【React】建設および建築業界向け施工管理SaaSプロダクトの開発
業務委託(フリーランス)
RubyMySQLRedisAWSGitJIRAGitHubReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptNext.jsfirebaseElasticsearch
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【工程】
要件定義~テストまでをお願いしますが、
PdMを置くため、要件定義後の設計・実装・テストが主な仕事です。
フロントエンド、バックエンドどちらも関わって頂きます。
■具体的な業務内容
〇フロントエンド
・Next.js,TypeScriptによるBtoBSaaSアプリケーション開発(設計/運用などを含む)
・社内における業務支援ツール開発(設計/運用などを含む)
〇バックエンド
・RubyonRailsによるBtoBSaaSアプリケーション開発(設計/運用などを含む)
・AWSの設計・構築・運用
・社内における業務支援ツール開発(設計/運用などを含む)
■開発環境
・言語:Ruby(Rails)/React(TypeScript,Next.js)/ReactNative/NestJS
・インフラ:AWS/GCP/Firebase/ElasticSearch
・DB:MySQL/Redis
・開発プロセス:アジャイル・スクラム
・その他利用ツール:Github/Slack/notion/Jira/Confluence/Datadog/Autifyなど
・仕事中のイヤホンの装着はOKです。
・新しい技術やツールに関しては、積極的に試験・導入するなど新しい取り組みを積極的に行なっています。
■人物像
・自発的に企業や企業社内の課題を解決する方法を考え、実践できる
・チームでの開発にコミットし、チーム全体のアウトプットを高められる
■場所:新日本橋駅※フルリモート
■面談:1回
■精算:140-180h(中央割)
【その他】
・0→1の開発経験を積むことができます
・企業社内の雰囲気よく、フラットな関係で建設的な議論をしながら業務ができます。
※週5日〜OKの案件です!
【SRE/エンド直】フルリモート/フレックス可!NFTサービスのSREエンジニア
業務委託(フリーランス)
AWSAzureDockerGitGoogle Cloud Platform
インフラエンジニアSRE
作業内容 プロダクトの品質、セキュリティ、パフォーマンスの向上に責任を持ち、各プロダクトのクラウド環境・アプリケーション環境に合わせたインフラ設計のアドバイスや構築、運用作業やその自動化を行います。
また、カスタマーサポートと連携して障害対応を自らおこない、そこで得られる障害の傾向やプロフェッショナルとしての知見からデータベースやモニタリングのベストプラクティスを提案し、障害を未然に防ぐ仕組みを積極的に構築します。
SREの業務はインフラ領域にとどまらず、バックエンドのアプリケーション開発にも参加します。
これらの業務において、課題の発見から他メンバーとのコミュニケーション、リリースまでを自らスケジュールし、完遂することが求められています。
開発環境
フロントエンド: TypeScript, React, Next.js, Redux
サーバー: Node (TypeScript, JavaScript)
クラウド: GCP
ブロックチェーン: Ethereum, Polygon (Solidity)
ブロックチェーン用サーバー: Node (TypeScript, JavaScript)
ソースコード管理: GitHub
【AWS】飲食向けセルフオーダーサービスのインフラ設計構築運用
業務委託(フリーランス)
PHPAWSGitJenkinsGitHubGoogle Cloud PlatformTerraform
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼案件名
大手情報サービス会社が提供するセルフオーダーサービスの、
インフラ設計・構築・運用を行っていただきます。
スクラムベースの開発現場になり、
サーバーサイド・フロントエンド開発者との連携を
取っていただく為、能動的に活発な
コミュニケーションを取ることが必要になります。
安定稼働の長期案件です。
▼業務内容
・AWSを使ったインフラ設計・構築・運用
・サーバーサイド・フロントエンド開発者との連携
・スクラムベースの開発プロセスの進行・改善
使用フレームワーク/ライブラリー
・AWS:ECS,AuroraMySQL,Elasticache
・GCP,Terraform,Jenkins,GithubActions,Datadog
▼求める人物像
・自ら積極的に情報をキャッチアップし、主体的に進められる方
・自分自身のみならず、影響範囲のある課題・タスクの把握と管理ができる方
・自ら改善点を見つけ出し、解決方法を考え案件化・推進できる方
・長期参画が可能な方
・勤怠に何ら問題の無い方
▼勤務地
リモート可/東京駅周辺
※現在リモート(今後も継続予定)
※地方の方ですと難しいです
▼面談
1回(Web面談)
▼条件
精算:140-180上下
服装:自由(非常に働きやすい環境です。)
勤務時間:10:00~19:00
※週5日〜OKの案件です!
【Ruby】国内最大級電子書籍サービスにおけるバックエンド開発/フルリモート可
業務委託(フリーランス)
PHPPythonRubyRailsGit
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社は、消費者が利用する携帯電話やスマートフォン向けのコンテンツ配信サービスを提供しております。
主力である電子書籍サービスにおいては、顧客満足度で1位を獲得するなど、
国内市場においてトップクラスの利用者数を誇っております。
アプリ版電子書籍サービス提供にあたり、ビジネス部門からの要件を元に、
クライアント(iOS/Android)エンジニアと協力しながら、サーバーサイドの開発業務に携わっていただきます。
開発だけではなく、保守・運用業務やエンジニア起点での改善活動に従事していただくことも可能です。
【具体的な業務内容一例】
・Ruby on Railsやクラウド(GCP)機能を利用したサーバーサイド開発(デプロイ、テストコード実装、ドキュメント整備含む)
・サービス障害発生時の調査。復旧対応やCSチーム経由のユーザー問合せ
・利用コンポーネントのEOLや脆弱性の発生に伴うアップデート作業
・要件定義、工数計画およびQCDを重視した開発プロジェクト管理
・インフラレイヤまで踏み込んだパフォーマンスチューニング
・開発プロセス(フロー、環境など)やシステムアーキテクチャの改善
オンラインでの購読者増大を背景に、同社サービスの引き合いが非常に強くなっており、
お力添えいただける方を募集しております。
※将来的に正社員化可能性有の方を募集しております。
(正社員化にあたっては、年収等も非常に幅広く調整が可能です)
【Java/C++/C#/Go/Typescript/Python】(フルリモート)社会インフラベンチャー向けバックエンドエンジニア(オブジェクト指向のコンパイラ言語(Java/C++/C#/Goなど)を用いた開発の実装経験のある方)
業務委託(フリーランス)
C++JavaJavaScriptPythonGoC#AWSDockerGitGitHubTypeScriptKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 ・下記のいずれかサービスのバックエンドシステムの設計および実装を行っていただきます。
- 設計業務を独自の最適化アルゴリズムで効率化するサービス
- CADファイルを画像処理アルゴリズムで構造化する社内サービス
- 上記のアルゴリズムの結果を修正する社内サービス
- 運転管理業務のコミュニケーションを改善するサービス
具体的には下記のような業務を行っていただきます。
・API開発
・アルゴリズム連携処理開発
・アルゴリズム開発環境構築
・テスト環境構築
使用言語としてtypescriptを使用していますので、typescript経験無い方はキャッチアップしていただきます。
開発環境としては、AWS Amplify、ECS、CDK、AWS batch、lambda、github、dockerなどになります。
【直接取引】【Vue.js】(リモート/週24h~/土曜稼働可)スタートアップ向けのプロダクト開発支援事業
業務委託(フリーランス)
GitTypeScriptVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 プロダクト開発を行うスタートアップのお客様を対象として、プロダクトを作り始める初期段階から支援しています。
エンジニアとしての専門性で、0→1フェーズでの企画・ビジネス検討からスタートして、UI/UXデザインのブラッシュアップ、MVPの開発、リリース後のスケールアップまで総合的にエンジニアリングを支援しています。
基本的にはフロントエンドの設計~開発に携わりますが、スキルやキャリアを鑑みてサーバサイドやインフラなど、領域を広げてプロダクト開発に必要な種々の業務を遂行していただきます。
【GCP/AWS/Azure/フルリモート可能】NFTゲーム_SREの案件・求人
業務委託(フリーランス)
AWSAzureDockerGitGoogle Cloud Platform
SRE
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
プロダクトの品質、セキュリティ、パフォーマンスの向上に責任を持ち、各プロダクトのクラウド環境・アプリケーション環境に合わせたインフラ設計のアドバイスや構築、運用作業やその自動化を行います。
また、カスタマーサポートと連携して障害対応を自らおこない、そこで得られる障害の傾向やプロフェッショナルとしての知見からデータベースやモニタリングのベストプラクティスを提案し、障害を未然に防ぐ仕組みを積極的に構築します。
SREの業務はインフラ領域にとどまらず、バックエンドのアプリケーション開発にも参加します。
これらの業務において、課題の発見から他メンバーとのコミュニケーション、リリースまでを自らスケジュールし、完遂することが求められています。
【Java/フルリモート/フルフレックス】自社クラウド帳票作成サービス 開発~運用・保守
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptScalaCSSHTMLLinuxAWSGitGitHubKotlinVue.jsSpringBoot
サーバーサイドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 自社クラウド帳票作成サービス開発における開発~運用・保守までをお任せします。
設計フェーズは特に行っていないとのことで
基本的には、各顧客ごとの要望に合わせた機能の実装~運用保守のみをお任せする想定です。
参画後は5月末まで引継ぎ作業を行っていただき、
キャッチアップ後は、引き継いだお客様担当として、上記業務を行っていただきます。
必要に応じて担当クライアントとの打合せも発生するため、顧客とのビジネスコミュニケーションは取っていただく想定です。
※要件定義などの上流工程は、代表を中心とした他メンバーが行うため
細かな詳細を確認したり、お客様の質問に回答するための打合せといったイメージです。
▼開発環境
・言語: Java / Kotlin
・フレームワーク:Vue.js / SpringBoot
・インフラ:AWS / Azure
・データベース類:Redis / ElasticSearch / Kibana
・その他ツール類:nginx / Terraform / Ansible / GitHub / Slack
現在、代表の方含め、自社SaaSミドルウェアの開発を4名体制で進めていますが、
エンタープライズを中心に既に複数社導入が完了しており、今後も増えていく予定です。
今回、必要機能の改修~運用保守を担当している方が5月末に退職されるため、
後任として引き継いでいただける即戦力の方を探しています。
社員+業務委託含め4名ほどの少人数チームで進めていることもあるので
引継ぎ期間を終えた後は、基本的にはご自身でクライアントの担当者として自走していただくことを前提としています。
【Java】宅情報検索アプリ開発
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPCCSSHTMLGitJIRA
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
■案件概要
・住宅情報検索スマホ向けWebサイトの保守・エンハンスになります。
・今回ご参画頂くのは「住宅情報の中でも"賃貸領域チーム"になります。
(チームは賃貸、分譲マンション、戸建に分かれています)
・開発アンジニアは4~5人程度を1チームとして、アジャイル要素を取り入れた開発方式で行っています。
・基本設計~本番移行までの全てに携わって頂きます
・ごくたまにモブプログラミングでの開発も行います。
■条件等
・勤務地:フルリモート(遠隔地可)
※開発用のPC受取時のみ東京駅近辺に出社は相談
・面談回数:1回(WEB)
・精算幅:固定※稼働安定
※週5日〜OKの案件です!
※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です!
【PHP/Laravel/フルリモート可!】福祉事業所向けSaaS型システムのサーバーサイド開発
業務委託(フリーランス)
PHPGitLaravelUMLVue.jsNuxt.js
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ■仕事内容__:
今回は、福祉事業所向けのSaaS型業務システムを担当するグループでのお仕事になります。
業界全体で約7万事業所ある内の、1.2万事業所に導入され、業界シェア約15%を占めるプロダクトです。
さらなる拡大を目指して2023年の4-6月を目処に大きな機能拡充を考えており、そこを共に担って頂ける方を探しております。
#お任せしたい作業内容
■工程
・要件定義/外部設計/内部設計/実装/単体テスト
■業務ごとの分量
社内システムのバックエンドまわりの設計/開発(全体の作業の8-9割程度になります)
(以下をご参考にメインを3~5つほど、+ご本人の希望と適性に応じて挑戦できる業務あれば)
・要求を元に要件定義を実施
・要件に沿ったテーブルの追加/設計
・バックエンドを中心とした実装業務
・コンポーネント単位のユニットテスト
・コードレビュー
これらのタスクをお任せする予定です。
# 組織体制・稼動・参画期間
・既存メンバー エンジニア約20名、PdM1名の組織へのご参画となります。
-
■開発環境
言語____:PHP,JavaScript,HTML5,CSS3
DB____:MySQL
FW____:Laravel(一部CakePHP),Vue.js,Nuxt.js,jQuery
環境・OS_:AWS (Amazon Web Services)
ツール___:GitHub,CircleCI/Jenkins,Slack
■開発工程__:要件定義|基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験
■現場雰囲気_:和気あいあいとしている
インフラ基盤 クラウドネイティブ化移行
JavaJavaScriptLinuxPostgreSQLAWSAzureGitRedmineCentOSGoogle Cloud PlatformVue.js
作業内容 大手通信/インターネットインフラ事業者様向けに提供しているWEBサービスの、
インフラ基盤オンプレ環境のクラウド移行、CI/CDサーバの移行に伴うインフラMW設計構築検証業務です。
来年度にEOLを迎えるLinuxベースOSのサーバについて、
最新OSをインストールしたサーバへの移行対応をチームとして共に行っていきます。
自ら開発するアプリケーションが搭載される基盤の仕組みを理解、構築して進めたい方におすすめのポジションです。
【サービスの特徴】
・大手通信/インターネットインフラ事業者様のサービスお客様サポートサイト
※こちらは一例です。同顧客で複数案件が進行しております。
お客様に支持頂けるサービスを提供し続けてゆくため、
継続的な機能の追加や改善、システムの性能向上に、エンジニア一丸となって取り組んでいます。
【開発環境】
・言語:Java、Javascript、など
・DB:PostgreSQL、Spanner
・フレームワーク:Vue、JerseyMVC、JAX-RS
・インフラ:GCP、Azure、その他クラウド
・コミュニケーションツール:Slack、Git、ZOOM、Teams、Google meet、Redmine
【就業時間】
9:30~18:30
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
PHP 旅行代理店向け 業務システム新規開発/保守
JavaJavaScriptPHPHTMLLinuxMySQLPostgreSQLAWSGitSVNLaravelSmartyAurora
作業内容 顧客内にて、システム開発の内製化を進めており、
今回は、情報システム部の一員として開発に従事していただける方を募集しています。
仕様書がないシステムが多い現場です。
新規機能開発や既存システムの修正において、仕様把握や要件定義・設計から対応をお任せいたします。
慣れてきたら、開発事業部だけに限らず、各事業部とのヒアリングや要件定義も対応いただく想定がございます。
<社内システム概要>
旅行代理店業に必要なシステムが100以上あり、
それらのシステムは基本的には以下のようなシステムがほとんどとなっております。
- バックエンド→JAVAでAPI機能を実装 ※今案件では対応範囲外
- フロントエンド→PHP(Smarty)+JavaScriptなどでAPIリクエスト及びデータ取得
<担当工程>
設計、開発、テスト
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
Python 不動産業界向けSaaSの企画・開発
JavaScriptPythonCSSHTMLDjangoAWSGitGitHubReactTypeScriptVue.jsNuxt.jsGlueAthenaFigmaTerraformAurora
作業内容 不動産仲介業務支援システムを手掛ける企業にて、 バックエンドエンジニア(Python)のリーダーとしてCTOや社内の他組織と連携しながら、
新規/既存プロダクトの機能開発、保守・運用と戦略設計から施策実行まで幅広く業務に携わっていただきます。
<想定される業務内容>
・チームマネジメント、プロジェクトマネジメント、スクラムマスター、特定技術など、
ご自身の強みと経験を活かしながら、組織をリードしていただくことを期待されています。
・開発関連:実装、テストコード追加、レビュー、検証、リリースなど
プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます。
・新規・既存プロダクトおよび機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善
・バックエンド分野の課題の把握および解決
<開発環境>
開発言語:JavaScript, TypeScript, HTML, CSS, Python, Go
フレームワーク/ライブラリ:Vue.js, Nuxt.js, React, Nuxt.js, Django
テスティングFW/ライブラリ: Jest, pytest
インフラ:AWSがメイン(EC2, ECS, AWS Batch, RDS, AWS Aurora,Serverless v2, Glue, Athena, API Gateway, Terraform等)
Knowledge Tool:Notion
BI tool:QuickSight
CI/CD:GitHub Actions
VCS:Git
その他ツール:Slack、Google meet、GitHub、GitHub Copilo、Figma
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【PHP/リモート併用】資材梱包ECのサーバーサイド開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
PHPAWSGitGoogle Cloud Platform
サーバーサイドエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
資材梱包ECを展開するWebベンチャー企業にて、PHPサーバサイドに携わっていただきます。
具体的な内容は、開発は厳密ではないですがスクラム形式で行っており、スクラム開発チームの一員としてジョインいただき、社員と共に優先度を議論しながらレガシーシステムの安定運用と縮小に貢献いただくことを想定しています。
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【React/Node.js/フルリモート可能】基幹システムのフロントエンド開発の案件・求人
業務委託(フリーランス)
Node.jsAWSGitReactGoogle Cloud PlatformNext.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
・某ITメガベンチャーにて会員機能や決済機能など、自社基幹機能を担当するPJでフロントエンドを担当頂きます。
・各サービスが利用するプラットフォーム機能の安定稼働とユーザーへの快適なサービス提供を目指し、クラウド環境へのシステムリプレイスを進めています。
・プラットフォーム事業本部内の複数のフロントエンドアプリケーションの開発と保守運用
・プラットフォーム事業本部内で利用している共通ライブラリの開発と保守運用
【言語】 :HTML/CSS/JavaScript/TypeScript
【OS】 :Linux
【FW】 :React,Next.js,Node.js
【管理】:GitHubEnterprise/ZenHub
【その他】 :Docker/CircleCI/GitHubActions/Datadog
【担当領域】 :PG
【担当工程】 :製造/テスト/保守
詳細設計~テスト・保守
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【Go言語3年以上/フルリモート可能/週5稼働/20~40代活躍中】新規事業開発室の海外事業スタートアップの案件・求人
業務委託(フリーランス)
PythonGoMySQLAWSDockerGitTerraform
作業内容 =====
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・社会人経験必須
・外国籍の場合、JLPT(N1)もしくはJPT700点以上のビジネス上級レベル必須
・週5日稼働必須
・エンジニア実務経験3年以上必須
=====
★本案件の最新の状況は、担当者までお問合せ下さい。
★期間:随時~
新規事業開発室の海外事業スタートアップに携わっていただきます。
具体的な内容は下記の通りです。
フルスタックエンジニアとして、主に以下業務をご担当いただきます。
・AWSを基盤とした
・iOSアプリから接続されるAPIの開発
・大規模データを取り扱うデータパイプラインの構築
・各種インフラ構築
※20代〜30代が中心で活気ある雰囲気です。
※成長意欲が高く、スキルを急速に伸ばしたい方に最適
※将来リーダーを目指す方歓迎
【Swift】ブロックチェーン/スマホアプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptC#HTML5SQL ServerGitASP.NETSwiftCSS3KotlinDevOps
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・ビットコイン等の仮想通貨やブロックチェーンに関わる開発に携わって頂きます。
・設計から幅広く担当して頂きます。
・主な業務は下記の通りです。
-スマホアプリ開発における技術の選定や導入および実装
-スマホアプリ開発チームの立ち上げ
-研究開発
-その他
※担当範囲は、スキルや経験およびプロジェクトの進捗状況により変動いたします。
【Kotlin】エンタメ/新規アプリ開発案件
業務委託(フリーランス)
C++JavaCPythonRubyGoAndroidLinuxiOSUnixMySQLRedisHadoopRailsAWSNginxUnicornGitJenkinsJIRAMemcacheSwiftGitHubChefKotlinZabbixAnsibleHive
スマホアプリエンジニア
作業内容 ・エンタメの新規アプリ開発に携わって頂きます。
・プロダクトやサービスの成長を左右するフェーズで、
設計から幅広く担当して頂きます。
・経験がある方は、アーキテクチャ周りや技術選定、
およびCI周りなども併せて依頼されることがございます。
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
Node.js リユース会社様向け オンライン買取サービス バックエンド開発支援案件
PHPMySQLNode.jsAWSDockerGitLaravelTypeScriptVue.js
バックエンドエンジニア
作業内容 昨今外出自粛が推奨されている中で、売却相談・査定依頼、売却・入金までのリユースにおける一連の流れを全てオンラインで解決出来るサービスを展開しております。
当案件はそのサービスの拡充を行っておりますが、特にバックエンドエンジニアが不足しており、今回増員を行う事になりました。
<募集背景>
ブランド品等のリユースを展開している企業様が展開するオンライン買取サービスに対して、今後機能拡充等を行う予定ですが、バックエンドエンジニアが不足しており今回増員を計画しております。
<担当役割・工程>
リユース会社の社員様や他パートナー様と一緒にバックエンド開発支援を行って頂きます。参画当初は、リユース会社の社員様等から既存システムの情報共有を行って頂き、その後はチケット等で担当作業が割振られ、開発を実施頂きます。
<システム環境>
言語:PHP/Vue.js/TypeScript/Node.js
FW:Laravel
DB:MySQL
その他:AWS/Docker/Git
<備考>
基本リモートワーク
参画当初2週間程度は環境整備等の関係上で出社の可能性あり
環境整備後も状況に応じて出勤になる可能性あり
<基本時間>
業務開始時間は10:00の間で調整
【Elasticsearch/Ruby/フルリモート/週1~】日本有数の医療系メディアの新規検索サービスの機能開発・検索エンジンチューニング/バックエンド
RubyRailsGitSolrGitHubElasticsearch
バックエンドエンジニア
作業内容 基本設計,詳細設計,実装
【企業特徴】
月間ユーザー数1,800万人以上、国内トップクラスの医療系メディアを運営する企業様です。
上記の経営資源を活用しながら医療DX、オンライン診療、働く方のメンタルヘルス、美容医療など事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっています。
【案件概要】
新規事業として、医者向けの検索サービスを提供しており、RoRを用いての機能開発、及び検索エンジンのチューニングをお願いしたいです。
-----------------------------
【開発環境】
◎開発フロー
・アジャイル開発
・Githubを用いたpull requestベース
・Dockerを利用した開発環境
◎言語・フレームワーク(バックエンド):Ruby、Ruby on Rails、Go、Python、Node.js
◎言語・フレームワーク(フロントエンド):HTML、SCSS、TypeScript、React、Next.js、Webpack、Material-UI
◎インフラ:AWS (ECS, RDS, CloudFront, S3, Elasticsearch 等) 、Terraform
◎プロジェクト管理:GitHub
◎情報共有ツール:Slack、Github Wiki
◎その他:Docker、Circle CI、Github Actions
-----------------------------
【Ruby】【業務委託(準委任)】Webアプリケーションサービス開発
作業内容 ■概要
当社は、「PROVIDEOPPORTUNITYFORANYBODY.(誰もが活躍できるチャンスを社会に均等に与える。)」というミッションの元、様々な事業を手がける各事業会社におけるグループ(純粋持株会社)です。
当社は、
・ハイエンドな開発技術やUI/UXソリューション、優秀な人材を派遣/紹介までワンストップで行う「ソリューション事業」
・当社の自社サービス開発に注力をした「アプリ開発事業」
・高度人材を育成する「人材育成事業」
の3つの事業を手がけております。
現在グループ全体で25名程度の少数チームですが、3つの事業部でそれぞれ少数精鋭で日々力を発揮しています。
創業からまだまだ浅い会社ですが、各事業の売上も急激に伸びており、現在急成長中の会社です。
急成長するサービスでご自身の実力を試したい、事業/会社を創っていきたいという方のご応募お待ちしております!
■業務概要
・マッチングサービスなどのシステムの設計/開発/テスト(アジャイル開発方式)
・更なるサービス拡大のための企画/開発
・サービスのグローバル対応の企画/開発
・データマイニングや機械学習等を活用したサービス運用効率化の企画/開発
■具体的な業務内容
Webアプリケーションの改善、改修業務を担当していただきます。
その他にも、サーバーとアプリ(iOS/Android)のAPIに関する改修や開発、通信部分のレスポンス改善などに携わっていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■技術環境
開発言語:Ruby2.2.3、JavaScript
フレームワーク:Ruby on Rails5.0.0.1
データベース:MySQL5.7.17
ソースコード管理:Git、GitHub
イシュー管理:GitHub、ZenHub
チャットツール:Slack
クラウド:AWS
CI:Wercker
Webサーバー:Nginx
アプリケーションサーバー:Unicorn
【メンバー構成】
プロダクトマネージャー:1名
エンジニア:10名
デザイナー:1名
【AWS/フルリモート】医療・介護特化型人材提供サービスAWS構築・運用案件
業務委託(フリーランス)
PHPShellMySQLRedisNode.jsAWSGitGitHubNext.jsCloudFrontLambda
PL
作業内容 ・新たな医療系サイトリリースに伴うサーバ・インフラ面の開発保守に携わっていただきます。
・主にAWS上でサーバ・インフラの新規構築・拡張・保守を担当していただきます。
【Python】(フルリモート/副業可)社会インフラベンチャー向けバックエンドエンジニア(Pythonの開発経験3年以上)
業務委託(フリーランス)
PythonAWSDockerGitGitHubTypeScript
バックエンドエンジニア
作業内容 ・下記のいずれかサービスのバックエンドシステムの設計および実装を行っていただきます。
- 設計業務を独自の最適化アルゴリズムで効率化するサービス
- CADファイルを画像処理アルゴリズムで構造化する社内サービス
- 上記のアルゴリズムの結果を修正する社内サービス
- 運転管理業務のコミュニケーションを改善するサービス
具体的には下記のような業務を行っていただきます。
・API開発
・アルゴリズム連携処理開発
・アルゴリズム開発環境構築
・テスト環境構築
使用言語としてtypescriptを使用していますので、typescript経験無い方はキャッチアップしていただきます。
開発環境としては、AWS Amplify、ECS、CDK、AWS batch、lambda、github、dockerなどになります。
【開発環境】
■言語 JavaScript、TS、Python
■フレームワーク Vue/nuxt.js、React/next.js、express
■データベース DynamoDB
■ソースコード管理 Github
■情報共有ツール Slack、Notion、Github Issues
■その他 Docker
【Java/リモート】某小売業 APアーキ設計・開発支援
業務委託(フリーランス)
JavaLinuxSpringAWSDockerGitJenkins
サーバーサイドエンジニア
作業内容 某小売業顧客にてAPアーキとして設計・開発を担当頂ける方を募集しております。
■システム標準関連(ベースラインとなるもの)
どこまでやるかは要相談(グランドデザインだけど)
- ログ出力方針
- 命名規約
・システム名、テーブル名、カラム名etcなど
ある程度システム間で共通認識を持っておいた方が良い内容
- システムの分離方針
- MSAを見据えどのようにシステム分割していくか
■アプリ設計方針
- 採用を推奨するアーキテクチャパターン、FWや開発言語の方針
- SPA、RestfulAPIなどどのようなデザインパターン採用するか
- レイアードアーキテクチャを利用する場合は各レイアーの役割
■IF処理設計方針(バッチでのIFを行う場合)
- 差分連携の実現方針
- 役割分担の考え方
データ編集(結合、集計、変換)
データチェック(整合性、親・子)
■DB設計方針
- インスタンス分離方針
- スキーマ分離方針
- テーブル設計方針
追記型・更新型いずれとするか(一律ルールを定めない場合は、場合分けの指針)
更新履歴データ保持の考え方も合わせて
データ退役(削除)方針もここでやるか
【JavaScript等】ブロックチェーン領域の自社製品開発エンジニア(オープンポジション募集)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptAndroidWindowsLinuxiOSMacOSAWSAzureGitGitHubUMLReactGoogle Cloud PlatformTypeScriptElectronreduxfirebase
フロントエンドエンジニアスマホアプリエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 システムエンジニアとして、同社製品開発もしくはお客様のブロックチェーン関連Webアプリケーション製品開発をお任せします。
【具体的に...】
・各種製品の設計と開発、テスト、関連ドキュメント作成
・ブロックチェーン・暗号資産領域への技術知識キャッチアップ、アウトプット
・クラウドサービスとの連携に関する設計、実装(ウォレット製品開発・webアプリ開発など)
・製品のUI/UX・アーキテクチャ設計・実装(ウォレット製品開発など)
・マーケティングチームと協力して製品を市場にリリース
・関連ドキュメントの作成や製品のユーザ拡大への協力
※募集ポジションによって業務内容は多少異なります。
【募集ポジション】
・Ethererumウォレット製品開発(モバイル/ブラウザExtension製品開発エンジニア)
・Ethererumスマートコントラクト/ライブラリ開発エンジニア
・Webアプリ製品開発エンジニア
・ウェブブラウザ開発エンジニア(デスクトップ製品/モバイル製品)
・SI開発エンジニア
・ソフトウェアエンジニア
現在、有名企業との業務提携や大手VCからの資金調達も順調に進んでおり、
これから事業も組織も大きく飛躍していくフェーズとなりましたので、
各プロダクト開発の主要エンジニアを務められる人材を募集しております。
【JavaScript/React】Webアプリケーション開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptGitSubversionReact
作業内容 クライアントからの受託案件における、Webアプリケーションの開発業務(実装、コードレビュー等)をお任せいたします。
基本的にはアプトポッド社の製品であるintdashをバックエンドとしたカスタムWebアプリケーションの開発を担当していただきます。
開発環境は下記のようになっております。
・言語:HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, Node.js
・フレームワーク:React, Redux, Next.js, Express
・CSs: styled-components, CSS Modules, PastCSS
・API クライアント :React Query, axios, fetch, WebSocket
・動画関連 :hls.js
・描画関連:Canvas, Three.js, SVG, D3.js
・テストツール等:jest, Karma, Storybook, axe(a11y), ESLint, stylelint, Prettier
・環境 :webpack, Babel, Renovate
【Python/Rust/Go】自社開発リハビリ機器のエンジニア
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPythonGoMySQLPostgreSQLMongoDBNode.jsAWSAzureGitGitHubGoogle Cloud PlatformTerraformCloudFormationKubernetes
バックエンドエンジニア
作業内容 同社の手掛ける手指をマヒされている方向けのリハビリデバイスの開発を行っていただきます。
こちらのリハビリデバイスから遠隔通信を行い、データを回収し理学療法士や医師へFBができるようなデバイスとなります。
その中でも、デバイスとのネットワーク接続やデータ収集におけるバックエンドの開発を行っていただきます。
Python/Node.js/Rust/Go のいずれかを使用してバックエンドシステムを開発した経験を持つエンジニアを求めていらっしゃいます。
【お任せする業務】
・Python/Node.js/Rust/Goを使用してバックエンドシステムを開発設計
・APIの設計およびバックエンド機能がアプリの要件を満たしていることの確認
・製品/開発チームと協力して、バックエンドシステムの技術要件を特定
・業界のベストプラクティスに従って、クリーンで保守可能かつテスト可能なコードの作成
・実稼働環境での問題の監視とトラブルシューティング
・Jenkins/CircleCI/GitLab CI/Github Actions などのツールを使用して、CI/CD パイプラインを実装および管理
同社の手掛ける医療機器デバイスを2024年度中にリリースするために
開発メンバーを募集されていらっしゃいます。
チーム体制は外国籍エンジニア3名のチームとなっております。
2024年度中のリリースに向けて、デバイス・バックエンドの両面での開発を進めていらっしゃいます。
【Ruby】国内最大級電子書籍サービスにおけるバックエンド開発/フルリモート可
業務委託(フリーランス)
PHPPythonRubyRailsGit
フロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア
作業内容 同社は、消費者が利用する携帯電話やスマートフォン向けのコンテンツ配信サービスを提供しております。
主力である電子書籍サービスにおいては、顧客満足度で1位を獲得するなど、
国内市場においてトップクラスの利用者数を誇っております。
アプリ版電子書籍サービス提供にあたり、ビジネス部門からの要件を元に、
クライアント(iOS/Android)エンジニアと協力しながら、サーバーサイドの開発業務に携わっていただきます。
開発だけではなく、保守・運用業務やエンジニア起点での改善活動に従事していただくことも可能です。
【具体的な業務内容一例】
・Ruby on Railsやクラウド(GCP)機能を利用したサーバーサイド開発(デプロイ、テストコード実装、ドキュメント整備含む)
・サービス障害発生時の調査。復旧対応やCSチーム経由のユーザー問合せ
・利用コンポーネントのEOLや脆弱性の発生に伴うアップデート作業
・要件定義、工数計画およびQCDを重視した開発プロジェクト管理
・インフラレイヤまで踏み込んだパフォーマンスチューニング
・開発プロセス(フロー、環境など)やシステムアーキテクチャの改善
オンラインでの購読者増大を背景に、同社サービスの引き合いが非常に強くなっており、
お力添えいただける方を募集しております。
※将来的に正社員登用の打診がある可能性がございます。
ただし、必ずしも受諾いただく必要はございません。
【PHP/フルリモート可能】音声配信アプリなどのサーバーサイド募集の案件・求人
業務委託(フリーランス)
PHPAWSGoogle App Engine
サーバーサイドエンジニア
作業内容 ===========
※重要※
▼必ずお読みください▼
【必須要件】
・20~40代までの方、活躍中!
・日本語ビジネスレベル必須
・週5日稼働必須
・実務経験3年以上必須
===========
■募集職種:サーバーサイド
■担当工程:企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
■開発手法:アジャイル
■案件の内容
主にWebアプリケーションまたはスマホアプリのバックエンドの設計・開発・改修・サーバー構築・運用保守・レビューをご担当いただきます。
・Webアプリケーションの開発・改修業務
・SE,PMと協力しながらデータベース設計
・アプリ、フロントエンドエンジニアと協力しながらAPI設計
【具体的な案件】
・競輪アプリ
・音声配信アプリ
・売上予測システム
・予約管理システム
・図書管理システム
【開発環境】
言語:PHP,Ruby,JavaScript(node.js)など
バージョン管理:Git
リポジトリ管理:GitHub
サーバー環境:AWS,その他サーバーなど
DB:MySQL,PostgreSQL,Oracle
コミュニケーション:Slack,Chatwork
■募集背景
事業拡大に伴う増員募集です。
■開発環境
【開発環境】
AWS・PHP・GoogleAppEngine・GitHub・Git・Node.js・PostgreSQL・MySQL・Oracle・JavaScript・Ruby
PHP Drupal開発案件
作業内容 元請けの1つの部門において複数案件があり、検討している案件がズレる場合はございます。
大手インターネット関連企業のBtoB向けサービスの統合サイトの構築案件となります。
プラットフォームはDrupalベースの元請けのサービスのCMSを使用してサイトを構築します。
顧客とのやり取りやフロントエンド(画面設計、デザイン等)は元請けの別部門が行いまして、フロントエンドメンバーとの連携やシステムメンバーの管理、そしてプロジェクト全体の管理をPMが行っております。
スケジュールとして要件定義が終わった案件になりますので、基本設計からお力になって頂ける方を探しております。
また、複数PJがある状況なので、並行してPJの手助けができるような方でしたらありがたいです。
基本的にPM・PLは元請けの担当者の方が担当されます、参画後現場に慣れてきたタイミングでご自身がチャレンジしたいなどがあればPLなどにチャレンジすることも検討は可能です。
現場の雰囲気は穏やかで、お子様がいる女性の方など多数活躍されております。
開発ボリュームに対してそれなりに短納期の案件になりますが、誰もが知っている大きなお客様のため、そのあたりをモチベーションに頑張っていただける方が良いかと存じます。(短期案件ではございません)