【社内SE/コンサル】宿泊業界向けSaaS企業における情報システム関連のフロー構築支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEコンサル
作業内容 宿泊業界向けSaaSサービスを展開する同社において、
情報システム関連の組織整備およびフロー構築業務を行って頂きます。
具体的には以下業務を想定しております。
・情報システム関連のフロー構築~ロードマップ作成~現場運用に向けた壁打ち
(年内に中長期的な課題感の洗い出しおよびマイルストン策定)
・ワークフロー変更に伴う現場への浸透
・上場に向けた規定・運用体制構築
・個人情報に関するインシデント発生時の対応体制・フローの構築
・社内システムの運用・保守
<体制>
CTOとの壁打ち
同社内に情報システム部がなく、情報システム関連の知見を持った方がおりません。
今後、情報システム部を立ち上げるにあたって、同社内の課題を整理していただける方を募集されております。
【SAP】SAPシステム移行案件
業務委託(フリーランス)
SAP
ITコンサルタントPMO
作業内容 ・SAPシステム移行案件に携わっていただきます。
・主に情報システム部にて下記作業をご担当いただきます。
-現行SAPシステムからの会計、人事、SaaS系のシステム開発(パッケージ導入、スクラッチ開発)
-ユーザ部門の立ち位置として要件出し、受入検証
-運用業務
-資料作成、顧客向け資料作成、ベンダ選定(比較、検討など)
-管理、推進
-課題管理台帳の管理や障害台帳から障害連絡票を起票して周知連絡
-構成管理の資材の払い出し、申請と対応内容のチェック
-運用委託先との連携窓口、各チームとの横断的な調整
【AI導入】有名映像制作会社でのAI利活用支援/一部リモート
業務委託(フリーランス)
Python
ITコンサルタントAIエンジニア映像制作
作業内容 ■業務内容
同社では業務効率化の観点や、今後の戦略策定等を目的にAIツールの導入を検討しております。
現状の課題整理から企画立案、検討・導入までの流れの推進をお願いいたします。
<詳細業務例>
・現状の社内の業務や利用システムの課題整理
・社員との壁打ち、MTGの実施
・AI導入の企画・検討
また実際の導入が決まった際にご経験がありましたら、導入~実装までもご相談させてください。
■募集背景・課題
同社では、業務効率化のための既存システムの効率的な活用や、今後の戦略に対しての未来予測への活用として、
AIツール導入について計画しております。
しかし、社内のAIの知見は十分ではないため、
ご自身のご経験を生かしてご支援いただける方を募集しております。
【コンサル/上流】自動車メーカー向け新倉庫立ち上げシステム企画案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントインフラエンジニアPMPMOコンサル
作業内容 ・大手自動車メーカー向け新規部品倉庫建設に伴うシステム刷新に携わっていただきます。
・新規部品倉庫建設に伴うシステム刷新の上流工程におけるコンサルティングをご担当いただきます。
【コンサル/PM】官公庁向け基幹システム刷新プロジェクト案件
業務委託(フリーランス)
JavaLinuxOracle
ITコンサルタントPLPMコンサル
作業内容 ・官公庁向け基幹システム(債権管理)に係る刷新プロジェクトに携わっていただきます。
・主にマネージャーもしくはコンサルとして下記作業をご担当いただきます。
-基盤視点での非機能テストの計画から実行を担える体制の補強
【コンサル】インフラ運用検討計画案件
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPLPMコンサルSE
作業内容 ・インフラ運用検討計画案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-サービス企画から設計、デリバリーの実施
-スキーム定義、作成、実装
-自部門、他部門との調整
-運用設計
-スケジュール管理
-リソース管理
-スコープ管理
-品質管理
-現状調査と分析
【データサイエンティスト】不動産企業向けデータ基盤の設計構築およびデータコンサルティング
業務委託(フリーランス)
SQL
ITコンサルタントデータサイエンティスト
作業内容 ■概要
『不動産×IT』を掲げ、市場規模の大きい住宅不動産業界において高い成長率で拡大を続けている同社のデータサイエンティストとして下記業務をご担当頂きます。
経営層とやりとりをしながら業務を進めていく為、ご自身の裁量は大きく、スキルアップにも繋がります。
・DWHのアーキテクチャ設計および構築
・プロジェクトおよびデータプラットフォームの目的、方針、計画などの策定
・経営層および各事業責任者、現場責任者へのヒアリングおよび説明
・継続的なモニタリングプロセスの構築・運用
・技術選定
・多種多様なデータ(経営データ、公的統計データ、世論調査データ等)の分析、可視化、活用
・ExcelやTableauで管理されているデータのAWSへの移行
※実データを使用する際は、セキュリティの観点上出社していただく必要がございます。
■組織構成
アサイン先チームは現在7名のプロパー様で構成されており、今後部署の拡大に伴い増員を予定しております。
同部署は新しく開設された部署になり、現在所属する社員は現場や別部門から来た社員となります。
【インフラPM】<~4月開始>大手人材派遣会社Webサイトリプレイス案件/高単価・プライムベンダー
業務委託(フリーランス)
CentOS
ITコンサルタントサーバーエンジニアWebディレクターPLPMPMOバックエンドエンジニア
作業内容 ★本案件は受託案件ですが、グループ会社間取引の為、
エンドユーザーとの距離感の近さが特徴です。(プライムベンダー)
エンドユーザーである大手人材派遣会社では、中期経営企画にてIT投資加速を掲げており、
段階的に各種システムの改修を行っています。
今回は同社の一般向け公開サイトのインフラ側PMをお任せいたします。
インフラチームで担当する各種案件を要件定義を行い、作業担当メンバーに割り当て、
進捗管理や課題管理等の定期的な顧客への報告もお願いします。
■業務内容
①上流工程から顧客コミュニケーションを実施し、進め方や役割分担の検討と併せ、
インフラチームとして実施すべきタスクとスケジュールの検討。
②要件定義、設計、開発、テスト、リリースの各工程でアプリチームと連携し、
インフラチームのマネジメント。
<アサイン想定のプロジェクト>
一般向けWebサイトリニューアルに伴う、サーバー構築や運用テストにおけるPM
※上記は一例ですが、数年単位で様々なプロジェクトを進行させる為、
今後も案件が増加する見込みです。
※将来的にはオンプレからAWS移行する予定です。
【PHP/Laravel】大手エネルギー会社向け システム開発案件
業務委託(フリーランス)
PHPLaravelReactVue.js
作業内容 ・様々な業界にITソリューションを提供するITコンサルティングの企業でございます。
・社内で複数の案件が動いておりますので、ご経験とご希望に合わせた、
開発ポジションの案件を商談にてご提案いたします。
・今回は大手エネルギー会社向け 開発案件にて、
Laravelを用いたバックエンドの開発を中心に携わって頂きます。
【PM/モバイルアプリ】自社パッケージ製品による新規アプリ開発や既存アプリの機能強化<フルリモート>
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントセールスエンジニアPMPMOコンサルプリセールスSE
作業内容 同社では、デジタルマーケティングやデータ分析に基づく売上改善コンサルティング、
アプリ開発支援サービスの展開、モバイルアプリの開発・販売及びサービスの提供などを行っています。
そのような同社にて、顧客のニーズに合わせてセミカスタムで開発が可能な自社パッケージ製品を使った
新規アプリ開発プロジェクトや、既存アプリの機能強化プロジェクトを、プロジェクトマネージャーとして
リードしていただきます。
■具体的な業務内容
・サービス開発にあたり、顧客やエンドユーザのニーズを踏まえて
要件を整理・具体化・エンジニアとのコミュニケーション
・プロジェクトの進捗を管理し、スムーズなリリースサイクルを実現
└外部の開発会社、顧客を含めたステークホルダーとの調整
└リリース前テストにおいては主導的な役割を担い、品質を担保
・導入後のアプリ運用を支援し、改善のサイクルを回す
└KPIを定義し、モニタリングを行い、問題点を早期に発見
└顧客と定期的にミーティング、課題解決に向けて機能追加等の提案
■募集背景・課題
急成長中の同社であり、また、さらなる急拡大に向けた汎用パッケージの開発も進めています。
そのフェーズにおいて、チーム体制を強化し、さらなる拡大に向けて新たなメンバーを募集します。
【データガバナンス/フルリモート/週24時間~】国内大手化学メーカー向け データアドバイザリー業務
作業内容 ■業務内容
同社のDX推進部にて、
全社のデータガバナンスにおけるアドバイザリー業務をお任せ致します。
現在、
・データレイク:SAPにデータが蓄積されています
こちらを事業部横断でデータ利活用していきたいと考えていますが、
データガバナンスが出来上がっておらず課題を抱えられています。
想定されている理想形は以下の通りです。
【あるべき姿】
・データ管理/マスター管理/トランザクションデータの管理/コード管理/アクセス権の考え方データガバナンスに関する方針の策定、
ガイドラインのドキュメント化、各拠点への周知されている状態
具体的にはご経験に合わせて、以下内容に関するアドバイスをお願いしたいです。
・ DAMA(データマネジメント協会)準拠での項目出しと現状確認
・ 各種ステークホルダーの洗い出しと情報粒度の想定
・ データ品質に関する想定取り決め
・ 活用想定のBIのダッシュボードのプラン出し
■PJT体制
DX推進部長:1名
DX推進部メンバー:4名(DWH・レイクなどの基盤作り/BI開発)
■募集背景・課題
同社は一般消費者向け樹脂製品や業務用高機能材などのスペシャリティ・ケミカル分野で実績をもつ国内大手化学メーカー様です。
現在、DMBOKを使いながら利活用のガイドラインを作り始めている中で、
データガバナンスの知見を持っている方がいないためPJTに歩留まりが発生しています。
マスター/インターフェースの考え方をアドバイスいただきながら、伴走型でPJTを推進いただける即戦力の方を探しています。
【SAP】製造メーカーへのSAP導入案件
業務委託(フリーランス)
JavaScriptHTML5ABAPSAP
SAPコンサルタント
作業内容 生産モジュールアドオン
インターフェースの設計・開発
【ERP導入(SAP以外)】教育、トレーニング、コミュニケーション支援の求人・案件
作業内容 ■概要
・SCP導入に向けた教育、トレーニング、コミュニケーション支援
・QA対応
■詳細
クライアントのイタリア工場に対するSCPコンセプト等のトレーニング支援、コミュニケーション支援
【全体PMO】大手エネルギー会社 DX伴走・ダッシュボード構築検討支援の求人・案件
作業内容 チームリーダーポジション。ダッシュボードやMDP構築というテーマについて、顧客と共に業務を推進する
【DX・データ利活用コンサル】部門別DXのアイディエーション~PoC計画策定支援の求人・案件
作業内容 ■概要
・DX検討推進
・アイディエーション~PoC計画策定議論
・進捗・課題管理
・クライアントOJT
■詳細
クライアント9部門に対する部門別DXのアイディエーション~PoC計画策定支援
【直接取引】【データ分析】(出社/リモート)クラウドデータプラットフォーム導入構築コンサルタント(クラウドデータプラットフォーム導入できる方)
作業内容 データ分析コンサルとして要件ヒアリングから構築作業までの一連の作業を
行っていただける方を募集します。具体的には、クラウドデータプラットフォーム
(SnowFlake)の導入構築コンサルタントとして、ヒアリングから導入~構築までの
一連のフェーズを担当頂きます。
体制は元請社員3名(テクニカルリード1名/メンバー2名)と合わせて5名前後で、
最初テクニカルリードとともに動いていただく想定です。
スキル次第では徐々にテクニカルリードの業務をお願いする可能性ございます。
構築などは実際に手を動かしていただきます。
具体的な作業は下記が想定されます。
1. DWHの要件定義~構築の一連の経験
2. ETLの設計・構築経験
3.データレイクの要件定義~構築の一連の経験
4. データベースレプリケーション(移行)の経験(方法検討の経験は不要)
【データ分析】(出社/リモート)クラウドデータプラットフォーム導入構築コンサルタント(クラウドデータプラットフォーム導入できる方)
業務委託(フリーランス)
AWSAzureGoogle Cloud Platform
作業内容 データ分析コンサルとして要件ヒアリングから構築作業までの一連の作業を
行っていただける方を募集します。具体的には、クラウドデータプラットフォーム
(SnowFlake)の導入構築コンサルタントとして、ヒアリングから導入~構築までの
一連のフェーズを担当頂きます。
体制は元請社員3名(テクニカルリード1名/メンバー2名)と合わせて5名前後で、
最初テクニカルリードとともに動いていただく想定です。
スキル次第では徐々にテクニカルリードの業務をお願いする可能性ございます。
構築などは実際に手を動かしていただきます。
具体的な作業は下記が想定されます。
1. DWHの要件定義~構築の一連の経験
2. ETLの設計・構築経験
3.データレイクの要件定義~構築の一連の経験
4. データベースレプリケーション(移行)の経験(方法検討の経験は不要)
【データ分析】クラウドデータプラットフォーム導入できる方向け!(出社/リモート)クラウドデータプラットフォーム導入構築コンサルタント【直接取引】
作業内容 データ分析コンサルとして要件ヒアリングから構築作業までの一連の作業を
行っていただける方を募集します。具体的には、クラウドデータプラットフォーム
(SnowFlake)の導入構築コンサルタントとして、ヒアリングから導入~構築までの
一連のフェーズを担当頂きます。
体制は元請社員3名(テクニカルリード1名/メンバー2名)と合わせて5名前後で、
最初テクニカルリードとともに動いていただく想定です。
スキル次第では徐々にテクニカルリードの業務をお願いする可能性ございます。
構築などは実際に手を動かしていただきます。
具体的な作業は下記が想定されます。
1. DWHの要件定義~構築の一連の経験
2. ETLの設計・構築経験
3.データレイクの要件定義~構築の一連の経験
4. データベースレプリケーション(移行)の経験(方法検討の経験は不要)
【SAP BASIS】大手重工業のユーザーSI/BASIS領域での品質向上業務
業務委託(フリーランス)
SAP
ITコンサルタントPMPMOSAPエンジニア
作業内容 ■お任せしたいこと概要:
SAP案件を受注している該当部署において、複数PJに参画いただきリード業務を中心にお任せします。
特に、BASIS領域において知見を持ち、PJのタスク管理やメンバーのサポートをご依頼できる方をお探ししています。
■依頼業務詳細:
・PJメンバーへのレビューやサポート業務
・プロジェクト管理(進捗、課題)及びユーザー企業、協力会社との調整
└これらの業務を中心にお任せします。
・基盤構築におけるインフラのタスク取りまとめ
・ユーザーと連携した上での運用設計の検討
・システム移行計画、手順の具体化
└こちらも一部依頼する可能性がございます。
■現状の課題:
同社としてBASIS案件の受注拡大を目指しており、
品質担保や向上を課題として捉えていますが、社内にBASIS案件経験をお持ちの人材が少ないこと
協力会社とのコミュニケーションや一次対応ができる人材が不足している状況です。
今後のビジネス展開を鑑み、顧客数や案件受注数を増加すべく
ユーザーへのサービス提供のスピードや品質を向上することに注力していきます。
■プロジェクトについて:
<お客様となる企業(ユーザー)>
同社は親会社である重工業メーカーを中心に、SAPソリューションを展開している企業です。
親会社である重工業メーカーを中心に、グループ企業が中心です。
その他グループ外の製造系企業も担当いただく可能性がございます。
PJ体制…
人数規模:社員5名+パートナー企業社員20名程度
■スケジュールについて:
プロジェクト期間:1年程度の案件が多い状況です。
PJの構想段階~構築フェーズ迄をご依頼する想定です。(管理運用まではお任せしない想定です。)
【セキュリティコンサルタント】情報セキュリティ強化案件
業務委託(フリーランス)
AWS
セキュリティコンサル
作業内容 ・情報セキュリティ強化支援に携わっていただきます。
・主に下記セキュリティ推進作業をご担当いただきます。
-情報セキュリティおよびガバナンス、リスク、コンプライアンスの戦略に基づくロードマップ策定、企画補助
-情報セキュリティリスクマネジメント推進全般の実務およびサポート
-システムに対するセキュリティ企画および実行
-システムの開発から運用におけるセキュリティ対策全般の支援
-セキュリティインシデント対応
-情報セキュリティ啓蒙、各部署への指導
-グループ内各社情報セキュリティ担当との連携、協業
-その他インフラ、セキュリティチームの作業に付帯する作業のサポート
ITコンサル / 英語 メガバンク向け基盤更改に伴うグランドデザイン策定支援
作業内容 メガバンク本社システム統括部門の行員代替として、国内及び海外拠点で利用する大規模システムの基盤更改を主軸としたグランドデザイン策定の立ち上げ支援に携わっていただきます。
支援には基盤更改に伴うアーキテクチャ改修や機能改廃追加によるレベルアップなどの検討も含まれており、
業務部門ユーザー(海外ユーザー含む)やシステム子会社/シンクタンク、担当システムベンダーと協働し、
個別テーマの検討推進、関係各所調整、ユーザー課題抽出、プロジェクト立上げ、業務/システム要求定義支援、推進管理等を担っていただきます。
<作業内容>
・グランドデザイン策定
・現行システムのAsIs調査
・ユーザー要望の整理(実現性可否の検討を含む)
・業務課題、システム課題の整理(対応施策の検討を含む)
・個別テーマの検討推進(複数サーバー別の基盤更改方針・依存関係解決、業務ビジョンのシステム化検討、機能改廃等)
・プロジェクト計画の作成(実施方針、マイルストーン、概算見積取り纏め、費用対効果検証等)
・海外拠点ユーザー向けの各種資料の作成、翻訳、コミュニケーション
<基本時間>
9:00~18:00
【PM】Webディレクター/プロジェクトマネージャー(フルリモート)
業務委託(フリーランス)
JIRARedmine
WebディレクターPMプロダクトマネージャー
作業内容 某大手医療従事者向けポータルサイトで展開されている、
Webセミナーサービスの改善プロジェクトをリードしていただきます。
ビジネスサイドへの開発要望のヒアリングから機能要件への落とし込み、
開発メンバーとの実装相談とプロジェクトマネジメント、社内運用フローの整備と、
サービスの設計から運用までを主体的に遂行していただける方を求めています。
・プロジェクトマネジメント
・開発要望のヒアリングと機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計、仕様書制作
・運用業務プロセスの設計、ルール化
【SAP導入】大手店舗販売会社における次世代グローバルSCMシステム構築の求人・案件
作業内容 ・基幹会計システムであるSAPの主担当者として、ステークホルダーとの連携や折衝を通じて、グローバル目線で共通的、効率的に構築、維持、管理して頂きます。
・具体的には、業務設計・改善計画・投資計画立案、プロジェクト管理(要件定義、設計、テスト、UAT、教育)等を行っていただきます。
【参画メリット】
・大手企業様の変革の時期に携わることができ、ご自身が携わられたのもが一般的に使われているので大きなやりがいに繋がるかと存じます。
・グローバル展開していることもあり、担当領域が広いかつ大規模システムに携わることで今後のスキルアップにつながりやすい案件となっております。
【コンサル】製造業向けSAP導入案件
業務委託(フリーランス)
SAP
SAPコンサルタントコンサルSAPエンジニア
作業内容 ・製造業向けSAP導入案件にコンサルタントとして携わっていただきます。
【PM】自社ピッキングロボットソリューション導入に関わるプロジェクトマネージャー
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタントPMPMO
作業内容 ■業務内容
自社プロダクトのロボットソリューションに関わる、以下業務をお任せします。
・社内のステークホルダーと協力し、予算及び期間内にプロジェクトを成功へ導くための施策実現を目指していただきます。
・顧客折衝を行いながら、価格設定、優良事例の構築、プロダクト開発・改善につながる社内フィードバックなどを行います。
【業務一例】
- エンジニアマネージャーと連携しながら、与えられた期間、予算の範囲内でのプロジェクト管理
- 仮説検証から施策実行へ向けたチーム内でのコミュニケーション
- プロジェクトの潜在リスクを見据えた、ステークホルダーとの納期、品質基準に関する期待値調整
- 社内(要件定義書など)と社外(開発進捗報告書など)に向けた資料の作成及びプレゼンテーション
- 要件定義、設計確認、実装調査、検収基準定義書などでの開発チームサポート
- プロジェクト遂行に向けた社内外リソース及びパートナー/ベンダーとの協業
- 新規案件に向けて顧客との関係構築
■募集背景・課題
自社プロダクトの導入企業が伸びている状況です。引き合いも多くいただいておりますが、
一方で引き合いが増えていますがメンバーが不足し企業様をお待たせしている状況です。
導入に際し各企業向けにカスタマイズするなど導入~自社開発の調整を行っていただく
等の業務を行っていただくプロジェクトマネージャーを募集しております。
【PM/ITコンサル】DX/BPOソリューション提供企業におけるPJTマネジメント業務【リモート可】
業務委託(フリーランス)
AWS
ITコンサルタントPMPMOコンサル
作業内容 (1)同社DX・BPOソリューションのプロジェクトマネージャー業務
①ソリューション(プロダクト)構築に向けた設計、サービス選定、開発指示、試験対応、運用
保守体制構築に係るマネジメント業務
②ソリューション(プロダクト)受注後の全体管理(スケジュール設計・進捗管理・課題整理 等)
③サービス提供元(SaaSサービスベンダー 等)のマネジメント業務(仕様調整・見積交渉含む)
④プロダクト構築に向けた仕様策定、要件定義、リリース前試験・検証(試験項目表作成含む)
⑤サービスリリース後の保守・運用体制の構築
⑥その他上記①~④に付帯する業務(定例会参加、会議資料作成、ファシリテート 等)
(2)同社DX・BPOソリューションの受注に向けた営業支援業務
①ソリューション(プロダクト)に係る原価算定(内製・外注費)
②協業先との調整業務(見積取得・デモ実施依頼等)
③サービス拡充に向けた協業先開拓業務
④その他上記①~③に付帯する業務(定例会参加、会議資料作成、ファシリテート 等)
■募集背景
同社がクライアントへ提供しているDX・BPOソリューション(文書管理システム等)導入コンサルティング業務において、
クライアントへのヒアリング~システム/ベンダー策定、要件定義、進捗管理など、
プロジェクトにおける上流工程(コンサルティング・マネジメント業務)にお力添えいただきたい状況です。
今回は同社内での繫忙期や一時的なリソース不足が発生しており、お力添えいただける方をお探ししております。
AIのSaaSプロダクトにおけるプリセールスエンジニア
AWSAzureJIRAGoogle Cloud PlatformTypeScriptVue.jsNuxt.jsfirebaseGoogle Workspace
プリセールス
作業内容 AI SaaSプロダクトをはじめとした様々なサービスを展開している企業にて、
AI SaaSプロダクトの営業メンバーと並走し、ヒアリングから要件定義まで一貫して手掛けるプリセールスエンジニアの方を募集しております。
<業務内容>
・AI SaaS事業のプロダクト/AI Solutions事業のプロジェクトの設計や実装など、技術構成に関する理解
・フルリモート商談で技術営業としてヒアリングや提案を実施
・業界別の音声認識モデル構築時に必要な要件定義
・AI SaaSサービスの機能改善やカスタマイズの要件定義
・営業メンバーへの技術支援
・営業と開発の橋渡し など
<技術環境>
言語:TypeScript
フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
その他:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace
<基本時間>
10:00~18:00
【クラウド移行PM/0.5人月~】大手食品メーカー・IDaaS導入推進における支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 ■同社について:
大手食品メーカーの情報子会社として、
グループ会社へ向けた社内ソフトウェア開発、ネットワーク管理など
IT関連のサービスを提供しております。
■お任せしたいこと概要
今後推進を予定しているクラウドシフトへ向け、
まずはIDaaS導入へお力添えいただきたい次第です。
■お任せしたいこと
ASIS:WANを通じてデータセンターでID管理システムやADサーバー、SSOを管理している
TOBE:IDaaSを導入し、以下行えている状態
└クラウド上で利用するID情報を社内と同じレベルで管理できる
└認証により、第三者による不正アクセスリスクを低減
└システム管理者が、ID発行、削除管理ができる。またアクセスログを監視できる。
※今後2028年にデータセンターを廃止する予定の為、
中長期的にご知見を発揮いただけますと幸いです。
・基盤:AWS
・IDaaS:Entra ID(旧Azure AD)
■課題
社内システムのID管理はデータセンターを通じて行われており、
厳格にID管理が行われております。
正しながらクラウドサービスに関しては統合的な管理ツールがなく、
利用部門が管理する運用となっており、適切な運用管理が行われておりません。
今後「クラウドシフト」に向けて段階的にインフラ基盤を整備していく予定なので、
そちらに向けてもお力添えいいただけると幸いです。
【インフラPMO/リモート可/週3~5日】食品メーカー・社内IDaaS導入推進における支援
業務委託(フリーランス)
ITコンサルタント社内SEPMPMO
作業内容 ■同社について:
大手食品メーカーの情報子会社様として、グループ会社に関連するソフトウェア開発、
ネットワーク管理などIT関連のサービスを提供しております。
■お任せしたいこと概要
今後推進を予定しているクラウドシフトへ向け、
まずはIDaaS導入へお力添えいただきたい次第です。
■お任せしたいこと
ASIS:WANを通じてデータセンターでID管理システムやADサーバー、SSOを管理している
TOBE:IDaaSを導入し、以下行えている状態
└クラウド上で利用するID情報を社内と同じレベルで管理できる
└認証により、第三者による不正アクセスリスクを低減
└システム管理者が、ID発行、削除管理ができる。またアクセスログを監視できる。
※今後2028年にデータセンターを廃止する予定の為、
中長期的にご知見を発揮いただけますと幸いです。
・基盤:AWS
・IDaaS:Entra ID(旧Azure AD)
■課題
社内システムのID管理はデータセンターを通じて行われており、
厳格にID管理が行われております。
正しながらクラウドサービスに関しては統合的な管理ツールがなく、
利用部門が管理する運用となっており、適切な運用管理が行われておりません。
今後「クラウドシフト」に向けて段階的にインフラ基盤を整備していく予定なので、
そちらに向けてもお力添えいいただけると幸いです。
【事業企画】AI系SaaS業界FPM案件
業務委託(フリーランス)
SQLBigQuery
ITコンサルタントコンサル
作業内容 ・自社AIサービスのFP&Aとしてマーケティング全般に携わっていただきます。
・主に以下作業を行っていただきます。
‐月次の着地見込作成支援、実績精査、予実差異分析
‐データドリブンな投資対効果の分析
‐BIツールによる経営報告の運用・必要なデータ更新状況のモニタリング
‐株主・投資家向けAd Hocの事業報告資料作成
‐月次取締役会での株主・投資家への報告