確認: データの移行確認、画面ベースでのデータ検証、エラーログのチェック
・ネットワーク設定: TCP/IPの基本設定とネットワークのトラブルシューティング
・セキュリティ管理: セキュリティパッチの適用、ログの基本監視と異常検知
■チーム構成
チームは現在4名で構成されており、社員1名と業務委託3名です。このうち1名の業務委託者が6月末で退任予定です。
欠員募集:6月末に1名の業務委託者が契約終了になるため、追加の人材を募集します。
【アプリエンジニア/リモート可能】WindowsベースのアプリケーションのMacOSへの移行案件
業務委託(フリーランス)
WindowsMacOSSwift
アプリケーションエンジニアPMPMOスマホアプリエンジニア
 作業内容 ■企業概要
同社はブロックチェーンとIoTを融合させ個人情報を個人が安全に管理することをミッションとして製品開発を実施しています。
前述の事業を展開している企業は国内では少なく、ブロックチェーン周辺の技術にて特許取得をしているため、
最先端技術に携われる環境です。
■職務内容
ブロックチェーン技術とIoT/AIを融合した最新技術を用いたプラットフォームを構築している当社にて、
Windows ベースのアプリケーションを Mac OSに移植(ポーティング)または、同レベルの機能を満たす Mac OS上のアプリの開発。
■依頼業務詳細
WindowsベースのアプリケーションをMacOSに移植(ポーティング)
要件定義、基本設計、詳細設計、実装
MacOS上での新規アプリケーションの設計・開発
■開発環境、言語について
開発環境:使用言語:Swift, Objective-C
開発ツール:Xcode
フレームワーク:Cocoa, Cocoa Touch
その他ツール:Git, JIRA, Jenkins
言語:開発する製品に応じて決定
■組織構成
開発本部+外部委託パートナーで50名程在籍しております。開発本部員はPM等の役割を担っています。
(同社社員約10名、外部委託約40名)
※20~60代までの社員が在籍しており海外の最先端の開発エンジニアも在籍しています。
WindowsベースのアプリケーションのMacOSへの移植が急務となっています。既存のエンジニアだけでは対応が難しいため、経験豊富なMacOSアプリケーションエンジニアを外部から招聘し、体制を強化する必要があります
【東京都東久留米市/一部リモート可】大手釣りメーカーにおけるCMSバックヤードシステムおよびインフラ運用推進
 作業内容 釣用品、ゴルフ用品、テニス用品、サイクルスポーツ用品等の製造・販売を行う同社における、HPの運用強化に伴い以下業務をお願いする予定です。
・CMS(Contents Management System)のバックヤードシステム、インフラ運用推進
・WEBサイト制作チームとの仕様調整(WEBページを直接作成するわけではありませんが、ページの仕組みが理解できていることが重要です)
・開発ベンダー数社とのシステム仕様調整、コントロール(特にCMSのデータ連携やカスタマイズを担当するベンダーとの連携)
・国内外グループ会社のWEBサイト構築支援(商品のデータを集め、ページに反映する仕組みを考えます)
・対社内では広報やフィッシング営業の担当者とのやり取りがメインです
同社では、CMSのバックヤードシステムおよびインフラ運用を強化するため、新たに経験豊富な人材を募集しています。
WEBサイト制作チームや複数の開発ベンダーとの調整業務が増加しており、これらを円滑に進めるためのポジションです。
特に、CMSのデータ連携やカスタマイズを担当する開発ベンダーとの連携が重要です。
社内の広報担当や営業担当者とのやり取りも含まれます。
システム側のベンダーコントロール経験をお持ちの方を歓迎いたします。
【7月開始/フルリモート/PM】大手酒類食品メーカーにおけるITグランドデザイン策定支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
 作業内容 同社は、様々な企業様よりAWSなどのクラウドソリューション案件を受託されている企業様になります。
今回は、大手総合酒類食品メーカーのグランドデザイン策定PJTにおいて、PMとしてPJTの管理、推進を行って頂ける方を募集しております。
本案件の商流は、大手総合酒類食品メーカー→Sier→同社になります。
PJT自体は2025年1月から開始されており、
現在は定めたアーキテクチャ方針をベースに要件定義を取りまとめ、各チームへと橋渡しを行って頂きます。
<要件定義の取りまとめイメージ>
・非機能要件(定めた非機能要求グレードをベースに各システムの要件に落とし込み)
・移行要件(既存システムとの並行稼働の方針含む)
・個別要件(システム固有で発生した要件のとりまとめ、およびアーキテクチャの検討)
■業務内容
・プロジェクトの進捗/課題/品質/コスト管理  
・要件定義フェーズのファシリテーション、課題整理  
・開発ベンダーとの折衝・レビュー対応  
・顧客およびステークホルダーとの定例会議対応  
・各種プロジェクトドキュメントの作成・管理(WBS、議事録など)
本案件の商流は、大手総合酒類食品メーカー→Sier→同社になりますが、
Sierの社員の方が他案件の兼ね合いもありPJTの進捗ができる方がいらっしゃらないため、即戦力となって頂ける方を募集しております。
【東京都東久留米市/一部リモート可】大手釣りメーカーにおけるCMSバックヤードシステムおよびインフラ運用推進
 作業内容 釣用品、ゴルフ用品、テニス用品、サイクルスポーツ用品等の製造・販売を行う「ライフタイム・スポーツ・カンパニー」の同社における、HPの運用強化に伴い以下業務をお願いする予定です。
・CMS(Contents Management System)のバックヤードシステム、インフラ運用推進
・WEBサイト制作チームとの仕様調整(WEBページを直接作成するわけではありませんが、ページの仕組みが理解できていることが重要です)
・開発ベンダー数社とのシステム仕様調整、コントロール(特にCMSのデータ連携やカスタマイズを担当するベンダーとの連携)
・国内外グループ会社のWEBサイト構築支援(商品のデータを集め、ページに反映する仕組みを考えます)
・対社内では広報やフィッシング営業の担当者とのやり取りがメインです
同社では、CMS(Contents Management System)のバックヤードシステムおよびインフラ運用を強化するため、新たに経験豊富な人材を募集しています。
WEBサイト制作チームや複数の開発ベンダーとの調整業務が増加しており、これらを円滑に進めるためのポジションです。
特に、CMSのデータ連携やカスタマイズを担当するベンダーとの連携が重要です。
社内の広報担当や営業担当者とのやり取りも含まれます。
ベンダーコントロールやシステム企画の経験をお持ちの方を歓迎いたします。
【PM】chiica開発推進案件
 作業内容 ・chiica開発案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -年間、Q(クォーター)毎の開発工数の見立策定
 -PdM側で上がった実行計画の妥当性判断
 -開発パートナーの開発工数の妥当性判断
 -開発タスクの難易度判断
 -開発工数の予実管理
 -開発課題の解決に向けた提案リード
 -開発プロセスや課題改善のPDCAサイクルの推進
 -開発要件に対しての工数見積
 -開発のWBS作成
 -メンバーへのタスク割り振りと調整
 -開発工数の予実集計
 -発生した課題のエスカレとリカバリー案の策定
【PM/生成AI(Copilot)】エンタープライズ向け生成AI利活用支援プロジェクトにおけるPM業務(工数/リモート相談可)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル講師
 作業内容 ■プロジェクト概要:クライアントへの生成AIの利活用支援
■具体的な業務内容:
①顧客折衝業務
└定例ミーティングの実施/運営
└課題やプロジェクト状況のヒアリング
└資料作成
└QA対応(クライアントから上がってくるご質問に対する回答支援 等
※技術的なものに関しては別途エスカレーション先がございます
②生成AI利活用推進におけるコンテンツ企画
└クライアント内での生成AI利活用を進めるためのコンテンツの企画~運営。
例)社内SNSの発信や活用事例/ノウハウの共有 等
③プロジェクトマネジメント(メンバー/業務の管理)
└タスク/業務の整理~アサイン、進捗管理、対応
※1つのプロジェクトメンバーは2~4名程度を想定
※生成AIに関する業務はキャッチアップしながらでの対応で問題ございません。
同社ではクライアント企業様へのMicroSoft製品<①生成AI(Copilot)②ローコードツール(PowerAutomate/PowerApps)>の利活用支援を行っております。
現在同社では引き合いが増えており、体制強化/増員のため募集致します。
※今回は①生成AIに関するプロジェクトへご参画いただきます。
※クライアントは大手エンタープライズ企業がメインとなります。
【一部リモート/AI画像認識】不妊治療×AIプロダクトにおけるAIモデル開発業務(PM枠/開発メンバー枠あり)
業務委託(フリーランス)
PythonLinuxPyTorchTensorFlow
AIエンジニアPMPMO
 作業内容 同社は生殖補助医療の自動化を目指し、研究開発に取り組んでいるスタートアップでございます。
生殖補助医療とは、体外受精や顕微授精など、高度に人の手を介在させた不妊治療となっております。
上記領域において、AIやロボット技術を応用し、課題解決に邁進しております。
本案件では、画像認識AIモデル生成およびアルゴリズム開発におけるPM業務もしくは開発業務を担っていただきます。
※PMをご希望の場合もPM業務がメインではございますが、実際に手を動かす業務も発生する想定でございます。
画像認識AIモデルやアルゴリズム開発の対象物は、精子や卵子などでございます。
これらの物質を正確に認識したうえで、良し悪しの判断ができるモデル開発などを行っていただきます。
■支援いただきたい内容
・クライアント(クリニックを想定)ニーズを汲み取ったうえでの要件定義
・ベンダーコントロール
・AI学習用データの収集やモデル開発
・AIモデルの精度向上および自動化システムの仮説検証
■PJ体制
・開発責任者
・PM
・メンバー(5名程度)
不妊治療プロダクトを提供するにあたり、同社での開発体制強化を目的とした募集でございます。
【正社員切り替え前提/PM/リモート8割(時短可)】健康食品通販を行う企業/IT部におけるマネジメント,進捗管理
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTML5MySQLTypeScriptVue.js
社内SEPMPMO
 作業内容 【お任せしたい業務】
同社IT部のメンバーを取りまとめる管理者として参画頂きたいです。
同社の基本的な業務としては
顧客管理システムやコールセンター関連システム、受発注システムや倉庫・在庫管理システムなどの
基本設計、実装を行うメンバーへの指示出し、その他一部実装業務などをお任せする予定です。
※インフラ側の業務については外部パートナーへ依頼をしております。
またゆくゆくは正社員化も視野に入れてご稼働いただける方を探しております。
【技術環境について】
・開発言語: PHP (Laravel), JavaScript, HTML, CSS3 ※一部Typescript (Vue.js, Nuxt.js) 
・データベース: MySQL
・インフラ: AWS
【体制】
・IT部門全体で6名(部長1名、メンバー3名)※メンバーのうち1~2名は業務委託
※システム開発については基本内製チームで進めています。
【職場環境】
社員の8割が女性で、その中でも5割くらいの方が子育てをされております。
育休明けで復帰される予定の方もいらっしゃるので、
お子様をお持ちの女性の働きやすい環境は整っております。
※男性も大歓迎です。
在籍していた担当者が退職し、IT部メンバーを取りまとめる方が不在となっております。
システム系のご経験やメンバーを取りまとめるマネジメントができる方を探しております。
【一部リモート / SQL /週5日/ 30~40代活躍中】顧客要件を元にBIツールを用いてレポートを作成 / 設計からテストまで担当
業務委託(フリーランス)
SQL
フロントエンドエンジニアデータベースエンジニアPMPMOデータアナリストバックエンドエンジニア
 作業内容 -------------------------------------------------------------------
■35歳~50歳が活躍中
■フルタイム案件(副業不可)
■国内在住者の方限定 ※セキュリティ担保の観点
■日本語ネイティブの方が活躍中
-------------------------------------------------------------------
■募集概要
プロダクトづくりの難しい部分を簡単にし、誰もがプロダクトの作り手になれる。
これがテイラーが実現したい世界です。誰しもが自分のアイディアを簡単に具現化でき
ビジネスとエンジニアリングの境界を取り払い、多様な専門知識と技術を統合できる世界を目指しています。
"プロダクトづくりを民主化する"このミッションに共感してくださる方をお待ちしています。
■
わたしたちは、業務システムを高速に構築できるプラットフォームを
提供することで、より多くの人がプロダクトの作り手になることを支援しています。
エンタープライズ企業で使われる基幹システムをHeadless形式で提供するプロダクトです。
いわゆるERPシステム(基幹システム。受発注や在庫、会計、組織などを統合的に管理する
ビジネスアプリケーション群)において、システムの柔軟性・拡張性を飛躍的に高めた
プラットフォームを世界で初めてローンチし、日本の大企業および米国の中堅〜大企業へ向けて展開しています。
■IT戦略立案等のSMO支援
■アプリケーションの実装を含めたPMO支援
最新の技術と想像力を紡ぎ、未来の社会を支える。自社で開発するエンタープライズ向け
プラットフォームを活用し、企業の経営課題に対してソリューションを
提供することで事業の循環を生み、課題解決を加速していきます。
【本ポジションの役割】
■業務内容
顧客要件を元にBIツールを用いてレポートを作成していただきます。
表示すべきデータのI/Oを元にレイアウトの設計からテストまで担当していただきます。
【具体的な業務内容】
・顧客から提供されるビジネス要件を理解し、それに基づいて必要なデータとレポートの要件を整理
・必要なデータを顧客システムやデータベース(DWHなど)から抽出・統合
・PowerBIなどのBIツールを使い、レポートのダッシュボードを設計
・レポートの見やすさや使いやすさを意識し、UI/UXの観点からレイアウトを設計
・顧客へのレポート運用支援やトレーニングを実施
<開発環境>
言語、ライブラリーなど:SQL、DAX,TypeScript
システム構成:Fivetran,MotherDuck,dbt,PowerBI(Retool,BigQuery)
CI:GithubAction
コード管理:Github
その他:Slack,Teams,Confluence
■求める人物像
・知的好奇心を高めることが好きな方
・当事者意識を持ち、セルフスターター志向で物事を推し進めていける方
・オープンマインドで建設的なフィードバックができる方
■働き方
勤務時間:9時~18時
     ※スライド、中抜けは事前共有があれば柔軟に対応可能
稼働場所:初日含めフルリモート(国内のみ)
PC貸与:有(MacBook)郵送
面談回数:オンライン1回
契約期間:初回1か月、以降3か月更新を想定
     ※業務委託は期間を揃えているため、初回更新時は期間にバラつきあり
【全体PMO】大手SIer 大規模SIプロジェクト PMOの求人・案件
 作業内容 製造企業における業務システム導入プロジェクトのPMO。
開発品質管理・テスト計画策定・ベンダーコントロールが主な役割になる見込み。
【保守運用/週2~4日/リモート可】販売管理システム導入における保守運用業務
業務委託(フリーランス)
アプリケーションエンジニア社内SEPMPMO
 作業内容 ■業務概要
「楽々販売」パッケージの導入に伴い、2025年6月以降の保守運用業務をお任せします。現在、業務委託のPM1名と社内SE(設計からテストまでを他業務と兼務)でテスト作業を進めており、2025年6月には本社の一部署で導入予定です。本来は社内SEが保守運用を担当する予定でしたが、他業務との兼務があるため、代わりに業務を引き受けていただきたいです。また、長期的な視点でドキュメント作成などを行い、社内に知識を残していただけると幸いです。
※可能であれば、長期的にプロジェクトに参加していただきたいです。その際、スキルや希望に応じて他の業務システムの改修や、新しいシステムの導入にも関わっていただけると嬉しいです。
・システム監視とメンテナンス
・ユーザーサポート
・ドキュメント作成
・エラーログの管理
など
■スケジュール(予定を含む)
・2024年11月:企画、要件定義
・2024年3月:実装開始
・2025年1月:7割実装完了、一部テスト開始
・2025年5月:テスト完了予定
・2025年6月:本社の一部署で試験導入・運用開始
・2025年7月:各支店で試験導入・運用開始
・2025年12月まで:すべてのグループ会社で導入・運用完了予定
■組織体制
PM1名、社内SE2名、その他事務作業者
現在、販売管理システム「楽々販売」のパッケージ導入を進めており、2025年6月にローンチ予定です。その後、保守運用作業が始まりますが、社内にはこれを担当できる人材が不足しており、ノウハウも十分ではありません。そこで、社内の代わりに業務をお任せできる人材を募集します。
【新規広告事業企画/プランニング】大手自動車会社での車載ナビ広告配信事業の企画推進
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
 作業内容 先述の通り、新規事業開発における、企画~実行まで、一気通貫して対応いただきます。
具体的には…
・市場調査
└顧客ニーズや市場トレンドの調査
・サービス企画や戦略立案とドキュメント化
・広告サービス企画や戦略立案とドキュメント化
└プライシングの決定/営業対象メイン顧客の選定
・タイアップ企業のターゲット選定
└マネタイズ方法としては、ナビへ出稿するクライアント企業からの広告料がメインになります。
・戦略の実行推進
・ステークホルダーとの連携 など
※本案件は、大手自動車企業での車載ナビ領域の新規事業開発における、事業開発の案件になります。
 稼働工数は面談を経てすり合わせをさせていただければと存じます。
同社は大手自動車メーカーのグループ会社で、今回車載ナビ領域の新規サービス開発を推し進められています。
サービス概要としては、車載ナビが搭載されている車の運転者に合わせて、ナビ画面に広告を掲載するというサービスです。
目的地、経路、運転速度など、様々なデータをもとに広告をナビ画面に掲示していきます。
その新規サービスを検討していく中で、実際にプロジェクトの方針や企画を考えドキュメント化し、
実行へ移していく事業プランナーの動きができる方が必要で、募集しています。
プロジェクトの現状としては、β版で既存取引企業とのタイアップ広告の掲載などを進めているものの、
今後のマネタイズ化、本事業化までの道のりが見えていない状況です。
【Excel入力/フルリモート/~0.6人月】帳票作成SaaS企業における帳票Excel入力業務支援
 作業内容 Excel形式となっている帳票への入力作業をお任せします。
参画後はまずは、プロパー2名の方から作業のキャッチアップを行っていただき、
必要に応じて、順次Excelの入力作業・チーム内での進捗MTGに対応いただきます。
■稼働中のイメージ
コミュニケーションは主にSlackを使用。
現役のエンジニアである代表の方針で、自主性を重んじるスタイルを採用されています。
個々のスキルを信用するという前提で
定例MTG等などは行わず必要に応じたSlackによるチャットベースのコミュニケーションがメインです。
管理ツール(Backlog等)も用いないため、
細かな内容確認や、想定納期の提示、必要に応じた報連相は自主的にしていただく等
能動的な関わり方をしていただける方を探しています。
同社は、クラウド帳票開発のFaaSを自社開発されており、
エンタープライズを中心に既に複数社導入済み、順調に取引企業が増えている状況です。
実際の帳票作成業務も企業側から受託するケースがあり、
需要増に伴い、Excel形式となっている帳票への入力業務に歩留まりが発生しています。
企業側が求める仕様の通り、Excelの入力作業を頂ける方を探しています。
※本案件の特徴として、クリエイティブな能力・顧客折衝などの交渉・エンジニアスキルが必要というよりは、
 Excelを仕様通りに正確に入力するような細かくコツコツした作業に対応いただける方を探しています。
【開発PMO】大手ネット銀行の勘定系システム更改PMOの求人・案件
 作業内容 ・大手ネット銀行の勘定系システム更改プロジェクトのPMOを担当
・体制:PM1名、メンバー3名
【全体PMO】IT基盤部が実施する複数プロジェクトの全体PMOの求人・案件
 作業内容 ■概要
IT基盤部が実施する複数プロジェクトの全体PMO
■詳細
クライアントのIT基盤部で複数実施するプロジェクト全体のPMO支援
【全体PMO】クライアントと買収先との統合PJのPMOの求人・案件
 作業内容 ■概要
主担当者としてマネージャーの管理のもとPMO業務、
クライアントとのコミュニケーションを実施
■詳細
クライアントと買収先との統合PJのPMO
【PMO】大規模建設PMO案件
 作業内容 ・大規模建設PMO案件に携わっていただきます。
・主にスキーム検討及びPMOをご担当いただきます。
【全体PMO】次世代ERP導入のための構想策定(Ph2)のPMO業務の求人・案件
 作業内容 ■概要
PMOリードについて
・RFP発出
・評価方法作成
・グループ展開準備
・基本計画作成
を支援する。
■詳細
次世代ERP導入のための構想策定(Ph2)のPMO業務
対象:経理、資材、経営企画
<PMOの主な業務>
・RFP作成の取りまとめ
・評価策定
・グループ展開に向けた準備
・システム基本計画策定 等
【週5日・首都圏限定】PMOサポート対応(PMO)
 作業内容 PMOサポート対応(PMO)
プロジェクトのPMO業務(WBS等の社内管理対応など)に加え、資料作成や簡単なサポートも
対応頂ける方。
議事メモ、会議設定、チケット更新、リマインダー設定、定例資料作成・更新
本案件は【首都圏】にお住まいで【週5日勤務】が可能な方限定となります。