【PM/フルリモート】自動車業界向けSaaS製品開発支援案件
作業内容 ・自動車業界向けSaaS製品開発支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-新規SaaSプロダクトの企画、要件定義への参画
-プロダクトの初期開発をリード
-開発言語や技術スタックの選定
-アーキテクチャ設計、基盤構築
-開発実務
-将来的な開発組織の構築、マネジメント
-チームメンバーの採用支援および育成
-プロジェクト、プロダクトマネジメント業務
-開発プロセス、品質管理体制の構築
-CTOクラスの立ち位置での技術的リーダーシップの発揮
-プロダクト開発における技術戦略の策定
-事業成長に向けた技術的な課題解決と提案
【Java3年以上/リモート併用/週5稼働/20~30代活躍中】某地方銀行向け融資支援導入プロジェクトのPM募集の案件・求人
作業内容 金融機関様(特にメガバンク、地方銀行様)を中心にソリューションビジネスを展開している企業において、元請けチームのプロジェクトメンバーとして、某地方銀行様向けの融資支援導入プロジェクトのPMを探しております。
今回の募集枠では、元請けチームのPMと共にプレ要件定義(業務整理)から参画いただきます。
PMの参画が決まった場合、今後増員の際は優先的にお声掛けさせていただきます。
融資における業務/システム両面の知見が必要になるポジションのため、ご提案の際は融資について業務/システムそれぞれについてのコメントをご本人様から回収いただくようにお願いいたします。
また、融資領域に明るい方であれば他案件も含め検討しますので、SEクラスの方でもご提案お願いいたします。
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【PM補佐】製造業向けシステム開発支援/大阪常駐
作業内容 同社が受託しているプロジェクトに対してPM補佐としてプロジェクト推進にかかわる業務をおまかせいたします。
ご参画いただくタイミングにより具体的なプロジェクトは相談させていただきます。
プロジェクト規模によっては複数案件を対応いただきます。
■プロジェクトについて
クライアント:大手製造業の製造部門や開発部門
└クライアント担当者は基本的にIT・システム担当者になります。
体制:PM含め5~6名
■主な業務内容
・若手エンジニアへの技術指導・コードレビュー
・案件ごとの技術課題の整理および解決支援
・顧客との技術的な調整(必要に応じて)
・技術戦略やスキルマップの整備支援
■使用技術・ツール
使用言語・ツールは案件に応じて選定します(現時点では未定)。
同社では製造業のシステム開発を受託しています。
若手メンバーの採用を強化していることもあり、プロジェクトのよっては若手の方がPMに立つこともあります。
そのため、技術的な知見やノウハウが足りない部分もあるため、PM補佐として一緒にプロジェクトを推進、社員様の育成をご支援いただきたいと考えております。
【PM/PMO】金融向けIT戦略支援案件
作業内容 ・金融向けIT戦略支援案件にPM、PMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-大規模システム化企画に対するコンサルティングおよび立ち上げ支援
-プロジェクト計画の策定、進行管理
-PMOとしての標準化推進およびプロセス改善
-経営層、部門責任者との調整、ステークホルダーマネジメント
-全社横断的プロジェクト群の統合管理
-プロジェクト管理標準の策定および維持、運用支援
【PMO】顧客管理システム刷新案件
作業内容 ・顧客管理システム入れ替え案件に携わっていただきます。
・現場のチームによって、任されるロール箱となりますが、主に下記作業をご担当いただきます。
-スケジュール管理
-ベンダーコントロール
【テックリード/PM】小売業向けアプリ開発支援案件
作業内容 ・小売業向け内製化プロジェクト支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-開発リード
-会員管理アプリの機能改善
-オフショア開発パートナー向け作業管理
-品質チェック
-ツール選定
【PM/PL】基幹システムリプレース案件
作業内容 ・PMとして基幹システムリプレースPJTのプロジェクト推進をご担当いただきます。
・具体的には下記作業をご担当いただきます。
-プロジェクトの推進、管理業務
-複数ステークホルダに対するセッションで説明、資料のドキュメンテーション
-複数ステークホルダとの調整業務
※ご参画予定のプロジェクトは、100名規模の体制となります。
-システム「ASIS」調査、要件定義、設計~リリース作業業務
【PM/英語】外資系製薬会社向けIT部門支援案件
作業内容 ・外資系製薬会社向けIT部門支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- アプリケーションのサポート
(ベンダーの問い合わせ、内部インフラチームへの問い合わせなど)
- プロヘクトマネジメント(またはPMのサポート)
- ビジネス要件の取りまとめ
- エンドユーザサポート
- 一部アドミン的な作業(発注、契約など)
【PM】AI駆動開発システム構築案件
作業内容 ・AI駆動開発システム構築案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-上流工程
-要件定義から詳細設計
-成果物へのレビュー
-全体のアーキテクチャ構築
【PM/PMO】不動産テックソリューション開発案件
業務委託(フリーランス)
AWSGoogle Cloud Platform
PLPMPMO
作業内容 ・不動産テックソリューション案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- プロジェクトのスケジュール管理、進捗管理および各種資料作成
- 要件定義書、運用マニュアル、テスト計画書などの作成サポート
- 開発チームや関係部署へのタスク依頼、進捗確認、調整
【PM】介護業界向けシステム開発案件
作業内容 ・介護業界向けシステム開発案件をPMとしてご担当いただきます。
- 医療、介護連携PJTの進行管理および関係者調整
- 研究成果、検証項目の定義とアウトカム設計
- システムカスタマイズ、AIエージェント、IoT連携の進捗ディレクション
【PM】広告業界向けプロダクト開発推進案件
業務委託(フリーランス)
PHPLaravelReactNext.js
フロントエンドエンジニアPLPMバックエンドエンジニア
作業内容 ・広告業界向けプロダクト開発推進案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- プロダクトの企画フェーズからリリースまでのプロジェクト推進
- ビジネスサイドとの要件定義、優先順位付け、仕様調整
- エンジニアチーム(バックエンド、フロントエンド、インフラ)へのタスク割り振りと進行管理
- 開発プロセス改善(CI/CD、テスト効率化、レビュー体制整備など)
- プロジェクト進捗、課題、リスクの管理と報告
- チームメンバーのマネジメント作業
- 新規サービス開発における立ち上げから運用設計までの伴走
【PM】基幹システムリプレースプロジェクトDB移行案件
作業内容 ・PMとして基幹システムのDB移行PJTのプロジェクト推進をご担当いただきます。
・具体的には下記作業をご担当いただきます。
-プロジェクトの推進、管理業務
-複数ステークホルダに対するセッションで説明、資料のドキュメンテーション
-複数ステークホルダとの調整業務
※ご参画予定のプロジェクトは、100名規模の体制となります。
-システム「ASIS」調査、要件定義、設計~リリース作業業務
-データ移行、I/F要件定義、設計リリースまでの対応業務
【PM/DX支援】小売・外食業における情報システムの企画・導入/週2日~
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 同社のお客様である事業会社でのDX支援を、PMとしてご担当いただきます。
お客様は小売、外食を中心としたB2C事業を展開している企業様です。
主な役割:
•要求整理・業務フロー整理・要件定義のリード
∟クライアント(事業責任者、現場担当者等)へのヒアリングを通じた、ビジネス要求・システム要求の引き出しと整理
∟現状の業務フロー(As-Is)の可視化と、あるべき業務フロー(To-Be)の設計
∟システム化要件、非機能要件の定義と、ステークホルダーとの合意形成
•プロジェクト全体の計画策定、進捗管理、課題管理、リスク管理
•社内外のステークホルダー(経営層、クライアント、開発パートナー等)との折衝・調整
•定期的なレポーティング(進捗、課題、リスク等)
同社のクライアント様の新規の小売・飲食事業者向けDX支援プロジェクトにおいて、
クライアント様の複雑な業務要求を整理し、最適なシステム・業務フローを設計する上流工程を強力に推進するため
【TypeScript】テレアポAI開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
PostgreSQLReactTypeScriptNext.js
PLPM
作業内容 リードエンジニア(PMのような動きも
※当案件におきましては、直近参画期間が半年以内の案件が続いている方はお見送りとなります。(但し、企業都合退場は対象外)
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
=====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~30代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
【PM/プリセールス】金融業界向け生成AI活用ビジネス戦略支援案件
業務委託(フリーランス)
セールスエンジニアPLPMプリセールス
作業内容 ・金融業界向け生成AI活用ビジネス戦略支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- RAG、問い合わせ対応、LLM活用、新規企画の戦略推進
- 営業活動サポート(提案資料作成、クライアントと帯同してのヒアリングと提案)
- プロジェクトメンバーの管理、指示
- 生成AIの導入、運用、改善に関する企画、推進
【自社データマーケティングサービス導入支援/新宿】PM/データ要件定義
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントデータサイエンティストPMPMO
作業内容 ■業務内容
SQLを使わずにノーコードで、そ「データの取込・加工・統合・抽出・活用」を可能にする
データマーケティングクラウドシステムにて以下の業務を担当いただきます。
導入における顧客要望ヒアリング~項目定義~マッピング表作成~スコープ線
引きの一連フローを設計主導頂きます。
・クライアントアポへの同席
・クライアントの要望に合わせたデータ要件定義/設計
・各種アプリの初期導入案内
・backlog/メールでのクライアント問合せ対応
※ アップセルなど、営業要素は、別チームでの対応となるので、顧客に対するサポートがメインとなります。
※ リーダーの同席の元、案件の導入PM
業界内でもトップクラスのシェアを誇る、マーケティングDXを推進するクラウドシステムである
自社プロダクトにおいて、利用クライアントの増加に伴いサービスインいただいた顧客に対するサービス運用と納品できるサービス数を増加させ、
事業を拡大させるための増員となります。
【PM・PMO/新橋常駐】厚生労働省マイナンバー情報統合支援/週5日/2026年1月~
業務委託(フリーランス)
フロントエンドエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 厚生労働省が進める医療保険情報とマイナンバー情報を紐づけしデータ一元化を進めるプロジェクトにおいて
プロジェクトマネジメントのご支援をお願いいたします。
保険証の代わりにマイナンバーを利用できるシステム開発を推進していただきます。
同社含む2社でPMをしておりますが、2026年1月から同社のみで対応することになるため5名の増員を予定しております。
参画いただいた際は、電子処方箋サービスの追加開発といった医療DX全般に関わるPJに携わっていただきます。
【業務詳細】
・クライアントとの信頼関係を築くためのコミュニケーションと関係管理
・運用中システムに関するサポート対応(医療関連データ・ハードウェアのサポート等)
・新システムの構築と既存システムの改修に関する検討と支援
・関係する全てのステークホルダーとの会議の運営、資料の作成、報告業務
・主要な5大ITベンダーの管理とコントロール/ステークホルダー間の効果的なコミュニケーションと調整のための折衝業務
開発支援体制の変更
【GCP/基本リモート】アジャイル開発共通基盤構築の案件(PM/メンバー枠)
業務委託(フリーランス)
Google Cloud Platform
インフラエンジニアPM
作業内容 ・GoogleCloudを利用したアジャイル開発共通基盤に関わる業務です。
・リーダおよびメンバを募集しております。
・基盤、アプリなど計4チームがございます。
【PM】通信会社向け基幹システム刷新案件
作業内容 ・通信会社向け基幹システム刷新案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- 進行管理
- 要件定義
- 作業運用設計
【ITPM】DWHマイグレーション対応のPM支援
作業内容 ・DWHマイグレーション対応支援
・DWHにおける検証支援
・エンドクライアント及び開発ベンダー様とクライアントの3社間で折衝し、テスト計画〜実施までを実務を行いながら取りまとめを実施
・PMとして下記の業務を実施予定
-受け入れテスト計画
-導入マニュアル作成
-クライアント折衝
-上記に付随する業務
【PMO/PM】総合商社向けAI実装推進案件
作業内容 ・総合商社向けAI実装推進案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-AI関連プロジェクトにおけるPMO、PM支援全般
-プロジェクト計画策定(スケジュール、リソース、予算)
-進捗、課題、リスク管理、エスカレーション対応
-現場と社外ステークホルダー、ベンダーマネジメント
-AIニーズの整理、ROI算定、ロードマップ策定
-実装時の要件整理支援、導入後のチェンジマネジメント対応
-各種ドキュメント作成(進捗報告書、課題管理表など)
【PM】サステナビリティ情報開示システム開発案件
作業内容 ・サステナビリティ情報開示システム開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- データの集計、管理、開示
-第三者保証に向けた情報の正確性担保および内部統制対応
-削減目標の管理、削減に向けた分析予測
-自社事業へのインパクト可視化
【PM】AWS基盤マイグレーション支援案件
作業内容 ・AWS基盤マイグレーション支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-要件整理、議事運営、論点管理、課題リスク可視化とエスカレーション、各システム担当への展開や調整
-構成図、台帳整備、リモート接続や監視の調査、現地調査段取り
-新旧比較テスト、結合、シナリオ、並行稼働テストのインフラ観点での準備調整
-定例アジェンダ設計、論点メモ、宿題管理、合意事項の記録と展開
【WindowsServer】サーバ運用案件
業務委託(フリーランス)
Windows
データベースエンジニアPM
作業内容 ・Windows Serverを用いたサーバ運用案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-設計、構築、移行、保守、障害対応、手順書作成、設定変更
-タスク管理、進捗管理、シフト調整、新人育成
-運用ルールの整備
-定例会での進捗報告、課題解決の推進
【PM】通信企業向けインフラ内製化支援案件
作業内容 ・通信企業向けインフラ内製化支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-複数のインフラPJにおけるプロジェクトマネジメント
(計画策定、スケジュール、課題、ベンダー管理)
-若手~中堅社員の育成、OJTによるマネジメント支援
-ナレッジ継承、作業標準化の推進(作業フローや手順書の整備)
-ネットワーク、サーバ、クラウド(Azure、AWS)領域に関する技術アドバイスおよび支援
-上記に伴うドキュメント作成、現場報告資料の作成
【PM/一部リモート(神田)】先端技術の社会実装 | 人流データ分析システムにおけるプロジェクトマネジメント支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 受注後の導入プロセスをリードいただくプロジェクトマネジメントポジションをお任せ致します。
■入社後にお任せしたいこと
アサインされたプロジェクト・プロダクトにおいて、上記のPM/Pdm業務全般をリードしていただきます。
特に、助成金関連の申請・報告業務や、国内外の顧客・チームメンバーとのコミュニケーションにおいて、
語学力と交渉力を活かしていただきながら、開発をマネジメントいただくこを期待しています。
■ご依頼PJT事例紹介
└船舶の位置情報解析システム
└サービスエリアの周遊分析
具体的には以下を想定しています。
・プロジェクト管理: プロジェクト計画の策定、進捗管理、リソース管理、リスク管理、品質管理
・顧客折衝: 顧客との要件定義、進捗報告、課題解決に向けた調整・交渉
・助成金関連業務: 助成金申請書類の作成、採択後の進捗報告、実績報告などの事務処理
・チームマネジメント: 開発チーム(国内外含む)との連携、タスク割り振り、進捗確認、課題解決のサポート
【組織体制】
コンサルタントチーム8名(事業部長:1名 / コンサルタント7名 )
※このチームに業務委託メンバーとして加わっていただきます
同社は、位置情報ビッグデータのAI解析によって位置情報技術の社会実装を目指す大学発ベンチャーです。
現在、行政、民間問わず引き合いが増えている中で、
受注済みのプロジェクトを推進していくコンサルタントが足りていないため、プロジェクトマネジメントにご経験がある方を探しています。
【PM】生成AI事業ツール開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonPostgreSQLTypeScript
PM
作業内容 ・生成AI事業ツール開発案件にPMとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- スコープ、スケジュール、コスト、品質の計画と管理、リスク、課題の見える化
- スクラム、カンバン運用、定例、レビュー、レトロの設計と進行
- APIコントラクト駆動と各チーム間の依存解消
- KPI設計と週次レポート、意思決定支援
- ステークホルダー調整と合意形成支援
【開発系PM/PMO】企画案件PMO支援
作業内容 ★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★
■概要
本プロジェクトは、大規模システム開発におけるPMO支援およびプロジェクトマネジメント業務を担当する案件です。上流工程から参画し、顧客調整やプロジェクト推進に携わります。長期的なプロジェクト参画が求められ、円滑な進行と品質向上に貢献します。
■具体的な業務内容
・上流工程におけるPMO支援業務
・顧客調整業務を含むプロジェクトマネジメント業務
・大規模システム開発プロジェクトでの進行管理
・長期的なプロジェクト参画
【S/4HANA/SD・MM】製造業(ゴム関連)向けS/4HANA導入におけるSD・MM設計支援/フルリモート
作業内容 ■業務内容
SD/MMの基本設計・開発のバックグラウンドを活かしながら、以下をお願いする想定です。
・SD/MMの基本設計書の作成
・プライムベンダーとの調整
・テクニカル要素を持ったコンサルティング
・開発チームとの連携
■スケジュール
2026年7月Go-Live予定
■組織体制
プライムベンダー:20名前後
同社:10名前後
いずれも参画している状況で、今後は開発者が参加する想定です。
■ご面談
2回
∟1回目:同社
∟2回目:エンドPM/プライムベンダーPM
■企業情報
少数生成でSAP等のERP導入支援を行っているSIとなります。
∟商流:プライム/2次受け
■現状の課題
・エンド:製造業(ゴム関連)
・場所:茨城県
・商流:2次受け
・モジュール:SD/MM/PP/FI/CO
・募集背景:
プライムベンダーがベトナムのコンサルティングファームの企業様でPMを担っておりますが、
コミュニケーションの観点で、SD/PP/FI領域を同社が担っております。
2026年7月予定のGo-Liveに向けて、現在基本設計のフェーズとなります。
今回は、コンサルとデベロッパーの間に入っていただく、SD/MMの基本設計等をお願いできる方を新規募集いたします。
※開発部隊は、プライムベンダーが確保する想定です。
【上流SE】ECサイト改修案件
作業内容 ・ECサイト改修案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- 要件定義
- 基本設計
- 仕様の調整
- 作業フローの作成
- 受入テスト設計、計画
- テスト仕様書の作成
- 関係者調整
- マニュアル作成
【英語/PM】自動車製造企業向けSAP導入支援案件
業務委託(フリーランス)
SAP
PMSAPエンジニア
作業内容 ・自動車製造企業向けSAP S/4HANA導入(テスト)の作業に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-テスト全体の進捗管理、推進、計画策定、準備
-各国クライアントコミュニケーション
【PMO】ユーザサイド支援案件
作業内容 ・ユーザサイド支援にPMOとして携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-進捗、課題管理
-会議運営サポート
-論点整理、意思決定支援
-ドキュメント作成
-関係者調整
保険料試算システム案件【ITPM】
業務委託(フリーランス)
PythonDjangoAWS
PM
作業内容 AWS、Python(Django)で構築されたオンライン保険料試算システムのPMをご担当いただきます。
クライアントとの要件調整及びチーム全体の管理を行っていただきます。
【PM/PMO】海外駐在員管理システムの開発におけるPM/PMO業務@新宿常駐
作業内容 ■同社について
企業の人事部門や赴任者に向けて、海外赴任や転勤に伴う
各種手続きやサポートサービスを展開しております。
■業務内容:
海外駐在員の管理システムの開発および運用を行い、
海外人事部門と連携してシステムの導入と運用を行っていただきます。
◎PJT全体像
海外駐在員の管理を行いたい企業(ユーザー企業) ⇔ 同社 ⇔ ベンダー企業
◎具体的な業務内容(一例)
・ドキュメントの整備かつPJT概要の把握
・PJTスケジュール管理
・システム品質管理
・ユーザー企業/ベンダー企業との折衝
└折衝の中で発生した課題に対しての解決方針を決めていただきます
◎スケジュール
2026年7月での正式稼働に向けて以下のスケジュールを想定しております。
現状:簡易検証に向けての準備
└既存システムからのデータ移行
└受け入れテストの実施
└更なる機能開発に向けての要件定義
Step 0(2026年2月):簡易的な検証フェーズ
Step 1(2026年5月):基本的なシステムの完成
Step 2(2026年7月):さらなる機能追加。正式稼働
◎体制
同社側:7名(専任担当3名+兼務担当4名)
ベンダー側:6名
◎補足
各方面とのお打ち合わせ頻度については以下になります。
・ユーザー企業との定例MTG(毎日)
・親会社への進捗報告(週2日)
・ユーザー企業との課題のすり合わせMTG(週1日)
・ベンダー企業とのお打ち合わせ(毎日)
・同社内での定例MTG(毎日)
プロジェクトの進捗管理、品質管理、スケジュール管理を行うPM・PMOがおらず、
同社内のメンバーだけでは担当範囲が広く対応できないため。
【ITPM】オンライン学習関連サービス(リモート)
作業内容 要件定義、仕様設計などをご担当いただくPMを募集しております。
研修管理基幹システム構築開発案件【ITPM】
作業内容 ・研修管理基幹システム構築の開発PM業務
・要件定義〜仕様策定〜開発〜検証の全行程のPM業務
・案件受注後リリースまでの進行管理
・サイトマップ・ワイヤーフレームの作成
【Azure/リモート併用】不動産関連業向けクラウドリフト支援
業務委託(フリーランス)
Azure
インフラエンジニアPM
作業内容 【作業内容】
国内SIerのプライベートクラウドサービスからAzureへのクラウドリフトプロジェクトに参画いただける方を募集します。
【ポジションの魅力】
PJ全体の状況を見ながら能動的に動ける方を希望しています。
【AWS/OpenShift】銀行システム構築案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptAWSOpenShiftDevOps
インフラエンジニアPM
作業内容 ・某銀行様の融資システム更改プロジェクトにおける、AWS・OpenShift基盤構築支援業務です。
・E/U(システム子会社)アプリ開発チーム側に所属し、インフラ領域の上流工程から移行まで対応いただきます。
・プロジェクト全体では最大100名超の大規模体制が想定されております。
【PM】GRANDIT導入支援案件
作業内容 ・GRANDIT導入支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-クライアントとの要件定義や外部システムとの接続仕様の打合せ
-プロジェクト計画策定、関係者との連携及び調整、プロジェクト管理
-システム導入の全体マネジメント
-システム稼働直後のフォロー
-クライアントニーズのFit&Gap分析とクライアント提案