【AWS/フルリモート】クライアント向けインフラ運用設計業務
業務委託(フリーランス)
AWS
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 製造業企業様向けHubSpot CMS 導入・Webサイトリニューアル案件において、
システム運用設計をメインに、業務をお任せいたします。
≪具体的な業務内容≫
以下システムの運用設計をご担当頂きます。
・顧客PIM(商品情報管理)とデータ連携を目的としたAWS環境
・HubSpot CMS 間でデータを複製するシステムのインフラレイヤー (AWS)
顧客規定のネットワーク・セキュリティポリシーに準拠する形での以下業務
└運用設計(メイン業務となります)
└手順書の作成
└運用引き継ぎ
└開発、テスト(開発はベトナムでのオフショア開発を想定しており、レビューを中心にお願い致します)
【課題】
同社内にクラウド環境における運用設計の高い知見や経験のある人材がいらっしゃらず、
プロジェクト進捗にやや歩留まりが起きている状況にございます。
【スケジュール】
24年1月末迄:詳細設計完了
24年2月中旬:開発スタート
24年10月末迄:プロジェクト完了
【コンサル】大手衣服メーカー向けDX推進支援案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMコンサル
作業内容 ・大手衣服メーカー向けDX推進支援に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当していただきます。
-取り組みテーマ毎のDX施策の企画、及び実施計画の策定
-分科会、ワークショップ等の運営
-施策のシステム化要件の抽出、及びRFP策定、-ベンダー選定
-要件定義
-プロジェクト管理
-システム導入における設計、開発、導入、テストの管理
-実施施策の効果計測、KPI管理
-ノーコード、ローコード活用によるQuickWin施策の実施
【業務コンサル】メーカー向け開発コンサル支援の求人・案件
作業内容 【概要】
・電子機器部品メーカーにて、業務要件整理+RFI(RFP)作成支援を担当
・グローバル経営基盤高度化という業革のプロジェクトが動いており、原価管理に関わるものが対象とされている
・上記検討における会議のファシリテートおよび必要なシステムのRFI、RFP作成を担当いただく予定
【取り組む内容】
■効率化
・標準原価計算及び原価情報の一元管理や可視化における手作業の削減
・原価構成情報(製品+材料構成)の可視化による原価及び差異原因把握工数削減
■可視化・適正化
・原価構成情報(製品+材料構成)の可視化による改善アクション(原価低減、撤退等)の強化・早期化(四半期?月次)
・原価からの売価シミュレーション強化による改善(売価適正化等)アクションの強化・早期化
・横串(顧客・機種・用途)比較からの原価低減、販売計画見直し等による利益率向上
【コンサル】通信業向け送金系システム企画案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・通信業向けの送信系システムにおける企画業務支援に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-企画検討、デジタル払いへの対応、UI/UXの改善
-運用設計検討、ドキュメント作成
-企画起案検討
【コンサル】信用金庫向け生成AIビジネス企画推進案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントデータサイエンティストコンサル
作業内容 ・信用金庫業界向け生成AIのビジネス企画推進案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-詳細ニーズヒアリングや具体化、実現可否検討
-ビジネス規模検討
-PoC提案と遂行
-商品企画や提案
【コンサル】自動課金決済システム開発支援案件
業務委託(フリーランス)
SQLOracle
ITコンサルタントPMコンサル
作業内容 ・自動課金決済システムサービスのPM支援業務に携わっていただきます。企業様のPM(CPO)と伴走する形で以下のいずれかまたは全部をご担当いただきます。
・主に下記作業を行っていただきます。
-開発ロードマップ策定(優先順位検討・情報収集・整理)
-市場・競合調査
-ユーザーヒアリング
-要求仕様策定
-要件定義
-ユーザー受入テスト
-リリース後効果測定
-KPI設計・測定
【上級SE】損保系システムにおける要件定義~基本設計~テスト支援(リモート)
業務委託(フリーランス)
COBOL
ITコンサルタントアプリケーションエンジニア社内SEPMPMOSEバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
損害保険の収納・精算業務のシステム開発において、
システム子会社社員とともに以下業務を行っていただきます。
・小規模案件の要件定義、テスト計画などの実施・推進
・小規模案件の現行システムの調査(調査方法検討、推進)
・オーナ調整事項の資料作成・サポート
・開発ベンダーとの調整・管理
・開発側成果物のレビュー等
※スキルに応じてお任せする業務を決定いたします。
・商流:
エンドユーザー(損保会社) → 一次請け→ 同社
※業務は、一次請け・同社社員と共にチームを組んでご対応いただきます。
【PM/SaaS】サービスマネジメントプロセス/システム導入案件
業務委託(フリーランス)
Tableau
ITコンサルタントインフラエンジニアPLPMPMO
作業内容 ・ServiceNow、Tableau活用したIT基盤構築遅延のリカバリーをご支援いただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-タスク/スケジュール定義、進捗管理/課題管理をリード
-課題解決推進、重要課題についての検討、解決
-各種ドキュメント作成
【PM/PMO】大手小売企業様 社内システムのベンダー管理(0.4人月~可/週1出社有)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■業務内容
同社システム部にて、PM業務を支援いただける方をお探ししております。
現在同社では、店舗システム、基幹システム、会計システム、情報システム、ネットワーク構築運用、スマホアプリ開発等
各種システムにおいて外部ベンダーを入れてプロジェクトを推進しております。
得意内容や過去経験に応じてにはなりますが、上記プロジェクトのいずれかをご担当いただき、
プロジェクトマネジメント業務(全体管理・進捗管理・ベンダーコントロール等)及び仕様レビュー業務を依頼する想定です。
システムの多くはスクラッチで作られたもので、大規模な開発案件はウォーターフォール寄りの開発手法にて進めております。
・体制:
└システム部は全体で20名(管理職4名+メンバー16名)
└外部ベンダーは15~6社(各プロジェクトごとに異なるベンダーが入っています)
【コンサル/英語】グローバルERPシステム移行案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントITアーキテクトPMコンサル
作業内容 ・グローバルERPシステムの移行プロジェクトに携わっていただきます。
・ネットワークインフラとセキュリティのコンサルティングをしていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアント側の人的リソースの補強
-クライアント側本社の立場で海外現地法人へのネットワーク借用調整と工事概要説明
-AWSベンダとのスケジュール調整
【コンサル】インサイドセールス構築立ち上げ案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMコンサル
作業内容 ・インサイドセールス構築立ち上げ案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-インサイドセールスの戦略~戦術検討
【コンサル】(基本リモート)データ利活用ビジネスコンサルタント(データ利活用に関する知見・業務経験)
作業内容 自社デジタルビジネスプラットフォームの提供をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しています。更なるビジネスの成長に向けて、クライアントの課題ヒアリング、課題に合わせたデータ取得および分析設計、方針に基づいた分析実行・示唆提言までの一連の業務を担っていただくビジネスコンサルタントを募集します。
具体的には下記のような業務を行って頂きます。
・顧客企業に対する企画提案支援
・ヒアリング、事前調査、各種資料作成、プレゼンテーションの実施
・データソリューションにおける実証実験(PoC)の企画・設計
・既存顧客へのデータ分析関連のコンサルティング支援
・各種報告書/説明資料作成、プレゼンテーションの実施
・既存顧客へのプロジェクト推進支援
・進捗/課題管理、ステークホルダーとの合意形成
【ITコンサル】金融事業向け/プロダクト価値向上FB支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 プロジェクトは全体で300人くらいが参画しており、事業部で投資で開発する一方、サービス開始したばかりで課題が山積みの状況。
サービス検討の上流として一部コンサル領域部分の課題があり、この領域で支援が欲しい。
(プロダクトの価値向上をミッションとして何でもするチームがあり、そこで色々と相談&手を動かすような要員をリクエスト。)
■作業内容
ローンチしたプロダクトの「価値測定→FB→改善」の仕組みの構築を行う。
一般消費者を対象とするサービスではないため、何がプロダクト価値を構成する要素なのか、それをどのように測定するかのイメージが具体化できない状況のため、該当領域の知見者に本タスクをリードしてほしい。
価値測定の指標の策定から必要である。価値測定の指標の作り方は下記を想定。(素案)
(素案)
測定対象を「ビジネス面」と「システム面」の2軸に切り分ける。その上で測定指標の方向性は下記を想定。
●ビジネス面は、競合動向や市場状況を踏まえて「標準仕様書の作成(サービスのラインナップをまとめる)」の方針に活用できる指標を目指す。
●システム面は、システムで拾い上げる(アクセス数や遷移率等)のKPIの設計・仕込むタグの方針決め・数値分析を行い、既存サービスのUI面改善に活用できる指標を目指す。
●ビジネス面、システム面ともに、サービス導入時の煩雑さの解消に活用できる指標を目指す。
上記の指標を組みために、下記のプロセスを想定している。
①ユーザーの価値体験・ジャーニーを関係者のヒアリングを通じて取りまとめる。
②人材の過去の知見を棚卸して、価値の測定指標の素案を作成する。
③仮の測定指標に基づいて、「価値測定→FB→改善」のプロセスを回す。
④上記の①〜③をスピード感を持って回して、の「価値測定→FB→改善」の仕組みの構築を成し遂げる。
【PM】広告会社向け会計システムリプレイス案件
作業内容 ・広告会社向け会計システムリプレイス案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をPMのもとでご担当いただきます。
-開発ベンダーをリードしながら、システムにに落とし込むプロジェクト管理
-クライアントの利用部署との要求仕様の優先度付けの支援
-クライアント利用者を含んだプロジェクト計画の策定
-システム移行に伴う移行計画の策定
-開発ベンダーの成果物のレビュー
-テスト計画の策定とステークホルダー調整
【Java/基本設計~】要経験 フルリモート可! IBMの資産管理アプリケーション外部連携
業務委託(フリーランス)
Java
サーバーサイドエンジニア
作業内容 MAXIMO(IBMの資産管理アプリケーション)との外部連携に必要なJava作業となります。
連携先は色々ありますが、SAPのKM(資料管理システム)、LIMS(法定管理システム)等です。
基本はJavaといってもがっつりコーディング作業というよりは、ファイル連携でMAXIMOから出たCSVを相手先に合わせるようにフォーマット変換したり、ファイルバックアップや削除などをできるようにします。
また、MaximoのDBから情報取得して、外部連携先専用のクラスを呼んでAPIを登録する作業等もあります。
必要スキルとしては、現状のソースが読めて設計書を起こし変更できれば問題ありません。
基本設計以降の経験者であれば十分対応は可能かと思います。
【テスト/3月稼働開始】財務会計システムにおけるデータ移行
作業内容 ■案件概要
・システム切り替えに伴う移行作業
■作業内容
→移行手順書を参照した移行作業、結果検証が主な作業となります。
作業にConcurへのインポート、ブリッジDBへのインポート作業があるため、
Concur知識、DB知識はあった方がありがたいです。
①Concur、ブリッジへ登録する初期登録データ作成、登録、結果検証
②移行ツール実行、結果検証
③移行後の動作確認(Concur上)
・会議体参加
①朝会、夕会参加(作業報告書作成、報告実施)
②その他、移行リハーサルの承認会議、課題発生時のアクション会議参加、資料作成サポートなど
■作業工程
移行作業
場所
東京都
リモート作業
期間 2022-03-01〜2022-05-31(※延長の可能性あり)
特記事項
■就業時間 :9:00-18:00
■休憩時間 :12:00-13:00
■土日祝出勤 :なし
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【/リモート併用】大手通信会社のSAP専門部隊の業務支援の案件・求人
業務委託(フリーランス)
SQLAWSAzureKubernetes
作業内容 *****
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中
・週5日稼働
・実務経験3年以上
【外国籍の方の場合】
・日本語でのコミユニケーション及び常用漢字含めたメール資料作成、読解等に問題ないレベル
*****
〇案件概要
主要技術:ASP.NET, SQLServer, WindowsServer
自治体(区役所)に常駐し職員と直接QAを行うため、
そういった意味でのコミュニケーション能力が必要です。
開発案件ではないので.NET環境でのSQL操作が必要スキルですが、
過去の参画実績から.NET環境での開発経験ある方が望ましいです。
区役所内にて自治体担当者とコミュニケーションも多いため、
イメージとして20代は厳しく30代~50代の方を希望。
〇業務概要
・SQLクエリ作成、実行
・データ調査
・定期作業の手順整理、手順書作成
・顧客からのQA対応 ※フォローは十分にありますが、窓口になって頂く場合があります
【開発PMO】大手調剤薬局/会計領域顧客支援の求人・案件
作業内容 ・調剤薬局・ドラッグストアを全国展開しているホールディングス様の、会計システム導入(新システム導入)プロジェクト。
パッケージ(SAP)のカスタマイズ導入 ※根幹は変えず周辺とのIF、画面などの開発あり。
・ベンダは複数社(1社をプライムベンダーとし、フロントシステム、データ連携ツールなど複数社で対応)
・スケジュールは2024年5月に本番予定(やや遅れている状況)。
・現在、内部結合テストフェーズにて、成果物確認中。
【PM】資金管理ソリューションサービス導入支援案件
作業内容 ・クライアントへ資金管理系のソリューションサービス
導入するご支援を行っていただきます。
・具体的には、下記を行っていただきます。
- 導入にあたっての要件すり合わせ
- クライアント折衝
- スケジュール管理
【Java】パッケージサービス導入支援/受託開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaSQLC#Oracle
SE
作業内容 ・企業や官公庁等から受託した案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
‐IT導入支援(SAPやOracleEBSなどのERPおよびDX導入プロジェクト)
‐製造業向け生産管理システムや商社向けの会計・販売システム等の設計・開発・運用、保守
・ご経験やご希望に合わせて要件定義から携わっていただくことも可能です。
【コーディング】外資系化粧品会社ECサイト運用案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML
フロントエンドエンジニアWebディレクター
作業内容 化粧品系ECサイト運用におけるCMS登録、ページ更新のコーディング等をお任せいたします。
具体的には下記業務をご担当いただきます。
- CMS(SFCC/RMS)コンポーネントのHTML部分にHTML/CSSの追記
- EDMのHTMLコーディング
【PL】データ活用基盤構築PJTにおけるPL案件/リモート
作業内容 ■企業情報
国内外のベンダーからPKGソフトウェアやクラウドサービスを仕入れ、
技術サポートや教育サポート等の付加価値を乗せ、顧客へ提供しているパッケージインテグレーターの企業様になります。
■業務内容
今回は同社のデータ活用基盤構築を行っている部署へ配属予定となります。
最初はSEとしてご参画頂き、将来的に顧客向け開発PJTのPL・PMとしてご活躍頂ける方をニーズとして頂戴しております。
プロジェクトの規模に関しては、企業様によって異なる想定です。
基本的に要件定義~リリースまでお願いする想定となります。
■環境
以下製品の開発PJTにご参画頂く想定となります。
【つなぐ】
・EAI:DataSpider Servista
・ファイル転送:HULFT
【ためる】
・データクラウド:snowflake
・DWH:Amazon RedShift/VERTICA
・データレイク:Amazon S3
【いかす】
・データアナリティクス:Qlik
・レポーティング:WebFOCUS
【ITコンサル】自動車メーカーでの社員代替業務の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 【概要】
・メーカー側の立場でシステム開発に係る予算申請業務とベンダーコントロール(ユーザー側)の2つを担当
・新規のシステムではなく基本的には既存システムの保守及び保守開発PJ
【システム】
・自動車の利用者様向けに提供されている各種カーサービスに係るシステム
・基本は保守開発で、EOSL対応など様々なフェーズの案件が断続的に発生しており、いくつかの案件を担当
‐Remoteサービス(バッテリー残表示、カーエアコンリモート操作)
‐コンテンツサービス(ナビを通じての情報提供)
‐オペレーターサービス(交通情報等)
‐地図情報から満空情報の仕様変更に伴う追加開発
‐社外からエアコンのオン/オフ操作やドアのロック解除の遠隔操作
‐日本で使われているものを欧州でも使えるようにエンハンス
‐IOSのVerUP対応、AndroidのVerUP対応(OSのバージョンアップ)
‐仕様変更API変更に伴う対応。(セキュリティテストの調整など)
‐オンプレ環境からクラウド環境への移行
【開発ベンダー】
・自動車メーカー側の立場で、国内外のSierと共にPJを進めていく
・開発パートナー(大手Sier)側にPMがおり、PJを進める上で連携
・PM実務や作業自体はベンダーにて対応するが、ベンダーからの見積や提案内容を見て工数や費用感の妥当性や仕様検討漏れが無いか、テストケースの確認等を行う必要がある。
※WBSや詳細設計の中身にまで踏み込むことはない
【承認申請】
担当している案件について、PJの遅延や考慮漏れによる追加見積などが発生した際に追加で予算を取る社内申請が必要
・自部署の課長、部長に対してプレゼン資料を作成し、ステコミでプレゼンのスピーカーを担当
【ITコンサル】VPoE候補の求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントコンサル
作業内容 経営陣と現場を繋ぐ中核を担う役割として、事業目標にもとづいて開発をリードするとともに、エンジニア組織のマネジメントに幅広くご尽力いただきます。CTOと共に会社全体および事業の永続的な発展を目指すべく、エンジニア組織・開発チーム等の技術陣を牽引し、弊社プロダクト開発および受託研究開発の推進とエンジニア組織の組織作りを担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・クライアント商材(Saas)などのプロダクト開発全般および開発メンバーのマネジメント
・クライアント受託開発案件、PoC案件に関するマネジメント全般
・クライアントR&D成果物や先端のAI技術を駆使した新プロダクトやAIの企画・開発
・エンジニアリング組織のアウトプット最大化に向けた仕組みの設計と実行
・エンジニア組織のマネジメント(技術選定・人材育成・採用 等)
【本ポジションのミッション】
・経営観点から事業計画に対するエンジニア組織の運営推進に向けた方針定義および開発チームの牽引
・事業成長を考慮したプロダクトのアーキテクチャ設計および技術的な負債返済の推進
・プロジェクト進捗管理と開発タスクにおけるリソースマネジメント、正確な工数見積
・3~5年後を見据えたエンジニア組織の生産性向上および成長の最大化を通じた会社全体の業績向上の貢献
・会社および事業の永続的発展に向けた、後継者および次世代リーダーの継続的な輩出
【ITコンサル】大手エネルギー会社のホストシステムの再構築PJTの求人・案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント汎用機コンサル
作業内容 【概要】
・移行要件のとりまとめ
※段階C/O、並行稼働期間を踏まえた検討が必要
-ホストのためDBがないので、データをどのように整えて移行させるかの検討が必要
-現行システムからの移行だけでなく、周辺システムとの関係を踏まえた整理も必要
・移行PGMの規模見積支援
※アプリチームと連携、現行および新ER図は作成予定
【ポジション】
・移行リード or メンバー
・テストリード or メンバー
【PM/ITコンサル】文書管理システムの導入PJにおけるマネジメント業務【リモート可】
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 ■お任せしたいこと概要:同社が提供するDX・BPOソリューションのPJにおけるPM業務。
①ソリューション(プロダクト)構築に向けた設計、サービス選定、開発指示、試験対応、
運用保守体制構築に係るマネジメント業務
②ソリューション(プロダクト)受注後の全体管理(スケジュール設計・進捗管理・課題整理等)
③サービス提供元(SaaSサービスベンダー等)のマネジメント業務(仕様調整・見積交渉含む)
④プロダクト構築に向けた仕様策定、要件定義、リリース前試験・検証(試験項目表作成含む)
⑤サービスリリース後の保守・運用体制の構築
⑥その他上記①~④に付帯する業務(定例会参加、会議資料作成、ファシリテート等)
■募集背景
同社が提供するDX・BPOソリューション(文書管理システムの導入~運用保守等)において、
クライアントへのヒアリング~システム/ベンダー策定、要件定義、進捗管理など、
プロジェクトにおける上流工程(マネジメント業務)にお力添えいを頂きたい状況です。
【カスタマーサクセス】国内への海外SaaS拡販プロジェクト
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptSalesforce
ITコンサルタント
作業内容 海外SaaSを国内に拡販するPJTにカスタマーサクセスとして携わっていただきます。
主にユーザーの課題や改善点をヒアリングし、サービスを継続して利用し続けていただけるようにサポートをしていただく想定です。
マーケティングツールSaaSチーム(現在はPM1名、エンジニア2名、マーケター2名、他支援複数名)にご参画していただきます。
近年、爆発的な成長を遂げているSaaS市場ですが、世界には日本に浸透していない優秀なSaaS がいくつも芽を出しています。これらを探索し、日本国内で事業化するグループ会社のプロジェクトに参画しています。エンジニア、マーケターの人員が不足していることと、事業は向こう3ヶ年で急拡大する見込みのため、新メンバーの募集を行っております。
【PM】大手製薬業/人事領域のシステム導入・ICT支援(リモート・兼業可)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 ■同社について:
大手製薬業。
海外にも複数拠点があり、グローバルでのシステム統合などが進んでいます。
■業務内容:
人事領域のICT担当として、主にシステム導入のPM業務をお任せします。
日本および海外の人事部メンバーとコミュニケーションをとり、以下の遂行をお願いいたします。
・人事部のシステム構築・保守運用(開発実務ではなく、ベンダーコントロールがメインです)
・将来ロードマップの計画支援
※1プロジェクトではなく、複数案件を横断的に見ていただく想定です。
■プロジェクト例:
・勤怠管理システムの刷新
・日本とグローバルの人事システム統合
・基幹システムの機能追加 など
■英語の使用場面:
海外人事部との
・メールのやり取り
・説明資料の作成 など
【PMサポート】大手事業会社・ロードマップ作成支援(0.6人月~資料・議事録作成など)
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPLPMPMO
作業内容 ■業務内容:
大手製薬企業にて、同社で利用中の社内システムについて、
各部門へのヒアリング~整理・ロードマップ作成を進めています。
以下のような観点で情報整理を進めており、
このロードマップ作成に向けたリーダーアシスタントとして、
議事録・各種資料作成の支援をお願いいたします。
-----------------------
・基幹システム(ERP)と、各部門で使用している周辺ツールが適切に連携されているか
・統合できるシステムがないか
・グローバル拠点とのデータ連携ができているか…など
■スケジュール:~2023年10月
※上記期間までに、ロードマップ作成を完了させたいイメージです。
■体制:
・システム部門:社員4名(リード3名、サポート1名)
・ビジネス部門からも、各数名ずつ。
【PowerBI】<急募>5月開始・クライアント向けダッシュボード構築/フルリモート・高単価
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントデータサイエンティスト社内SEPMPMO
作業内容 クライアント(大手電機メーカー)向けのデータ可視化プロジェクト。
売り上げ状況の計画対比をPowerBIにて可視化を行います。
クライアントでは全社的なDXプロジェクトを推進中。
その一環として本プロジェクトが行われます。
プロジェクトは~9月末までの予定。
現在は要件定義フェーズです。
尚、本案件はパーソルグループのシステム開発会社とご契約となります。
同システム開発会社の社員様と一緒に作業いただくことを想定しております。
※PM1名、エンジニア2名が参画中。
具体的には以下の業務をお任せします。
・各事業部担当者との計画データの粒度の整理(データ整理・設計)
・PowerBI ダッシュボード作成
※急募案件の為、~5/26までに参画開始できる方が対象となります。
※PowerBIでのダッシュボード作成経験は必須です。
∟PowerBIでの作業経験がない方はご応募いただけません。
※フルリモート。週5日稼働のみ。