選択中の条件

リセット
  • リモートOK

GraphQL × 在宅・リモートの案件・求人一覧 4ページ目

91-120 / 全 1749

3,000万人以上のユーザーが集まるプラットフォーム!【Go/バックエンド/フルリモート/週5日】国内最大規模のゲームプラットフォームの全範囲にわたるサービスの設計と開発(jd01527)

600,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoHTML5WindowsZendJIRACSS3GitHubReactPhpStormTypeScript
社内SEバックエンドエンジニア
作業内容 ■事業概要 自社のプラットフォーム全範囲に利用されるサービスの開発を行うチームとなります。 各フロアで利用するAPIの提供や画面、画面パーツを提供することで各プラットフォームとしての統一性や再開発を防ぐことを目的としています。 ■業務内容 国内最大規模のゲームプラットフォームの全範囲にわたるバックエンドサービスの設計と開発を中心に行います。 主な業務内容は、要求の把握、要件定義、設計、開発、テスト、そして運用保守を含む基本的な開発業務の流れを全うしていただき、 加えて、チームメンバーと協力し、開発からリリース、そして運用までの一貫した業務を行っていただきます。 ■具体的な役割 ・プラットフォーム全体を通した設計開発 ・各フロアチームとのやり取り ・フロア提供されるゲーム情報システムの開発、設計 ・ランキングなどの集計管理 ・クーポン機能などのサービス開発 ・社内全体で利用される管理画面の運用保守 ・新規起案における要件定義?開発 ■開発環境 【開発マシン】 - Mac(JIS or US選択可) - Windows 【利用技術】 - 開発言語  - Go - PHP  - HTML  - CSS(Scss)  - JavaScript / TypeScript - ライブラリ・フレームワーク - Goa  - Echo  - Zend Framework 1.13  - 独自フレームワーク  - GraphQL(Apollo)  - React(Next.js) 【開発ツール】 - Visual Studio Code - IntelliJ(PhpStorm は社内ライセンス有り) 【管理ツール】 - Bitbucket - GitHub - JIRA - Confluence 【コミュニケーションツール】 - Slack - GoogleMeet - Zoom - Disord 「担当工程」 要求仕様把握 要件定義(ドメインモデル構築) 基本設計 詳細設計 開発 テスト ドキュメント作成 ■求める人物像 ・自分の意見が言える方 ・プロジェクト進行意識がある方 ・物事を進めるためのコミュニケーションが取れる方 ・最高なものではなく、最適なものを選択できる方 ■チーム編成 メンバー:6名 (フロントエンドエンジニア:2名、ディレクター2名、バックエンドエンジニア2名)

急成長中のテックカンパニーにてSaaS開発をお任せいたします【週5日/自社サービス/高単価/フルリモート】(jd01653)

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaMySQLPostgreSQLMongoDBAWSAzureDockerGitGoogle Cloud PlatformTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 当社は、AI経費精算SaaS、AI入金消込SaaSを展開するAIスタートアップ企業です。 メイン事業の、AI経費精算SaaSは大企業を中心に数多くの企業に対する導入実績を誇っており、事業は飛躍的な成長を続けています。 【プロダクト概要】 AI経費精算SaaSは経費精算プロセスの始まりから終わりまでを自動化する仕組みを、一気通貫で提供しています。 現在、当社はテックサイドの人員体制強化を目指しており、エンジニアメンバーを積極的に求めています。本求人では、プロダクト価値の最大化を目指してくださるエンジニアを募集しております。 【業務内容】 ・当社が提供する各プロダクトのバックエンド開発 →ご希望や適性を反映させてアサインをさせていただきます。 ・個人の成果よりもチームの成果を重視します ・目標も成果もチームで決めてチームで得るものとしています ・チームで議論してチームで改善を進めていきます 【開発の進め方】 1週間ごとのスプリントのアジャイル開発です。 MTG等は頻繁には発生せず、基本的にテキストコミュニケーションにて完結いたします。 【チームで大切にしている価値観】 ・プロダクトを良くすることベストを尽くす ・批判を恐れず意?し、批判する時こそ率直に意?する ・空気を読まず、?由闊達な議論をする ・?場や年次は無視し、正しいと思ったことをする ・楽しさを重視する 【当社のカルチャー】 ・ 何をするかよりも「誰」とするか ・常にメンバーが最大限の価値を発揮できる環境を整える ・全員が「プロ」であること

【フルスタック/Typescript】建設業向けプロダクトの開発エンジニア/リモート可能

850,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
JavaPythonRubyAngularDockerReactTypeScriptVue.jsNext.js
フロントエンドエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【具体的な業務例】 ・プロダクトの成功にコミットするコアメンバーとしての役割 ・Webアプリケーションの設計開発 ・サービス運用で発生したトラブルシューティング ・各メンバーと協働した要件の整理 ・API設計(request / response) ・画面設計(Figma の画面にAPI、バリデーションなどの指示を記載) ・テスト設計・実装 ・DB設計 ・新機能追加、機能改善を通した、ユーザー価値とビジネス価値の向上 ・担当するプロダクト、およびそこに含まれるプロジェクト、業務プロセス全般における問題発見と問題解決 【技術環境】 フロントエンド - Typescript - Next.js, React.js - Chakra UI - Jest バックエンド - Typescript - Nest.js, Node.js - Hasura - GraphQL - PostgresSQL - Drizzle ORM - Jest 同社は建設業を最適化することを目指すスタートアップ企業です。 建設業全体の最適化を目指しつつ、現在は「建設部材の調達」領域で事業を展開しています。 同社ならではの特徴として、建設部材メーカー機能とITテクノロジー開発機能の両方を備えており、 業界の現場に入り込みながら実務有効性のあるプロダクト開発を推進することを実現しています。 現在、テクノロジー開発部では、社内ナレッジを業界展開する建設ドメインでのVerticalSaaSや、 建設業界に持続的な調達サプライチェーンを構築するためのサプライチェーンマネジメント基幹システムなど、 複数のプロダクトにおいて0→1での企画・設計・開発しており、体制強化をしております。

【Next.js/フロントエンド/フルリモート/週5日】教育事業者向けのプラットフォームサービスの受託開発におけるフロントエンド業務(jd01479)

560,000 〜 620,000円/月

業務委託(フリーランス)
GoGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■選考について ・選考回数:2回 ・1次面談後にコーディングテストの実施がございます。 -デザインカンプでのコーディングテストとなります。 -制限時間はなく、一次面談後に先方から共有されたサンプルをもとに   コーディングをお願いいたします。   ※LPのコーディングとなります(1ページで構成) ■業務内容 当社が受託している開発案件へご参画いただきたく募集となります。 <具体的業務内容> ・Next.jsを使用したフロントエンド開発  -要件定義※面談を通してご判断  -詳細、実装、テスト ・UIライブラリ(TailwindCSS、ChakraUI等)を活用したUI実装 ・バックエンドAPIとの連携 ・ジュニアメンバーへのサポート 【関わるサービス】 教育事業者向けのプラットフォームサービスの受託開発となります。 -オンラインの動画作成の講師 -ヨガスクールの講師 -自治体様 など幅広い方に利用いただいているシステムとなります。 var様にてリリース後の既存機能改修、追加機能開発に携わったいただきます。 <チーム体制> ・7-8名(PdM、PjM含む) ※比重としては、受託開発業務がメインとなり  状況によって自社開発業務をお任せする可能性がございます。 ■募集背景 現在、ジュニアメンバーが複数名在籍しており、 そのメンバーへのサポートが十分に取れていない事態となっております。 ジュニアメンバーへのサポートもご担当いただける方を優先して募集しております。 【開発環境】 パブリッククラウド: GCP 開発言語: Typescript, Go 開発フレームワーク: Next.js, Echo 決済システム: Stripe CI / CD: Github Action その他: Slack, Notion ■おすすめポイント ・フルリモートでのご参画となります。 ・エンジニア、デザイナー、マーケター、カスタマーサクセスが素晴らしいサービス・プロダクトを設計するために、  日本全国・海外からメンバーが募っております。 ■ポジションの魅力 ・自社プロダクト開発に携わることができ、お客様の声を元にプロダクトの方向性をPMと一緒に検討・決定できる ・裁量権を持って開発でき、モダンな技術等を使用できる ・働く環境 『フルリモート・フルフレックス制』 フルリモート・フルフレックス制を採用。 出社したい方は、東京の五反田駅にオフィスがありますが、それ以外の方は基本的には在宅です ※単価は週5日の場合です

【XRフィンテック/基本リモート/JavaScript/IPOを目指す大人ベンチャー】業界に革命を起こす金融資産デジタル譲渡システム開発のフロントエンジニア募集!! (jd01503)

500,000 〜 700,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyCSSHTML5HTMLRailsAWSDockerGitCSS3RedmineGitHubReactVue.jsFigmaTerraform
フロントエンドエンジニアPMマークアップサーバーサイドエンジニアプロダクトマネージャーバックエンドエンジニア
作業内容 ■プロジェクト概要 ブロックチェーン技術を用いた金融資産譲渡システムの開発 に携わるプロジェクトになります。 ブロックチェーンを活用した最先端のテクノロジーにより金融商品の投資持ち分などを売買できる革新的な金融資産のデジタル譲渡システムを開発しています。 デジタル化された取引のルールに則り、デジタルトークンを使って売り手と買い手の当事者間で相対取引が行えます。このシステムにより、これまで煩雑な手続きや契約が必要だった取引を、誰でも簡単に、しかも非常にセキュアな環境で行えるようになります。 ■任せたい業務 上記記載の自社プロダクトのテナントサイト(導入業者向け)の業務フローに合わせたデザインの見直し行っており、 そちらの対応をお願いしたいと思っております。 【開発環境】 バックエンド: Ruby on Rails 7 フロントエンド: VanillaJS インフラ: AWS EC2/ECS CI/CD: GitHub Actions ツール: Docker/Terraform バージョン管理: GitHub タスク管理: Redmine コミュニケーション: Slack デザインツール: Figma ■採用背景 上記作業が、予定外だったため急遽募集することになりました。 現状見えている作業量的には最短3ヶ月のため、最短で終わる可能性はございます。 ■求める人物像 ・チームメンバーやステークホルダーと効果的にコミュニケーションを取り、要件や進  捗を明確に伝えることができる ? 技術的な課題に直面したとき、創造的かつ効率的な解決策を見出す能力

【Next.js/フロントエンド/フルリモート/週5日】教育事業者向けのプラットフォームサービスの受託開発におけるフロントエンド業務(jd01479)

560,000 〜 620,000円/月

業務委託(フリーランス)
GoGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ■選考について ・選考回数:2回 ・1次面談後にコーディングテストの実施がございます。 -デザインカンプでのコーディングテストとなります。 -制限時間はなく、一次面談後に先方から共有されたサンプルをもとに   コーディングをお願いいたします。   ※LPのコーディングとなります(1ページで構成) ■業務内容 当社が受託している開発案件へご参画いただきたく募集となります。 <具体的業務内容> ・Next.jsを使用したフロントエンド開発  -要件定義※面談を通してご判断  -詳細、実装、テスト ・UIライブラリ(TailwindCSS、ChakraUI等)を活用したUI実装 ・バックエンドAPIとの連携 ・ジュニアメンバーへのサポート 【関わるサービス】 教育事業者向けのプラットフォームサービスの受託開発となります。 -オンラインの動画作成の講師 -ヨガスクールの講師 -自治体様 など幅広い方に利用いただいているシステムとなります。 var様にてリリース後の既存機能改修、追加機能開発に携わったいただきます。 <チーム体制> ・7-8名(PdM、PjM含む) ※比重としては、受託開発業務がメインとなり  状況によって自社開発業務をお任せする可能性がございます。 ■募集背景 現在、ジュニアメンバーが複数名在籍しており、 そのメンバーへのサポートが十分に取れていない事態となっております。 ジュニアメンバーへのサポートもご担当いただける方を優先して募集しております。 【開発環境】 パブリッククラウド: GCP 開発言語: Typescript, Go 開発フレームワーク: Next.js, Echo 決済システム: Stripe CI / CD: Github Action その他: Slack, Notion ■おすすめポイント ・フルリモートでのご参画となります。 ・エンジニア、デザイナー、マーケター、カスタマーサクセスが素晴らしいサービス・プロダクトを設計するために、  日本全国・海外からメンバーが募っております。 ■ポジションの魅力 ・自社プロダクト開発に携わることができ、お客様の声を元にプロダクトの方向性をPMと一緒に検討・決定できる ・裁量権を持って開発でき、モダンな技術等を使用できる ・働く環境 『フルリモート・フルフレックス制』 フルリモート・フルフレックス制を採用。 出社したい方は、東京の五反田駅にオフィスがありますが、それ以外の方は基本的には在宅です ※単価は週5日の場合です

【有名企業/フルリモ/自社プロダクト/週5日/サーバーサイドエンジニア/Ruby】クリエイターのあらゆる創作活動を支援するメディアプラットフォームのサーバーサイドエンジニア!(jd01353)

600,000 〜 800,000円/月

業務委託(フリーランス)
JavaScriptRubyGoUnixMySQLRedisDynamoDBRailsDockerRedshiftTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ■募集背景 私たちが運営しているメディアプラットフォームは、1日あたりの記事投稿数が4万を超える規模に 成長しており、多くのクリエイターの方々の活躍の場としてご利用頂いております。 2022年12月には東証グロース市場への上場を果たし、同じタイミングでプロダクトのリブランディングを実施しました。更に成長させるために、私たちは次の事業フェーズに進んでいます。 技術チームでは、大規模なプロダクトを複数人で協業・議論しながら開発していくスタイルをとっています。 そのため、一般的なwebアプリケーションの諸課題を解決できる技術力・知識を持ち、 チームの一員としてプロダクトの体験やコード・設計の品質を両立させるための建設的な 議論に参加していただくこと期待しています。 また、技術選定は、SaaSを利用するか内製するかを含めて基本的にボトムアップで進めて頂きます。 こちらのポジションでは、新機能やUX向上施策の実装だけでなく、パフォーマンス・チューニングや 分散データ処理など、大規模サービスならではのアーキテクチャ設計・実装や技術選定の経験を積んでいただけます。 プロダクトをさらに飛躍させるため、 具体的には、以下のような経験・スキルセット・マインドをお持ちのエンジニアを求めています。 ■職務内容 以下のいずれかもしくは複数のお仕事をお任せいたします。 ・自社プロダクトの新機能の実装 ・より大規模かつ複雑な要件を実現するためのリアーキテクチャ ・カスタマーサービスや営業など他チームの生産性を高めるツールの開発 ・外部SaaSとの連携システム開発 開発環境について ■ API APIサーバーはRuby on Railsで構築しています。データストアとしてMySQL(AWS Aurora)とRedis、一部にElasticsearch、DynamoDBを採用しています。OpenAPI3でAPI定義を行い、ドキュメンテーションとテスト工数を削減しています。 営業・請求システムは外部のSaaSを活用し、内製システムとの連携する開発などを行っています。一部連携用システムにGoを採用して構築されています。 <社内で使われている技術スタック> ・開発言語: Ruby、Go、JavaScript、TypeScriptなど ・フレームワーク: Ruby on Rails、など ・データベース: MySQL、、Redis、DynamoDB、Redshiftなど ・その他: AWS、Docker、gRPC、GraphQLなど

【TypeScript/React/フロントエンド/リモート可/週5日】10万人規模の同時視聴に耐える動画の生配信システム(jd01483)

550,000 〜 700,000円/月

業務委託(フリーランス)
MySQLPostgreSQLNode.jsAWSGitHubReactGoogle Cloud PlatformBigQueryTypeScriptTerraform
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容 ・基本設計 ・詳細設計 ・実装 ■開発するアプリケーションの具体例 ・10万人規模の同時視聴に耐える動画の生配信システム ・10万人規模の商品購入に耐える購買システム(EC) ・配信の運用のための管理システム ・ライブ会場の物販システム ■開発手法 アジャイル ■開発スタイル ・2週間1スプリントとしてスクラム開発を採用 - GitHub Issues でStoryとIssueをチケットを管理し、ZenHubでカンバンでパイプラインを管理 ・モブプログラミング(複数人で同じタスクに取り組むプログラミング手法)で、知見の共有や迅速な機能リリースを意識して開発 - オンボーディングや難しいタスクに対して局所的に取り入れるなど、柔軟に利用 ・開発に複雑な要件が絡む場合は、イベントストーミングというモデリング手法で、他チームの関係者を巻き込み要件の洗い出しを行う ・Design Docで叩きの設計を作成、レビューでのブラッシュアップを経て、開発を行う。あるコンテキスト(背景)から、ある実装方法を決定したこと、決定のトレードオフ(なぜ別の方法にしなかったのか)などを残しておく。 ■開発環境 技術スタック 言語:TypeScript(Node.js) フレームワーク:React, Express データベース:Firestore, PostgreSQL ソースコード管理:GitHub,CI/CD:Github Actions 分析基盤:BigQuery, Looker, metabase, redash 構成管理ツール:Terraform プロジェクト管理:Notion 情報共有ツール:Slack、Notion, ZenHub インフラ:AWS、GCP ■稼働形態 一部リモート/リモート可 ■やりがい・魅力 ・テックで解決しようとしている領域が広いため、作るべきプロダクトの守備範囲も自ずと広くなります。プロダクトを作るにあたり、いろいろな技術を実戦で試せます。 【例】 - Live配信インフラ - サーバレスなアプリケーション - Live会場でのIoT - Live会場の端末で動くアプリケーション ・チームメンバーや雰囲気 落ち着いている 正しいことを議論し定義づけられる 正しいことと現実の折り合いをつけられる ・コンテンツ力 Vコンテンツいっぱいある ・モダンな技術を積極的に取り入れている レガシー環境も最新の技術にリプレイスしたりモダンな環境への投資を積極的行っている コードレビューにChatGPTを利用したり、開発環境や業務に積極的にAIを導入 ・LLM、プロンプトのスキルを身に着けられる 大規模なデータを単純な分析だけではないAIを利用したデータ分析 ■企業紹介 マーケティング効率化SaaSを提供するスタートアップ企業です。 2021年3月には、シリーズAラウンドにて10億円の資金を調達し、 8月には週刊東洋経済社の「すごいベンチャー100」にも選出されました。 この1年で顧客数は約2.5倍、従業員数は約3倍の114人に拡大し、事業・組織ともに急成長しています。

【Python,SQL/週5日/フルリモート◎】自社SaaS在庫分析クラウドの要件定義(jd01519)

930,000円/月

業務委託(フリーランス)
PythonSQLPostgreSQLAWSDockerJIRAGitHubRedshiftFargateCircleCILambda
アプリケーションエンジニア
作業内容 自社AI×SaaSプロダクトの開発部門で、プロダクトの要件定義を担当いただきます。 ▽業務内容 ・プロダクトの要件定義 ・プロダクト仕様ドキュメントの管理 ・プロダクト仕様の策定 ・プロダクトの品質管理 ▽使用技術 ・開発言語: Python、SQL ・DB: Aurora(PostgreSQL互換)、Redshift、Athena ・ライブラリ・フレームワーク:PySpark、Pandas ・インフラ: Amazon Web Services ・AWS製品: Fargate、Glue、Step Functions、Lambda、SageMaker ・環境、ツール: Docker、GitHub、Jira、Slack、CircleCI、Sentry ▽仕事の流れ SEの仕事は、開発チームの一員として、プロダクトの要件定義を行い、仕様を固めるのが役割です。 そのために必要なミーティングの招集やファシリテーション、仕様の調整なども担当します。 主な流れとしては… 1. プロダクトオーナー(PO)からの依頼を受け、共にプロダクトの方針を決定し、開発のための要件定義を行い、システム要件を整理します。 2. デザイナーにシステム要件を説明し、ユーザーインターフェース(UI)のデザインを依頼します。 3. カスタマーサクセス(CS)、PO、開発チームなどの関係者でシステム要件とUIのレビューを行います。 (この過程であれこれ協議し、より良い仕様とするため、課題があればそれを改善して反映する、というサイクルを繰り返します。自分の意志をプロダクトに反映できるのは自社開発の醍醐味です!) 4. 以上が固まったところでそれらをプロダクトの仕様とし、開発担当者に見積もりを依頼します。 5. 見積もりを基にPOと開発チームのリーダー陣で開発ロードマップを作り、以降は開発ロードマップに従い開発チームが開発を進めます。 このように業務内容は多岐にわたりますが、より具体的に仕事内容をイメージできるよう、最近あったお仕事でのエピソードを聞いてみました! ▽チーム体制 開発責任者 1名 ・システムエンジニア1名(★ここが今回の募集ポジションです) ・フロントエンドエンジニア 3名 ・バックエンドエンジニア 5名 └データ基盤チーム └GraphQLサーバーチーム ・データエンジニア  2名 ※上記は社員のみ 業務委託で複数名のエンジニアにご参画頂いております。 ▽募集背景 もともと1つの自社プロダクトに複数の機能が搭載されていましたが、機能ごとに切り出しプロダクト化を進めたため、合計4つのプロダクト数となりました。 マルチプロダクト化による、要件定義数の増加に伴い、本ポジションの募集をしております。 ▽求める人物像? ・システム設計力 ・コミュニケーション能力 ・論理的思考力 ・技術への興味

【Ruby on Rails/Rubyエンジニア/週5日/フルリモート◎】メンタルデータテック/自社SaaSサービスの開発業務(jd01712)

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRailsReactNext.js
バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務概要 市場を創る自社のメンタルデータテックSaaSの開発において、開発全般を担当していただきます。 より良いプロダクトになるよう新しい機能の開発を業務とする重要なポジションです。 ■業務詳細 ・自社プロダクトの開発全般(詳細設計、開発、テストに至る開発工程) ・開発はフロントエンドおよびバックエンド両方を担当 ・自社プロダクトの保守、運用、サポート ■当社について 当社は組織のウェルビーイング/人的資本経営の支援を行っている会社になります。 (※メンタルデータテック:メンタルヘルス×テクノロジー) 主力事業であるSaaSプロダクト自社サーベイは現在、導入企業が1,800社を超える組織改善ツールとなり、着実に会社の想いと共に成長を遂げております。 また直近では2本目の柱となる自社プロダクトの提供を開始。 さらなる拡販のため、採用を強化しています。  社会課題・経営課題を解決するツールやソリューションといったビジネススタイルとなるため、単なるツール販売ではなく経営・人事コンサルティングの領域に近しい内容となります。お客様の課題解決のために、まだ気づいていない潜在ニーズを引き出し、課題とニーズに合わせた提案を構築していくことをおこなっているのが、私たちのビジネスです。 ■今後の展開 今年2月、日本における人的資本/ウェルビーイング経営をデータで推進する研究機関を設立しました。 当社がもつ働く人々のメンタルヘルス、フィジカル、エンゲージメント、パーソナルデータをはじめとした 1億5,000万件のユニークなデータを活用し、研究・開発を進めます。 そして、新たなHRプロダクト・スキームを構築し、採用市場、HR市場の事業展開を強化してまいります。 また、先日設立された「人的資本投資研究センター」にコアメンバー企業として参画しました。 当社の保有するビッグデータをもとに、人的資本投資・評価基準に関する指標などを整理し、 HRソリューション・人材育成などの効果検証、引いては各種施策の人的資本への投資の回収効果を実証し、 成果発表を行うことで、人的資本/ウェルビーイング経営の実現に取り組む企業の支援を行います。 ■ 事業内容 �@SaaS事業 組織改善ツール・採用適性検査の開発・運営 導入社数:約1,800社 規模感問わず、経営者、人事の方を中心にご評価いただいています。 受賞歴: ・厚労省後援 日本の人事部「HRアワード」プロフェッショナル 人事労務管理部門優秀賞 ・経済産業省後援「HRテクノロジー大賞」ウェルビーイング賞 ・「BOXIL SaaS AWARD」 �@ランキング部門 人事・給与部門賞 �Aベスト評価賞 価格の満足度No.1 �Aコンサルティング事業 お客様の課題に併せたソリューション(研修や付随サービス)の提供 ※ 商材は多岐に渡ります。 ■当社の強み �@「急成長市場」×「前例の無い領域」×「社会貢献性の高いプロダクト」 我々が目指す先は「メンタルヘルス」×「テクノロジー」で、世界を笑顔にしていく事。 前例の無い領域ではありますが、今後「AI・ビックデータ」「グローバル」「BtoC」への展開を行い、日本を代表する企業になる事を見据えています。 我々の事業が発展すればするほど、救われる人が増え社会貢献できると信じています。 �A自己研鑽できる環境(フルリモートワーク、フレックスタイム制) 少数精鋭の組織の為、個人の成長が会社の成長に直結します。 その為、個人の成長に必要な資格取得にかかるコストや書籍購入費などを会社が負担する制度があります。 また、完全フルリモートとフレックスタイム制となる為、開発に集中ができる環境がございます。 �B「個人の成長」=「会社の成長」 現在の主力事業『自社サーベイ』をはじめ、新サービス、大手企業との外部連携など、多くの力が必要です。 より早く、良質なサービスを全国のお客様にお届けできるよう開発の強化が急務です。

【React /フルリモート/週5日】EVバス向け充電システムのUI画面設計、フロントエンド実装

550,000 〜 650,000円/月

業務委託(フリーランス)
GitReactTypeScriptVSCodeGraphQL
フロントエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 EVバス向け充電システムのUI画面設計、フロントエンド実装

【東京に出社可能な方】【Node /基本リモート/週5日】大手ガス会社のシステム開発

600,000 〜 700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
浜松町駅
MySQLNode.jsGitBacklogTypeScriptGraphQL
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 ======================== ※必ずお読みください※ 【必須要件】 東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方 (フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます) 【外国籍の方の場合】 日本語が母国語の方 ======================== Node.js + TypeScriptによるGraphQLの開発 詳細設計、コーディング、単体テスト、結合・総合テスト

【TypeScript】【業務委託(準委任)】自社サイト集客用コンテンツ開発プロジェクトにおけるバックエンドエンジニア募集【フルリモート】

750,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
東京駅
AWSTypeScriptGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】 ■概要 クライアントが運営する集客用コンテンツの集客力強化を目的にプロダクトのバックエンド開発を行って頂きます。 各コンテンツで利用される大規模バックエンド開発に関わることができます。 新規プロジェクトとなるため、経験豊富な開発エンジニアを募集いたします。 バックエンドはNodeJS、Nest.js、GraphQLを利用します。 新サービスの立ち上げに、ご協力宜しくお願いいたします。 ■作業工程:要件定義,基本設計,詳細設計,開発

Go / Vue ショッピングカートサービスシステムの開発

500,000 〜 800,000円/月

東京都
JavaScriptSQLGoMySQLAWSDockerRedmineGitHubVue.jsGraphQL
作業内容 大規模ショッピングカートサービスにおいて、外部アプリやサービスとの連携を可能にするためのAPI開発をご担当いただきます。 <開発環境> 主な技術:Golang, GraphQL, gRPC, Vue, AWS 開発ツール:GitHub, IDE自由, Docker プロジェクト管理:GitHub, Redmine コミュニケーションツール:Slack, Meet, Zoom ドキュメント管理:Confluence <基本時間> 9:30~18:30

【TypeScript】【業務委託(準委任)】自社集客力を強化目的におけるプロダクトのバックエンド開発/フルリモート【フルリモート】

700,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
東京駅
AWSTypeScriptGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 【20代~30代のITエンジニアが活躍中!】 ■概要 サイト集客用コンテンツ開発プロジェクトに携わっていただきます。 自社集客力を強化を目的にプロダクトのバックエンド開発を行って頂きます。 リニューアル案件のバックエンドに携わっていただき、各コンテンツで利用される大規模バックエンド開発に関わることができます。 バックエンドはNode.js、Nest.js、GraphQLを利用します。 ■作業環境:Windows/Mac選択可 ■開発環境 ■プログラミング言語:Typescript ■開発工程 実装・構築・単体試験

Swift 自社サービスの施工管理アプリ開発

600,000 〜 700,000円/月

東京都
RubyiOSRailsSpringAWSSwiftKotlinReactTypeScriptNext.jsGraphQLfirebaseTerraformElasticsearch
スマホアプリエンジニア
作業内容 自社サービスの施工管理アプリ開発において、iOSエンジニアとして以下の業務にご対応いただきます。 ・Swift言語での開発 ・アプリのビルドプロセスの改善やリアーキテクチャ/リファクタリング ・最新の技術を取り入れたアプリ全体のアップデート <開発環境> ・言語:Swift / Kotlin / TypeScript ・フレームワーク:SwiftUI / Jetpack Compose / React Native ・バックエンド:Ruby on Rails / Spring Boot (Kotlin) / GraphQL ・Webフロントエンド: React / Next.js / TypeScript ・インフラ:AWS / Firebase / Elasticsearch / Terraform

Ruby / React / TypeScript プロダクト新機能バックエンド開発

600,000 〜 700,000円/月

東京都
RubyRailsReactTypeScriptGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 医療体験を作っていくプロダクトのRails, GraphQL を中心としたバックエンド開発をご対応いただきます ■内容 ・リリースしたての成長中のプロダクトで、今後も多くの新機能開発を予定しております。 ・機能の設計から関わっていただくことを想定しており、PdM、デザイナー、エンジニアと意見交換をしながらプロダクト開発していただけます。 ・コードレビューが必須のチームで、相互にフィードバックしながら開発していただけます。 ・モジュラモノリスアーキテクチャを模索中のプロダクトに関わっていただけます。

【TypeScript】自社サイト集客用コンテンツ開発プロジェクト(20代〜40代活躍中!・週4日以上稼働可能な方にぴったり!)

1,300,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
日比谷駅
AWSTypeScriptGraphQL
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】 ※週4日〜OK案件です! ※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です! ■概要 自社サイトのリニューアル案件において、バックエンド開発を担当します。Node.jsやNest.js、GraphQLを使用して、REST APIやデータベース設計を行い、AWS環境での開発を進めます。基本設計から実装まで幅広く担当し、フルリモート環境で業務を進められます。 ■具体的な業務内容 ・自社サイトのバックエンド開発 ・Node.js、Nest.js、GraphQLを用いたAPI設計および実装 ・RDBやNoSQLを用いたデータベース設計 ・AWS環境でのサーバ構築および運用 勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。 ------------------------------------------------------------------ 直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。 弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。 ------------------------------------------------------------------ ※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。

TypeScript / React 採用管理システムの追加改修

500,000 〜 650,000円/月

東京都
恵比寿駅
RubyReactTypeScriptNext.jsGraphQL
作業内容 採用管理システムの構築PJにおいて、アプリ開発の上流工程をお任せいたします。 <主な業務内容> 要件定義・基本設計・詳細設計 ※アジャイル開発 <開発環境> TypeScript、React(Next.js)、GraphQL、Rubyなど <勤務時間> 10:00~19:00

Go / Vue.js ECカートシステム開発

600,000 〜 750,000円/月

東京都
JavaScriptPHPSQLGoMySQLAWSDockerGitRedmineGitHubVue.jsGraphQLAurora
作業内容 ECカートシステムの新機能開発や既存機能の改修、性能改善といったソフトウェアエンジニアリングをご担当いただきます。 <開発環境> ・主な技術:Golang, PHP, GraphQL, gRPC, Vue.js, AWS, Aurora(MySQL) ・開発ツール:GitHub(Copilot利用可), IDE自由, Docker ・プロジェクト管理:GitHub, Redmine <就業時間> 9:30~18:30

Swift オンライン予約台帳サービス アプリ開発

680,000 〜 780,000円/月

東京都
iOSSwiftGraphQL
スマホアプリエンジニア
作業内容 Swiftを用いたアプリの設計/開発、およびAPI開発を担当するサーバサイドチームと連携して、 APIのインタフェース設計をメイン業務として行っていただきます。 上記とあわせ、企画担当と連携したシステム要件定義、サービス改善提案など上流部分もご担当いただくことが可能です。 <使用言語・ツール(一部抜粋)> Swift/SwiftUI/Concurrency/Combine/MVVM/GraphQL/Fastlane/Bitrise

【C#.NET(ASP) / リモート案件紹介可能】クラウド製品開発エンジニア/Webアプリ開発

1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
東京駅
C#.NETASP.NETVisual StudioEntity Framework
作業内容 ※エンジニアとしての実務経験が2年以上ある方が対象の案件です!! ■概要 業務ソフト開発会社のスクラム開発チームに参画し、自社クラウド製品の開発を担当するポジションです。C#(ASP.NET Core)を用いたWebAPI開発やEntity Framework Coreを活用したデータアクセス設計・実装が中心となります。AWS環境やGraphQLを使用した経験があれば、さらに幅広い業務に携わることが可能です。最新の開発ツールや環境に触れながらスキルアップが期待できる案件です。 ■具体的な業務内容 ・自社クラウド製品における基本設計からテストまでの一貫対応 ・C#(ASP.NET Core)を用いたWebAPIの設計および開発 ・Entity Framework Coreを利用したデータアクセス層の設計・実装 ・VisualStudio2022を使用した開発業務 ・AWS環境でのWebサービス開発対応(必要に応じて) ・GraphQLやNext.js/TypeScriptを活用したフロントエンド開発(必要に応じて)

【Swift(iOS)】テックリード/マンガ配信サービス開発案件

800,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
iOSSwift
ネイティブアプリエンジニアスマホアプリエンジニア
作業内容 チームメンバーがジュニアレベルの為、PJ推進できる/テックリードできる方を求めております。

【Ruby on Rails/React /フルリモート/週5日】クリニックDX支援案件|バックエンドエンジニア雇用形態

800,000 〜 900,000円/月

業務委託(フリーランス)
RubyRailsReactTypeScript
フロントエンドエンジニアサーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 新たな医療体験を作っていくプロダクトのRails, GraphQL を中心としたバックエンド開発に携わっていただきます。 【 案件の魅力ポイント】 ・リリースしたての成長中のプロダクトで今後も多くの新機能開発を予定しております。 ・機能の設計から関わっていただくことを想定おり、PdM、デザイナー、エンジニアと意見交換をしながらプロダクト開発していただけます。 ・コードレビューが必須のチームで、相互にフィードバックしながら開発していただけます。 ・モジュラモノリスアーキテクチャを模索中のプロダクトに関わっていただけます。

【JavaScript(React)】React/鉄スクラップ解析システムにおける開発業務/リモート可(20代〜40代活躍中!・週4日以上稼働可能な方にぴったり!)

600,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
東京駅
JavaScriptReactTypeScriptGraphQL
作業内容 【20 代から40 代の方が活躍中!】 ※週4日〜OK案件です! ※実務経験2年以上ありの方が対象の案件です! ■概要 鉄スクラップ解析システムのプロジェクトにおいて、ReactJSを使用したフロントエンドの実装を担当します。TypeScriptを用いたUI開発やAPI結合を行い、成果を出せばバックエンドへの参加も可能です。AWSを活用したシステム環境での開発となります。 ■具体的な業務内容 ・ReactJSを使用したUIおよびAPI結合の実装 ・TypeScriptを用いたフロントエンド開発 ・RestAPIまたはGraphQLを用いたAPIとの連携 ・基本設計および詳細設計、実装、単体テストの実施 ・学習意欲に応じてバックエンド業務への参加 勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら業務を進めて頂く予定です。また、緊急時に出社が必要となる場合がございます。 ------------------------------------------------------------------ 直近の参画案件の経験とご希望に併せた案件のご紹介をさせて頂きます。 弊社は様々なプロジェクトの提案を強みとしておりますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。 ------------------------------------------------------------------ ※弊社では、法人、請負いの案件は取り扱っておりません。

大手証券会社グループのサイト改修におけるバックエンド開発支援

640,000 〜 740,000円/月

東京都
GitGraphQL
バックエンドエンジニア
作業内容 サイト改修におけるバックエンド開発支援において、以下をご対応いただきます。 ・高品質なバックエンドコードの作成と保守 ・データベースの設計と管理 ・APIの設計と開発 ・パフォーマンスの最適化とセキュリティの確保 ・フロントエンドチームとの協力

Swift 予約台帳アプリの機能開発

800,000 〜 1,000,000円/月

東京都
iOSSwiftGraphQL
スマホアプリエンジニア
作業内容 予約台帳アプリの機能開発におけるiOSエンジニア募集案件です。 ・Swiftを用いたアプリの設計/開発 ・API開発を担当するサーバサイドチームと連携してのAPIのインタフェース設計がメイン ・企画担当と連携したシステム要件定義、サービス改善提案など上流部分も担当可能 <使用言語・ツール(一部抜粋)> Swift、SwiftUI、Concurrency、Combine、MVVM、GraphQL、Fastlane、Bitrise

【東京に出社可能な方】【React /フルリモート/週5日フロントエンドエンジニア案件(新規SaaSプロダクト)

950,000 〜 1,050,000円/月

ReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守 ======================== ※必ずお読みください※ 【必須要件】 東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方 (フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます) 【外国籍の方の場合】 日本語が母国語の方 ======================== 新規SaaSサービスであるマルチテナント型 LMS(LearningMana gementSystem) および付帯Webアプリケーションの新規開発と公開、運用をお願いいたします。 <想定される業務内容> ・スクラムチーム内にいるバックエンドエンジニアと協力しながら、課題を自ら発見し、プロダクト改善を行っていただきます。 ・アーキテクチャは React / TypeScript + Apollo Client (GraphQL) + Rails + AWS です。主に担当するものは React / TypeScript + Apollo Client (GraphQL) です。

JavaScript 店舗用システム開発(フロントエンド)

650,000 〜 800,000円/月

東京都
JavaScriptCSSHTMLAWSGraphQLLambda
フロントエンドエンジニア
作業内容 マーケティングチームの体制変更に伴い、データチームの役割を拡張するために必要な各種開発を行っていただくだけでなく、 開発会議などを通じて開発方法の検討や改善にも携わっていただきます。  顧客が来店した際に、自然な流れで活用できる画面の開発業務およびデータ活用におけるAPIの開発を行っていただきます。 ※本案件はフロントエンドポジションの募集となります。 <就業時間> 9:30~18:30

【東京の出社可能な方】【TypeScript)【業務委託(準委任)】月間3500万UUの情報サービスの開発

900,000 〜 1,000,000円/月

業務委託(フリーランス)
東京都
築地駅
ReactTypeScriptVue.js
作業内容 ======================== ※必ずお読みください※ 【必須要件】 東京の顧客先に常駐できる方 【外国籍の方の場合】 日本語能力検定1級お持ちの方 日本語が母国語の方 ======================== 同社は選択・意思決定のサポートを行う情報サービスを展開するスタートアップ企業です。 本サービスは3500万UUと好調にユーザー数を伸ばしております。 今回はTypeScript(React)を用いたWebフロントエンド開発をご担当いただきます。 バックエンドはRuby (Rails)やGraphQLを用いておりますので、ご対応可能な方はフルスタックな開発をお願いいたします。 働き方は柔軟ですので、フルリモート等ご相談ください。

気になる案件は見つかりましたか?

お探しの条件に合った新着案件をお知らせします

掛け合わせ条件で絞り込む

特徴で絞り込む
GraphQL × 副業

あなたにピッタリ
フリーランス案件が見つかる

  • 132万件以上のフリーランス案件から一括検索

    324,291の案件を保有しており、エンジニアやクリエイター向けを中心にたくさんの案件を一括検索可能です。

    ※ 2月5日(Wed)更新

    32万件以上のフリーランス案件から一括検索

  • 2あなたの経験やスキルに適した案件をメールでお知らせ

    マイページに入力して頂いた経験や希望条件に合わせて、ご希望にマッチした案件をメールでお送りするので効率的な案件探しが可能です。

    あなたのプロフィールからおすすめの案件・求人

今すぐ無料登録