【業務委託】【新規開発中3Dアクションソーシャルゲーム】3Dスクリプト案件
業務委託(フリーランス)
エフェクトデザイナーアートディレクター
作業内容 新規開発中ソーシャルゲームにおいて、
スクリプターとして作業をお任せいたします。
具体的には下記作業を想定しています。
・ゲーム内会話劇のスクリプト実装(3D)
・シーンに合わせたキャラモデルや背景のレイアウト作成
・表情/モーションや漫符などのエフェクト選定、カメラ演出、ボイス、BGM、SEの設定
・会話劇用のアセット組み込み
・Unity及び実機での動作確認、修正
・スクリプト制作のためのマニュアル作成
・会話劇作成に使用するツールのブラッシュアップ提案
【フロントエンド(Next.js)】新規事業支援サービス開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptNode.jsReactTypeScriptNext.js
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニア
作業内容 ・Next.jsやNode.jsを用いて開発されている事業開発管理のためのSaasシステム開発に携わっていただきます。
※ご担当範囲はご経験およびスキルによって変動いたします。
【Ruby on Rails/React.js】要開発経験10年以上 フルリモート可! 福祉系toC/toBシステム開発
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReact
フルスタックエンジニア
作業内容 障害福祉・教育領域でtoC/toB事業を広範囲に展開しているため各サービスとシステムの特性もそれぞれ異なり、多岐に渡る特性を単一の技術スタックで縛る方向ではなく、特性を踏まえた技術戦略・アーキテクチャ・組織体制を各チームで考え運営しています。
事業ステージも、0→1から10→100まで様々です。
関わるプロダクトや担当/責任範囲は、得意領域・ご経験・今後のキャリアのご希望に応じて、相談させていただきます。
下記の具体的な業務内容を全てお任せするわけではなく、ご自身の得意とする領域を中心に総合的に取り組んでいただく想定です。
マネジメントは専門性の1つとして捉えており、キャリアの志向性に合わせて選択できます。
【業務内容】
・プロダクトマネージャーやデザイナーとチームを組み、企画/設計/開発/リリース/運用までを一気通貫して実施します
・プロダクトの保守性を高める取り組みを継続的に行います
・企画ごとのPDCA型検証およびデータ分析に取り組みます
【担当工程】
企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、リリース、運用
【週5日/フルリモート/TypeScript,Node.js,GCP】バックエンドエンジニア
業務委託(フリーランス)
PythonNode.jsAWSGitHubGoogle Cloud PlatformTypeScriptfirebase
バックエンドエンジニア
作業内容 --------------------------------
※「エンジニアとしての実務経験3年以上」「必須要件に記載されている言語の実務経験が2年以上」の方が対象の案件です
※外国籍の方は、「日本語能力検定1級」「日本語が母国語の方」の方が対象です
※すでにFindy Freelanceで担当がついている方は、直接ご連絡いただいた方がスムーズです
--------------------------------▼会社概要と募集の背景
最新の生成AIが搭載された会話エージェントとの自然な会話による英語学習体験プラットフォームを開発しています。
サービスの拡大に伴い、私達と一緒に未来の言語教育をイノベートする仲間を募集しています。
私たちのチームは、マルチモーダル対話システム、自然言語処理、第二言語習得、学習科学、デジタルヒューマン、量子コンピューティングからメディアアートまで、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。
会社自体のルーツは東京でありながら、チームメンバーの出身国も日本、米国、英国、スペイン、ポーランドなど多岐にわたります。
▼主な担当業務
バックエンドエンジニアは、弊社の提供する全てのバックエンドシステムの設計と開発をリードしていただきます。
業務内容には主に以下が含まれます。
- バックエンドアーキテクチャの設計と最適化
- サーバーレスおよびクラウドネイティブなアーキテクチャの評価、導入、運用
- データベース設計とパフォーマンスチューニング
- バックエンド開発におけるコードレビューと品質管理
- フロントエンドエンジニアやフルスタックエンジニアとの協業
- 自動テストの設計と実装
【テックリード/React/フルリモート】不動産業界向け営業支援SaaS製品の開発支援(高単価)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPGoHTML5LinuxCSS3LaravelReactTypeScriptWebpack
フロントエンドエンジニアアプリケーションエンジニアPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 □今後の展開
プロダクトの拡張に耐えれるアーキテクチャを構築するために、
既存(開発言語:PHP)と並行し、
バックエンドのモノリシックな環境→Microservice化(Golang)を計画。
□業務例
スクラム会議への参加、PMやビジネスチームともコミュニケーションを取り、
新機能の開発に取り組んでいただきます。
※ご自身の得意領域やご経験に合わせてアサイン
・プロダクトで使用されるAPIの実装
・実装する機能のAPI設計、Database設計、アーキテクチャ設計
・既存コードのリファクタリング
・Javascript/TypeScriptを用いたプロダクトの新機能開発
・プロダクトのリブランディングにおける、サーバー・インフラ関連業務
・エンジニアメンバーの教育・マネジメント 等
■募集背景・課題
同社では、
セールスエンゲージメントプラットフォーム(不動産業界向けの営業支援)のSaaSプロダクトを展開しており、
引き合いが増える中で今後のサービス拡張/改善に向け、
開発組織の拡大を目指しています。
また今後リブランディングを進める中で、
サービス名の変更やアーキテクチャの変更も予定しており、
テックリードとして、開発業務及び組織を推進していただきたい状況です。
□開発体制
・プロダクトマネジャー 1名 (日本人)
・テックリード1 名(日系ブラジル人)
・Engineer10 名(日本人、アメリカ人、オランダ人、フィリピン人)
・UI・UXデザイナー UX担当1名(フランス人)
・QA 1名 (日本人)
・通訳・翻訳派遣2名(日本人通訳)
【Java / ~40歳まで】某不動産管理会社向けWEBアプリ新規・保守運用開発支援
業務委託(フリーランス)
JavaPHPLinuxMySQL
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!仕事に集中して取り組んでいただけます。
作 業:基幹システムに実装されている一部機能を切り出し、
追加要件を満たした形でのサブシステム化。
顧客ヒアリングを通じて要求定義をサポートし、要件定義までを実施。
要件定義後、本番リリースまでをお願いします。
開発自体は開発パートナーが実施。
要件定義・ドキュメント作成・設計・調査・アプリリリース・ベンダー調整・ 受け入れテスト・保守運用
(※基本設計から一人称対応可能な若手の方は要件定義の経験が積めます。
ただ、手取り足取り教育していただけるわけではないので、ご自身で有識者の方聞いたり、勉強する努力は必須です)
環 境:
言語 PHP(Cake)
DB MySQL
OS Linux
・PM/PLレベル:応相談
精 算:140H~180H ※稼働安定しています。
期 間:11月~長期
服 装:自由(短パン・サンダル・派手な格好はNG)
備 考:★上流経験積めます!!★
※長期参画していただける方を探しています。
※製造工程はオフショア・ニアショアになるため、
製造をやりたい方はNGです。
※リモートはありません。
※以下に該当する方からの応募はお断りしております。
なお、選考を進めるにあたってスキルシートが必要です。
--------------------------------------------------------
・40代以上の方
・外国籍の方(永住権をお持ちの方は問題ございません)
・週5日稼働できない方
--------------------------------------------------------
【Ruby on Rails/React.js】要開発経験10年以上 フルリモート可! 福祉系toC/toBシステム開発
業務委託(フリーランス)
RubyRailsReact
フルスタックエンジニア
作業内容 障害福祉・教育領域でtoC/toB事業を広範囲に展開しているため、各サービスとシステムの特性もそれぞれ異なり、多岐に渡る特性を単一の技術スタックで縛る方向ではなく、特性を踏まえた技術戦略・アーキテクチャ・組織体制を各チームで考え運営しています。
事業ステージも、0→1から10→100まで様々です。
関わるプロダクトや担当/責任範囲は、得意領域・ご経験・今後のキャリアのご希望に応じて相談させていただきます。
下記の具体的な業務内容を全てお任せするわけではなく、ご自身の得意とする領域を中心に総合的に取り組んでいただく想定です。
マネジメントは専門性の1つとして捉えており、キャリアの志向性に合わせて選択できます。
■業務内容
・プロダクトマネージャーやデザイナーとチームを組み、企画/設計/開発/リリース/運用までを一気通貫して実施します
・プロダクトの保守性を高める取り組みを継続的に行います
・企画ごとのPDCA型検証およびデータ分析に取り組みます
■担当工程
企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、リリース、運用
【Go/バックエンド/フルリモート/週5日】旅行会社様における支店会計システムのクラウド移行でのリプレイス業務(jd01481)
業務委託(フリーランス)
GoGoogle Cloud Platform
バックエンドエンジニア
作業内容 ■業務内容
旅行会社様の支店会計システムにおける
下記業務をご担当いただきます。
※現在要件定義のフェーズで、8月より開発フェーズへ移行となります
<具体的業務内容>
・要件定義
・設計
※案件概要について:
GoバックエンドからFirestore(DB)を操作している部分が老朽化に伴い
パフォーマンス改善が必要になっています。
性能改善調査・検証を要件定義期間に行いたい。
-バックエンドエンジニア・システム設計に精通している
-パフォーマンス改善経験がある
方を優先して募集
■開発環境
・使用Cloud:GCP
・使用言語:GO/angular
・使用DB:FireStore
・使用するAPI等:未定
■チーム構成
PM(SE)1名、PMO1名、SE6名
■企業情報
当社は、 Google Cloud の技術をコアとした開発やコンサルティングを行う技術者集団です。
Google Cloud の Sell / Service エンゲージメントのプレミア パートナーとして
3年連続で Google Cloud パートナー アワードを受賞しており、
高い技術力と豊富な実績と信頼をベースに、 Google Cloud の技術を活用したい企業をサポートしています。
また、システム開発だけでなく、コンサルティングやセミナー、技術者教育なども行っています。
日本で最初の Google Cloud 認定トレーニングパートナーでもあり、
多数のエンタープライズ企業での開発実績がございます。
■おすすめポイント
・フルリモートでのご参画となります。
・裁量権を持って開発に携わることができる環境です!
社内システム部門課題管理案件
業務委託(フリーランス)
WindowsLinuxAWSGoogle Cloud Platform
ITコンサルタントITアーキテクトセキュリティコンサル
作業内容 ・下記を行っていただきます。
-コーポレートIT戦略の立案/実行
-企業活動を支えるシステム全般の企画・設計・実装・運用
-経営ダッシュボード (BI)の開発、RPAを用いた情報収集作業の効率化
-新規導入システムの企画/構築
-サーバ及びネットワークの運用・管理
-セキュリティ(システム、オフィス)環境の施策策定、機構構築と実務
-社内セキュリティ教育
-ソフトウェア、IT機器、IT備品等の購買、調達管理
-入社時等のPCのセットアップなどシステム環境の整備と実務
-アカウント、ライセンス、IT機器などの資産管理/運用
-IT機器などのセッティング
-グループウェア等の運用管理
-FAQなどのドキュメント作成/更新
【フロントエンド(React)】WEBアプリケーション開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaJavaScriptPHPCSSHTMLNode.jsReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・WEBアプリケーション開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-フロント周りの設計、開発、テスト、運用
-負荷軽減などによるプログラムの適正、改善(高速化)
-成果物のドキュメンテーション化、ノウハウ共有
-進捗のレポート業務
【セキュリテイ】小売業向けセキュリテイ支援案件
作業内容 ・小売業向けセキュリテイ支援案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-CSIRT作業
-脆弱性情報の収集、情報配信、対応状況の確認、対応支援
-ネットワークやWebアプリケーション脆弱性診断
-アタックサーフェスマネジメント、脅威インテリジェンスを用いたWebサイト脆弱性調査
-セキュリティインシデント対応
-セキュリティに関するアセスメント、運用、アドバイザリ
-システム導入に関するセキュリティリスクテスト、アドバイザリ
-教育コンテンツの作成
-サイバー訓練の訓練内容準備、訓練支援
-規程、様式など必要ツールの作成
-問い合わせ対応、助言、支援
-報告書などの資料作成
-各種会議の準備、ファシリテート、議事録作成
-スケジュール管理
【進行管理ディレクション】Webサイト運用ディレクション案件
作業内容 ・Webサイト運用におけるディレクションにける、下記作業をご担当いただきます。
・チームビルド
-経年で生産性を向上させるための仕組み構築と推進
-チームメンバーのモチベーション維持、向上のための取り組み
・案件標準化
-マニュアル化やフォーマット化による作業の効率化と品質向上
-WEBサイト運用における標準的な手順やプロセスの策定と普及
・案件効率化
-フローの見直しや改善を通じた作業の効率化
-新たなツールやシステムの導入と活用による業務の効率向上
-チームメンバーのスキル向上や教育プログラムの企画、実施
・社内ガバナンス支援
-社内各部署の要望やニーズに応えるための仕組み化と調整
-WEBサイト運用における異なる関係者間の円滑なコミュニケーションと調整
【業務委託】【新規開発中3Dアクションソーシャルゲーム】3Dスクリプト案件
作業内容 新規開発中ソーシャルゲームにおいて、
スクリプターとして作業をお任せいたします。
具体的には下記作業を想定しています。
・ゲーム内会話劇のスクリプト実装(3D)
・シーンに合わせたキャラモデルや背景のレイアウト作成
・表情/モーションや漫符などのエフェクト選定、カメラ演出、ボイス、BGM、SEの設定
・会話劇用のアセット組み込み
・Unity及び実機での動作確認、修正
・スクリプト制作のためのマニュアル作成
・会話劇作成に使用するツールのブラッシュアップ提案
【業務委託】【新規大型少年誌IPタイトル】イラスト指示書作成/ディレクション案件
業務委託(フリーランス)
PhotoshopIllustrator
アートディレクター
作業内容 新規少年誌系大型IPタイトルにおける
イラストディレクション作業をお任せいたします。
具体的には下記作業を想定しています。
・イラストディレクションまたはイラスト制作
・カードイラスト作成時のラフ作成と指示書作成
・キャラクター設定策定
・その他、イラストや演出用素材の作成
【フロントエンド(React)】WEBアプリケーション開発案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPCSSHTMLNode.jsReactTypeScript
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・WEBアプリケーション開発案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-フロント周りの設計、開発、テスト、運用
-負荷軽減などによるプログラムの適正、改善(高速化)
-成果物のドキュメンテーション化、ノウハウ共有
-進捗のレポート業務
【Unity】事業部横断ゲームコアシステム開発案件
業務委託(フリーランス)
UnityGitGitHub
作業内容 ・ゲーム開発とAI開発を推進する専門組織において下記をご担当いただきます。
-ゲームコアシステムの開発
-キャラクター制御系システム開発
-UIシステム開発
-ゲームシステムにおけるリソース管理
-モバイルゲームにおけるパフォーマンスの最適化
-業務効率化ツール等のシステム開発
-ゲームクライアント領域に限らず、AI技術を応用した業務効率化ツール等のシステム開発
-機械学習モデルのゲームクライアント組み込み
-AI技術のゲーム領域への応用のための技術検証
【業務委託】【新規IPプロジェクト】2D背景アートディレクション案件
MayaUnity
2Dデザイナーアートディレクターグラフィックデザイナー
作業内容 新規ゲーム開発における、
2Dキャライラストやアウトゲームに使用する背景のディレクション作業をお任せいたします。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・背景設定をもとにした、会話劇背景や商材スチル背景の作成
・背景作成のためのビジュアル企画やコンセプト立案
・コンセプト共有の為の画像収集、資料、制作指示書の作成
・MayaやUnityを駆使した簡易的な3Dレイアウトイメージの作成
【フロントエンド(Next.js)】AIプロダクト開発案件
業務委託(フリーランス)
DockerReactTypeScriptNext.jsKubernetes
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・ChatGPT等のAI関連の技術を利用した業務効率化ツールを提供している企業でのビジネス拡大に伴い技術課題の整備をご担当いただきます。
・作業工程は以下になります。
-AIを用いた製品の設計・開発
-フロントエンド開発
-アーキテクチャ設計と開発
-コード品質と継続性改善と保守
-メンバー教育とチームビルディング支援
【フロントエンドエンジニア】住宅ローンサービスのフロントエンド開発(リモート)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptPHPPostgreSQLRedisMongoDBAngularHerokuGitLaravelGitHubReactVue.js
フロントエンドエンジニア
作業内容 ・住宅ローン/不動産投資事業サービスの新機能開発、既存機能の改修、保守
・ローン融資審査を受ける際の機械学習モデルを活用したAIプロダクト開発
・銀行、不動産会社など提携事業者向けのプラットフォームのUI開発
・各ユーザーが利用する管理画面やダッシュボードの開発
・ビジネスサイドとの要件定義、APIのin/outの設計から開発とフローの改善
〜環境〜
バックエンド:PHP 7/Laravel 6.0
フロントエンド:JavaScript/Vue.js/Nuxt
データストア:PostgreSQL/MongoDB/Redis
インフラ:Heroku
エラー監視:Sentry
ログ管理:Papertrail
CI:Circle CI
バージョン管理:GitHub
コミュニケーション:Slack
メール配信:SendGrid
【SMC】【JavaScript/SQL】Salesforce Marketing Cloudシステムエンジニア(実装エンジニア)
業務委託(フリーランス)
JavaScriptSQLLinuxMySQLLaravelSalesforce
SEバックエンドエンジニア
作業内容 大手印刷会社でのデジタルマーケティング部門でのお仕事です。
同社は、企業が保有する購買履歴をはじめとする顧客データを分析し、
販促に導く仮説の立案からコミュニケーション施策の企画・実行・検証までをトータルに実施するデジタルマーケティング関連事業を展開しています。
今回開始したサービスでは、高度な情報セキュリティ体制のもと、キャンペーンなど各種施策の企画・設計に長けたマーケティングエンジニアと、各種MAツールの専門オペレーターが、企業の担当者のMAツールの導入から運用までを支援・代行することで、デジタルマーケティングに関わるオペレーション教育コストや業務負荷を軽減するとともに、販売の増加など効果的なマーケティングの実行を支援します。
今回はマーケットシェアNo.1のCRMプラットフォームツールである、Salesforce Marketing Cloud(SMC)の構築エンジニアの募集となります。
同ツールはメール配信やアプリPushによる1to1コミュニケーションを実現するツールです。
機能としては主に、シナリオ設定、顧客データベース設定、システム連携、メッセージ配信設定などの機能を持つマーケティングオートメーションツールです。
お任せしたいのは、このSMCの導入案件におけるSQLの設定やSalesforce独自のスクリプト言語を用いたシナリオのプログラムを開発する業務となります。
またゆくゆくは、プロジェクトマネージャーとしてもご活躍いただくことが可能です。
従来の業務効率化、コスト削減などを目的とした業務系システム開発から、企業の売上を作る、利益を生み出していくマーケティングを支援するシステム開発へ。
今後ますます市場が大きくなっていくことが予想されるデジタルマーケティングサービス市場で、エンジニアとしての活躍の幅を広げて下さい。
[プロジェクト全体の流れ]
○プロジェクト工程
要件定義(業務要件、クリエイティブ要件、コンテンツ要件、解析要件など)
設計(シナリオ設計、テーブル設計、データ項目の設計、KPI・KGI設計)
実装(設定)
テスト
導入
運用
※SMC自体は拡張性の高いツールでもありますので、クライアントの課題や実現したいことに応じて、Salesforceの独自言語(なんらかのscript系言語の経験があれば対応可能)にて機能を増やしていくことも可能です。
Python データ分析系業務
作業内容 ご経験に合わせて、下記いずれかの業務にアサインさせて頂きます。
案件名①:
データの最適化アルゴリズム開発
・アルゴリズム検討
・合体位置固定した2日分の生産データから特徴量(説明変数)の選別、半径データ有効性を確認する
・アルゴリズム構築
・合体位置を変動した2日分の試作データからモデル構築、性能確認を実施する
・上記検討結果の報告書作成
案件名②:
モールド樹脂特性最適化に向けての基礎集計
・データのアセスメントを実施してモデル構築の要否を判断することを目的として、受領データから基礎集計を行い、データ傾向のレポーティングを実施する。
・工程:データ確認、基礎集計・基礎分析、報告書作成
案件名③:
データ分析Naviプラットフォームへの形式知化、ドキュメント作成
・データ分析Naviへの社内アセット蓄積における形式知化、ドキュメント作成
・データ利活用基盤の構築、検討
案件名④:
病院設計情報の一元管理システムのプロトタイプ作成
・一元管理システム開発実現に向けて、サンプル病院の図面データ(CAD, PDF, BIM等)に対して、データマート用のレコード(1病院あたり35項目程度)やシステムのプロトタイプを作成する
案件名⑤:
BIダッシュボード作成
・要件定義からデータ加工プログラムの作成
・グラフ機能実装
・フィルタ機能実装
・マニュアル作成を実施
・先方社員への教育も実施
案件名⑥:
AD/ADAS業務データ分析
・AD/ADASの継続的な性能・機能進化に向け、提示された課題を分析デザインとして落とし込み
・ADプローブ、FOTデータなど様々な形式で格納されたデータを分析
・データから役立つ知識を取得
・上記のレポーティング
案件名⑦:
画像診断システムのアルゴリズム開発・検証業務
・画像データの精査/評価装置を使用した計測業務、取得したデータの集約業務
・MATLABを用いた医用画像処理(DICOMデータ)、時系列データ処理
・深層学習アルゴリズム開発、MATLABコードの製品実装(DLL化)等
※対応するシステム機能(部位)については情報不明
<工程>
データアナリスト 設計(非定型分析)
<備考>
原則フルリモート
【Python】ネットワークサービス開発
業務委託(フリーランス)
PythonSQLMySQLPostgreSQLFlaskAWSAzureDocker
バックエンドエンジニア
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
▼内容
ネットワークインフラを全般に
ITインフラ環境の障害解析システム構築・運用保守管理
各種検証業務を担当していただきます。
・WebAPIによるデータ収集と利活用システムの設計・構築・運用支援
・Pythonを使ったバックエンドのシステム設計開発・保守運用支援
・データベースエンジニアリング(チューニング・論理・物理・セキュリティ設計支援)
・データエンジニアリング(分析・加工・運用管理)
・要件定義・仕様・調査に係るベンダーコントロール
・顧客の業務形態に合わせた機器選定、提案~構築支援
・機能追加開発・実機検証支援
・その他ネットワーク機器に関するトラブルシューティング
・運用保守に資するドキュメント等のマニュアル作成及び利用者への教育等
・サービス開発に資する検証環境構築及びネットワーク機器検証
※面談時に詳細をお話します
LAMP、Flask、FastAPI、SocketIO、Docker、AWS、WSL2、VScode
Cisco、CiscoMeraki、D-link、YamahaRTX
▼勤務地
場所:東京都新宿区(初台駅)※リモート可
▼求める人物像
・コミュニケーションを取りながら円滑に業務ができる方
▼条件
・精算:有(140-200h)
・面談:1回
▼その他
・定時:9:00~17:30
※週5日〜OKの案件です!
【直接取引】【組込制御C#メイン講師】<2024年5月~6月>年齢不問!新入社員向けC#研修業務(名古屋)(UML図を使った設計指導が行える方)
作業内容 某人材企業の新入社員向けに組込制御系C#メイン講師業務を行っていただきます。
受講生が20名ほどの研修規模となり、メイン講師の方お一人で受け持ち頂きます。
[講師の主な業務]
・教材による座学、演習実施でのメイン講師
・受講者のサポート
※カリキュラム、教材、会場等、必要な環境は、すべて用意されます。
【PHP】動画配信サイトの新規および既存案件の開発
業務委託(フリーランス)
PHPAndroidLinuxiOSNode.jsjQueryAWSReactVue.js
PMスマホアプリエンジニアSE
作業内容 テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!
【概要】
大手メディア・コンテンツホルダ向け動画配信サイトの新規/既存案件の開発プロジェクトです。
昨今の社会的状況をふまえて、エンターテインメント市場だけではなく、教育やエンタープライズなど様々な分野でのプロジェクト経験を得ることができます。
[具体的には]
・プロジェクト計画立案、プロジェクト進行管理
・企業との要件定義対応
・工数見積もり、予実管理
・開発タスク管理
・リソース管理
・企業とのMTGファシリテート
・アーキテクト選定、基本設計(主には作成ではなく、レビュー、方針作成になります)
■使用技術(開発環境)■
・オープン系言語(PHP、RubyonRails、Node.jsなど)
・AmazonWebServices
・Ajax通信(JQuery、Vue.js、React.js)
・Linux(Redhat系、AWS系)
・OPENID系技術
・外部システム連携(決済基盤、会員基盤、分析基盤、広告基盤等)
・Androidアプリ,iOSアプリ、テレビ向けアプリ
・コミュニケーション能力の高い方
・責任感がある。
・新しい業界、技術への探究心があること。
・勤怠が安定していること。
・職務姿勢が真面目であること。
勤務地:渋谷/神泉orリモート可
精算幅:140-180h
面談:1回
就業:10:00~19:00
備考:
・リモートワークは出社して業務が当たることと同様のパフォーマンスが発揮出来ると多面的に判断出来た上での実施となります。
・週2回出社を必須としております。出社日は参画するプロジェクトの管理責任者との調整となります。
・プロジェクトの状況によって上記内容が変更になる場合があります。
・事業立案、コンサルティング経験中心の方はお断りする場合がございます。
※週5日〜OKの案件です!
【言語不問】新規IPタイトル向けゲームツール開発案件
業務委託(フリーランス)
PythonC#MySQLMayaUnityGitGitHub
PL
作業内容 ・新規IPタイトル開発において、
ツールエンジニアとしてアサインいただきます。
・具体的には以下のような作業を想定しております。
-DCCツール(主にAutodesk Maya)のカスタマイズ
-作業効率化を目的としたスクリプト、ツール作成
大手化粧品メーカーのインフラ構築をお任せいたします【高単価/AWS】(jd01835)
業務委託(フリーランス)
AWS
インフラエンジニアSRE
作業内容 当社は1962年の設立以来、日本のIT業界を牽引してきた老舗企業の一つです。
長年培ってきた技術力と豊富な実績をベースに、顧客のニーズに合わせた最適なソリューションを提供している独立系のシステム開発会社です。
【事業内容】
・システムインテグレーション事業
顧客の業務システムの企画・設計・開発・運用・保守までを一貫して請け負うサービスを提供。金融、流通、製造など、幅広い業界の顧客を抱えています。
・ソフトウェア開発事業
金融機関向けのパッケージソフトウェアや、業務システム開発で培った技術力を活かしたソフトウェア製品の開発・販売を行っています。
・ITインフラ構築事業
サーバー、ネットワーク、セキュリティなどのITインフラの設計・構築・運用・保守サービスを提供。クラウドサービスにも対応しています。
【職務内容】
大手化粧品メーカーのDX推進プロジェクトにてインフラ構築部隊の方を求めております!
インフラ構築/メンテナンス/保守運用していただきながら一部インフラチームのリードをしていただく想定です。
【職務詳細】
1.AWSリソース共通管理・運用
・顧客インフラAWSインフラリーダとしての判断
・メンテナンス・インシデント対応
・個別システム(イントラ)アカウント、共通システムアカウント管理 ‐ セキュリティ対応(証明書更新や新サービス導入など)
・技術標準化の策定・推進 ガイドライン作成等
・IaC化
・個別システムのベンダー調整
・各種会議のファシリテーション
2.新規PJ開始時のインフラ構築
・PJ開始時のインフラ計画立案
・アーキテクチャ検討およびレビュー
・開発ベンダー調整
・開発ベンダー成果物レビュー、受け入れ
3.社内改善推進、社内教育
【チーム編成】
全体10名程度
リードしていただくインフラメンバは1?2名程度です。
【稼働場所】
原則、週3日程度の出社をお願いしております。
慣れてきた際には、週1日の出社及び各週フルリモートでの稼働が可能です。
最寄駅は、東京もしくは日本橋駅です。
【稼働時間】
原則フルフレックス制です。
日中の時間帯にMTGなどが開催されることが多いですが、そちらにご参加いただければ稼働時間は自由です。
コーポレートITエンジニア支援
作業内容 クライアントのコーポレートプラットフォーム部で管理している
ITツールの構築、運用保守、利活用・定着促進及び、評価、分析支援を行っていただく案件です。
全社的に導入している主にSaaSのITツール全般の運用保守として、
導入したITツールの利活用や、定着に向けた施策の立案を考え、施策実行のフェーズまでを担当いただきます。
また、下記のような業務にもかかわっていただく予定です。
・運用中のツールの棚卸
・投資対効果に見合うかなどの評価
・ITライフサイクル全般のフローの確立、各フローの改善
<基本時間>
9:00~18:00(フレックス制度あり)
<備考>
円滑なコミュニケーションを図るため業務中はZoom常時接続となります
(マイクOFF、カメラON、アバター表示等の調整可)
※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※
【テクニカルリード/アーキテクト】ソーシャルゲーム開発案件
作業内容 ・各ゲームタイトルごとに組織されるエンジニアチームのリーダをご担当いただきます。
・メンバーの持っている技術力を引き出し、チームに合った技術的な設計、
技術選定に責任を持ち、設計やコードをレビューしながら数名〜数十名の
メンバーをリードしていただきます。
・新しい技術や手法を使う場合は、自ら率先して初期開発に取り組み、
後進が進むべき道を切り拓いていただきます。
【業務委託】【モバイルゲーム開発】キャラクター設計プランニング案件
作業内容 モバイルゲーム開発における、
キャラクターステータスプランニングをお任せします。
具体的な作業内容は下記を想定しております。
・ユーザーカード、エネミーカードのステータス資料作成
・イベント施策ごとのエネミーカード作成対象精査
・イベント特攻対象の一部精査と登録及び依頼
・ユーザーカード、エネミーカード、その他付随するマスターデータの作成
・既存ユーザーカード、エネミーカードへの新規カテゴリ付与
・レコメンド文言の作成対象精査と登録及び依頼
・インゲームにおけるスキル挙動などの調査
・新規カテゴリの精査補助
・新規開発への開発要望や関連する運用想定プランニング
・ユーザーカードのステータス策定
※スキルに応じて他の作業もお任せ致します
【ソーシャルゲーム/エンタメ】自社サービスインフラ構築案件
業務委託(フリーランス)
RubyLinuxMacOSMySQLRedisAWSGitHubChefGoogle Cloud Platform
アプリケーションエンジニア
作業内容 ・ソーシャルゲームやエンターテイメントサービスのインフラ設計、構築および運用をお任せします。
-クラウド上における、新規サービス開発のインフラ設計、構築
-サーバのリソース/死活/エラーの監視、様々な自動化、パフォーマンス監視の設定と構築
-監視結果の分析およびミドルウェアのパラメータチューニング
-負荷テストによるサイジングおよびシステムのボトルネック調査
-システムのセキュリティ設計、構築 (アクセス制限と管理、不正の監視と検知等)
-障害発生時の対応、リカバリプランの整理