【UX/UIデザイン/フルリモート/週5日】大手鉄道会社でのプロダクトのUXデザイナー
作業内容 デザイン
■大手鉄道グループ企業のデジタル施策を担う新会社で、プロダクト開発に携わっていただきます。
大規模なデータの利活用を行ったDXや、グループ共通ポイントを利用した新サービスの開発まで、様々なプロジェクトがございます。
これまでのご経験や志向を踏まえ、以下の業務をチームで分担いただきたいと考えています。
・ユーザーリサーチを通じた仮説検証、施策の検討、情報設計・UIデザイン
・ユーザーリサーチ(設計〜実行〜分析まで)
※リサーチ業務自体も外部に委託せず、内製で実行しています(一部Opsは外注)
・クライアントとの折衝、およびチームや社内他部門との協業
※自社サービスの開発が中心ですが、一部アライアンス先などへの説明も事業部門とご一緒いただく場合があります。
Ruby on Rails 福祉事業向けSaaS型システムにおけるバックエンド開発
RubyRailsAWSGitHubReactTypeScriptVue.js
バックエンドエンジニア
作業内容 福祉事業向けSaaS型システムにおけるバックエンド開発にて、以下の業務をご対応いただきます。
■想定される業務例
・基幹業務システムの業務生産性向上を狙いとした管理画面機能開発
・CRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析
・商品データの検索性向上、レコメンデーション開発
・主要利用導線のUX改善
・主要機能のパフォーマンス・チューニング
■工程
開発の全工程を担当
-4-5人日単位の小規模案件が多いのが特徴ですが、並行して数人月単位のプロジェクトも動かしています。
-リリースサイクルが短く、週あたりのデプロイ数も多いです。
■業務ごとの分量
フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当
-小規模案件が多いこともあり、業務ごとに内容は変わります。
<開発環境>
言語 :Ruby, TypeScript
FW :Ruby on Rails, React.js, Vue.js
環境・OS:AWS (Amazon Web Services)
ツール :GitHub
<就業時間>
10:00〜19:00
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【Java(BtoC)】スマートフォン向けゲーム開発案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaCPythonRubyGoAndroidLinuxiOSUnixMySQLRedisHadoopRailsAWSNginxUnicornJenkinsJIRAMemcacheSwiftGitHubChefKotlinGoogle Cloud PlatformZabbixAnsibleHive
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・DevOpsを取り入れたスマートフォン向けゲームの開発に携わって頂きます。
・主な業務は下記の通りです。
-サーバサイド開発
-AWSインフラ運用
-障害対応
-パフォーマンスチューニング
-効果検証
-機能改善
-コードレビュー
-テスト
-課題解決
-新規プロダクトにおける技術選定と開発フローの確立など
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
New【Python】インフラ担当エンジニアの求人・案件
業務委託(フリーランス)
PythonAWS
インフラエンジニア
作業内容 AWSを活用したインフラ保守、構築・開発業務【案件例】
・AWSを活用したテレビ朝日案件などのインフラ保守、構築・開発の大型案件
・CMSサービスのインフラ保守運用
・物理サーバー案件(頻度:低)
・インフラ関連業務、及びその他付随業務*アサイン後はクラウドから物理環境までを扱う業務内容のいづれかをご担当いただきます。アサイン予定のチームは他の複数のチームと関わりながら業務を遂行する横断的な組織になります。
【参考】
使用サービス例AWS関連:
EC2(AmazonLinux), EBS, AutoScalingGroup, ELB各種, ECS, ECR, S3, EFS, DynamoDB, Elasticsearch Service, Aurora, RDS各種, Lambda, Athena, Kinesis, CloudFront, ACM, SNS, SQS, CloudTrail, CodeCommit, CodeBuild, CodeDeploy, Route53, DirectConnect, VPC, CloudWatch, AWS WAF, GuradDutyOSS関連:
Apache, Nginx, Redis, MySQL, PostgreSQL, Memcached, Postfix, vsftp, Zabbix, crond, OpenSSL Elasticsearch, Kibana, Fluentd, Docker, Ansible, Hadoop, HBase, Hive, Pig, ZooKeeper, Git,GitHub, Gitlab, Gitlab CI Runner, Circle CI, Redmine, WordPress, Laravel, RubyOnRails, CentOS, Debian, Vernish, Python, Perl, Javascript, PHP※一般のWEBシステムで使うようなサービスを中心に活用しております。その他:
Fastly、Twilio、Mackerel、Slack、Backlog
【Python】要開発経験 フルリモート可! データ管理基盤の構築/WebAPIの設計・開発
業務委託(フリーランス)
JavaPythonAWSDockerGitGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアサーバーサイドエンジニア
作業内容 ■作業内容
・営業・CS・デザインチームと伴走しながらの課題解決
・デザインデータを中心とする各種データ管理基盤の構築
・データを有効活用するためのツールやWebAPIの設計・開発
・開発運用効率を高めるためのDevOpsやMLOpsの整備
■開発環境
構成管理: GitHub, AWS CodeBuild, Code Deploy, Code Pipeline
プロジェクト管理: Notion, GitHub
コミュニケーション: Slack, Zoom, Discord
クラウド: AWS, GCP, Azure
※メインはAWSで、GCPやAzureは一部ML系サービスを利用
バックエンド: Python, AWS CDK, API Gateway, Lambda,ECS(Fargate) etc ...
DB: RDS, DynamoDB, Elasticsearch
フロントエンド: Nuxt.js, TypeScript, AWS Amplify Console
AI/ML/データ分析: Python, TensorFlow, Keras, GCP, Azure, Athena etc ...
【Laravel/node.js】ゲーム運営上場企業でのNFTタイトルバックエンド開発/フルリモート
業務委託(フリーランス)
PHPC#UnityLaravelTypeScript
ゲームエンジニアフルスタックエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 【事業内容】
同社は国内最大規模のゲーム攻略サイトを運営。
また、ゲームのレビュー事業を開始し、新たにゲームを始めるきっかけとなる機会を創出しております。
今後はゲーム攻略を主軸に置きながらも、メディアという領域を超えて、ゲームコミュニティやeスポーツなどに事業を発展させていきたいと考えておられます。
本ポジションでは、新規タイトルのNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)開発に携わっていただきます。
※2023年1月には、累計ダウンロード数が150万を突破しました。
【お任せしたい業務】
・プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやクライアントエンジニアと協力して詳細な仕様を決定します。
・Node.js, MySQL, GCPを使ったシステムコードを設計、記述、レビュー、保守していただきます。
・新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析していただきます。
・システムのドキュメンテーションを行っていただきます。
・KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックしていただきます。
【データアナリスト/生成AI】有名グルメサイト向け生成AI導入案件
業務委託(フリーランス)
GitHub
データサイエンティストデータアナリスト
作業内容 ・有名グルメサイト向け生成AI導入をご担当いただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
- 業務プロセスの分析と改善点の特定
- 生成AIツールの検討、導入
- 生成AIツールのカスタマイズ
- AIを用いたコード生成、テスト自動化、バグ検出の仕組み作り
- AIを活用した開発プロジェクトの計画、実行、検討
- 社内開発チームへのトレーニングとサポート、生成AI技術の利用促進
- 継続的なフィードバック収集と改善提案
- 最新の生成AI技術動向の調査および適用
【AWS/リモート併用】デジタル保険サービス開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaShellLinuxAWSGitTypeScriptGitlabCloudFormation
作業内容 ===========
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・日本語ビジネスレベル必須
・週5日稼働必須
・実務経験3年以上必須
===========
案件内容 :新規サービスとして企画しているデジタル保険サービスのインフラアーキテクト、SE
AWS+生保系アプリをマイクロサービスで提供する
技術スキル:OSからミドルウェアレイヤのスキル
AWS先端技術、CI/CD、マイクロサービスのインフラ(Fargate/ECS)、運用ツール群など
▼環境 :※業務で活用する技術、ミドルウェア、ツール
・JFrogArtifactory
・AWSCLI
・Docker
・Git
・GitLab/GitLabRunner
・KeyCloak
・MicrosoftActiveDirectory
・SonatypeNexus
・PostgreSQL
・Redmine
・Tomcat
・Oracle
【HTML5/CSS3/JavaScript】某大手不動産情報サイト開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptCSSHTML5HTMLLinuxGitCSS3
アプリケーションエンジニア
作業内容 ・不動産情報サイトを扱っている某大手企業で、
HTML5やCSS3のコーディングに携わって頂きます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【直接取引】【データエンジニア】(リモート推進/4日勤務相談可能)大手石油販売会社の横断組織でデジタル変革を推進するデータエンジニア・デベロッパー(要件定義からテストまで実施できる方)
業務委託(フリーランス)
JavaAWSAzureGoogle Cloud Platform
PL
作業内容 大手石油販売会社にて進められているDX推進プロジェクトにご参画いただけるメンバーを
募集しております!
会社全体を巻き込んで、パワーをかけているプロジェクトになっていることから、
様々な複数テーマが同時に動いております。
その中で、今回のプロジェクトを促進するうえで重要なデータエンジニア・デベロッパーの方を探しております。
★こんなテーマが動いています★
・顧客分析/SalesForce活用の推進
・設備保全におけるデジタル化 ※千葉にある工場を担当します。
・工業用製品/BIによる可視化(PowerBI)
・サービスステーションのスマートシティ化
など…
【Java】ルール/ポリシー/アーキテクチャの策定支援の求人・案件
業務委託(フリーランス)
JavaAWSTracKubernetes
PMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 Woven Cityの各プロダクト(他チーム)が開発を行う上で満たすべき、非機能関連のルールやアーキテクチャの策定/周知を行う。1)ルール/ポリシー/アーキテクチャの策定
2)「1」を踏まえ、各プロダクトが利用する共通機能(監視基盤や連携基盤など)の定義/概要設計
※実際の開発は他チームが行う予定。本チームは要件/設計の実現性検証(PoC)まで一部実施。
3)各プロダクトの非機能品質確認(上記1,2で定義した内容の品質チェックプロセス確立と必要ツールの構築)
上記ミッションを遂行するメンバを募集。
両名ともに上記ミッションを担当できることが望ましいが、役割を分けて配置することも可能。例)リーダー1名:ポリシー策定やプロセス確立、他チーム調整を担当メンバ1名:各種ルールの執筆、「2」の共通機能設計を行うためのPoC実施(仮想アプリケーションの構築)
【ElasticStack/20代30代活躍中】ElasticStackを用いたログ分析基盤の開発
業務委託(フリーランス)
RLinuxAWSGitTerraformElasticsearch
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
■仕事内容
・ニューノーマルな働き方を推進するゼロトラストセキュリティサービス実現のため、
デバイスログ/認証ログ/アクセスログなど様々なデータを対象とするデータ分析プラットフォームの開発に従事していただきます。
・スクラム開発チームの一員として、技術選定からアーキテクチャの設計・実装まで、幅広い裁量で業務を行うことができます。
■作業環境:Mac
■開発環境
■環境・OS:AWSEC2(AmazonEC2)AWSECSAWSLambdaAWSS3AWSRDS(AmazonRDS)AWSVPCLinux
■ツール:ElasticsearchGitGitHubEnterpriseTerraform
■開発工程
基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験
■人物像
・フルリモートでもコミュニケーションを取りながら業務を進めることができる
・指示待ちせず、自律的にチームの課題を解決していくことができる
・英語の公式ドキュメントに取り組むことに抵抗がない
■最寄駅:基本リモート(虎ノ門駅)
■就業時間:10:00〜19:00
■平均稼働時間:170時間前後
■面談回数:1
■時間幅:140-180時間
■服装:カジュアル
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【PHP】課金サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPSQLLinuxUnixOracleMySQLPostgreSQLNginxGitGitHub
作業内容 ・課金事業を運営するヘルスケア企画部にて、
相談系サービスの改修業務に携わっていただきます。
・サービス開発の全ての工程に関わり、
既存サービスのブラッシュアップや新技術導入も担当を想定しております。
・主な作業としては下記を想定しております。
-既存サービスの開発、運用
-既存サービスへの新機能追加、新サービスの企画、開発
・ご自宅からの作業を想定しております。
C、C++、C#/サーバーサイド開発|MMORPGゲーム
業務委託(フリーランス)
C++MySQL
サーバーサイドエンジニア
作業内容 自社開発&運営による、MMORPGの対戦型格闘、アクション、アドベンチャーゲーム、既存タイトル、またはMMORPGを中心とした新規のスマートフォンアプリのサーバーサイド開発を担当していただきます。
インフラの設計、運用方法の構築など根本部分から関わる事ができます。
<業務内容>
・システム全体を見通したスマートフォン向けゲームのバックエンドシステムの構築
・インフラやDevOpsの設計や構築、レビュー
・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
・パフォーマンスチューニング、費用対効果最大化等の性能管理
■仕事の魅力
・チーム内の運営担当者を通じてお客様の声が伝わりやすい環境のため、さまざまな面でやりがいを感じることができます。
また、主体的に動ける方であれば、新しいことにチャレンジできる機会もあります。
<ゲーム系フリーランサーを手厚くサポートします>
・ゲーム業界特化型のため、大手ゲーム会社の案件や、様々な職種(エンジニア、2D/3Dデザイナー、企画など)の豊富な案件がございます
・在宅勤務、フルリモート可能な案件やフレックスタイム制の案件も多数ございますので、ご希望をお聞かせください
・コンフィデンス・プロが参画前のご契約~参画後までしっかりとサポートいたします
【UI/UXデザイン】大手企業PoC案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptHTML5CSS3ReactTypeScriptVue.js
作業内容 ・大手企業の100%子会社でPoCに携わって頂きます。
・グループ内にある各事業会社の要件を実現していくため、
AIやIoTの技術を使いながら、少人数でPoCを回して頂きます。
・モックやプロトタイプの実運営での検証など、PDCAを回し、
投資判断でGoが出たものは、システム開発を行う流れで進めて頂きます。
・ご経験がある方は、フロントエンド開発などを、
併せて依頼されることがございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【Go】週3~OK&フルリモートOK!サーバーサイド開発リードエンジニア
業務委託(フリーランス)
Go
サーバーサイドエンジニア
作業内容 スマートフォン・タブレット・ウェアラブルデバイスを活用したサービスの設計~開発に携わっていただきます。
世界中の利用者が使っていただけるネイティブアプリを、ご自身の手で開発する醍醐味を感じていただけます。
開発したアプリケーションでは、全世界で数千万規模の会員向けアプリサービスを扱っております。
<担当業務内容>
・プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスディリバリー/DevOps
・顧客側プロダクトオーナーや社内サービスデザイナー/UIデザイナーとの仕様調整
・詳細設計の実施、開発標準/ライブラリの選定、コアな部分の実装及びメンバーのコードレビュー
・開発プロセス(KPT、dailymeeting、ブランチ戦略、issue/Pull Requestの運用)の継続的な改善を行いチームをリードする
・新規技術導入の為の技術調査及び検証
<現在の課題>
・新卒のジュニアエンジニアが多数いるため、グループ全体の技術力の底上げを行う為の育成面で課題があります
・テストを書く習慣の浸透など行っていますが、育成を効果的に継続的に行う仕組み作りが課題になっています
・リードエンジニアが不足している為、PMやアーキテクトに仕様調整などの負担が現在あり課題になっています
【Unity/開発マネージャー】(フルリモート)カラオケ配信プラットフォームのUnityエンジニアリングマネージャー(開発チームのマネジメント経験があり、Unityを使った開発経験が2年以上ある方)
業務委託(フリーランス)
UnityGitHub
PM
作業内容 ▶業務内容
・Unity側開発マネジメント全般
・Unity開発チームのピープルマネジメント
・プラットフォーム開発/運用のプロジェクトマネジメント
・DevOpsや開発ワークフローの最適化
・新技術や新ツール、新アセットの導入提案/導入
・技術的負債の返済計画立案/推進
・各種基盤部分のアーキテクチャ設計/支援
▶技術領域▶
・リアルタイム配信/視聴
・3Dアバターの描画・着せ替えシステム
・フェイストラッキングや音声認識によるアバター操作
・ステージやギフト演出
・歌唱録音/投稿
・ボイスエフェクト等の音声加工
▶ 開発環境
開発言語
クライアントサイド:C#, Java, Swift, Objective-C, C++, HLSL
サーバーサイド:Ruby, Go, TypeScript
フレームワーク
クライアントサイド:Unity
サーバーサイド:Rails, Nextjs, MySQL
インフラ
GCP, Kubernetes, Firebase, Docker
▶ 利用ツール
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub, ZenHub, Asana
CI:CircleCI
KPI・ロギング:Redash, BigQuery, Bugsnag
コミュニケーションツール:Slack, Discord
【C#/リモート併用】ECシステムの周辺SaaSサービス開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
JavaScriptC#VB.NETCSSHTML5HTML
作業内容 ===========
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・日本語ビジネスレベル必須
・週5日稼働必須
・実務経験3年以上必須
===========
【職種】SE
ecパッケージとec運営支援で業界最大手の会社の案件です。
ecサイトにオプションとして導入出来るSaaS型のサービス開発(レコメンドサービスやCRMサービス等)に携わって頂きます。
若手が多いチーム内において、自らが手を動かすだけでなく、メンバーへのレビューやアドバイス等を通じて、チーム全体の生産性向上・品質向上にご期待頂いています。
<PJTについて>
ご対応頂く可能性がある業務としては、下記となります。
・顧客や営業チームからの問い合わせや不具合の調査
・既存開発や新規のSaaS型サービス開発
・稼働状況の可視化やパフォーマンスチューニング等の保守業務
・その他サービスが安定稼働するために必要となる業務
各業務の中で、詳細設計、実装、テストをご担当頂くと共に、現場の若いエンジニアへのレビューやアドバイス等を通じて、チーム力向上を担って頂ける方をお願いいたします。
基本的に、スクラム開発で、サーバーサイドとフロントエンド(既存のコードを基にした画面実装)両面の詳細設計と実装、テストをご担当頂きます。
画面実装については、Vue.jsやjQueryを用いますが、Javascriptの実装経験と既存コードが読める方であれば、キャッチアップは可能です。
【環境】
.NETFramework
C#
javascript
AWS
MicrosoftAzure
Git/Bitbucket
Terraform/AzureDevOps/Jenkins
Backlog
Slack
【週5日/一部リモート/Java,C#,TypeScript】フルスタックエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaC#ReactTypeScriptVue.js
フルスタックエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
D2C歯科矯正ブランドやホワイトニングのサブスクサービス、オーラルケアガジェットを展開。
日本初のマウスピース矯正用AI歯科矯正シミュレーションソフトウェアなどのシステムを開発しており、システム開発、改善、保守やデータベース管理まで幅広くお任せします!
また、複数のサービスリリースと共に拡大を続けておりますが、私たちが想像する未来を実現するためにはまだまだ課題が山積みです。
環境や開発プロセスの整備から携わり、メンバーと一緒に開発を進めるリードエンジニアを募集しております。
◆直近お任せしたい具体的業務
・改善要件の抽出
・要望をチケット化しスクラムにてデリバリー
・成果物のレビュー
◆ゆくゆくはお任せしたい業務
・システムのリファクタリングに伴う技術選定・推進
・新しいシステムの企画・推進
・チームビルディング
◆開発の進め方
毎週1回スプリントを回し、DevOpsを行っています。
初期段階から完璧な状態を作るのではなく、まずリリースさせることを重視し、要件の取捨選択をTechチームで行います。
リリース後、ユーザーの反応をもとにチューニングを繰り返し、満足度の高い状態を目指します。
経営管理システムサービス【高単価?/自社プロダクト/週5日/最低月1出社/テックリードクラス/上流~実装/.Net、C#/】自社プロダクトのテックリードエンジニアを募集!
業務委託(フリーランス)
SQLC#GitHubReact
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 ■採用背景
分社化したことにより、自社内で新しくエンジニア組織を立ち上げる必要があり、今回新体制の組織として増員の背景があります。
■業務内容
自社のクラウドプロダクトにおける、技術選定やアーキテクチャ設計、開発業務のリード。
プロダクト企画部門やコンサルティング部門等との連携しプロダクトの技術的な方針、方向性を見定めます。
・要件定義~実装までできる方を求めます。
・運用保守やアーキテクチャそのものを考え、作ることも求めます。
■直近の課題
〈課題〉
認証基盤の統合
〈取りかかるべきこと〉
・アーキテクチャの設計
・PoCのスケジュール
※横断的に利用できるID基盤
※認証のエンジンはMicrosoft Entra
〈その他〉
・WOS上で動くプロダクトや他社のプロダクトもある
・一つの認証基盤で異なるアーキテクチャを連動させる
・ユーザーが業務で使ってる認証基盤を連携。
■期待する事
・プロダクト開発ロードマップの実行、実現
・プロダクト企画への技術面からの貢献
・担当領域において品質、スケジュール、生産性を保ち、プロダクトの確実なデリバリに貢献すること
・最終的な顧客にとっての価値の創出に貢献すること
・コンサルティング部門やグループ会社のメンバー、リソースも巻き込みながら、チームに貢献すること
・リーダーシップ、次世代リーダーの育成
■この案件に参画することのメリット
・お客様とは基本的に直接契約のため、ユーザーと近い距離感で現場にふれることができます
・Azureをはじめ多様な技術、ソリューションにふれることができます
・フラットで合理性を重んじる社風で、部門、立場を超えたコミュニケーションが推奨されています
・時価総額数千億-1兆円規模のエンタープライズ企業の要求に応えるセキュリティ、アーキテクチャ構築のノウハウ
・会計、事業管理、経営管理分野のドメイン知識
・自らのアイデアを企画に反映させ、プロダクトを通じて世に出す機会
■チーム構成
正社員2名(PdM1名/エンジニア1名)
業務委託4名(エンジニア4名)
■リモート可否
最低、月に1回出社が必要となります。(交通費支給)
〈出社背景〉
与えられたタスクをこなすだけでなく 、顧客の課題解決やアイデアだしのためにディスカッションしてほしい、という観点です。
また、正社員や業務委託など雇用形態関係ないフラットな環境ですので、業務委託の方にも心理的安全性の観点でお願いしております。
〈出社場所〉
東京本社(品川オフィス)
■MTG頻度
スクラム開発
Dailyの朝会:9時半~
WeeklyのMTG:1回
■コミュニケーションツールおよび頻度
ツール:AzureのDevOps上
頻度:チケット単位で期日守れば細かい共有は不要
■技術スタック
Azure, C#, React, Data Factory, Quicksight, DevOps, Piplelineなど / Confuluence, Teams, Github Copilot
■その他、このポジションに相応しい方
・ものづくりありきでなく、顧客(ユーザー)にとっての価値を念頭にものごとを組み立てる方
・どんな相手でも関係なく、自分のタスクを進めるためには積極的にまわりを巻き込んで行動できる方。
・カオスな状況下で、主体性もって楽しめる方。
・ユーザー理解を踏まえた行動ができる方。
・会計系(会計クラウドなど)や大手の基幹システム(ERP系)の経験している方。
※※ユーザー目線で開発するには※※
1.営業やコンサルなど、日々ユーザーに接しているビジネス部門の人間からまず要望があがるのでそういった
方たちと日々コミュニケーションを取る必要がある。
2.ビジネス部門と技術部門の取締役レベルの人とコミュニケーションをとり、商談でどの程度顧客に訴求できているかすり合わせ
3.商談に同席する。
■このポジションに合わない方
・環境が整いきっていないプロジェクトへの抵抗を感じる方。
※組織の立ち上げ過程なので、権限依頼や不都合不具合がそれなりにあります。
コミュニケーションしやすいツールや文化を選定、検討段階となっております。
・実装など、エンジニアとしての技術面のアウトプットを出すことができればよい、という考えだけをもった方。
※ROEや企業価値などの経営指標について、ユーザーにとってどういう意味なのか把握せず実装する、など
【AWS,Java,React/週5日/フルリモート◎】テックカンパニーの主力事業におけるフルスタックエンジニア業務
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPythonGoAWSDockerReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptKubernetes
フルスタックエンジニア
作業内容 ■会社紹介
弊社は、「企業経営のインフラ(エンジニアリング)を支えるプラットフォーム」として、企業活動を支えるエンジニアリング課題をワンストップで解決するサービスを複数提供しています。
現在、中長期視点での事業拡大に向けて、組織拡大の下地を作っております。
<社会の根幹となるようなサービスを出し続ける>
インターネットの根幹を支えるこの技術のように、社会の根幹となるイノベーティブなプロダクトを連続的に生み出し、世界の進歩を加速させていきたい。
そんな想いで、事業やサービスの開発・改善に取り組んでいます。
<世の中になくてはならない企業になることを目指して>
私たちは毎年2ケタ以上の成長を遂げていますが、現状に満足してはいません。
私たちの生活に欠かせない、社会の根幹となる新たなプロダクトを生み出すべく、日々構想しています。
世の中になくてはならない企業となるために、コツコツと成果を積み上げながらも、全力で挑戦していきます。
■事業内容
弊社は「企業経営のインフラ(エンジニアリング)を支えるプラットフォーム」として、4つの事業を展開しています。
�@SRE技術支援サービス事業
弊社の主力事業であり、SRE(Site Reliability Engineering)の導入・実践に向けた日本初の伴走型コンサルティングサービス。
金融、製造、小売、AI、メディアなど、技術力が求められる領域で、Google社の提唱するSREの考え方に基づき、クラウドネイティブな技術導入、開発/運用プロセスの支援をしています。
AWS, Google Cloud, Kubernetes, Observability, DBRE, MLOpsなどの最新技術の知見を集約。文化も含めた「インフラ」を整備し、企業のSRE内製化をゴールとして活動します。
�Aクラウド型データ連携プラットフォーム事業
クラウド型データ加工・連携プラットフォームです。
デジタル化に伴うデータ活用、業務自動化ニーズに向けて、データ活用/業務最適化の課題を非エンジニアでも使いこなせるノーコード基盤で解決します。
�Bセキュリティ事業
複雑化するサイバー攻撃に対して事業者が抱えるセキュリティリスクを無くすために、簡単操作で高性能なセキュリティチェックが実現できるプラットフォームです。
�Cフリーランスエンジニア人材紹介事業
「いいエンジニア」をあなたのチームに、をテーマとしたITフリーランスエンジニアの人材紹介エージェントです。
テックカンパニーである弊社が エンジニア目線で案件や人材を分析することでミスマッチを防ぎ、双方にとって最適なマッチングとなるよう支援しています。
■仕事内容
◎AWS/Google Cloud上でモダン構成で、クラウドネイティブアプリケーション開発が経験できる
◎SREのエキスパート達とクラウドネイティブ構成について学びながら、アーキテクト力をキャッチアップできる
◎SREのノウハウを生かした自社サービスの開発に携われる
◎SES/受託開発ではなく、伴走型でクライントとアプリケーション開発を支援
◎エンジニアが半数を占めており、働きやすい環境
クライアントのSREを推進するためのクラウドネイティブなアプリケーション基盤開発を支援し、開発体験や生産性を向上させることがミッション!
<具体的な業務内容>
・クライアントのSREを推進するためのクラウドネイティブなアプリケーション基盤開発を支援
・ クライアント開発者+我々SRE支援するメンバーの開発体験や生産性向上させるためのツールチェーンやワークフローの設計構築(Platform Engineering)
・ 生成AIを使ったSRE特化のchatbotの開発
・ 技術広報活動(登壇, TechBlogの執筆)
例 ・新規サービス立ち上げ時にSREチームと共にアプリケーションレイヤーの設計から開発をリード (Python, JavaScript, TypeScript, Go, Java etc…)
■求める人物像
・インフラ領域やDevOps/SREに興味がある方
・開発体験(DevEx)向上やプラットフォームエンジニアリングに興味がある方
・クラウドネイティブアプリケーションの開発にフルスタックで関わってみたい方
【React.js/Vue.js】大手企業PoC案件
業務委託(フリーランス)
ReactVue.js
フルスタックエンジニア
作業内容 ・大手企業の100%子会社でPoCに携わって頂きます。
・グループ内にある各事業会社の要件を実現していくため、
AIやIoTの技術を使いながら、少人数でPoCを回して頂きます。
・モックやプロトタイプの開発から実運営での検証など、PDCAを回し、
投資判断でGoが出たものは、システム開発を行う流れで進めて頂きます。
・ご経験がある方は、アーキテクチャ設計、技術選定、サーバサイドなどを、
併せて依頼されることがございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【インフラPMO】プロジェクトリーダーの求人・案件
作業内容 インターネット広告運用における運用自動化/効率化を目的とした、社内開発ツールのインフラ基盤を設計、構築、運用します。
【業務内容】
AI事業本部 AI本部 オペレーションテクノロジー事業部の複数システム横断インフラ担当エンジニア。
複数の開発チームのエンジニアとコミュニケーションを取りながら、システムに適合したインフラアーキテクチャの設計、構築を担当します。
設計と作業が多く発生する現場のため、実務経験が豊富な方を求めています。
利用プラットフォームは、以下になります。
AWS 8割
社内プライベートクラウド(OpenStack) 1割
GCP 1割
業務対象のプラットフォームはAWSのため、AWSの実務経験者を求めています。
【AWS】AWSを活用したインフラ保守、構築・開発業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCPythonPerlMySQLPostgreSQLRedisHbaseHadoopAWSDockerApacheNginxGitBacklogLaravelRedmineGitHubWordPressCentOSAnsibleGitlabAuroraElasticsearchLambda
作業内容 【概要】
AWSを活用したインフラ保守、構築・開発業務
・AWSを活用した某テレビ局社内案件などのインフラ保守、構築・開発の大型案件
・CMSサービスのインフラ保守運用
・物理サーバー案件(頻度:低)
・インフラ関連業務、及びその他付随業務
※アサイン後はクラウドから物理環境までを扱う業務内容の
いづれかをご担当いただきます。
アサイン予定のチームは他の複数のチームと関わりながら業務を
遂行する横断的な組織になります。
※【参考】使用サービス例
AWS関連:
EC2(AmazonLinux),EBS,AutoScalingGroup,ELB各種,ECS,ECR,S3,
EFS,DynamoDB,ElasticsearchService,Aurora,RDS各種,
Lambda,Athena,Kinesis,CloudFront,ACM,SNS,SQS,
CloudTrail,CodeCommit,CodeBuild,CodeDeploy,Route53,
DirectConnect,VPC,CloudWatch,AWSWAF,GuradDuty
OSS関連
Apache,Nginx,Redis,MySQL,PostgreSQL,Memcached,Postfix,
vsftp,Zabbix,crond,OpenSSL,Elasticsearch,Kibana,Fluentd,
Docker,Ansible,Hadoop,HBase,Hive,Pig,ZooKeeper,
Git,GitHub,Gitlab,GitlabCIRunner,CircleCI,Redmine,
WordPress,Laravel,RubyOnRails,CentOS,Debian,Vernish,
Python,Perl,Javascript,PHP
※一般のWEBシステムで使うようなサービスを中心に活用しております。
その他:
Fastly、Twilio、Mackerel、Slack、Backlog
▼勤務地等
最寄駅:六本木オフィス※リモート可
勤務時間:10:00-18:00勤務(7時間稼働、1時間休憩)
※土日祝日の出社は基本的にありません。
▼条件面
面談:1回(Meet予定)
精算:140-180h
※週5日〜OKの案件です!
【AWS】テクノロジーソリューション事業本部システム開発ディビジョンAWSエンジニア業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCPythonPerlMySQLPostgreSQLRedisHbaseHadoopAWSDockerApacheNginxGitBacklogLaravelRedmineGitHubWordPressCentOSAnsibleGitlabAuroraElasticsearchLambda
作業内容 【概要】
AWSを活用したインフラ保守、構築・開発業務
・AWSを活用した某テレビ局社内案件などのインフラ保守、構築・開発の
大型案件
・CMSサービスのインフラ保守運用
・物理サーバー案件(頻度:低)
・インフラ関連業務、及びその他付随業務
※アサイン後はクラウドから物理環境までを扱う業務内容の
いづれかをご担当いただきます。
アサイン予定のチームは他の複数のチームと関わりながら業務を
遂行する横断的な組織になります。
※【参考】使用サービス例
AWS関連:
EC2(AmazonLinux),EBS,AutoScalingGroup,ELB各種,ECS,ECR,S3,
EFS,DynamoDB,ElasticsearchService,Aurora,RDS各種,
Lambda,Athena,Kinesis,CloudFront,ACM,SNS,SQS,
CloudTrail,CodeCommit,CodeBuild,CodeDeploy,Route53,
DirectConnect,VPC,CloudWatch,AWSWAF,GuradDuty
OSS関連
Apache,Nginx,Redis,MySQL,PostgreSQL,Memcached,Postfix,
vsftp,Zabbix,crond,OpenSSL,Elasticsearch,Kibana,Fluentd,
Docker,Ansible,Hadoop,HBase,Hive,Pig,ZooKeeper,
Git,GitHub,Gitlab,GitlabCIRunner,CircleCI,Redmine,
WordPress,Laravel,RubyOnRails,CentOS,Debian,Vernish,
Python,Perl,Javascript,PHP
※一般のWEBシステムで使うようなサービスを中心に活用しております。
その他:
Fastly、Twilio、Mackerel、Slack、Backlog
▼勤務地等
最寄駅:六本木オフィス※リモート可
勤務時間:10:00-18:00勤務(7時間稼働、1時間休憩)
※土日祝日の出社は基本的にありません。
▼条件面
面談:1回(Meet予定)
精算:140-180h
※週5日〜OKの案件です!
【React.js/Vue.js】大手企業PoC案件
業務委託(フリーランス)
ReactVue.js
フルスタックエンジニア
作業内容 ・大手企業でPoCに携わって頂きます。
・グループ内にある各事業会社の要件を実現していくため、
AIやIoTの技術を使いながら、少人数でPoCを回して頂きます。
・モックやプロトタイプの開発から実運営での検証など、PDCAを回し、
投資判断でGoが出たものは、システム開発を行う流れで進めて頂きます。
・ご経験がある方は、アーキテクチャ設計、技術選定、サーバサイドなどを、
併せて依頼されることがございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【週4日~可】【React.js/Vue.js/Ruby on Rails】民泊/マンスリー開発案件
業務委託(フリーランス)
RubyCSSHTML5RailsAngularAWSSassCSS3GitHubReactVue.jsWebpack
作業内容 ・React.js、Vue.js、
Ruby on Railsを用いた民泊やマンスリーの開発に携わって頂きます。
・設計から幅広く担当して頂きます。
・バックエンドとフロントエンドの両方ともご経験がある方については、
フルスタックで依頼されることもございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
【PMO】(フルリモート)(週4~) 官公庁向け自社クラウドサービスのドキュメンテーション業務(ドキュメント作成経験が豊富な方)
作業内容 事業拡大に伴う増員募集です。
1,000億レコードを越える大規模なデータをクラウド上で処理したり、法令に基づいて新型コロナウイルス感染症の情報を収集・蓄積するクラウドサービスを開発したりしている開発チームにて開発を担当いただく予定です。
※機密性が高いため、詳しい案件内容に関しては面接時にお伝えできればと思います。
<PMOポジション>
プロジェクトマネジメントではなく特にドキュメンテーションが得意な方を募集しております。
11月中に参画できる方が望ましいです。
公的機関向けに提出する設計書などの資料作成経験がある方を探しております。
【使用技術/開発環境例】
・バックエンド:C#(.NET Core / .NET Framework / Entity Framework)、Java(Spring)
・フロントエンド: TypeScript / Vue.js / Nuxt.js、HTML / CSS
・統合開発環境:Visual Studio Code / Visual Studio / Rider
・DB/DWH:SQL Database、Synapse Analytics / Aurora、PostgreSQL
・クラウド環境:Microsoft Azure / AWS
・CI/CD:Azure DevOps、Code Pipelineなど
・ソース管理:GitHub
【AWS】インフラ保守・構築・開発業務
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCPythonPerlMySQLPostgreSQLRedisHbaseHadoopAWSDockerApacheNginxGitBacklogLaravelRedmineGitHubWordPressCentOSAnsibleGitlabAuroraElasticsearchLambda
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
AWSを活用したインフラ保守、構築・開発業務
・AWSを活用した某テレビ局社内案件などのインフラ保守、構築・開発の
大型案件
・CMSサービスのインフラ保守運用
・物理サーバー案件(頻度:低)
・インフラ関連業務、及びその他付随業務
※アサイン後はクラウドから物理環境までを扱う業務内容の
いづれかをご担当いただきます。
アサイン予定のチームは他の複数のチームと関わりながら業務を
遂行する横断的な組織になります。
※【参考】使用サービス例
AWS関連:
EC2(AmazonLinux),EBS,AutoScalingGroup,ELB各種,ECS,ECR,S3,
EFS,DynamoDB,ElasticsearchService,Aurora,RDS各種,
Lambda,Athena,Kinesis,CloudFront,ACM,SNS,SQS,
CloudTrail,CodeCommit,CodeBuild,CodeDeploy,Route53,
DirectConnect,VPC,CloudWatch,AWSWAF,GuradDuty
OSS関連
Apache,Nginx,Redis,MySQL,PostgreSQL,Memcached,Postfix,
vsftp,Zabbix,crond,OpenSSL,Elasticsearch,Kibana,Fluentd,
Docker,Ansible,Hadoop,HBase,Hive,Pig,ZooKeeper,
Git,GitHub,Gitlab,GitlabCIRunner,CircleCI,Redmine,
WordPress,Laravel,RubyOnRails,CentOS,Debian,Vernish,
Python,Perl,Javascript,PHP
※一般のWEBシステムで使うようなサービスを中心に活用しております。
その他:
Fastly、Twilio、Mackerel、Slack、Backlog
▼勤務地等
最寄駅:六本木,リモート
勤務時間:10:00-18:00勤務(7時間稼働、1時間休憩)
※土日祝日の出社は基本的にありません。
▼条件面
面談:1回(Meet予定)
精算:140-180h
※週5日〜OKの案件です!
【週5日/フルリモート/Node,GCP】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PHPNode.jsLaravelGoogle Cloud PlatformTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------
◆案件:NFTゲーム開発におけるバックエンドエンジニア
◆業務内容
・新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやクライアントエンジニアと共に詳細な仕様の設定
・Laravel, MySQL, GCPを使ったシステムのコードを設計、記述、レビュー、保守
・新機能や機能改善による成果の計測・分析
・システムのドキュメンテーション
・KPIを理解したうえでの、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装についてのフィードバック
◆アピールポイント
・完全フルリモートで地方在住も可能なため、ご自身のライフスタイルにあわせて柔軟に稼働していただけます。
・リリースから4周年が経過しているゲームであり、ユーザーが右肩上がりしているため、将来性にもご期待いただけます。
・NFTゲームのバックエンド開発と珍しい案件で、上流工程から携わっていただけます。
◆備考
国内の大手ゲーム開発企業様の案件になります。
0→1の開発となり、プランナーとのやりとりも行っていただくため、NFTゲームへの興味関心の深い方にマッチする案件です。
毎週木曜の13時~14時には定例ミーティングがございますが、それ以外の時間であれば柔軟な稼働が可能です。(深夜勤務のみ・土日稼働を除く)
また月に一度、CTOとの1on1がございます。